うつ病と仕事
私は歯科衛生士で歯科医院で4年勤めてきました。
しかし職場での人間関係や私自身の仕事でのミスなどに悩まされ去年に胃潰瘍になり、今年はうつ病になりました。
今は睡眠薬と安定剤を何種類か服用しています。
最近、薬の副作用のためか仕事への取り組みが悪くミスも多くなり職場の先生や先輩に注意される度に過呼吸が酷くなってしまいます。
そこで仕事を辞めてうつ病の治療に専念しようか迷っています。
でも、親に学費を払ってもらい歯科衛生士の免許を取得し4年間頑張って働いて今更、辞めるのも勿体無い気もあります。
その半面、私には結婚を前提に付き合っている彼氏がいます。将来的には子供も欲しいです。
その将来の為に今の体の事を大切に考え辞表を出すべきなのか悩んでいます。
親は私がうつ病にかかっている事をまだ話していません。
親に病気の事や仕事を辞める事を話す不安感があります。
辞表を出した時に職場でまた何か言われるのではないかという不安もあります。 どうしたらいいのか自分でもわからない状態です。
長い話しですみませんが皆さんのアドバイスを頂けると助かります。
中傷はいりません。
新しいレスの受付は終了しました
経済的に余裕があるのならば、働かなくても良いと思います。主さんの症状を聞く限りでは、治療に専念された方が良いようにも感じますから。歯科衛生士というお仕事は素晴らしいと思いますし、もったいない気もしますので、勤務時間を短縮するなども良いと思います。
仕事も大事だと思いますが治療したほうがいいと思います。
私30代の時…職場の人間関係で胃潰瘍になりました。
我慢し続けた結果…胃に3ヶ所穴があき…治療から完治するまで私は1年かかりました。
私は…うつにはならなかったのが幸いでした。
私は結婚して子供にも恵まれましたけど🍀
私の友達は胃潰瘍にはならずに…うつ病になってしまい(27才〜現在も)結局…長年付き合いしていた彼氏とも別れを告げられました。
理由は…うつ病で薬を飲み続けている為…結婚して子供を妊娠となると薬の影響で問題がでてくる可能性もあるのは覚悟していただかないと…産婦人科の先生に言われそうです。
そんな事を考えると…仕事も大事ですが…まずは自分の体が大事だと思います🍀
隠さず正直に話し合いをして…まずは治療が必要なら治療してほしいと思います。_(_^_)
🍀私の個人的な話しなので参考にはならないかも知れませんけれども🙏
🍀ごめんなさいね🙏
🍀失礼致しました_(_^_)✋
歯科衛生士で仕事にミスが多々…って怖いので早く治療に専念してください。
4年かかってとか、親に学費出して貰ってとか関係ないですよ。
主さんがミスしたら、患者さんが痛い思いをするんですから💦
しかしここのサイトは鬱の人多いね💦
私も高いお金払って夢のために学校行かせてもらいましたが働いて一年半ぐらいでうつになりました.私の場合ドクターストップでした.環境変えたら治りました!!今もまだドクターストップですが就活中です。
私は鬱病を治療中の同僚と働いた経験があります。彼は薬の調整があまり上手くいっていなかった様で、気分の浮き沈みが激しく、正直苦労が耐えませんでした。
主さんの状態はどの程度か分かりませんが、患者さんや同僚に迷惑が掛かる心配があるなら、休職か退職をされた方がいいのかなと思います。(自分で今の状態を把握できていらっしゃる様なので、まだ重篤ではないと感じますが。)
鬱病とか関係無かったとしても、体に変調を来す位ストレスを受ける職場なら、休職が可能なら、一旦離れる事をお勧めします。
(私自身も睡眠障害に陥って休職した経験があります。退職願いを出したのですが、社長が「病気を理由の退職は認めた事が無い」と言って休職になり、治療後復職しました)
主さんも、その職場が駄目なのか歯科衛生士そのものが合わないのか、まだ分からないじゃないですか。
とにかく体と気持ちをニュートラルに戻すのが先決ですから、一旦はお休みしましょう。
うちは主人が躁鬱です。うちの主人も仕事が原因でした。
初めは一般の病院の精神科に通ってましたが、有休など使える休みは使い果たし、それでも休みことが多くなったり、仕事中にも調子悪くなったりで、会社から行けということで、途中から会社が持ってる健保の精神科に通って…
やはり躁鬱と診断され、仕事が原因だろうと、原因がはっきりしていたので、仕事を辞めれば治るかもしれない、でも治るかどうかは分からないから、今は会社が協力的だし、休みながらでも頑張るか…としばらく休み休み行ってましたが…
もう辞めたいと、結局辞めました。
子ども一人居て、私も働いているが、妊娠中で、不安でしたが、
まぁ、その会社に在籍してても、有休数以上に休んでたので、欠勤になり、酷い月は10万位しか収入ない状況だったし…まぁいいか、何よりこんな旦那見てるほうがつらいと思って、辞めることは止めませんでした。それで良くなることは、そんなに期待してませんでしたが。まぁ良くなればラッキー位で。
ですが辞めたとたん、肩の荷が降りたようで…決まった新しい会社にはサッとキビキビ行けるようになったんです。前は朝から起きられなかったり、ふらふらしていたのが…
まだ薬も飲んだり、嘔吐も続いてますが、薬とうまく付き合っていけばいい🎵とポジティブに考えられ(躁の時とはまた違った感じで)、薬が同時期に変わったから薬が合ったせいもあるのかもですが、全く表情も違い、見ているこちらも安心して見ていられます。
長い人生
無理に仕事続ける必要ないと思います
遠回りした道にこそ、大切な物があるかもしれない
確かに大金叩いて学校出たかたもしれない
でもお父さんお母さんは貴方がつらいほうがつらいと思います
早く何にもとらわれず貴方が笑顔になれたらいいなと思います
同じく歯科衛生士です‼
病気の治療が優先です😃
ただ良い職場もありますから探してみてください⤴私は歯科衛生士歴は10年ですがその間に5回歯科医院を変わってます🏥
結婚、出産って理由もありますが勤め易い場所とそうでない場所もありますから💕
あと、親御さんと彼氏さんにはきちんと話をしましょう⤴
支えてくれる方が必要ですよ😁
私の同僚も病気になり主さんと同様に仕事を辞めようか悩み、当時付き合っていた彼氏に話をしたらプロポーズされて寿退社になりました❤
良い方向に向かう事もあります⤴
私は、看護師です。2年前に仕事のストレスで、パニック発作、うつ病で精神科にかかり薬を飲んでます。仕事で、何かとリーダーシップに役割をつけられ、その度にパニック発作、不安神経症を繰り返してます。仕事は普通にこなしてるので回りには気づかれません。親にもいえません。友達も結婚し子供がいるから、こんなこと話せません。自分はこんな精神状態を繰り返し、結婚して、共同生活、子供を育てられるか不安です。仕事をやめて、体を治してストレスや責任のない仕事をした方がいいのか、同じような悩みでレスました。人間はストレスなしでは生きられないんよって彼氏にいわれます。休みの日はお笑いのDVDを借りて見てると嫌なこと忘れますよ。あたしは、以前勤めていた病院をやめて今の病院に就職したけど、職場を変えても精神的にはあまり変わらずて、先輩に気をつかうし、違う面で色々疲れます。考えたら考えるだけ疲れるし、なるようになるってなげやりな思いも大切って思ってます。ようりょういい人は仕事でもうまくスルーする人いるでしょ。無理なことは無理と嫌われてもいいから、言えるようになることも大切です。あたしと悩みが全く似てたのでレスしました。参考にならなくてすみません。
体が資本ですよ。資格はずっと残るのですから、あせらずゆっくり…ですよ。
歯科衛生士すごいですね。うらやましいな。私の娘は道内のある看護学校の指定校推薦が決まってたんですがそこに行きたいライバルに枠を譲れと学校の階段からつきおとされました。幸いケガはありませんでしたがかなり心に傷が残ったみたいです。娘はトラブりたくないとその娘に推薦枠を譲りました。そんなことまでして看護師になりたいのかと私もショックでしたが娘本人が一番辛いことなんですよね。やはりこれからの事など身内、親御さんに相談してみてはいかがでしょうか。
新しいレスの受付は終了しました
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ネットの時代🤖0レス 14HIT おしゃべり好きさん
-
告白0レス 45HIT おしゃべり好きさん
-
どんな気持ち?2レス 47HIT おしゃべり好きさん
-
仕事が雑すぎる0レス 55HIT 匿名さん
-
助手席8レス 131HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
ネットの時代🤖0レス 14HIT おしゃべり好きさん
-
告白0レス 45HIT おしゃべり好きさん
-
妹が可愛くない、他人の子に見える
皆さん本当にありがとうございます 無理せず関わっていこうと思いま…(学生さん0)
15レス 338HIT 学生さん -
どんな気持ち?
泣いた理由によるから それだけではなんとも言えないかな(匿名さん2)
2レス 47HIT おしゃべり好きさん -
仕事が雑すぎる0レス 55HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
友人の送迎8レス 120HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
関西弁10レス 213HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
コーチ6レス 215HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない6レス 326HIT 匿名さん
-
閲覧専用
姉の感情10レス 155HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
友人の送迎
友達が車無しの場合はそうなるかもしれないけど、普通はガソリン代出すよね…(匿名さん8)
8レス 120HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
関西弁10レス 213HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない
何かあったら主のせいにして辞めさせようとか思ってるのかもね(匿名さん6)
6レス 326HIT 匿名さん -
閲覧専用
コーチ
ありえないです。 主人は何と言われようと私の王子様です(相談したいさん0)
6レス 215HIT 相談したいさん (40代 ♀) -
閲覧専用
姉の感情
ありがとうございます。ことごとくという言葉が悪かったかもしれません。 …(おしゃべり好きさん0)
10レス 155HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
甥っ子が羨ましい
アラフォーなのに恥ずかしい話でごめんなさい。甥っ子を見ると羨ましいのです。 私は子どもの頃、親…
67レス 1006HIT 相談したいさん -
鹿の肉食ったことある?
鹿の肉、食ったことある?
10レス 188HIT 社会人さん -
文章の書き方を仕事で指摘されたけど
私は「1理ある」「唯1無2」「再3にわたり」など算用数字を使い、漢数字は1切使用しません。これって何…
16レス 263HIT 社会人さん -
この一言どう思いますか?
先日告白されて付き合う事になった女性がいるのですが、その女性と以前談笑してたら話の流れで「そんなんじ…
13レス 257HIT 恋愛勉強中さん (30代 男性 ) -
天然女子に好かれているかわかりません!
天然女子に学校では結構好きアピールしてくるのにラインを送るとうん!などを送ってきてこっちが返信したら…
8レス 169HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) - もっと見る