味のない“おかき”どうすれば‥😩

レス7 HIT数 2867 あ+ あ-


2011/09/14 18:38(更新日時)


全く塩味のない“おかき”(直径1.5㎝弱位)が大量にあるのですが、そのまま食べるには飽きてしまい、何か料理に使えないか考え中です💦

お茶漬けに入れたらどうかなとか考えてます💦

どなたかアイデアなどありましたら教えてください😃

今から仕事なのでお礼は夜になります🙇

宜しくお願いします🙇



No.1671127 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

砕いて揚げものの衣にする。
お味噌汁の浮きみ。
お好み焼きの揚げ玉変わりにする。

No.2

揚げ物に使えますよ。

砕いて、衣の上に付けて揚げれば、食感が変わって良いですよ。

No.3

黒蜜かけてきな粉をまぶして食べたら?

フライパンで、少量の油に味付きカレー粉パウダーしたり、コンソメふりかけて色々な味のおかきを作ってみる💡

No.4

無印良………

ポテ………

………だな

No.5

シンプルに油で炒めて塩かけて食べます。

No.6

チョコをコーティング🙌

No.7

主です😃

皆さん、ありがとございます🎵

どれも美味しそうなので全部試してみたいと思います😊

ホント助かりました🎵
ありがとございました🎵

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧