お父さんの本当の子供じゃなかった
相談というよりは誰かに話を聞いて欲しくてスレ立てました。
私は28歳の女です。
今週夫となる人と婚姻を結びます。
戸籍謄本が必要になって、取りに行くことになりました。
そこで、父、母から話があると言われこの事実が発覚しました。
28年間本当のお父さんだと思ってました。
思い返せば少し変なところもあったのですが、私と父が母より良く似ているので、本当の実子だと思ってました。
この事実によって父との関係は変わらないし、父も変わらないし、本当の子供だと思ってると言ってくれました。
私もいい年だし、そこは受け入れているはずなのですが、昨日から家事をしていても涙が止まりません。
父、母が周りには今まで通りに実子として思ってて欲しいというので、友達にも話すことはないし、話せません。
夫となる人にだけは昨日話ました。(以下夫とします)
夫は昨日飲み会があり、遅くなると言っていました。
でも一人でいるのがつらくて早く帰ってきて欲しいといいました。
でも結局帰ってきたのは12時で、この話をしたですが
『なんだ、そんなことか別にかわいがって育ててくれたんだからいいじゃないか』
と言われました。
夫も養父、養母に育てられたので、感覚が違うのかもしれません。
でも私はまだ今日も時々涙がこぼれます。
何より戸籍謄本の養女という文字がきつすぎます。
お父さんの子供じゃないんだ。
お父さん側の従姉達とも兄弟で私だけ血がつながってないんだなぁとか色々考えてしまって。
28歳でこんなにショックを受けるって変なんでしょうか?
今朝も落ち込んでる私をみて夫はいつまでそんなことで落ち込んでるんだという顔して会社に行きました。
で中々気持ちが入れ替えらえれません。
友達にも相談できないので、こちらの掲示板に書かせていただきました。
ご意見いただけるとうれしいです。
新しいレスの受付は終了しました
主さん、しばらくしてショックが治まり、ご自分の気持ちが落ち着いてきたら
ご両親に「育ててくれてありがとう」と言って下さいね?☺
- << 12 はい、両親には感謝しかありません。 真実を告げられた時に私は泣いてしまい、 父も母もショックだったと思います。 私は普段楽天的な性格なので、父も母もそんなにショックは受けないかもと思っていたと思います。 それなのに泣いてしまって・・・ でもすぐに両親の前では涙は堪えました。 いつも通り笑えたし、私だってなんてことはないと思ってました。 でも実家から帰って一人で家にいると考えこんでしまって涙が止まらなくなりました。 この感情をどうしてコントロールしていいか分かりません。 落ち着いたらまた感謝を伝えたいとは思ってます。
主様 はじめまして🙇
主様のお気持ちとてもよく分かります。
もう10年以上も昔の話ですが、私も入籍する時に父から血が繋がってないと告白されました。
当時、23歳でしたがやっぱりショックで泣いてしまいました。
旦那に言っても気持ちを分かってもらえなくてモンモンとした記憶があります。
父と違う血が流れてると思うと自分が気持ち悪く感じたこともありました。
でも、やっぱり育ててくれた父にはとても感謝していたし、これからは親孝行をたくさんしようと思った矢先に心筋梗塞で急死してしまいました。
今でも感謝の気持ちを言えなかったことや、親孝行できなかったことをとても後悔しているので、主様も「自分は自分!」と思って私の分も親孝行をたくさんしてあげて下さいね👍
- << 16 専業主婦さんもそんな経験があったのですね。 夫も分かってくれないし、こんなにもやもやしているのは、自分だけだ、 わだかまりも何もあるわけじゃないのにどうしてこんな気持ちになるのだろうと余計落ち込んでいました。 お父様を亡くされたつらい経験まで話してくださいましてありがとうございます。 父、母には精一杯親孝行したいと思います。
実の子じゃないと、虐待されて亡くなる子もいるんですよ。
主さんは、とても愛されて育てられたのは事実なのだから、悲しまないで。
私は養女ではありませんが、時々、そういう話を親とします。真実を知ったとしても、自分の親は育ててくれた人以外にないので、なんとも思いません。
これは、根拠のない話なので流してもらって結構ですが…
実の親子でも、前世では親子ではない場合もあるし、血の繋がりがなくても、前世で親子である場合もある。
そんな事を考えたら、血の繋がりより、相手からどのように育てられ、愛情をかけてもらったかの方が大事に思えます。
お父さんも子育てに葛藤した部分もあったはず、あなたが悲しんだら、お父さんも苦しいですよ。
主さん、お子さんはまだですか?きっと、自分の子が出来たら、どれだけ子育てが、大変かわかるはず、親の喜びや、苦悩が理解出来れば、少しずつ感謝の気持ちも生まれてきます。
少しずつでいいです、ゆっくりと自分の中で消化していきましょう。
- << 17 悲しいんでしょうか。 それすらも分かりません。 心がもやもやして涙が溢れてきます。 それがどうしてだか分かりません。 そうですね、父虐待などしないで私の結婚式にも泣いてくれました。 いまさら本当の顔も見たこともない父親には会いたいとも思いません。 父親は今の父親だけだと思っています。 本当に感謝しています。
>> 5
主さん、しばらくしてショックが治まり、ご自分の気持ちが落ち着いてきたら
ご両親に「育ててくれてありがとう」と言って下さいね?☺
はい、両親には感謝しかありません。
真実を告げられた時に私は泣いてしまい、
父も母もショックだったと思います。
私は普段楽天的な性格なので、父も母もそんなにショックは受けないかもと思っていたと思います。
それなのに泣いてしまって・・・
でもすぐに両親の前では涙は堪えました。
いつも通り笑えたし、私だってなんてことはないと思ってました。
でも実家から帰って一人で家にいると考えこんでしまって涙が止まらなくなりました。
この感情をどうしてコントロールしていいか分かりません。
落ち着いたらまた感謝を伝えたいとは思ってます。
無理にご両親に明るく振る舞ったから、一人になると泣けてくるのでは?
ご両親を責めたりしている訳ではないんですよね。
なら、血縁はどうであれ親子なんだし、泣いちゃっていいと思いますよ。
思っていることを全て吐き出したらいいと思います。
ご両親だって、主さんを受けて止めてくれますよ。
28歳でも、親からしたら子供なんです。
気持ちの整理が着くまで、甘えていいと私は思いますよ😃
ご主人だって、主さんの気持ちはわかっていると思いますよ、似た境遇なのだから。
- << 19 そうかも、知れません。 責めるなんてとんでもないです。 感謝しかありません。 ただ、悲しいのか、なんなのか分からない感情が渦巻いて心がもやもやし寝れなかったり、涙がでます。 父母に感情をぶつけるのはしたくないんです。 それならば私がこのもやもやに耐えたいです。 夫がせめて私の話を聞いてくれるといいのですが・・・ きっと同じ境遇と言えども分かって貰えそうにありません。 だからここで吐き出せるといいなと思っています。
本当の父親と思っていたのに違っていたらショックを受けるのは当たり前。
親の前で泣いたって良いんですよ。
平気ですぐ受け入れると親が思っていたら、今まで隠したりしない。
主さんが結婚して子供が出来たら、血が繋がらない子供を我が子として育ててくれた父親の偉大さが今以上に分かります。
モヤモヤは時間が解決してくれるので、それまではちょっと苦しむのは仕方ないと思いましょう。
お母さんたちは心配してるかも。電話でもして「モヤモヤして今ちょっと苦しい」と正直に言っても良いでしょう。声をきかせてあげて下さい。
>> 7
主様 はじめまして🙇
主様のお気持ちとてもよく分かります。
もう10年以上も昔の話ですが、私も入籍する時に父から血が繋がってないと告白さ…
専業主婦さんもそんな経験があったのですね。
夫も分かってくれないし、こんなにもやもやしているのは、自分だけだ、
わだかまりも何もあるわけじゃないのにどうしてこんな気持ちになるのだろうと余計落ち込んでいました。
お父様を亡くされたつらい経験まで話してくださいましてありがとうございます。
父、母には精一杯親孝行したいと思います。
- << 23 告白されて間もないし、いろんな感情が出てきて混乱してしまっているのでしょうね。 当たり前だと思いますよ。 私の場合は入籍、父の急死、出産(デキ婚です💧)と重なりまくっていたので気がつけば気持ちの整理がついていたといった感じでした。 きっと時間が立てば落ち着くと思いますが、私で良ければお話聞きますよ😊
愛してるからこそショックだよね。でもそれは仕方ない事だからさ。1人でカフェ行って甘いもの食べてぼーっとして過ごしなよ。時間経てば心も落ち着いてくるからさ。
旦那さんからすれば母親いるだけましじゃんって感じじゃないかな?旦那さんが「養子」って自覚を持って育った場合なら尚更ね。普通は親に言える事でも相談できずに1人で悩みを抱えた事もあったはず。
両親共血が繋がってない俺に言う?って思ったかもしれないし「養子がそんなに悪いのかよ」って受け取った可能性もあるよ。似た境遇だからこそ旦那さんにはあまり言わない方がいいよ。
きっと主さんも モヤモヤの理由がはっきりわからず それもモヤモヤするではないでしょうか💧
きっと主さんが結婚して 子育ての苦労を知った時 本当に心から感謝できて モヤモヤもなくなるのではないですか⤴
疑った事もなかったでしょうから ショックですよね⤵
でもあなたを一生懸命育ててくれたのは事実です☺
ゆっくりでもモヤモヤが消えていくといいですね👍
私が主さんのスレを読んで率直に思った事です。
今まで知らずに育って ある日いきなり事実を知ってパニックになってしまったんでしょうね。頭では感謝の気持ちもあるし 事実を知っても今までと関係が変わるわけでは無いのに なぜだか涙が出てしまう…って感じでしょうね。心中お察しします。
しかし 私なら旦那さんの前では泣きたくないし 事情は話したとしても明るく振る舞います。旦那さんは養父母に育てられたのですよね?それを知っていたら 実の父じゃなかった事を知ったからと自分が泣いていたら 旦那さんに対して失礼かな…と思います。旦那さんだって今まで色々あったはずです。でも結果育ててくれたおかげで今があるわけだし 血縁関係にこだわりも無いと思います。
主さんの気持ちもわかりますが 旦那さんが主さんの話に親身にならない事よりも 養父母で旦那が育ったと知っていて その旦那さんの前で養父だった事実を知って泣く方が配慮が足りない気もしました。
主さんを責めてるわけじゃないので誤解しないで下さいね。
私も高校卒業の時に実父じゃないことを知りました。その時は主さんと同じようにショックで涙がとまりませんでした。でも、本当の事を話してくれた母の姿は私以上に切なそうで背中が小さく見えました。父の見たことなかった涙も、私が知らなかった月日は両親にとっても辛い時間だったのかなって子供ながらに感じました。
その日から変わった事は何もありません。今でも、大切な家族です。これからも。主さんも、どうか受け入れてあげてください。主さんの心が痛い分、ご両親も痛いと思います。
そりゃ簡単に受け入れることなんてできないですよ。きっと時間が解決してくれます。
旦那さんは悲しい気持ちを共有するのは難しいですね。多分そういう気持ちには蓋をして生きてきただろうし、今更その蓋をこじ開けるのはつらいのではないでしょうか。
私は小さい頃に父が違うと聞きました。でも小さすぎてわからなかったですが、実際に一緒に生活していたのですから、タダ紙の上のこと。
私にも養女とありましたが、父には変わりありません。
今はショックですがだんだん落ち着いてきますから、旦那さんと仲良くして、お父さん達にも変わらず接してあげて下さいね。
けして、お父さんの事を恨んだりしないように。
子供を育てていくのは実の親でも大変ですからね。
すみません。
スレ返信をしている時に祖母から電話があり、実の父親についての話しをききさらに混乱してレス出来ませんでした。
旦那がいるので、携帯で文字を打っているので誤字脱字あったらすみません。
私の実の父はかなりの最低人間だったようで、そんな人間の血が流れていることに嫌悪感はありますが、だいふ気持ちは落ち着いてきました。
昨日婚姻届けを書く時にまた泣いてしまい、旦那にまた嫌な顔をされるかもと思い急いで顔を背けたら、旦那は何も言わず涙が止まるまで抱きしめてくれました。
まだショックから抜けきれてませんが、色んな方のレスに励まされました。
本当にありがとうございました。
お盆で旦那か家におりますので、一人一人にお礼参りが出来ず一括のお礼で申し訳ありません。
本当に本当に皆様ありがとうございました。
ここまで、気持ちを落ち着けられたのは皆様のおかげです。
新しいレスの受付は終了しました
関連する話題
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
不眠の方、日々どうされてますか。1レス 19HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
ベッドメイク デュベのコツ0レス 15HIT 悪趣味 (10代 ♀)
-
ドラム式洗濯乾燥機1レス 37HIT おしゃべり好きさん
-
才能開花しないなら1レス 38HIT おしゃべり好きさん
-
現実12レス 133HIT おしゃべり好きさん
-
出産祝い
うちは現金で30万と、ベビーベット、ベビーカー、靴や服(娘指定のもの)…(匿名さん4)
4レス 103HIT おしゃべり好きさん -
不眠の方、日々どうされてますか。
お風呂の件はわからないけど、耳鳴りは気になるのなら行った方がいいよ。 …(おしゃべり好きさん1)
1レス 19HIT 聞いてほしいさん (♀) -
ドラム式洗濯乾燥機
電器屋さんで聞いたら?(匿名さん1)
1レス 37HIT おしゃべり好きさん -
不思議
違いますよ 主さんを気に食わないとも思いませんが、これ以上は会話が成…(匿名さん16)
46レス 370HIT おしゃべり好きさん -
長野県
逆にさ、戸籍の本籍地が皇居の人ってどうよ? 〒100-8111東…(竜胆)
5レス 72HIT 教えてほしいさん (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
よく言えるよね。2レス 53HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く3レス 98HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
家賃値下げ交渉3レス 105HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
会話の内容についてです1レス 64HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
振り方が変3レス 122HIT 匿名さん
-
閲覧専用
よく言えるよね。
お疲れ様です。 誰かに愚痴りたくなる時もありますよね。(匿名さん2)
2レス 53HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
幸せの正解は何なのか
私が考える憧れる幸せな結婚は ただ当たり前の様に生活して 何…(匿名さん27)
28レス 1300HIT 匿名さん -
閲覧専用
振り方が変
それは会社に伝えることだと思いますよ(空飛ぶモンティパイソン)
3レス 122HIT 匿名さん -
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く
別にそういう体質の人はいる 息子もそんな感じ トイレの確保さえ…(通りすがり)
3レス 98HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
家賃値下げ交渉
契約期間は何年ですか? 契約更新はいつですか? 更新の時に…(匿名さん3)
3レス 105HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
彼のスペックで両親に結婚を反対された
主23歳、彼氏26歳です。 彼氏と結婚の話が上がり(言うて結婚前提でするのは2.3年後とか)前々か…
26レス 380HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
お店で子供を走り回らせる夫
私はスーパーへ買い物、夫は5.2歳の2人の息子を連れて併設されたダイソーへ。買い物が終わり、ダイソー…
19レス 369HIT 育児の話題好きさん (40代 女性 ) -
養ってもらってるとは?
養ってもらっているとは…? 夫が月に生活費として25万、私が11万負担しています。 家事はほぼ私…
16レス 279HIT 聞いてほしいさん -
異性に物を渡す時に手が触れるか否か
女性の皆さん、同僚や友人などの男性にモノを手渡しする時に相手に手が触れる頻度ってどれくらいありますか…
15レス 196HIT 恋愛初心者さん (30代 男性 ) -
恋愛における見た目
恋愛において、相手を見るときに、最低限の見た目というのはどの程度のことを指しますか?
9レス 182HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) - もっと見る