医療事務の方など!とても悩んでいます😞

レス4 HIT数 1960 あ+ あ-

高校生( ♀ )
11/10/24 22:31(更新日時)



高校3年なのですが😞
医療事務の専門学校に行こうと思ってます!
ですが行きたい学校が2校あって悩んでいます😔
A校は資格がだいたい12~13ぐらいといっぱい取れます。
それと仲良い友達と一緒です。
B校のほうは医療事務となる資格は取れるのですがA校よりは資格が取れる数が少ないです。
ですが説明会などに行ったときにとても就職のときなどあっせんしてくれそうで先生方の雰囲気が良かったです。


医療事務の方そんな資格を持ってなくても就職のときなど大丈夫などでしょうか?

ご意見お願いします!



No.1693536 11/10/24 19:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/10/24 20:59
匿名1 ( ♀ )

沢山取れる資格って何ですか⁉

医療事務で就職って結構難しいですよ⤵
私はニチイ学館で大学生の時、カリキュラムとして取りました⤴

結構、主婦の人とかも持ってるしわざわざ専門学校に行ってまで取る資格かなって思います。

ただ総合病院に勤めていた時の医療事務の方は資格ない方も沢山いらっしゃいましたよ。働きながら取るって感じです🏥

No.2 11/10/24 21:56
名無し2 ( ♀ )

私は専門学校行って、病院に就職。
働きながらニチイ学館に行ったりしました。
13個の資格ってなんですかね?
専門学校では病院での応対や電話の出方、たくさん勉強しました

No.3 11/10/24 21:58
匿名3 

医療事務の資格とっても医療機関への就職はまずありません。
病院は事務職員として募集しますので 採用はほとんど四大卒です。
経理ができ経済を學んだ人じゃないと採用されません。 レセプト業務なんて下請けで充分です。

No.4 11/10/24 22:31
匿名4 

医療事務の専門卒です。

沢山とれる資格というのは、資格というか検定ですか⁉
医療事務の他に医療秘書、秘書検定、簿記、パソコン、ペン字等、その他もろもろ専門にいる時にとりました。(というか皆受けさせられる)

私の行っていた所は医療事務を教える人になったりする人もいたので、なんだか色々と詰め込みで勉強したけれど、純粋に医療事務になりたいのなら、医療事務だけ勉強すれば良いかと思います。

頑張ってくださいね😄

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧