注目の話題
俺は正しい!まともだ!
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

眠気と愛情表現…

レス22 HIT数 3417 あ+ あ-

大学生さん
11/08/18 21:44(更新日時)

はじめまして。
彼は社会人、私は大学生で高校の同級生です。
付き合い始めて5ヶ月です。

お互いの事が本当に大好きなんですが、社会人、大学生という職業の差でしばしば彼が不機嫌になってしまいます。

いつも私が登校時家から最寄り駅に行く間、彼が仕事場の最寄りから仕事場まで行く間に電話をしていました。
私が学校に行っている間は朝の電話の時間はとても楽しいものだったのですが、

夏休みに入ってから私がどうしてもその時間寝てしまっているせいで彼がとても怒ります。
私が悪いのはわかっているのですが…

彼の言い分は 俺が苦労して働いている間にお前は寝ているのか!
と言われてしまいます。

夏休みでない毎週の土曜日、私は学校があるのですが彼は仕事がお休み。
いつも頑張っている彼だから休みの日くらいゆっくり寝かせてあげようと思って 朝の電話もメールもしません。

私は大好きな人だからこそ疲れがとれるように寝て欲しいと思います。
しかし彼は違うようで、俺は苦労しているんだからお前も苦労しろ。とのこと、
好きだからこそ私が苦労せずぐーたらしているのが勘に触るんでしょうか…?

ケンカの内容はこの話ばかり、いつもは私が メールを送って終わらせますが あと1ヶ月 毎朝怒られ続けると思うと気が重いです。
彼は眠たそうな声で電話をしても怒るので俺と電話する1時間前に起きておけ!と言われたのですが、
結局私は10分前くらいに起きて電話したのですが、一時間前に送ったメールに返事がなかったと大激怒されてしまいました。
言い訳ですが私はすごい夜型人間なので朝起きるのが本当につらいです。
休みの日起きた起きないで怒られ、愛をはかられるのが嫌ですが、彼の事は本当に大好きです。

私が起きれないせいなのは重々承知ですが
やはり本当に想っていれば起きられるものなのでしょうか?
そして朝起きる事で愛をはかる彼は正論なのでしょうか?
あと、寝るのが大好きで夜型な私でも6時くらいに起きれる方法教えて頂けたら嬉しいです、

よろしくお願いします。

タグ

No.1655152 11/08/18 13:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/08/18 13:55
おー ( 20代 ♂ brZxv )

俺が苦労して働いている間にお前は寝ているのか

これは最悪な発言ですね…

上から目線で言ってます。
愛し合ってるといいますが本気で愛してるのはあなただけです。

彼は自覚なしにあなたをものというかペット扱いしてます。

No.2 11/08/18 14:21
どっこいしょ ( 30代 ♀ S9k3c )

思い通りにならないと怒るなんて最悪ですね。

でも、もうすぐ暑さも和らぐから、夜してることを朝すればいいんじゃないですか?

夜しかできないことってありますか?

そろそろ二学期に向けて、生活リズム直した方がいいですよ。自分の為に。

彼のことは、、、、あまり長く続かない気がします。 主さんが仕事始めたら、『新人のくせに、女の仕事は、バイトのくせに』などいくらでも理由をつけて上に立とうとしますよ。

どうしても話したいなら『朝の電話は俺の1日のパワーの源なんだよ。付き合ってくれよ』とかかわいいこと言ってくれれば、快く起きれるのにね。


あまりアドバイスになってなくて、すいません。
主さんのような心遣いは素敵だと思いますので、大切になさって下さい。

No.3 11/08/18 15:00
匿名さん3 ( ♀ )

なんで寝てちゃいけないの?

養ってもらったら大変な事になりそうな男ですね。

私が主様でも、最初は耐えて…
ある日バイ👋

  • << 7 匿名さん3回答ありがとうございます。 自身が苦労している間に自分より劣っている人間が楽をしていると嫌なのだと思います。 まずは私が尊敬される人間にならないといけませんね! 養ってもらうというよりは 私が望むのが共生。 支え合って生きていきたいので やはり慕い慕われ。 大学生活の中で慕われるような人間になるよう やはり努力がいりますよね、 ありがとうございます!

No.4 11/08/18 15:24
大学生さん0 

おーさん回答ありがとうございます。

私が彼に尊敬されるような部分がないのが原因ですよね、

最初質問をした時私自身が叩かれて 私が悪かった! と心を入れ替えて彼へメールを送るつもりだったので、意外なお答えばかりで嬉しいながらも困っています。
私が私に都合の良い出来事だけ無意識に抜き出して書いてるせいかもしれませんが。

彼は朝の事以外は私の事をすごく思ってくれている、すごい寂しがり屋な人なので
朝の仕事に行く憂鬱な時間が辛いのかもしれません。
もう少し、みなさんの意見も参考にしつつ頑張ります。
ありがとうございます!

No.5 11/08/18 15:31
大学生さん0 

どっこいしょさん回答ありがとうございます。

生活リズムを正そうと、彼と同じような時間に布団に入り寝る努力をしているのですが寝付きが悪く結局眠りにつくのが明け方…もう彼が仕事に行くまで起きてた方が確実かもしれませんね…ΘωΘ

一番恐れているのは この就職難の時に私が就職出来なかったら何と言われるのか…と不安になります。

寂しがり屋な彼なので きっと朝の憂鬱な時間を何とかしたいのかもしれませんが私のせいで余計憂鬱にしてしまっていて申し訳ない限りです。
私自身、もう少し彼に尊敬されるに値する人間になれるように努力したいと思います。
ありがとうございます!

No.6 11/08/18 15:34
匿名さん6 

けなげですね。
私だったら1日ともたないわ(><;)
貴女だから彼も我が放題なのかもですね。でも、彼の我が儘し放題は良くないですよ。
たまにはガツンと言って、我が儘をたしなめる事もまた愛情ですよ。

  • << 8 匿名さん6回答ありがとうございます。 仕事帰りの時間に合わせて仕事場の駅まで行って パチスロに付き合わされ(私は見てるだけ)、 ってのは最初本当嫌だったのですがパチスロの事が色々わかって来てからは楽しいです! ってこれも最初は彼のわがままですよね(・ω・`;) パチスロ中話かけると、集中して!と怒られるし… パチスロ中寝てたりしたらむっちゃ不機嫌になってしまいましたり。 思い返すと慣れてしまいましたが、沢山わがままな所が…。 何度もこっちからも怒ってやろうと思ったんですが。 知らない聞きたくない。 の一点ばりで電話を切られてしまいます。 でも、せっかく会っている時にはそういう話題を出したくない私にも原因がありますよね。 今度頑張って言ってみます…。 ありがとうございます!

No.7 11/08/18 15:37
大学生さん0 

>> 3 なんで寝てちゃいけないの? 養ってもらったら大変な事になりそうな男ですね。 私が主様でも、最初は耐えて… ある日バイ👋 匿名さん3回答ありがとうございます。

自身が苦労している間に自分より劣っている人間が楽をしていると嫌なのだと思います。
まずは私が尊敬される人間にならないといけませんね!

養ってもらうというよりは
私が望むのが共生。
支え合って生きていきたいので
やはり慕い慕われ。
大学生活の中で慕われるような人間になるよう やはり努力がいりますよね、

ありがとうございます!

No.8 11/08/18 15:45
大学生さん0 

>> 6 けなげですね。 私だったら1日ともたないわ(><;) 貴女だから彼も我が放題なのかもですね。でも、彼の我が儘し放題は良くない… 匿名さん6回答ありがとうございます。

仕事帰りの時間に合わせて仕事場の駅まで行って
パチスロに付き合わされ(私は見てるだけ)、
ってのは最初本当嫌だったのですがパチスロの事が色々わかって来てからは楽しいです!
ってこれも最初は彼のわがままですよね(・ω・`;)
パチスロ中話かけると、集中して!と怒られるし…
パチスロ中寝てたりしたらむっちゃ不機嫌になってしまいましたり。

思い返すと慣れてしまいましたが、沢山わがままな所が…。
何度もこっちからも怒ってやろうと思ったんですが。

知らない聞きたくない。
の一点ばりで電話を切られてしまいます。
でも、せっかく会っている時にはそういう話題を出したくない私にも原因がありますよね。

今度頑張って言ってみます…。
ありがとうございます!

No.9 11/08/18 15:47
おー ( 20代 ♂ brZxv )

その考え方じゃ将来うまくいかないよ。

彼は常に上にたとうとするタイプです。
尊敬される人間になったところでよくおもわなくいちゃもんつけてくるでしょう。

彼はペットってくらいあなたが上から目線にならないとうまくやっていけません。
いまのうちに彼の牙を抜きましょう。

No.10 11/08/18 16:05
大学生さん0 

>> 9 おーさん回答ありがとうございます。

やはり女が男を尻にしいた方がうまくいくものですかね…。
彼と話し合ってうまく行く方向を模索していきたいと思います。

ありがとうございます。

No.11 11/08/18 16:42
ラブラブさん11 ( ♀ )

びっくり
彼氏の方が悪い、っていう意見の方が多いの?💦
私は、主さんが「私が悪い」と言いながらイマイチ改善の努力をしているようには思えなかったです

主さん、朝早く起きましょうよ…
夜、何とか早く寝なくちゃ❗と思うと逆にプレッシャーになって目が冴えたりして眠れなくなることはよくあります
とにかく1度イヤでも決めた時間に起きて、次の日も、その次の日も…と続けるしかないと思います
少なくとも学校のある日は起きられるんだから、病的な状態ではないんでしょうし

朝早く起きて、電話するくらいで機嫌よくなるんなら、言い方は悪いけどある意味「ちょろい」彼氏だと思います
まぁ、可愛いというか…

自分も気持ち良く起きて、彼氏も気持ち良く送り出して、一日を始めればいいのに…と思いますが

  • << 13 ラブラブさん回答ありがとうございます。 スレ作成時に一番予想していた回答です。 私は誰かに自分のぐーたらっぷりを叱咤して欲しかったのかもしれません。 私が少しの努力さえすれば2人共気持ちのいい朝を過ごせるんですよね、わかってるのですがなかなか思うようにいきません。 彼と付き合い始めるまで休日はもっぱら寝てましたから。もう趣味寝る事みたいな感じで。 でも、人と付き合う以上は自分の都合ばかりで動いてはいけませんよね。 頑張ってみます。 ありがとうございます。

No.12 11/08/18 17:18
おー ( 20代 ♂ brZxv )

俺と電話する1時間前に起きておけ!

これも最低な台詞だよね。
暴君だね…

ほんとは別れたほうが幸せになれると思うけど、別れるという考えはないんでしょ?

将来DVされるともうよ。DVされても好きでいられるの?

  • << 14 おーさん回答ありがとうございます。 一時間前に起きろというのは昨日初めていわれて、 さすがに辛い!と思い、結局彼が仕事場最寄り駅着く10分くらいまえに起きて眠気を飛ばしてから電話をかけたのですが…むちゃくちゃ不機嫌になられてしまい…。 この「一時間前」というのが今回スレ立てさせて頂いた理由です。 流石にむちゃくちゃ言い過ぎだと思いました。 一時間前でも俺より20分も起きるの遅いんだからな! と言われても有り難くも何にもありませんでした。 同居して彼の分のお弁当を作らなければならないとかならともかく…。 電話はきちんと眠気を飛ばして出たのに…。 DVというか…。 私の書き方が悪いんですが 怒るといっても怒鳴ったりする訳でなく、不機嫌というか、拗ねるというか。 そんな感じです。 流石の私も暴力を振るわれたらにげます、 人の痛みがわかる彼なので暴力だけは振るわないと信じてます。 回答ありがとうございます。

No.13 11/08/18 17:55
大学生さん0 

>> 11 びっくり 彼氏の方が悪い、っていう意見の方が多いの?💦 私は、主さんが「私が悪い」と言いながらイマイチ改善の努力をしているようには思えなかっ… ラブラブさん回答ありがとうございます。

スレ作成時に一番予想していた回答です。
私は誰かに自分のぐーたらっぷりを叱咤して欲しかったのかもしれません。
私が少しの努力さえすれば2人共気持ちのいい朝を過ごせるんですよね、わかってるのですがなかなか思うようにいきません。
彼と付き合い始めるまで休日はもっぱら寝てましたから。もう趣味寝る事みたいな感じで。

でも、人と付き合う以上は自分の都合ばかりで動いてはいけませんよね。
頑張ってみます。
ありがとうございます。

No.14 11/08/18 18:01
大学生さん0 

>> 12 俺と電話する1時間前に起きておけ! これも最低な台詞だよね。 暴君だね… ほんとは別れたほうが幸せになれると思うけど、別れるという考えは… おーさん回答ありがとうございます。

一時間前に起きろというのは昨日初めていわれて、
さすがに辛い!と思い、結局彼が仕事場最寄り駅着く10分くらいまえに起きて眠気を飛ばしてから電話をかけたのですが…むちゃくちゃ不機嫌になられてしまい…。
この「一時間前」というのが今回スレ立てさせて頂いた理由です。
流石にむちゃくちゃ言い過ぎだと思いました。

一時間前でも俺より20分も起きるの遅いんだからな!
と言われても有り難くも何にもありませんでした。
同居して彼の分のお弁当を作らなければならないとかならともかく…。
電話はきちんと眠気を飛ばして出たのに…。


DVというか…。
私の書き方が悪いんですが
怒るといっても怒鳴ったりする訳でなく、不機嫌というか、拗ねるというか。
そんな感じです。
流石の私も暴力を振るわれたらにげます、
人の痛みがわかる彼なので暴力だけは振るわないと信じてます。

回答ありがとうございます。

No.15 11/08/18 19:18
高校生さん15 ( 10代 ♀ )



私も夏休みですから、確かに昼過ぎに起きるのがほとんどで朝は寝ています。
昼夜逆転すると大変ですよね。


でも、私は次の日になにか予定があったり指定の時間に起きろと言われれば睡眠時間がいくら短かろうが寝たのが明け方であろうが起きることができますし、すぐにリズムを変えられます。
こういうのは個人差や歳の関係があるかもしれませんが…

私は高校生ですがそういった自己管理はひとりでしっかりするようにしています。
私は高卒で就職するし起きれないから遅刻…なんて甘いことも言ってられないので今から努力してます。
主さんだって就職するんですよね、休みの度に現在と同じようにぐーたらした生活していたらマズイと思います💧


主さんは学校があったりすれば起きられるんですよね?
だったら…休みだから怠けて起きられないっていうのはどうかなー…と思います。

彼氏さんがそれを強制するのもおかしな話だとは感じましたが。

時間の使い方はそれぞれですし、どちらが悪い悪くないというよりはお互いの価値観の問題のような気がしますので、相手を理解するか相手に理解してもらうかしかないと思います。


偉そうに失礼しました(;>_<;)


No.16 11/08/18 19:38
大学生さん0 

>> 15 高校生さん回答ありがとうございます。

私も用事があれば何時にでも起きられるのですが…。
多分自分の中で何で起きなくちゃいけないんだって気持ちがあるのだと思います。
だから待ち合わせやバイトや学校とは違い起きられない。

一応電話の時間には起きて眠気を飛ばしているので何故一時間も前に起きていなきゃいけないんだって気持ちが 起きよう!って気持ちの妨げになっているのだと思います。

回答ありがとうございます。

No.17 11/08/18 20:45
匿名さん17 ( ♀ )

これって平日は毎日ですか…? 彼の言ってる事が正論だとは思えませんけど… 主さん、自分の思ってる事ちゃんと彼に言ってますか? たまには朝寝てたい日だってあるでしょ
無理強いしてまで電話して、何が楽しいんだろうと思います。

  • << 20 NO.17匿名さん回答ありがとうございます。 夏休み入る前も入ってからも毎日です、 お盆で彼が休みだった時はなかったのですが、あけてからは電話復活。 お盆前は寝過ごした事も何度かありましたが、電話していました。 彼もお盆明けで仕事に行かなきゃいけなくて余計夏休みな私が疎ましくみえたのでしょうか(・ω・`) 何度も言っているんですが 俺との会話より睡眠の方が大事なのか って言われると…。 彼をとってしまいます。 彼をとると決断した上できちんと起きれないので怒られてしまうのですが(・ω・`) そうなんです、 朝の電話中もこっちはウトウトで頷くだけになってしまうと 何か話題出して! って言われるんですが今まで寝てて話題もないうえに寝ぼけ頭なので気のきいた事も言えず また彼を不機嫌にしてしまいます。 朝から彼を不機嫌にしてしまうのが嫌だから と理由で朝の電話を断ると お前がちゃんと起きればいいだけじゃん。 それが出来れば早いのですが(・ω・`;) 回答ありがとうございます

No.18 11/08/18 21:21
匿名さん18 

本当に…結婚してるわけでもないのに、睡眠時間に口出してくるのは正直鬱陶しいですね😥
社会人と学生じゃあ、違ってて当たり前だし。
一足先に社会人になった彼が大人の対応するべきでしょ😒
ちょっと器が小さいかな~💧
本当に結婚とかしたら苦労しそう。
なんでもかんでも相手に合わせるのは、しんどいですよ~😔
「俺が苦労してるのに寝やがって」?意味が分からない💢
なら、社会人の恋人にしとけばって話。

  • << 21 NO.18匿名さん回答ありがとうございます。 あなたが選んだ道じゃない。って厳しい事も言いたいのですが、彼の気持ちと私の立場(大学生)を考えると言えません。 器が小さいというか、寂しがり屋なんですよね、 バイトがない日に女友達と遊びに行くのにも拗ねてしまいます。 ライブも付き合い始めてからめっきり行くのをやめました。 でも彼の事は大好きだけど夜遅くまで友達と遊びに行ったり泊まったり、ライブやイベントにいけないのは辛いですね。 同棲や結婚してるならともかくってのは私も思います。 私が一刻も早く社会人になって彼と同じ土俵に立ちたいです。 それからじゃないと何も言えません。 回答ありがとうございます。

No.19 11/08/18 21:30
匿名さん18 

あ、あと…スロットに行って隣で見てるとか🎰みっともないから止めた方がイイですよ😒
彼女連れて打ちに来てる男ってロクな奴いないし。
共通の趣味程度で済めばいいけど…主さんの返レス見たらそうとは思えないし😥学生の彼女にスロットなんか教えるなって感じ。

  • << 22 NO.19匿名さん回答ありがとうございます。 ですよね(・ω・`;)みっともないですよね…最初は私も恥ずかしかったのですが、慣れって怖いです。 回答ありがとうございます

No.20 11/08/18 21:31
大学生さん0 

>> 17 これって平日は毎日ですか…? 彼の言ってる事が正論だとは思えませんけど… 主さん、自分の思ってる事ちゃんと彼に言ってますか? たまには朝寝て… NO.17匿名さん回答ありがとうございます。

夏休み入る前も入ってからも毎日です、
お盆で彼が休みだった時はなかったのですが、あけてからは電話復活。
お盆前は寝過ごした事も何度かありましたが、電話していました。
彼もお盆明けで仕事に行かなきゃいけなくて余計夏休みな私が疎ましくみえたのでしょうか(・ω・`)

何度も言っているんですが
俺との会話より睡眠の方が大事なのか
って言われると…。
彼をとってしまいます。
彼をとると決断した上できちんと起きれないので怒られてしまうのですが(・ω・`)

そうなんです、
朝の電話中もこっちはウトウトで頷くだけになってしまうと
何か話題出して!
って言われるんですが今まで寝てて話題もないうえに寝ぼけ頭なので気のきいた事も言えず
また彼を不機嫌にしてしまいます。
朝から彼を不機嫌にしてしまうのが嫌だから と理由で朝の電話を断ると
お前がちゃんと起きればいいだけじゃん。

それが出来れば早いのですが(・ω・`;)
回答ありがとうございます

No.21 11/08/18 21:37
大学生さん0 

>> 18 本当に…結婚してるわけでもないのに、睡眠時間に口出してくるのは正直鬱陶しいですね😥 社会人と学生じゃあ、違ってて当たり前だし。 一足先に社会… NO.18匿名さん回答ありがとうございます。

あなたが選んだ道じゃない。って厳しい事も言いたいのですが、彼の気持ちと私の立場(大学生)を考えると言えません。

器が小さいというか、寂しがり屋なんですよね、
バイトがない日に女友達と遊びに行くのにも拗ねてしまいます。
ライブも付き合い始めてからめっきり行くのをやめました。

でも彼の事は大好きだけど夜遅くまで友達と遊びに行ったり泊まったり、ライブやイベントにいけないのは辛いですね。

同棲や結婚してるならともかくってのは私も思います。
私が一刻も早く社会人になって彼と同じ土俵に立ちたいです。
それからじゃないと何も言えません。

回答ありがとうございます。

No.22 11/08/18 21:44
大学生さん0 

>> 19 あ、あと…スロットに行って隣で見てるとか🎰みっともないから止めた方がイイですよ😒 彼女連れて打ちに来てる男ってロクな奴いないし。 共通の趣味… NO.19匿名さん回答ありがとうございます。

ですよね(・ω・`;)みっともないですよね…最初は私も恥ずかしかったのですが、慣れって怖いです。

回答ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧