男が「うちら」キモくないの😥

レス31 HIT数 24042 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
2012/01/10 21:40(更新日時)

私は関西の者です。
最近東京に来て驚いたことは 男が自分たちのこと「うちら」と 言うことです💧💧💧私としてはなんか気持ち悪く 許せないんですが😫
「うち」って基本女言葉ですよね💧💧ギャル男雑誌で以前ギャル男が「うちら」と使っていましたがまさかまさかサラリーマンやギャル男以外の大学生も使うなんて💧絶対恋愛対象外です… 関東の女性はキモイと思わないんですか?

No.1681611 2011/10/02 21:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 2011/10/02 21:46
匿名1 

関西人です✋

それは、キモイです😫💦

そう言えば、何年か前に横浜に半年だけ住んでた時、
地元の男性が「うちらは~」って言ってた😫

No.2 2011/10/02 21:51
社会人2 ( ♂ )

関西人です。
かなりキモいです⤵

No.3 2011/10/02 21:54
エリン ( KaqAl )

関東です。
主サンに指摘されるまで、別にキモイとか考えたこともなかったです。

No.4 2011/10/02 22:00
匿名4 

関東です。

知らず知らずに慣れちゃってましたね、多分。

しかし私の周りでは若者しか言いません。

仲間内での発言なら気にしません。

No.5 2011/10/02 22:06
名無し5 

関東出身ですが、今まで気にしませんでした。

でも男性が言っていたか? あまり聞いた事無い気がします。

私は聞いてもキモいと思わないと思います。


No.6 2011/10/02 22:08
名無し6 ( 20代 ♀ )

東京人です😃
男で“うちら”って使うの、一部のひとですよ💡
だいたいの男性は“俺ら”とか“俺たち”って言ってます⤴
ちなみに、私も“うちら”っていう男性微妙です💧

No.7 2011/10/02 22:11
名無し7 ( ♂ )

エー♂でうちら♀でうちらは聞いた事があるが男が私はというのはどうですか感想聞きたいです。

No.8 2011/10/02 22:28
匿名8 

関西と関東では言葉が違うから違和感あるんだとおもいますよ、関東の男性は男らしくない感じがたくさんありますよ。

No.9 2011/10/02 22:46
名無し9 

生まれも育ちも関西ですけど、べつに何とも思いません

そんなん言うたらまた関西人の了見狭いみたいな批判きてまう

それに、関西のギャルがたまに自分のこと「あっし」て言うのは?(笑)

いつも「江戸っ子かい!!」って突っ込んでしまう
ちなみに、「あたし」を早く言うと「あっし」になっちゃうのは知ってます

No.10 2011/10/02 23:05
大学生♂ ( 20代 ♂ jYHjSb )

ん?・・・
関西弁の影響じゃね
テレビとかの

うちなんて使うっけ😥

No.11 2011/10/02 23:46
名無し11 ( ♀ )

うっせーよ。

9さんごめんなさいね、また関西人了見狭いと思われると言ってたけど、私は思いますよ。
事実こういう発言をする関西人とても多いので。

私も男が「ウチラ」なんて好きじゃない。

でも別に関東の男で…とか関西の女が使うのに…みたいなのとかは関係なくない??

どうせ関東の男で「~じゃん」とかもキモいとか思ってんでしょ?過去にそう言った関西人が5人いた。

だから何?
キモいかキモくないかが関西弁基準なんですか?
関東の男でキモい言葉使う奴はいくらでもいるよ!でも関西にもいくらでもいるんだよ!!

何が言いたいかゴチャったけど
とにかく私からしたらあんたがキモい。
そしてこんな奴らばかりじゃないの知ってるけどまた関西人嫌いになりそう。エラそうなことばかり言いやがって。

No.12 2011/10/02 23:51
ヒマ人12 ( ♀ )

関西人です。たしか昔SMAPがテレビで「うちら」って言ってた。だから東京では男も使うのかと思ってた。キモいとか許せないとまでは思わない。
男が「あたし」って言ってたらオネェかと思うけど、かしこまった席での「わたくし」は普通でしょう。
普段から「わたし」って言ってる男を知っているが、そいつはオネェではなくアキバ系です。

No.13 2011/10/03 00:56
通行人13 ( ♂ )

東京人だけど【うちら】も【じゃん?】も西東京の奴らじゃねえかな?

東の方はあんまり使わねえな

No.14 2011/10/03 01:12
名無し14 

東京だけど
関東の人で使う人は聞いたことある。
SMAPやジャニーズとかテレビで俳優さんなんかが仲間を差してうちらと言うのもよく聞くね。

なんとも思わなかったけど

最近知り合いの男性が自分のことを うち って言うのを聞いてそれはなんかオネェぽいなと思った。

ちなみに語尾に~だよね。とか~してね。みたいにねを付けるのを関西人がキモイとか女っぽいと言ってたけど、それは全く思わない。
男らしい人が使えばやっぱり男らしいもの。

No.15 2011/10/03 05:07
通行人15 ( ♂ )

うちらは~てのと
一人称のうちは~てのは違うよね
必ずしも一致はしないよね

1 うちってのは家の事を指してる場合、またはそれに関連する時と
2 自分自身の事を指す場合がある

うちらは~てのは1が発展して仲間や友達を表わす時に使う場合があるだけでその人が自分の事をうちって言うかは別だよ

たんに複数系と捕らえるから女の子みたいって思うだけじゃないの?

女の子が使うのとはニュアンスが違うんだよ

うちお腹へったー
うち今から仕事~
とか言うならわかるけど。

No.16 2011/10/03 20:03
名無し16 ( ♂ )

は?関西人36年やっとるけど、『うち』は使うで。 うちら~は使わんけど、自分のことや家のこと『うち』って言うよな?あかんの?!

No.17 2011/10/03 20:11
名無し14 

>> 16 16さん
自分の家のことは確かにうちって言うよね(笑)
いや 普通だと思います~


15さんの説明すごい説得力ある。
だから違和感ないのかな。

No.18 2011/10/03 22:27
旅人18 ( 30代 ♂ )

うちらは 方言じゃないかな。 私の地域では普通にみな 使います。 うちこない? は 家にこない? だし 普通だと思ってた、 ちなみに関東です。 どっかの人の呼び方の方言で われ! てのが やだ。 俺はわれじゃねぇし。 なんかむかつく😣

No.19 2011/10/04 12:10
名無し19 ( ♀ )

>> 18 それは「うち」違い。
家→うちはたぶんどこでも言うであろうけど。
主さんは 俺たち→うちら の事を言ってるのです。

われ! って「あなた」って意味じゃ?

No.20 2011/10/04 12:26
名無し20 ( ♀ )

「うちら」は、全然気になりません~。

それよりも、以前すれ違った男の人が東京の人だったらしくて、「今日僕ご飯炊いたんだよぉ?」には友達と二人で引きました。
使い方によっては本気で引きますね~😱

No.21 2011/10/04 17:42
名無し14 

>> 20 それで東京の人って判断は何故?!💧

  • << 23 乗った車が東京ナンバーだったので、そうかと思っただけです。 何か?いちいち横レスやめてくれませんか?ウザイです。

No.22 2011/10/04 17:56
名無し22 

名古屋人です。
「うちら」は確かに男は遣わないような・・・そもそも「うちら」なんて遣うのは学生のうちだけじゃないかな。
だからと言ってキモイとは思わない。

No.23 2011/10/04 18:11
名無し20 ( ♀ )

>> 21 それで東京の人って判断は何故?!💧 乗った車が東京ナンバーだったので、そうかと思っただけです。
何か?いちいち横レスやめてくれませんか?ウザイです。

No.24 2011/10/06 03:14
大学生♂ ( 20代 ♂ jYHjSb )

ここの関西人感じ悪いわ

No.25 2011/12/03 13:24
社会人25 ( 20代 ♂ )

どうでもよい。男でも女でもどこの出身でも、「うちら」って使わなくてよい。

No.26 2012/01/06 21:09
名無し26 ( 20代 ♀ )

私も生まれも育ちも関東人ですが
「うちら」使ってる男性は学生までだったかなと。

社会に出てからまず聞きません。

でも何人かレスしてたように、SMAPやジャニーズの人は使うイメージです!!

思うに、グループ内に、女人の影がない男子校の雰囲気が残っていると、自然と出てくる言葉なのではないでしょうか

No.27 2012/01/06 21:46
通行人♀ ( w5Jgm )

私は生まれも育ちも関東なので、
自分を「うち」と呼ぶ人と
母親を「おかん」と呼ぶ人が
とても気持ち悪いです。

No.28 2012/01/06 22:26
名無し28 

ちょっと質問。
じゃあさ、「うちのかみさんが~」とか「うちの家族は~」とか言うのも変に感じるの? 関西の方?

No.29 2012/01/06 22:42
名無し29 ( ♀ )

んん⁉ 私は関西でも関東でもないですが、『うちら』を使うのは関西のイメージしかないですよ~。

ダウンタウンのはまちゃん『うちら』よく使いますよねぇ❓
気持ち悪くなくとっても自然ですよねぇ❓ 関西でははまちゃん気持ち悪いのかな?💧

No.30 2012/01/07 19:53
名無し30 

私は静岡県民ですが職場の男性達数人は普通に遣ってます。女性も数人うちらって言葉を遣ってますが、両方に共通している事は磐田市民て事。

特に意識してる訳じゃ無くて昔からそうだったみたいですよ。

オネエ言葉じゃ無いし、女性だけが用いる言葉だって認識は無いです。

No.31 2012/01/10 21:40
旅人31 ( ♂ )

関西人です

ウチラやウチ普通に使いますけど何か?💧

別に関東の人がウチラやウチを使っても何とも思わないけど💧
逆に大阪の食生活やおばちゃんに文句を言いたいわ💦
ご飯のおかずにたこ焼きやお好み焼きとかって気持ち悪くないの?
あと、男性🚻に🚻を我慢出来ないんか知らんけど普通に入ってくるおばちゃんどうにかせー

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧