アコギからで正解?
こんにちは😃
これからギターを始めようと思ってる(再開)者です✨
アコギ入った方が上達がはやいと聞いたので、アコギをかうよていなのですが、経験者の方の意見をお聞きしたいです
ちなみに安いギターセットを購入予定です
やりたい曲は、ミスチル、スピッツ、ELLEGARDEN、ホルモンなどです
バンドはくんでないので完全1人です
新しいレスの受付は終了しました
色んな教科書ではクラッシックギターの方が上達早いという事です。
理由はアコースティックやフォークと比べ、ネックも太いし、弦が抑えにくかったりするからです。
個人的には主さんと一緒でアコースティックかフォークの方が上達は早いかなと感じました。
こっちの理由は
クラッシックの様に永遠にアンプを介さない場合、音を誤魔化せません。クラッシックの方が上達が早いと言う本当の理由は多分そこなんだと思います。しかし、クラッシックにはナイロン弦もありますので、きちんと抑えてない場合でもそれなりの音が出てしまう場合もあり、そんな理由からクラッシックは無いかなと。
クラッシック👉フォーク👉アコースティックと買い換えていくのも経済的な負担もありますしね。
なので、練習の時はアンプを介さず練習し、きちんと抑えられ、音がはっきり出てくるのを確認し、アンプでも再確認できるアコースティックが個人的は良いと思います。
フォークも良いですが電気通せないですしね。
自分もエレキから入ったせいか、どうもフォークやクラッシックは軽すぎますね。
- << 4 丁寧なレスありがとうございます😃 全然弦の太さ違いますよね💦 今は予算もないですし、やはりアコギから入ろうかと思います✨
そんなことも未だにに聞きますが、実際は上達の速さとは何の関係も無い。
技術的な面ではね。
そのうち分かると思うけど、ネックの形状/太さ/長さ・弦の種類/太さ・ボディの形状等々、ギターの種類によって色々な違いはあるけど、その中のどれが難易度が高い、とかそんなのは無いんだよ。
エレキギターを弾く人だって、ガットギターもフォークギターも弾く。
種類が変われば、弾き方をそれに合わせるだけ。
ただ、エレキギターで弾く曲の中でも特にロックやメタルは、パワーコードを多用するから、コードに関する知識をおざなりにして進む人が多い。
そういう知識の点では、エレキギターから始める人は、アコギでコードを覚えた人より劣る場合がある。
『近道はしない』
これだけは忘れずに、基礎知識・技術を覚えれば、アコギでもエレキでも好きに始めれば良い。
どうせ両方弾くことになるし(笑)
- << 5 関係ないのですね☺ 以前エレキからで、まりにも上達が遅く、アコギのほうが鍛えられるのかと思い相談させてもらいました✨ 近道せず基本がんばります✨ ちなみに、メトロノームは電子と振り子式どちらが使いやすいですかね💦
>> 7
勿論本体にスピーカーが内蔵されてるからギター弾きながら聞こえますよ。
音を外に出したくなければ、ヘッドホン繋げるし、小型のものでも内蔵スピーカーとヘッドホンジャックくらいは標準装備だと思います。
私が持っているDB-90のような多機能タイプは大型になりますが、エレキギターのシールドを繋げるし、ヘッドホン、MIDI機器なども繋げます。
ドラムのリズムパターンも入ってます。
ただ、アコギなら多機能は必要ないですね。
エレキで基礎練習くらいなら、アンプは使わずDB-90にギター繋いで、メトロノームを鳴らしながらギターの音出しもできるので便利。
小型の電子メトロノームは大体似たり寄ったりなので、単純にリズムだけの小型か、多機能の大型かで、ザックリ分けて選べば良いですよ。
ネットで調べると色々あって迷うけど、店頭にあるのは売れ筋だから、近くの楽器店の在庫品で充分
>> 9
>メトロノーム使っていたらリズム感つきますかね
これはメトロノームの使い方次第ですね。
拍の頭、つまり音に合わせて弾くのは簡単なんです。
問題は音が鳴っていないタイミングに、どれだけ正確なリズムで弾くことができるか。
ピッキングを『▽』で表すと
ピッピッピッピッ
▽_▽_▽_▽_
これは誰でも簡単にできる
ピッピッピッピッ
_▽_▽_▽_▽
⬆
この練習が必要
裏でリズムをとる、ってやつです。
これの逆バージョンの練習もあって、メトロノームの音を裏打ちとして捉えて練習する。
ッピッピッピッピ
▽_▽_▽_▽_
⬆
これです。
上記との違い分かりますか?
上記下段の『裏で弾く』のとは違い、ピッキングはあくまで表。
ドラムが裏打ちになっている曲も沢山あるので、その裏打ちに引っ張られてリズムを崩さないように👍
他にも三連符の間の音を抜いた、シャッフル(スウィング)リズムとか。
「タッタタッタタッタタッタ」ってやつ。
休符を入れる場所を色々と入れ替えて、それでもリズムが崩れないように気をつけると、メトロノームを生かした練習ってことになりますよ。
もし1人で練習するなら、コードだけ弾くより
ソロギターに挑戦するのもいいかも。
簡単と言われているスコアでも最初は難しいけど弾けるようになると
かなり上達します。
南澤大介さんの
ソロギターの調べシリーズ
がおすすめ。
アルペジオ、ストローク、パーム
ミュート、スライド、グリッサンド、ハンマリング、プリングオフ、ハーモニクス等々
ギターテクニックが身に付くよ。
余談ですが、マイケルヘッジスのリチュアルダンスが好きです😄
一度聞いて見てね。
新しいレスの受付は終了しました
エンタメ掲示板のスレ一覧
芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
金爆と青リンゴ婦人3レス 110HIT 自由なパンダさん
-
美白0レス 135HIT お調子者さん
-
武骨(無骨)な俺にも涙1レス 74HIT お調子者さん (♂)
-
アンパンマンのキャラをひとりずつ挙げていくスレ23レス 425HIT ミクルファンさん
-
勝手に鬼滅の実写考えてみた1レス 106HIT おしゃべり好きさん
-
ガンダムでありますゲソ7?
引き続き♪😹✨(ちょっと修正) 今日は朝から2本いきます♪😹✨ …(匿名さん113)
254レス 4830HIT 常連さん -
SMAP大好き💚💛💗💙❤&お笑い好き📺🍊
8時からななに〜だけど 最近、観るのがめんどい 先週なんか金持…(おさる団長)
490レス 9185HIT おさる団長 -
キミとアイドルプリキュア♪
第31話 アイドルプリキュアのセンター!? ⚠️ネタバレあります…(キュアプリズム)
106レス 2771HIT キュアプリズム -
金爆と青リンゴ婦人
もっと力量の近いアーティスト同士なら話しも盛り上がりそうなのに…💦(通りすがりさん3)
3レス 110HIT 自由なパンダさん -
プリキュアシリーズ
かわゆすさん?(匿名さん11)
11レス 2091HIT アニメ大好き
-
-
-
閲覧専用
青い色のアニメ特撮のロボといえば?8レス 191HIT ミクルファンさん
-
閲覧専用
アニメ特撮などで赤い色のロボといえば?20レス 298HIT ミクルファンさん
-
閲覧専用
タロット占い!4レス 172HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
中居正広さんは▪️▪️▪️🥲10レス 448HIT 匿名さん
-
閲覧専用
なら全カットして疲れた人が~😂2レス 369HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
青い色のアニメ特撮のロボといえば?
( ゚д゚)ハッ! そうだ…忘れていた!!(匿名さん4)
8レス 191HIT ミクルファンさん -
閲覧専用
アニメ特撮などで赤い色のロボといえば?
R-ACEタービュランス R-ACEファイア・エンジン R-ACE…(匿名さん6)
20レス 298HIT ミクルファンさん -
閲覧専用
タロット占い!
タロット初心者なので、そこまで詳しくは出なませんでした。 ただ、結果…(おしゃべり好きさん0)
4レス 172HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ガンダムでありますゲソ6?
『シティーハンター2』計63話の内、残り2話となりました♪😹✨ 冴羽…(常連さん0)
500レス 16707HIT 常連さん -
閲覧専用
中居正広さんは▪️▪️▪️🥲
管理担当です。 いつもご利用ありがとうございます。 本スレッド…(シスオペ)
10レス 448HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
どう思いますか? 私がバカ過ぎるんでしょうか?
彼氏と、ドライブ中に しりとりゲームしようとなり しりとりのやり取りは、 前の人が言った単語の…
15レス 198HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
22歳彼氏の実家はしばらく出る気はない発言…
彼氏22歳大学生(1留)私23歳社会人です。 タイトルの通りで、将来のことを考えると不安になり…
16レス 175HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
友人とフレネミーの違い
友人って言うけど 今ってフレネミー多くない? で、友人だと思ってたらフレネミーだった 友達って…
9レス 164HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) -
これって許されるんですかね。
友人が不倫をしました。それが旦那さんにばれて離婚することになりました。友人は旦那さんに愛想をつかして…
9レス 158HIT 聞いてほしいさん -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
26レス 508HIT OLさん - もっと見る