自分の気持ちを手紙に書きたいのですが、

レス10 HIT数 2751 あ+ あ-


2011/09/07 11:41(更新日時)

先日、実習をさせていただいた施設に手紙を書くのですが、自分の気持ちをどのように表現したら良いのかに悩んでいます。

3人で実習に行ったのですが、私以外の2人が実習に必要な書類を忘れてしまいました。
そのことに関してのお詫びの文章は書けたのですが、その後に、書類の不備は私達のミスであり、来年の実習生(後輩)をよろしくお願い致します、というような内容を手紙に書きたいのです。

抽象的すぎて申し訳ありません。
しかし、今回の私達のミスが原因で、来年実習に行く後輩に迷惑がかかってしまうのではないかと心配なので、そのことに関しての自分の気持ちを書きたいのですが…

図書館に行っても、あまり手紙の書き方に関する本がなく、大学も休みで先生に相談出来ずに悩んでいます。

『書類の不備については私達自身の気の緩みから起こしてしまったミスであり、』までは書けたのですが、その後の来年の後輩についての文章、どのように表現すれば良いかアドバイスをください。

支離滅裂な文章で申し訳ありません。
本当によろしくお願い致します。

No.1666016 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 ありがとうございます!

書類は絶対に必要なものでした。
検便の結果が書いてある健康診断書で、それを提出しないと実習を受けさせない施設もある中、私の通う大学の先生と長い付き合いのある施設長が『〇〇大学の生徒さんだからね』という理由で特別に実習を続けさせてくれたらしいのです。

そのことに対して何かお詫びと、今後とも後輩をよろしくお願い致します、ということを手紙に書きたかったのです。

本当にありがとうございました!!

No.4

>> 3 まいこさん、本当にありがとうございます!

アドバイス通り、自分なりに言葉を付け足して、全体的に心がこもっていると感じてもらえるような手紙になるように、頑張って書き始めます!

No.6

別に手紙の内容全ての書き方を教えてくれと言っているわけじゃないんだから、これくらいのことイイんじゃないですか?
あとは全部自分で書いてるでしょう。

若者のすること為すこと全てにすぐに目くじら立てて馬鹿みたい。

こんなことで偉そうに説教なんて、そこまで出来た人間じゃないでしょ、あなたは。

  • << 8 酷い言い草ですね あなたも同類? さて、自分で考えもせず安直に他人に聞いて、文章まで考えてやる事が果たして本人のためになりますか? 実習て就職のための実習でしょう?もうすぐ社会に出る大学生だよ。 難しくても自力で考えたり、表現する癖をつけないと後で困るのは本人だよ。批判と受け取るのは自由だから勝手にしたらいい。 せめて添削してのがよかったね
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧