結婚式の二次会は大変

レス6 HIT数 2364 あ+ あ-

社会人( 30代 ♀ )
11/10/06 19:43(更新日時)

結婚式二次会の事で質問です💡

今度あたしと彼氏の友人が結婚します。
で、二次会幹事は新郎側の会社の社長に新郎が頼んでたんですが、途中からあたし達にも手伝ってほしいと・・

で、最初はレストランバーでゆったりした雰囲気でビンゴや歓談の予定だったんですが、新郎側の社長が
「俺は知り合いのバンドにきてもらって、生演奏やカラオケやモノマネショーがしたい。そのほうが盛り上がるし楽しいはず!だからライブハウスでやろう」と言い出しました。


新郎やあたしの彼は「楽しそう!やりましょう!」とノリノリ。

でもあたしは、ちょっとまずいんじゃないかと思いました・・

なぜなら新婦は場所はどこでもいいとは言ってましたが、普通のレストランバーならどこでもという意味なんじゃないかと思ったんで・・

続きます→

No.1683450 11/10/06 12:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/10/06 12:16
社会人0 ( 30代 ♀ )

続きです
それに新婦はオシャレ系の美容院で働いているので、二次会に来るのも年齢の若いオシャレさん達。

社長が二次会でやろうとしてるのは、矢沢永吉や氷室京介のマネを中途半端にしかできないらしい人をゲストに招いてのカラオケ。

生演奏も矢沢や氷室しか演奏できないと・・

どう考えても新婦側の招待客が盛り上がってくれそうにないし、新婦もたぶん嫌なんじゃないかと😞

それで一応新婦にだいたいの内容を伝えて「想像してる二次会と少し変わるかも」と言っておいたんです

そしたらやはり「ライブハウスとかイヤだし、みんなにはもうレストランバーだって言ってあるのに!」と・・

それで新郎ともめたらしいんです⤵

まぁ結局、新婦の希望でレストランバーに決定したんですが、男性幹事は「前のライブハウスのがよかった、二次会にまで嫁が口出しするなんて・・」とか言ってて・・

あたしはもうちょっと新婦側の事考えて企画してあげてもいいんじゃ?と思っています。
自分達が楽しめればいいってものじゃないし。

長くなりましたが、二次会の内容に新郎新婦が口出しするのはダメなんでしょうか?

  • << 4 ダメじゃないと思いますよ。 なら、レストランバーにカラオケセット用意してもらったらどうですか? そこでミニライブすれば、 両方の意向に添えるのではないかな。 頑張ってくださいね😃
  • << 5 駄目じゃ無いけど、頼まれたから引き受けた社長の顔潰して、新郎の立場は大丈夫なのかと心配だけど。 最初、お願いする時自分たちの希望を伝えない新郎新婦も悪いんじゃないの。 だったら二次会も二人で決めれば良かったのにと思う。

No.2 11/10/06 12:46
社会人2 ( ♂ )

最初に引き受けたのはその社長でしょ?
新郎が頼んで。
そのときに新婦の意向はきちんと伝えてなかったの?
伝えてなかったんならお任せするってことになるから社長が思うようにするのは当たり前だし、決めかけた後反対されたら気を悪くするのも当然だよ。
新郎が調子良すぎなんじゃない?


あと横レスで余計なお世話でしょうけど、大人の女性の“あたし”はみっともないので気を付けた方がよろしいかと思います。

No.3 11/10/06 12:53
匿名3 ( 20代 ♀ )

サプライズでする二次会じゃないのなら、新郎新婦の意向に添えるのが幹事の務めだと思います。
披露宴は新郎新婦がホスト役ですが、二次会は新郎新婦もゲスト側になるとマナー本にもありますし、普通の飲み会だって幹事はお店や料理について皆の希望をとってお店を選びますよね?

その方は社長だとのことなので、我を通すのが当たり前になってしまってるんでしょうね。

ただ、社長に幹事を頼んだ新郎も有る意味凄いなぁと思いますけどね😅

No.4 11/10/06 13:54
名無し4 ( 30代 ♀ )

>> 1 続きです それに新婦はオシャレ系の美容院で働いているので、二次会に来るのも年齢の若いオシャレさん達。 社長が二次会でやろうとしてるの… ダメじゃないと思いますよ。


なら、レストランバーにカラオケセット用意してもらったらどうですか?

そこでミニライブすれば、
両方の意向に添えるのではないかな。



頑張ってくださいね😃

No.5 11/10/06 15:52
名無し5 

>> 1 続きです それに新婦はオシャレ系の美容院で働いているので、二次会に来るのも年齢の若いオシャレさん達。 社長が二次会でやろうとしてるの… 駄目じゃ無いけど、頼まれたから引き受けた社長の顔潰して、新郎の立場は大丈夫なのかと心配だけど。

最初、お願いする時自分たちの希望を伝えない新郎新婦も悪いんじゃないの。


だったら二次会も二人で決めれば良かったのにと思う。

No.6 11/10/06 19:43
社会人0 ( 30代 ♀ )

主です😌

皆さんご意見ありがとうございます✨

一括のお礼でごめんなさい😢


やっぱり計画を立てる前に新婦側の希望もちゃんと聞いておくべきでした⤵

最初に聞いていた新郎新婦の候補にあげていたお店がレストランバーだったので、そこは社長さんも察してくれるんじゃないかと勝手に考えていたのが甘かったです🌀


とにかく成功するように全力で頑張ります💨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧