いじめっ子になって欲しい

レス149 HIT数 4821 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 50代 ♂ )
2025/01/18 18:10(更新日時)

「俺はいじめられっ子が大嫌いだ。いじめられる側にも原因はある。みんなにはいい意味でいじめっ子になって欲しい。」

これは、当時の高校の体育教師が保健の授業中に言い放った言葉です。
自分は中学高校時代いじめに遭いました。いじめっ子も許せませんが、こんな事を言い放った体育教師ももっと許せないです。
いくつになっても思い出すと腸が煮えくり返る。忘れられないでいます。
俺は、ねちっこいですかね?


タグ

No.4206461 2024/12/28 20:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/12/28 21:26
相談したいさん1 

ねちっこくなんかないです。そういうのって、強烈に記憶に残りますよね⤵️

今の私だったら、
「じゃあ先生をいじめていいってことですねー?」
と歯向かうと思います。

  • << 3 過去の嫌な事ばかり心に残ります。 当時はいじめ自殺が後を絶たなかった時代でした。

No.2 2024/12/28 21:34
匿名さん2 

変わった先生ですね。
根に持つ方がまともだと思います。

No.3 2024/12/28 21:35
おしゃべり好きさん0 ( 50代 ♂ )

>> 1 ねちっこくなんかないです。そういうのって、強烈に記憶に残りますよね⤵️ 今の私だったら、 「じゃあ先生をいじめていいってことですねー… 過去の嫌な事ばかり心に残ります。
当時はいじめ自殺が後を絶たなかった時代でした。

No.4 2024/12/28 21:46
相談したいさん1 

>> 3 もしかしたら先生なりの檄だったのかもしれませんが、追い込むだけですよね~。
体育教師には私も良いイメージがないので、頭すっからかんなのね、と見下してやればいいです。
運動神経がいい体育教師なんかには、理解できないんでしょ。
老いぼれて初めて人の弱さを知るかもね。

No.5 2024/12/28 21:55
匿名さん5 

体育の先生は体育会系の人間あるあるの考え方なのですね。先生なりにいじめられてる生徒達に強くなっていじめなんかに負けないで立ち向かえと伝えたかったのだと思いますよ。
例えば身体を鍛えてボクシングや柔道などを習うとかいじめられてる側の先生達こそ強くなる事でいじめられなくなるんだよと伝えたかったのではないでしょうか

先生の言った言葉が誤解を招き易い言葉で不適切だったかもしれません。

言葉は悪いけど先生なりにいじめられてる側の生徒達を励ましていたのだと思います

No.6 2024/12/28 22:13
匿名さん6 

30年以上の前の言葉だと思うので、あえて言いますが、
この言葉をIT企業の社長が言ったとしたら、そうやって人を貶めてのし上がった人なんだろうな、と思ったりしますが、
言い方悪いけど、たかが高校の体育教師ですよね?
なんか、その人なりにいじめで嫌な経験をして、そういう結論に達したのかな、と思ってしまう。

もちろん今なら大問題になりそうな言葉ですが。
昔の教師って、一定割合で変な人いましたよね~。

No.7 2024/12/28 23:38
匿名さん7 ( 40代 ♂ )

ねちっこくは無い。

しかし主は、体育教師が言いたい事を、全く理解していない。


体育教師は「良い意味でイジメっ子になって欲しい」と言ったのである。

それは、暴力や陰険なイジメをするイジメっ子では無い。

イジメられっ子になるよりは、自分自身を主張を持つ気持ちの明るいイジメっ子になれと言う事。

逆にイジメられっ子は、自分がイジメられる被害者だと言う自虐感に浸り続けるな。
嫌だったら嫌だと言い、言い返せる強さを持て。
時に反撃して喧嘩する加害者になっても良いから、イジメられっ子と思う自虐感から脱却して、気の優しいイジメっ子になれと言う事。

お互いが嫌味の無い良い意味での加害者になると言う事は、お互いが自虐感の無い被害者になる事。

主にとっては、不良全盛の時代で、幼き頃に言われた事だろうが、体育教師の意図を理解していないと思われる。

No.8 2024/12/28 23:46
匿名さん5 

訂正箇所があります。いじめられる側の先生達と書いてしまいましたが正しくはいじめられる側の生徒達に訂正します。

いじめられる側が身体を鍛えたり武道を習う事で自信がついて堂々と振る舞えます。

No.9 2024/12/29 01:36
匿名さん9 

先生って偉そうな割にろくでもないのが多いからなあ。
真面目に聞かなくていいよ。

No.10 2024/12/29 07:38
おしゃべり好きさん0 ( 50代 ♂ )

いじめっ子にいい意味なんか無いと思います。

No.11 2024/12/29 13:17
匿名さん11 

トラウマがある分残るんだと思います。
ねちっこくない普通の感情と思います。

No.12 2024/12/29 20:35
匿名さん12 

先生がいじめっ子の味方なのは昔からずっとそう。
旭川の事件も被害者亡くなってるのに「加害者には未来がある」とか言ってたからな。

No.13 2024/12/29 22:27
匿名さん13 

衝撃発言なとんでもない教師だったんですねそりゃ忘れられないのも無理ない。
いい意味のいじめって何だよ。

No.14 2024/12/30 05:45
おしゃべり好きさん0 ( 50代 ♂ )

自分が高校時代の頃はいじめで相談出来る教師などおらず、自分で解決せよというスタンスでした。つまらない高校生活でした。

No.15 2024/12/30 10:00
匿名さん15 

50代の主さんが学生の時の教師なら、先生様みたいな奴いっぱいいましたよね。竹刀持って学校内歩いて暴力当たり前、根性大好き、やられるやつが悪いみたいなね。
言っちゃ悪いけど教師なんて教育学部で教員資格取れば誰でもなれるのに、やたら偉そうでした。
ツアコンやってる友達が、先生と呼ばれる人たち(医者、政治家、教師、弁護士など)は本っ当に言う事聞かないでスケジュール乱しまくると言ってました。だから誰もやりたがらないと。

No.16 2024/12/30 13:32
匿名さん16 ( 30代 ♂ )

女性なら何年も根に持つのはわかりますが、主さんは男だし、ちょっとネチッコイかも。

自分も学生時代はイジメや差別をずっと受けてましたから、主さんの怒りはわかります。
男からイジメられ、女子からはウンコ扱いされ、友人もいなくて、先生は見て見ぬふり、散々な学生時代でした。
ぶちギレてクラス内で傷害事件も起こして、クラス中から無視されてました。
何で自分の親が呼び出されて、自分が叱られてるんだと不条理にも思いました。

それでも正直、自分にも非があったと今は思っています。
それは何かと言うと、コミュニケーションが苦手で暗くて、男のくせに低身長でスポーツが全くダメだった事だと思うんです。

もちろん自分がワザとやってる事ではありません。
自分なりに真面目に生きてるだけでした。
でも人間って結局、イジメや差別をする生き物なんですよ。
して当たり前なんです。
そこは綺麗事を言った所で治せません。

野生動物と一緒。
人間も弱肉強食で当たり前。

No.17 2024/12/30 13:35
匿名さん16 ( 30代 ♂ )

>> 16 字数制限があったので続きです。

自分の場合は、こんなクソみたいな人間だって幸せになる権利はあるはずだと思って、大学は地元から逃げて、バイトしながら、人間性を無理やり変える努力をして、仕事も営業しか選べなかったら話術を磨いて、婚活して。
とにかく自力で負け犬を抜け出す努力をするしか無かったです。

家庭も持てましたが、そうしたらイジメてた連中なんてどうでも良くなりますよ。

人間社会なんてそんなもんです。
家庭環境や身体的にハンデがあっても、味方がいなくても、不条理だらけでも、自力で生きていくしかない。

主さんの先生が言ってる事が本音なだけ。
社会は建前で綺麗事を言ってるだけ。
主さんの先生の過ちは本音を漏らしてしまった事です。
ネチッコく腐った人間どもに恨みを持ってても仕方が無いですよ。
相手は何とも思ってないんですから。

No.18 2024/12/30 13:47
匿名さん18 

いい意味のいじめっ子なんか許されない!

いじめられる側にも原因がある、こんな言葉教師が言って許されるはずない

主さんはねちっこくない。

このバカ教師はきっとどこかでせいさいされてる!

主さん、辛かったね。
許さなくていい。忘れなくていいと思う。

No.19 2024/12/30 14:56
匿名さん19 

この教師はいじめ自殺などいじめの影響を軽視している
いじめは絶対にいけないことだとわかっていたら
決していい意味でのいじめっ子なんて言葉つかいません
いいですか
いい意味で、なんてものは犯罪行為にないのです
いい意味で暴行、窃盗、脅迫
いい意味で犯罪者
いい意味で特殊詐欺犯
いい意味で誹謗中傷
なんて誰も言わないでしょうが
例えが下手くそ以前に、何かいじめを美談のように捉える側面がある教師ですね
問題発言です
過去に確実にやってるでしょう

No.20 2024/12/30 15:13
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

いじめられる方に原因があるから、いじめて良い理由には成らないです☆
欧米のいじめ対策はノルウェーではいじめが起きると行政に報告したりアメリカではスクールポリスが常駐したりフランスではいじめ罪などがありますが日本のいじめ対策は周回遅れでしょうか…
主さんの悔しさは非常に分かりますがカウンセリングを受けたり、何か没頭出来る趣味を見付けて下さい😊
頑張って下さい✨️

No.21 2024/12/30 17:03
おしゃべり好きさん0 ( 50代 ♂ )

いじめた方は過去として忘れますが、いじめられた方は、何歳になろうが忘れる事は出来ません。
大人しいからとか、そんな理由でいじめを受けるのは許せないです。
大人しい事の何が悪いのでしょうか?

No.22 2024/12/30 18:43
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

>> 21 ご尤もです。
無よなよしているからとか、はっきり言わないなど、相手の欠点を理由にいじめを正当化してますが、其れなら、欠点の無い人、何ているのでしょうか?
主さんの気持ちは分かりますが、主さんが幸せに成るのが、一番の復讐です。
本を読む形、スポーツをする形、インターネット検索などをして下さい😊
応援してます😂

No.23 2024/12/31 00:50
経験者さん23 

なんという教師でしょう。

いかなる理由があってもイジメはいけない、と生徒に教えるのが人間としてまともな教師だと思います。

失礼ですが、本当に教員免許持ってるのか、と問いたいですね。

現に主さんが今だにおつらい気持ちでいらっしゃる。

本当の強さって、イジメを見たら「やめろよ❗」と言える人間になって欲しい、と教えるのが、真っ当な教師かと思います。

還暦過ぎより。

No.24 2024/12/31 01:04
匿名さん16 ( 30代 ♂ )

とは言え。
いざイジメを目の当たりにしたら、傍観者になる人が大半なんですよ。
僕は目の前で友人に裏切られました。
いや。自分が思ってただけで、友人ですら無かったのかもしれない。

皆さん綺麗事を言ってるだけ。
人間なんて口だけです。

何十年と恨んだ所で全く無意味です。
相手にはノーダメージです。
因果応報?あるわけありません。
人間社会は弱肉強食です。

大人しいのは悪くないが、狙われ安いんですよ。
仕方が無い。
恨むより自分が変わるしかありません。

ここで同情面して言葉をかける事は出来ますが、何の解決にもなりません。
自分が変わるしかないと思います。

引きずるだけ無意味です。
恨むだけ無駄です。
自分はそう思って生きて来ました。

同窓会とか絶対に行きません。
高校野球とかでキラキラしてる学生すら見たくありませんね。
野球の玉すら取れない運動オンチですから。
自分に青春はありませんでした。

あの頃の思い出はもう捨てました。
思い出したくもありません。

主さんもそうして下さい。

  • << 26 過去と他人は変えられませんが未来と自分は変えられますので、前向きに生きるのが、最善策と思われます✨️ 主さんなら、演れば出来ますので、もっと、自分に自信を持って下さい😊

No.25 2024/12/31 01:51
経験者さん23 

同情ヅラして言葉をかけているのではなく、

ここを読んでる現教師、これからイジメに遭遇した時、「傍観者」にはなるなと、

何度も何度も教え育てる教師になって欲しい事、その何度も何度もが、クラスの傍観者を変えていく事、を、

心して欲しいのです。見て見ぬふりをするのではなく、

「君たちから変わって欲しい」と、教師が口酸っぱく言い続けたら、生徒も変わるんです。

あれ?なんか先生やたらイジメはやめろ、見たヤツもみんなで「やめろ」って言え、となんかしつこく言って来るなぁ、と、

生徒のほうが、教師を「ん?」と思わせる様に、教師が力を入れて言い続けて欲しいのです。

力んでしまい、すみません。

  • << 30 それが全て「綺麗事」でしかないんですよ。 本気で言ってたら、社会を知らな過ぎます。 人は変わりません絶対に。 出来ていたらね。 とっくに戦争も無くなっていますよ。 人間には生まれ持って差別やイジメをする習性があるんだと思います。 あってこそ人間なんでしょう。 個人的にはイジメで自殺したなら、その人間の弱さが原因だと思っていますよ。 過労死も同じ。 生真面目過ぎて自滅しただけ。 関係者の方がいらっしゃれば、あらかじめ謝罪させて頂きますが、あえて言葉を選ばず本音を書きました。 23さんがおっしゃるセカンドレイプって都合が良い言葉だと思っていますよ。 そうやって濁すから、物事の本質がズレてしまうんです。 何度も申し上げますが、人間社会も所詮は弱肉強食なんですよ。 経験した自分がそう学びました。 リスクを犯してまで弱者を救済しようなんてヤツはほとんどいませんよ。 弱いヤツは強いヤツに食われるだけ。 踏み台にされたり、詐欺の食い物にされたり。 そんなの分かっているはずです。 狡猾で腹黒い人間が成功するんです。 みんな安全な所から綺麗事を言ってるだけ。 先生だって人間だから、面倒に首を突っ込みたくないですよ。 給料をもらって先生やってるだけ。 子供が好きとか何とかの初心なんて忘れますよ。 当たり前の話。 自分が強くなるしかない。 社会は絶対に変わりません。

No.26 2024/12/31 02:00
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

>> 24 とは言え。 いざイジメを目の当たりにしたら、傍観者になる人が大半なんですよ。 僕は目の前で友人に裏切られました。 いや。自分が思ってた… 過去と他人は変えられませんが未来と自分は変えられますので、前向きに生きるのが、最善策と思われます✨️
主さんなら、演れば出来ますので、もっと、自分に自信を持って下さい😊

No.27 2024/12/31 10:41
匿名さん27 

ねちっこい。
いじめはダメだし、教師の言葉のチョイスもちょっと微妙だけど。
でもだからってそれでずーとイライラしててもね。
先生の言いたい事ってそこじゃないんよなー

てか、本当に50代なんですか?
なんと言うか…言葉の読解力とか人の気持ちを理解する考え乏しいよな。
全部が言葉そのまんまを受けとるんだー
で、あげあし取ったかのように上から教師は~糞だ、そんな教師は~あんな教師は~の批判の嵐。
じゃ、自分はどんな立派な失敗しない人間なのさ?
自分なら何が出来たんだ?
何も出来てないから教師がとか言って今だにいらついてるんだろうに。

いじめなんて大人になってもあって、子供の時みたいに誰も守っちゃ~くれないわけさ。
どういきるか。
何より自分が強くなって自分を守るか戦うかやり返すかしかないんだよ。

それにここで同情されて気持ちいい言葉もらってさ、
で何変わったの?
結局は自分の気持ち次第なんじゃないの?
イラついて同情してもらって気持ちよくなる。
しばらくしてまたイライラして、またそのいじめの話してって前に進まないムダなループ。

それよりも楽しい、幸せになるためのループにハマってほしいのよ。
他人の言葉なんかにイラつくより楽しく生きる選択した方がよっぽどいいのに。

  • << 29 格闘技を習って、心身を鍛えよう。 いじめは無くなりませんが減らす様に、努力するのは大切だと思われます✨️

No.28 2024/12/31 11:05
経験者さん23 

>> 27 失礼。

こういうレス、セカンド・レイプだと思います。

50過ぎようが60過ぎようが、心の傷は消えませんよね。

ここで同情されて気持ちいいかって、あんまりです。

人の傷付き方なんて、他人に計り知れません。

同じイジメにあって、自殺する人としない人といます。

イジメを苦に自殺した弱いおまえが悪い、と、亡くなった方におっしゃるのでしょうか。

教師なら、「いじめっ子になれ」ではなく、

どんな理由があっても、イジメはいけない、と教えるのが本当じゃないでしょうか。

言葉通り取ったも何も、主さんは当時10代、そんな目にあったら何十年経っても思い出したらつらい事でしょう。

間違っても学校の教師が「いじめっ子になれ」などと、生徒が都合よく解釈できる様な言葉を吐くのは、違うと思います。

  • << 33 別にそうやって誰かのせいだ!、こうあるべき、セカンド~だと思って生きたければそう生きればよろしいのではないですか? 私の事でもないですから、好きにすればいいのですが。 ただ…そんな考えだから立ち直れてないのでしょう? 違いますか? 傷付き方の度合いなんてみんな違うに決まってる。 だからって50になるまで引きずる人生と引きずらない人生、どっちが主さんにとって幸せなのさ? どう考えたってんなこと忘れて生きた方が幸せだろうに? 生ぬるく生易しく声掛けてもらって可哀想な人生だね、だからしょうがないよね、イライラしてもいいんだよ。なんて一生いい続け慰めを言うんですか? 逆に恥ずかしくないです?5、60にもなって学生の頃のいじめを引きずっているから今の自分はこうなってて教師恨んでます何て言ったら。 いつの話だよ?卒業してからの人生のがもう長いのにまだそれ引きずるんだ、そこから時が止まってるんだなーって。 人間いじめられてもいつかは立ち直らなきゃいけないんだよ、ゆっくりでも。 下を向きっぱなしになったら漬け込まれるんだよ?強さを持たないと。 優しくされるだけが優しさじゃないでしょ。 これが学生当時の主さんくらいならね、そりゃ辛かったねって言うよ。 だけど50だよ? 学生時代と同じ慰めでいいの? もうさすがに違う‥よね。

No.29 2024/12/31 12:22
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

>> 27 ねちっこい。 いじめはダメだし、教師の言葉のチョイスもちょっと微妙だけど。 でもだからってそれでずーとイライラしててもね。 先生の言い… 格闘技を習って、心身を鍛えよう。
いじめは無くなりませんが減らす様に、努力するのは大切だと思われます✨️

No.30 2024/12/31 15:33
匿名さん16 ( 30代 ♂ )

>> 25 同情ヅラして言葉をかけているのではなく、 ここを読んでる現教師、これからイジメに遭遇した時、「傍観者」にはなるなと、 何度も何度… それが全て「綺麗事」でしかないんですよ。
本気で言ってたら、社会を知らな過ぎます。

人は変わりません絶対に。

出来ていたらね。
とっくに戦争も無くなっていますよ。

人間には生まれ持って差別やイジメをする習性があるんだと思います。
あってこそ人間なんでしょう。

個人的にはイジメで自殺したなら、その人間の弱さが原因だと思っていますよ。
過労死も同じ。
生真面目過ぎて自滅しただけ。

関係者の方がいらっしゃれば、あらかじめ謝罪させて頂きますが、あえて言葉を選ばず本音を書きました。

23さんがおっしゃるセカンドレイプって都合が良い言葉だと思っていますよ。
そうやって濁すから、物事の本質がズレてしまうんです。

何度も申し上げますが、人間社会も所詮は弱肉強食なんですよ。
経験した自分がそう学びました。
リスクを犯してまで弱者を救済しようなんてヤツはほとんどいませんよ。

弱いヤツは強いヤツに食われるだけ。
踏み台にされたり、詐欺の食い物にされたり。
そんなの分かっているはずです。
狡猾で腹黒い人間が成功するんです。

みんな安全な所から綺麗事を言ってるだけ。

先生だって人間だから、面倒に首を突っ込みたくないですよ。
給料をもらって先生やってるだけ。
子供が好きとか何とかの初心なんて忘れますよ。
当たり前の話。

自分が強くなるしかない。
社会は絶対に変わりません。

No.31 2024/12/31 15:49
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

>> 30 自分が強く成るには本を読む形、武芸で体を鍛える形、インターネット検索をするなどして、体力を付けたり知識を吸収するなどして、自己鍛錬をするのです。
戦争で、思い出しましたが、アメリカ、ロシア、中国、イスラエル、イラン、北朝鮮などはいじめっ子国家ですね☆

No.32 2024/12/31 23:10
匿名さん15 

アメリカではいじめっ子の方が問題視されています。
それはいじめっ子が成長した後の犯罪率が高いとデータで証明されているからです。なのでいじめ事件を起こした加害者にはアンガーコントロールなどを学ばせるプログラムがあります。それは被害者だけでなくいじめっ子の将来を守るためでもあるんですよね。

先進国の中でいじめられるのは本人が悪いなんて国は日本くらいですよ。逃げていいよなんて被害者だけを追い出してその後のフォローは無しでお茶を濁していたら、子供はドンドン自殺してしまいます。
文科省にはそろそろ本格的に改革をしてもらいたいと思っていますよ。
世の中にはいじめられたりいじめたりしない、中間の人たちが圧倒的に多い。
いい意味でいじめっ子になる必要なんかないんです。攻撃する側される側のどちらにもならずに生きていく事ができるんだから、そうあればいいだけです。そのための教育を望みますよ。

  • << 40 明けましておめでとうございます。 文科省や日本国政府には欧米諸国のいじめ対策を参考に教育改革をするべき✡ 因みに、主さんにはカウンセリングを受ける事をお勧めします☆

No.33 2025/01/01 04:32
匿名さん27 

>> 28 失礼。 こういうレス、セカンド・レイプだと思います。 50過ぎようが60過ぎようが、心の傷は消えませんよね。 ここで同情さ… 別にそうやって誰かのせいだ!、こうあるべき、セカンド~だと思って生きたければそう生きればよろしいのではないですか?
私の事でもないですから、好きにすればいいのですが。
ただ…そんな考えだから立ち直れてないのでしょう?
違いますか?
傷付き方の度合いなんてみんな違うに決まってる。
だからって50になるまで引きずる人生と引きずらない人生、どっちが主さんにとって幸せなのさ?
どう考えたってんなこと忘れて生きた方が幸せだろうに?
生ぬるく生易しく声掛けてもらって可哀想な人生だね、だからしょうがないよね、イライラしてもいいんだよ。なんて一生いい続け慰めを言うんですか?
逆に恥ずかしくないです?5、60にもなって学生の頃のいじめを引きずっているから今の自分はこうなってて教師恨んでます何て言ったら。
いつの話だよ?卒業してからの人生のがもう長いのにまだそれ引きずるんだ、そこから時が止まってるんだなーって。

人間いじめられてもいつかは立ち直らなきゃいけないんだよ、ゆっくりでも。
下を向きっぱなしになったら漬け込まれるんだよ?強さを持たないと。
優しくされるだけが優しさじゃないでしょ。
これが学生当時の主さんくらいならね、そりゃ辛かったねって言うよ。
だけど50だよ?
学生時代と同じ慰めでいいの?
もうさすがに違う‥よね。

  • << 35 経験者でもないあんたに何がわかるのさ?経験のある者にしか怒りや悲しみはわからない。 中学高校の6年だ。6年ものあいだいじめに俺は苦しんだんだよ。 心のしこりは取れないね。思い出さずにいられない。 許されるなら、いじめた奴と体育教師を通りがかりに一発殴りたいね。 いじめた方は過去の事で忘れているだろうが、俺はあんたと違ってねちっこいからな。

No.34

削除されたレス (自レス削除)

No.35 2025/01/01 08:20
おしゃべり好きさん0 ( 50代 ♂ )

>> 33 別にそうやって誰かのせいだ!、こうあるべき、セカンド~だと思って生きたければそう生きればよろしいのではないですか? 私の事でもないですから… 経験者でもないあんたに何がわかるのさ?経験のある者にしか怒りや悲しみはわからない。
中学高校の6年だ。6年ものあいだいじめに俺は苦しんだんだよ。
心のしこりは取れないね。思い出さずにいられない。
許されるなら、いじめた奴と体育教師を通りがかりに一発殴りたいね。
いじめた方は過去の事で忘れているだろうが、俺はあんたと違ってねちっこいからな。

  • << 38 自分は小学5年から高校までの8年間、イジメに合っていました。 何か暗くて運動オンチで気持ち悪いヤツだったんでしょうね。 理由なんて考えたくもありませんが。 許されませんが、学生時代にイジメたヤツをホウキで殴って、金具で出血させました。 もう頭に血がのぼって、死ねばいいと思って何度も殴りました。 頭だったので、結構血が出ました。 一発殴るどころでは無くなりました。 あれが中学2年の頃で、それからクラス中から無視されました。 何と言うかキレたらヤバいヤツ扱いと言うか。 1日、学校で言葉を発する事もない日が割とありました。 女子は机は離すし、衣服に触れただけで汚物みたいにすす払いするんですよ。 もうね。本当に地獄でした。 人間ってここまで人をないがしろに出来る生き物なんだと日々、勉強になりました。 誰も自分に寄り添ってはくれませんでした。 先生すらです。 正直、消えたいと何度も思いました。 それでも30後半の今は引きずらないようにしています。 説明が難しいですが、そこの記憶だけポッカリ抜け落ちているような感覚で生きています。 思い出せますが、あえて記憶に蓋をしていると言うか。 幸い友人もいませんし、自分の青春は無かった事にしています。 主さんの苦しみはわかりませんが、そうやって生き直す方法もありますよ。

No.36 2025/01/01 09:10
経験者さん23 

>> 35 主さん?

23です。後先になりましたが、

明けましておめでとうございます。
(^^ゞ

1レス消してしまいましたが。

人様の辛い過去に、こんなに考えが違うのかと驚きました。

遠回しにでも主さんを攻撃している人って、昔イジメをしていた人か、学校の教師か、と考えてました。

私は主さんや私の様に、昔の酷いイジメに、いくつになっても苦しんでいる人は世の中にゴマンといる、と思っています。

消えない過去はしんどいですが、主さんは少なくともイジメられる辛さを知ってらっしゃるので、

人をイジメたりしない方だと思います、そんな方でも、理不尽に「その年になってまだグチグチと」だの何だの言われたら、

つい、相手と同じ口調で言い返したくもなりますよね。

もう、これからは主さんに幸せになって欲しいので、楽しい事で、人生をどんどん変えて行って欲しいです。

きょうから新年、新たな気持ちで穏やかな日々をお過ごし下さいね。

ここには色んな人がレスしに来ます、主さんが幸せな気持ちになれる様なスレにおじゃまするなど、

主さんの、他人を思い遣る優しいお気持ちが人に伝わる様な、そんなミクルさんの利用の仕方をしてみて下さいね。😉

長々と、すみませんでした。

m(_ _)m

No.37 2025/01/01 10:11
おしゃべり好きさん0 ( 50代 ♂ )

>> 36 あけましておめでとうございます。

俺の今の楽しみは、クルマを乗り回す事です。好きなクルマでドライブしていると、嫌な事も忘れて楽しいです。

人間、何か一つでも楽しみや趣味が無いと、やってゆけません。

何もしていない時もあり、そんな時は過去の嫌な事が頭をよぎります。クルマを磨いてドライブしてグルメ巡り。これが自分の唯一の楽しみです。

自分は今離婚していて子無しの独身で、やりたいように過ごしています。それが出来ているだけでも小さな幸せなんだと思っております。

No.38 2025/01/01 11:17
匿名さん16 ( 30代 ♂ )

>> 35 経験者でもないあんたに何がわかるのさ?経験のある者にしか怒りや悲しみはわからない。 中学高校の6年だ。6年ものあいだいじめに俺は苦しんだん… 自分は小学5年から高校までの8年間、イジメに合っていました。

何か暗くて運動オンチで気持ち悪いヤツだったんでしょうね。
理由なんて考えたくもありませんが。

許されませんが、学生時代にイジメたヤツをホウキで殴って、金具で出血させました。
もう頭に血がのぼって、死ねばいいと思って何度も殴りました。
頭だったので、結構血が出ました。
一発殴るどころでは無くなりました。

あれが中学2年の頃で、それからクラス中から無視されました。
何と言うかキレたらヤバいヤツ扱いと言うか。
1日、学校で言葉を発する事もない日が割とありました。

女子は机は離すし、衣服に触れただけで汚物みたいにすす払いするんですよ。

もうね。本当に地獄でした。
人間ってここまで人をないがしろに出来る生き物なんだと日々、勉強になりました。
誰も自分に寄り添ってはくれませんでした。
先生すらです。
正直、消えたいと何度も思いました。

それでも30後半の今は引きずらないようにしています。
説明が難しいですが、そこの記憶だけポッカリ抜け落ちているような感覚で生きています。
思い出せますが、あえて記憶に蓋をしていると言うか。
幸い友人もいませんし、自分の青春は無かった事にしています。

主さんの苦しみはわかりませんが、そうやって生き直す方法もありますよ。

No.39 2025/01/01 11:21
匿名さん16 ( 30代 ♂ )

>> 38 続き

だって、馬鹿馬鹿しいじゃないですか。
真面目に生きてるのに、見た目やパーソナリティでイジメられて、辛い思いをして来たのに。
さらに引きずる意味は無くないですか?

自分だって幸せに生きる権利はあるんですよ。
苦しむ意味がないんですよ。今さら。

今でも男女で楽しそうにキラキラした学生を見たら、イライラしますけどね。
こいつら全員不幸になればいい!と心では思ってしまいますけど。

他人をクソミソに思うのは自由です。
思いやりなんて捨てました。
人を思いやるだけ無駄ですし。
こんな自分にしたのも周りだし、こんな自分になったのも自分の選択です。
身内以外に誰か1人でも味方がいてくれたら、違ったかもしれませんが。

社会に期待するのはやめたほうがいいです。
嘆いた所で誰も本気で助けてはくれません。
口ではいくらでも何とでも言えます。
イジメはしなくても綺麗事を言うだけの傍観者が大半なんですよ。

けど、自分が苦しむのは断じて意味がありません。
自分はそう思っています。

  • << 41 ありがとうございます。 自分も過去の自分自身は捨てました。小中高の卒業アルバムや文集、写真…全て焼き捨てました。それでも心の中までは消し去る事が出来ません。 自分自身の青春は、欲しかった憧れのクルマを手にして乗り回していた20〜23の頃だけです。学生時代に青春はありませんでした。 今も稀に嫌な奴とコンビニなどで出くわすと、腸が煮えくり返る。殴りたいと思う。忘れるのに時間がかかります。 いじめられた側にしか、わかりません。ですが、好きな事をやり始めると、忘れる事が出来ます。 俺だって、平穏に幸せになりたいですよ。

No.40 2025/01/01 11:38
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

>> 32 アメリカではいじめっ子の方が問題視されています。 それはいじめっ子が成長した後の犯罪率が高いとデータで証明されているからです。なのでいじめ… 明けましておめでとうございます。
文科省や日本国政府には欧米諸国のいじめ対策を参考に教育改革をするべき✡
因みに、主さんにはカウンセリングを受ける事をお勧めします☆

  • << 43 あけましておめでとうございます。 働きながら精神支援の機関にカウンセリングを受けています。専属のカウンセリングのお姉さんは、親身でとても優しく接してくれます。マドンナのような女性です。 鬱病を患っていて、病院通いもしております。 幸い薬のおかげで精神も安定して、どうにか穏やかに暮らせております。ですが、たまに嫌な過去を思い出すと心がざわつきますね。

No.41 2025/01/01 11:47
おしゃべり好きさん0 ( 50代 ♂ )

>> 39 続き だって、馬鹿馬鹿しいじゃないですか。 真面目に生きてるのに、見た目やパーソナリティでイジメられて、辛い思いをして来たのに。 … ありがとうございます。

自分も過去の自分自身は捨てました。小中高の卒業アルバムや文集、写真…全て焼き捨てました。それでも心の中までは消し去る事が出来ません。

自分自身の青春は、欲しかった憧れのクルマを手にして乗り回していた20〜23の頃だけです。学生時代に青春はありませんでした。

今も稀に嫌な奴とコンビニなどで出くわすと、腸が煮えくり返る。殴りたいと思う。忘れるのに時間がかかります。

いじめられた側にしか、わかりません。ですが、好きな事をやり始めると、忘れる事が出来ます。

俺だって、平穏に幸せになりたいですよ。

No.42 2025/01/01 11:54
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

>> 41 主さんが幸せに成るのが、最大の復讐だと思われますので、本を読んだりスポーツをしたりインターネット検索をするなどして、心身を鍛えて下さい。
主さんなら、幸せになれますよ☆

No.43 2025/01/01 11:56
おしゃべり好きさん0 ( 50代 ♂ )

>> 40 明けましておめでとうございます。 文科省や日本国政府には欧米諸国のいじめ対策を参考に教育改革をするべき✡ 因みに、主さんにはカウンセリン… あけましておめでとうございます。

働きながら精神支援の機関にカウンセリングを受けています。専属のカウンセリングのお姉さんは、親身でとても優しく接してくれます。マドンナのような女性です。

鬱病を患っていて、病院通いもしております。

幸い薬のおかげで精神も安定して、どうにか穏やかに暮らせております。ですが、たまに嫌な過去を思い出すと心がざわつきますね。

No.44 2025/01/01 13:21
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

ご投稿、ありがとうございます。
カウンセリングの先生には、その事を話したのでしょうか?

  • << 46 過去の事を一部始終話し、親身になって聞いてくださいました。 いじめた人間にも必ずしっぺ返しが来ると、女性カウンセラーの方はおっしゃっていました。そうであってほしいと思いました。

No.45 2025/01/01 13:31
アドバイザーさん45 

メンタルの弱い人間になるなって意味だぞ?

  • << 47 メンタルの強い人間に成るべきですね。その為には本を読む形スポーツをする形インターネット検索をするなどして、心身を鍛えれば良いので、大丈夫です☆

No.46 2025/01/01 13:38
おしゃべり好きさん0 ( 50代 ♂ )

>> 44 ご投稿、ありがとうございます。 カウンセリングの先生には、その事を話したのでしょうか? 過去の事を一部始終話し、親身になって聞いてくださいました。
いじめた人間にも必ずしっぺ返しが来ると、女性カウンセラーの方はおっしゃっていました。そうであってほしいと思いました。

  • << 48 ありがとうございます。 弁護士さんや警察には相談しましたか?

No.47 2025/01/01 13:40
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

>> 45 メンタルの弱い人間になるなって意味だぞ? メンタルの強い人間に成るべきですね。その為には本を読む形スポーツをする形インターネット検索をするなどして、心身を鍛えれば良いので、大丈夫です☆

  • << 57 >本を読む形スポーツをする形インターネット検索をするなどして、心身を鍛えれば良いので、大丈夫です☆ それができないから人に言われたことで腹が立つんだよ

No.48 2025/01/01 14:22
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

>> 46 過去の事を一部始終話し、親身になって聞いてくださいました。 いじめた人間にも必ずしっぺ返しが来ると、女性カウンセラーの方はおっしゃっていま… ありがとうございます。
弁護士さんや警察には相談しましたか?

No.49 2025/01/01 14:27
おしゃべり好きさん0 ( 50代 ♂ )

>> 48 そこまでは発展していませんが、今のカウンセラーさんで充分満足しております。
話す事で気を紛らわす事が出来ます。スッキリしますね。

No.50 2025/01/01 15:53
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

>> 49 ありがとうございます。
過去と他人は変えられませんが未来と自分なら、幾らでも変えられますので、前を向いて、明日に向かって、一歩、踏み出せば、明るい、明日が待ってます✨️

  • << 51 ありがとうございます。 50代の今が、自分は一番いいですね。 過去の自分は消去したつもりです。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧