お金について。

レス19 HIT数 6475 あ+ あ-


2011/08/30 13:47(更新日時)

ズバリみなさんっ
家庭の生活費は一ヶ月おいくらですか?

家族構成
収入状況なども
一緒に書いていただけたら嬉しいです。

子供が一人いて専業主婦してます。
旦那の稼ぎで貯金をしたいのですが
毎月旦那が残ったお金を全て使ってしまうので
生活費を決めてそれ以外は早いうちに貯金に入れてしまいたいと思っています。
(今まで生活費おこづかいなどと決めてはいませんでした。)

参考までに他の家庭の食費雑費が月どのくらいなのか知りたくスレ立てました。

よろしくお願いします🙇

No.1643358 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

人に聞く前に、ご自身の内訳も書かないと!

  • << 3 すみません。 まだ決めていないので書けなくて💦 収入は平均30~40万くらいです。 月々の支払いなどは含めず、乳児含め3人で3万と考えたのですが、足りず💦 どのくらいが妥当なのか悩んでいます。

No.2

子ナシ専業主婦で旦那と2人家族です。

旦那の手取り約30万円

4LDK1軒家、家賃に毎月7万5千円

生活費は光熱費やガソリン台雑費やレジャーや食費入れて2人で10万円位です。

丼勘定ですが💦毎月最低10万円は貯金出来てます。

💑夫婦仲は良いので現状に大体満足しておりますが私が扶養の範囲内で働けば、もっと余裕のある生活が出来るかなぁ~😃

  • << 4 >>2さん ありがとうございます。 光熱費などを含めないと どのくらいかかっていますか?

No.3

>> 1 人に聞く前に、ご自身の内訳も書かないと! すみません。

まだ決めていないので書けなくて💦

収入は平均30~40万くらいです。

月々の支払いなどは含めず、乳児含め3人で3万と考えたのですが、足りず💦

どのくらいが妥当なのか悩んでいます。

  • << 5 だいたい食費、家賃、光熱費、決まった支払い(携帯代、保険料等)を書いてみては。 30~40万円で三人で三万円だけかかれてもね。

No.4

>> 2 子ナシ専業主婦で旦那と2人家族です。 旦那の手取り約30万円 4LDK1軒家、家賃に毎月7万5千円 生活費は光熱費やガソリン台雑費やレ… >>2さん

ありがとうございます。

光熱費などを含めないと
どのくらいかかっていますか?

  • << 6 2人で食費が約3万円 雑費が約1万円 旦那と私の小遣いが1万円ずつで合わせて約5万円位です。 でも旦那は少ない小遣いをほとんど私の為に使ってくれます☺ 私がパートに出れば旦那に5万円位、小遣いを渡せるのですが…(^_^;)

No.5

>> 3 すみません。 まだ決めていないので書けなくて💦 収入は平均30~40万くらいです。 月々の支払いなどは含めず、乳児含め3人で3万と考え… だいたい食費、家賃、光熱費、決まった支払い(携帯代、保険料等)を書いてみては。

30~40万円で三人で三万円だけかかれてもね。

No.6

>> 4 >>2さん ありがとうございます。 光熱費などを含めないと どのくらいかかっていますか? 2人で食費が約3万円
雑費が約1万円

旦那と私の小遣いが1万円ずつで合わせて約5万円位です。

でも旦那は少ない小遣いをほとんど私の為に使ってくれます☺

私がパートに出れば旦那に5万円位、小遣いを渡せるのですが…(^_^;)

No.7

うちの旦那と一緒😭でも主さんのスレ見て、生活費を上げる交渉しようと思いました✨何故今まで気づかなかったのか💦

夫婦2人と2歳0歳の4人家族です。
家賃4万8千
光熱費2万5千
食費4万
日用品費5千
です😃一応金額は1番高い時のを書きました。光熱費は冬の場合です。水道代は地域でかなり差があるので、あまり参考にはならないと思いますよ💦

No.8

旦那とわたしと生後7ヶ月の赤ちゃんの3人家族です坥
収入は旦那のみで手取り21万です。
家賃:4万5千円
光熱費と携帯代:3万円程
ガソリン:6千円
ローン:3万5千円
食費:2万円
旦那小遣い:2万円
雑費:2万まで

って感じですかねぇ~焏

雑費や食費を毎月削って頑張って貯金してます坥

No.9

旦那と私、1歳♂❤
手取り:210000円(旦那)、30000円(私)

家賃:70000円
光熱費:12000円
食費:30000円
雑費:5000円(オムツ代込)
携帯代:25000円(2台、仕事で使うので高い)
新聞:3000円
ネット固定電話:4000円
保険料:20000円(学資保険料込)

旦那お小遣い:15000円

こんな感じです💰

No.10

夫婦2人です

4LDK一軒家、月々のローン¥63000くらい

光熱費¥18000~44000くらい(季節により)

雑費¥10000くらい 食費¥4~50000くらい

携帯2台¥2600くらい

新聞¥3000 固定電話¥2200くらい

旦那の小遣い¥50000

保険関係、ネット関係は旦那任せで金額が分りません

旦那の手取り¥280000くらい、私は専業主婦です。

だいたいこんな風です。

No.11

シングルママ、大学生、高校生、病気の犬1匹。

収入は30万円くらい。水道、ガス、光熱費が30000円。携帯やパソコン代が40000円。家賃が54000円。学費(積み立て金)が20000円。車のローンと駐車場代が45000円。定期代が40000円くらい。犬の薬代が12000円。残りが食費と雑費になります。貯金はできていません。

No.12

旦那,私,子供2歳,0歳の4人家族です。

収入は30万(そこから年金,国保を払うので実質25万位)


家賃 87000(駐車代込)
光熱費 15000~25000
食費 30000~40000
雑費 15000(ミルク,おむつ代込)
携帯代 10000
保険 30000
旦那お小遣い 15000

ッて感じです。
光熱費は季節で変動、食費は3万を目標にしてますがoverする時も⤵

貯金は出来たら1万ちょっと。出費が多い月は赤字です💸


子供達を保育園に入れることができたらパートでます✊

No.13

手取りで旦那も私も22万です。
旦那・私・一歳娘です。

義親同居一軒家で、家関係支払いは光熱費込み45000です。
保育園料金が30000
仕事中の昼食費が二人で30000
その他、食費や雑貨など生活費は60000
その他趣味などに20000
保険など積み立ては義親が好意でやってくれてます。お世話になっているので老後の恩返しのために今は貯金します。

月々の貯蓄は25万です。

No.14

旦那さんの収入が
手取り25~8万位

まず
積立て貯金分の10万と下記の必要経費11万おろします。

11万内訳

家賃→2万(会社の寮みたいな物凄く古い分安い✨)

食費→3万
旦那こずかい→3万(上司との付き合いもある為お弁当いらないらしく、昼ご飯代含む💦)
私こずかい→1万

光熱費や雑費など
→2万

の10万+11万
で計21万


25~8万-21万の
残りから

携帯代→1、5万
会社以外の保険→多分😱2~3万位

が引き落とし


な感じです😊


皆さんの旦那さんお昼はお弁当ですか?!

No.15

我が家は旦那、私 4才1才の娘の4人家族です。

我が家の内訳は…
収入は約41万円

住宅ローン 80000
食費 40000
光熱費 20000
(MAX)
通信費 18000
(携帯2台、プロバイダー、固定電話)
食費 40000
雑費 5000
幼稚園 27000
保険 28000
(学資保険×2も含)
旦那お小遣い
30000
ガソリン 10000
預金 50000

合計額 368000円

残りは月によって違いますが、レジャー費になったり衣服を買ったり、ヘソクリや私のお小遣いになったりします😁
予備のお金みたいに使うようにしています。
食費と雑費は絶対決めた金額を上回らないようには頑張ってます!

住宅ローンの繰り上げ返済をして、早く老後資金を貯めたいので、私も仕事復帰したいです💦

No.16

旦那、私、6、4、1歳の息子の5人家族。
旦那収入 460000
住宅ローン110000
駐車場15000
光熱費(水サーバー込)30000
学資保険70000
夫婦の生命保険20000
民間年金15000
車の税金、車検積立25000幼稚園(2人、補助金引いて)40000
習い事25000
旦那こづかい(携帯込)30000
旅行積立10000
冠婚葬祭積立5000
残金5~6万が、生活費です。現在学資保険以外の貯金はできていません。

No.17

我が家は、旦那(25歳)私(26歳)、息子(1歳)の三人家族です。

手取り収入¥252000

家賃¥69000
土地ローン¥32000
光熱費&電話¥20000
新聞¥3600
食費¥37500
オムツ¥5000
日用品¥7500
衣服¥7500
ガソリン¥7500
娯楽¥6000
です。貯金は先取りが、¥25000で残りは小遣いです。家が建って引っ越ししたら、家賃がなくなって、土地ローン+建物ローンで¥78000の支払いに変わります。生活費の残りなんかは、後取り貯金してます。

No.18

主人 手取り40万。
私は専業主婦です。
子供はなくて猫ちゃん(♀)一匹。

家賃 9万
食費 3万
外食費 1万
光熱費 1万
通信費 3万
雑費 0.5万
医療費 1.5万
猫費 1万
保険・年金 2万
娯楽費 1.5万
主人お小遣い 3万
私お小遣い 0.5万
貯金 13万
だいたいこんな感じです。
出費が多い月は貯金額約11万です。


No.19

夫婦+保育園児+実母(61無職)

共働き手取り 37万

家賃 8万
食費 2万(4千×5週)
酒・米 1万(4千+6千)
日用品 3千
子供費 3千
医療費1万5千
携帯(旦那のみ)7千
通信費 8千
ガソリン 1万2千
保育料 4万5千
小遣い 3万(3人で)
保険料 2万
新聞 3千
水道光熱費 3万5千
車ローン 2万5千
レジャー費 4千
貯金 5万

子供/児童手当てとボーナス(45万)も全額貯金してます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧