注目の話題
なぜ男にすがる?
どう思いますか?
50代バツイチ同氏の恋愛

公明党への疑問

レス111 HIT数 8869 あ+ あ-

匿名
14/12/14 22:27(更新日時)

民主党が外国人参政権を推し進めていますが


実は公明党も基本的にはこの考え方に同調しています


是非はともかくこの問題をメディアが民主党ばかりに目を向けるのはおかしい


それと憲法問題ですが公明党は護憲であり憲法9条を絶対かえない立場をとっています


この二つからみても公明党は民主党や社民党実・共産党と同じは左翼思想に近いと感じてしまうのは私だけでしょうか?

また公明党は中国にたくさんのパイプがあり その支持者達は尖閣諸島における中国との問題は 防衛を抜きにして話し合いで解決できると信じている人が多いです

これは国防という観点から客観的に私からみて非常に危険な考え方だと思います

それは今でやってきた日本の土下座外交の肯定です


それに公明党が与党台一党になれば大東亜戦争の否定いわゆる自虐史観がさらに広まるでしょう


最後に政教分離についてですが ひとつの宗教団体が圧倒的支持基盤をもつ政党が 仮に政権第一等になった場合 その他の宗教団体の信教の自由

そして神を司る天皇陛下 皇族は大丈夫なのでしょうか


私は心配しています


No.1656395 11/08/20 15:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 11/08/20 17:32
匿名0 

>> 2 公明党が与党第一党になる可能性はあるんでしょうか?? なる可能性は低いですが


まったく可能性がないわけではありません


何故なら 支持基盤である創価学会が増加していますし 創価学会では創価大学を中心とした人材の育成に力をいれているからです


また 公明党は国会議員と地方議員の連携もよい


以上の観点から10年 20年で与党第一党になるとは思えませんが


それ以降長期スパンで考えたときに 着実に勢力が拡大している可能性は高いと思います


また与党第一党にならなくても 連立で与党になる可能性は極めて高いです


そうなると少数でも 外交 国防 憲法問題において公明党の存在・主張がかなりとうる事となるでしょう


No.6 11/08/20 18:43
匿名0 

>> 5 創価学会2第代会長
戸田城聖です


No.8 11/08/20 19:42
匿名0 

>> 7 さらに公明党も創価学会も拡大していき

創価学会で絶大な影響力をもっているのは

創価学会3代会長池田大作です

今は会長ではなく創価学会名誉会長になっています


現在 池田大作は執筆活動のみで公の場にでてきません


創価学会は認めていませんが一説では重病で体が動けない状態であるとの事です

No.12 11/08/20 20:40
匿名0 

>> 9 あと 分からないのが 創価高校とか創価大学🌀 学会さんなら誰でも受かるの? 何の目的の勉強してんの?学会幹部? 池田大作って朝鮮? … 創価大学


経済学部経済学科
経営学部経営学科
法学部法律学科
文学部人間学科英語・英米文学専修
社会学専修
人文学専修
日本語・日本文学専修
中国語・中国社会文化専修
ロシア語・ロシア社会文化専修
総合人間学専修
社会福祉専修(2011年4月増設)
教育学部教育学科
児童教育学科
工学部情報システム工学科
生命情報工学科
環境共生工学科
博士前期・後期課程経済学研究科経済学専攻
法学研究科法律学専攻
文学研究科英文学専攻英米文学専修
英語比較言語論専修
社会学専攻現代社会学専修
グローバル・スタディーズ専修
教育学専攻教育学専修
臨床心理学専修(臨床心理士資格認定協会第一種指定校)
人文学専攻哲学歴史学専修
日本文学日本語学専修
工学研究科情報システム工学専攻
生命情報工学専攻
環境共生工学専攻通信教育部
経済学部経済学科
法学部法律学科
教育学部教育学科
児童教育学科専門職課程
法務研究科法務専攻
教職研究科教職専攻

まぁ 創価学会がバックにいる学会員だけの大学と思ってくれたらいいと思います
通信大学もあるから基本的に組織・教育課程は他の大学と変わりませんね


  • << 15 なるほど🌀 政権とったりしないですよね? ある意味 池田が総理大臣になんてなったら 日本も北朝鮮状態になるんじゃない?
  • << 43 ここの剣道の先生だかが通信会社に勤務する会員仲間の部下に命じ不倫相手とかの通信記録を盗み報告させてた事件あった。 皇族や神社、日本のしきたりをバカにしてた会員を見かけた。今思えば反日在日系の人であったかもしれない。 日本、仏教、日蓮より絶対的池田会長と学会という社会組織拡大、営利が目的と感じる。自分たちの主張しかできなくて他を聞く耳ない会員多いから。 自民党潰しの選挙活動させられてた信者たち、組織の信念に疑問。票と購買力だけで中味があるのか。日本の和になりきれているか。 理想より権力につながり金稼ぎにつながり、あらたな権力手に入れさらに金稼ぎ~が味噌? 先を見据えて、勢いある新しい団体にけっこう転身してそう。科学やらなんや。

No.13 11/08/20 20:46
匿名0 

>> 11 いくら公明党が力をつけてきているかもしれないけど‼ 日本人は宗教が天下をとるのを嫌がるから、今のままな気がするんですが⁉ 公明党が創価学… 同感です


でも 知らない人が多いからこそ


公明党=創価学会という事をもっと多くの国民は理解する必要があります


No.21 11/08/20 22:07
匿名0 

>> 15 なるほど🌀 政権とったりしないですよね? ある意味 池田が総理大臣になんてなったら 日本も北朝鮮状態になるんじゃない? 仮に公明党が現段階で政権をとったとしても 総理大臣は党首の山口那津男になるでしょう

建前上 公明党と創価学会は別組織であるというのが歴代政府(民主党は野党の時代批判していた事もあった)の見解であり


もし創価学会の象徴である池田大作が総理大臣になれば 公明党みずから政教分離を認めてしまうことになり 日本の世論が絶対許しません


ただ 実質は政教分離ではないんですけどね


  • << 23 過去に批判してた民主党がその公明党に歩み寄るのは今の政界の民主党を守るだけの手段なんですかね それは逆に民主党が公明党に借りをつくることになるわけで にしても公明党の力は蓄えられて行きますよね? もしも、池田ではなく公明党から総理になる人材が出たらどうなるんだろう? 池田は老人だし

No.25 11/08/20 22:55
匿名0 

>> 20 濁点抜けありました スミマセン(×_×) 公明党か、創価学会か、良いのか悪いのか良くわからない 自民党も民主党も連立す… 自民党や民主党は支持基盤はあるが


支持率で選挙の投票率で浮動票によって その時の世論に動かれやすい(とくに都市部は)

それにたいして公明党は支持母体が創価学会であるので 学会員による組織票が見込めるから


国会議員選挙の時に 例えば その選挙区に公明党の候補者がいなければ 比例は公明党でも 候補者は自分達の党にいれるように 公明党に頼む事ができる

そうするば学会員の票が自分達の候補者に流れて選挙が有利に進めるということです


だから自民党は公明党と連立を組んできた




また民主党が公明党を取り込もうとする理由は 参議院で過半数割れをしており 法案を速やかに通すには公明党の賛成票がほしいからです


以上の理由で自民党も民主党も 選挙や数合わせが目的で公明党を取り込もうとしてるにすぎないと私は思います


No.27 11/08/20 23:01
匿名0 

>> 22 マスコミに創価学会やその先生と言われる人は出ないのはなんでだろう? 平和活動してるならマスコミも注目するはずなのに スレ違いでス… 十中八九 重病か老害とみて間違いないでしょう

新人間革命は代筆


座談会で集会等で送られるメッセージは幹部が考えたものだと私は思います


No.28 11/08/21 00:02
匿名0 

>> 24 その疑問、公明党の本部に行って訊いてみれば? このスレで疑問ぶつけるより正確な答えが返ってくるんじゃないかな。 … 外国人参政権を賛成している政党に 日本国民として疑問をもつ事は非難・中傷ですか?


それではあなたも そこまで言ったのだから外国人参政権を否定してはいけない根拠を言って下さい


  • << 32 お、いきなり真面目なレスしてきたね。 私も不安はありますよ外国人参政権。 だからそれを批判してるんじゃないですよ✋ 今、民主が与党で政策を進めているから批判が集中するのは仕方ないのに、わざわざ公明党と創価学会の関係を持ち出して誹謗中傷しているのが目に余っただけです。 公明党の批判なら解るんですが、創価の『ダレソレは死んだ』だの創価は『同○だ』だの『在○だ』だの…政策と全っっっ然関係ないと思います😒 外国人参政権だって公明党が与党の時代には反対されて流れたんじゃないですか? 民主は反対してたはずなのに、寝返ったんですかね? 子ども手当も、既に前与党が無理の無い範囲でやっていたのに、金額を吊り上げてボロが出、期間を短くするハメになりましよね。 ブレる政党は混乱を招くだけだから嫌なんですよ。 批判すべきはソコだと思います💡 公明党ではなく、民主党のブレブレな政治。

No.37 11/08/21 11:03
匿名0 

>> 36 櫻井よしこ氏(ジャーナリスト)
平沼赳夫氏(立ち上がれ日本所属衆議院議員)
石原慎太郎氏(東京都知事)


私はこの3人のうちの誰かに総理大臣になってもらいたいです

No.45 11/08/21 13:53
匿名0 

>> 32 お、いきなり真面目なレスしてきたね。 私も不安はありますよ外国人参政権。 だからそれを批判してるんじゃないですよ✋ … たしかに 民主党は日本の国害以外のなにものでもありません
定率減税引き下げ見送り


普天間基地問題の事実上の白紙


意味のない事業仕分け


🇨 🇰 ロシアになめられっぱなしの外交

震災における対応の不味さ


人権擁護法


そして外国人参政権です


その点につきましては私の別スレッド「くたばれ民主党」において 小平次先生を中心に進めておりますので もしよければご覧になって下さい
また 御意見を下されるとありがたく思います


なので私が問題にしているのは マスメディアが民主党の賛成のみ外国人参政権についてふれられていて 公明党も実は賛成しているという事実を報道あまりしないのはおかしいというところです


あとこれは私の見解でありますが 公明党が国防政策について消極的であるという事についてはどう思われますか?


No.52 11/08/21 18:01
匿名0 

公明党の政策としてフェニズム(男女共同参画)をすすめているが そのわりには支持母体である創価学会が完全に男性と女性に組織が完全にわかれているのは不思議だなぁと思うのは私だけでしょうか


No.54 11/08/21 19:16
匿名0 

>> 53 尊皇である私としては聞き捨てならぬ事ですな💢


No.66 11/08/23 09:27
匿名0 

>> 61 警察はどっちの同胞? 東京都の公安、首都圏のどこか教育部ポストは公明党が握ってて離れない噂。 淡路阪神の震災後の事件あった団体のように内… 公安もいいですが 地検の方が威力があるでしょう


公明党議員は他の政党と違い 公明党=創価学会にお金を収めている その経路を調べてどこに流れていくのかを突き止めると意外に脆いと思われます


それは 仮に表面上 組織が二分化されていても 政教分離ではない法的・物的証拠がみつかるのでは?


  • << 69 日本共産党のシステムみたい一職員、プラス会員信者とこ? 何年か前、公明の代表やった矢野いう人が恐喝された雑誌にあったがどうなったかね。

No.74 11/08/25 07:35
匿名0 

>> 73 大学生43さん


サーバートラブルがあってからミクルのレス表示数の異変に気づきませんでしたか?


  • << 76 横レスっすm(_ _)m サーバートラブル起こした瞬間、 『当局の調査が入ったな』 と直感した。 何しろ、警察官らしい奴相手に、警察への批判レスでやり合っている最中に突然パンクしたから… ん??? てな感じになった ま! 私の意見は正当な批判だから 取り締まりなど出来ないけどね とやかく言ってきたら 言論弾圧になるから… でも、なんか嫌なムード漂ってきた社会になって来たね

No.78 11/08/27 08:50
匿名0 

イミョンバク大統領の発言より


北朝鮮の復興は心配ない。日本にやらせるのだ。私が全てのカネを出させる。
我々はすでに日本を征服しているからだ。やつらの金は我々が自由にできる。
日本の連中は何も知らない!フジテレビが証拠。日本人はよだれをたらして見ている。
私にまかせろ。日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ。
(注:「よだれをたらして」というのは、もちろん「犬のように」という意味)ー 李明博談


http://www.youtube.com/watch?v=jnrMbr56-hw&feature=related


  • << 80 国際社会でこれだけ成長し国連の要人も送り出している韓国が何いってんだかね。立場ないだろう。同一民族であり韓国同胞の地に日本の手をかりるなんてアイデンティティー疑うよ。北に手を焼いている状態で。

No.81 11/08/29 18:44
匿名0 

公明党のタブー


P献金 これが事実なのであれば 政教分離ではなくなり違憲行為である


2007年 民主党の石井一議員が追求したが その後 この問題は闇に葬られている


No.82 11/08/29 19:57
匿名0 

週刊新潮は11月1日号で献金問題を取り上げた。記事では「もともとP献金は、名誉会長の海外出張の餞別としてお金を包んだのが始まり。最近は池田の会長就任記念日(5月3日)や学会の創立記念日(11月18日)などに送るのが慣例となっています。議員個人が献上するケースもありますが、私の場合はグループで贈っていました。予算は1回約50万円で、1人当たりの予算は6、7万円。名誉会長の秘書室長から、コーヒーカップ50セット、ネクタイ50本などという風に指示されました。地方の学会員が上京して本部に来たときにお土産として使うのです」


No.83 11/08/29 20:12
匿名0 

密室謀議の子分たち
 長年の創価ウォッチャー(ジャーナリスト)により、「池田先生をお守りする」ための創価学会の密室謀議への、冬柴氏と神崎武法氏浜四津敏子氏と太田昭宏氏の関与を指摘する声が絶えない。
 創価学会を批判する、または宣伝活動の邪魔になるジャーナリストや学者、僧侶の封じ込めや失脚させるための悪評や“スキャンダル”の創作、あるいは身辺調査等々。ご当人らは絶えず関与している面々である、との指摘がある。現に、故・内藤國夫氏や乙骨正生氏、山田直樹氏らはその被害者である。
 一応は、公明党の国会議員の身でありながら、片や、陰湿な創価学会の謀議には関与する。裏を返せば、池田大作が信頼する子分、持ち駒(創価学会幹部)が、すなわち、選出選挙も存在し無い「公明党」幹部になっているのである。密室謀議の子分たち
 長年の創価ウォッチャー(ジャーナリスト)により、「池田先生をお守りする」ための創価学会の密室謀議への、これぞ、公明党が国民政党などではなく、また、それは表看板に過ぎず、池田大作の私兵集団であることを如実に物語っている。
 このような集団を養うために、国庫から政党助成金を捻出し、議員報酬を支払い、片や、宗教法人としての免税特典を与えているのだろうか。池田大作の国会喚問を実現し、その実態を国民の前に晒すべきである。


No.98 11/09/16 19:03
匿名0 

創価学会が信徒のいうように平和団体であるのなら


その創価学会が多数の支持基盤とする公明党が 安全保障について責任をもてると思いますか?


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧