みんな優れていますよね…
私は自分の性格に悩んでいます。
私は周りの人が自分よりとても素晴らしく見える性格です。
あの子は私より人望がある、あの子は私よりかわいい、あの子は私より話が上手い、あの子は私より…
といった具合に、自分より優れているところが目につき、「それにくらべて私は…」と卑下する性格です。
しかし私だって!という無駄なプライドもあり、仕事等でわからないことがあっても自分の判断で事を進め、
結局はミスをして墓穴を掘り自己嫌悪することもしょっちゅうです。
やっぱり私はみんなより下なんだ、欠陥品なんだ。
最近では死ぬ事も考えはじめ、ますます自分に嫌気がさしています。
もういやだ、私は変わりたい。
どなたか、私にアドバイスをお願いします。
自分に自信が持てるようになりたいです。
新しいレスの受付は終了しました
自己判断でミスして墓穴を掘るのは、周りに迷惑ですから、分からない事は聞きましょう。
聞いても覚えきれないタイプならメモしましょう。
人と比べる前に、分からない事は分からないと素直に「教えて」と言える人にまずなれるよう努力したらどうですか?
もしかしてゆとり世代かな?そうならば、競争社会に馴染んでないというより競争のやり方がわかんないと思うよ。
頭の良さや仕事の覚えや処理能力なんかは、みんな横一線じゃないよ。
自信は成功の積み重ねだから、失敗しても成功につなげることに気付けはいいよ。
今日 フルマラソン走るって決めて明日フルマラソンできる人なんか誰もいない。フルマラソンのために一歩走り始めたらいつかはフルマラソン完走できる。
あせらないアセラナイ。
人の良いところを見つけて それを認められるのは 簡単な様で 簡単ではないですよ⤴
人を蹴落としたり 悪口言ったりする人も 世の中沢山いるのに
主さんは それが自然にできている事が 人より優れているところではないですか😉
自信を持って⤴
仕事でわからない事は ちゃんと聞くようにした方がいいですよ☝
聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥⤴
人のいいところばかり見つけられるのは、才能です。 それだけ他人を注意深く見ているということ。
その才能を生かして、仕事が出来る、ミスの少ない人の仕事ぶりをマネして見ましょう。
素晴らしい人達に囲まれているなら、お手本が沢山いるんだから、いい環境ですよ。
比べるのは他人じゃなくて、昨日の自分ですよ。
みなさんありがとうございます。
流石にわからないことを自己判断で進めるのはまずかったなぁと反省しまして、
あれからはわからないことは聞いてます。
ただ、聞くたびに「コイツ使えねぇな」と思われてる感じがして吐きそうに…
今日も大きいミスしました。
やりたい仕事をさせてもらえませんでした。
飲み会だったのですが、ハブになるような席位置に座ってしまい、案の定ひとり浮いてた気がします。
みんな私に話題を振らず、もうひとりの同僚へ話し掛けます。
飲み会で遅くに帰ると、親が私を叱責しました。
なんかもう…無理…
性格を変えようとしてるのに、何を変えたらいいかわかりません…
主さん私みたい…家庭環境もなんか似てます
私も自己評価低いし何をやっても劣等生な気がして
常にまわりと比べて一喜一憂してる
主さん、親から否定されて育ちましたか?
私は否定されて育ったせいで自信もなくひねくれてるんだと思います
はじめまして。
私は最近バイトの面接落ちてばかりで主さんと同じような心境になり…ませんでした
私には市役所や福祉センターや病院の先生にケースワーカーにいつも自分の味方でいてくれる妹もいました。
妹を除けば初めから居たわけではない人たちです、その人たちに支えてもらって今も頑張って仕事をしようとしてます。
主さんも周りの人に相談したりしてみたらいかがですか?
親御さんの仲を主さんがなだめてあげてください。お父様がうつならお母様にお父さんを精神内科の病院に連れて行ってみたいんだけど…お母さんはどう思う?と相談してみたり。
実は私の妹も主さんのお父様と同じネガティブでしたが精神内科の病院に入院してから市役所に行ったり福祉センターの人に相談したり最後には弁護士と警察署まで行きました、まわりに味方してくれる人がたくさん居ると感じると安心できます。人は主さんにないものをたくさん持ってるかもしれませんが、同じく人を持ってないものを主さんは持ってます
人をおにぎりに例えるとみんなはおかかがはいってたり鮭が入ってたりして憧れて、でも自分にはなにもない真っ白なご飯だと思い込みます
でも実はそのおにぎりの背中には梅干しがついてるんです、でもその梅干しが背中についているせいでおにぎり(自分)は気付かないんです、その梅干しは周りの人には見えます、
きっと周りの人にはまだはっきりと梅干しが見えてないのか主さんの梅干しがまだ小梅なのかもしれません、
主さんはまだ蕾です、花開けばどんな花より綺麗な花になるかもしれません
この掲示板の人はみんな主さんの味方です、リアルにも味方になってくれる方はたくさん居ますよ、頑張ってください
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
普通とは違ってごめんなさい。11レス 153HIT 好奇心旺盛パンダさん
-
普通は何か渡すよね0レス 104HIT 匿名さん (♀)
-
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい15レス 294HIT 好奇心旺盛パンダさん
-
友達との旅行トラブル7レス 247HIT おしゃべり好きさん
-
告白するの9レス 132HIT おしゃべり好きさん
-
友達との旅行トラブル
これを言っちゃぁ身も蓋もないですが、 後からガタガタ言うぐらいな…(匿名さん7)
7レス 247HIT おしゃべり好きさん -
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい
人間に依存も執着もしたくないからあえて推しで人への期待を外してる者です…(匿名さん15)
15レス 294HIT 好奇心旺盛パンダさん -
普通とは違ってごめんなさい。
それもやり方だと思います。 お付き合いはお金も気力もかかりますか…(通りすがり)
11レス 153HIT 好奇心旺盛パンダさん -
普通は何か渡すよね0レス 104HIT 匿名さん (♀)
-
結婚圧が強い彼女との別れ方
付き合い始めて数ヶ月ですよね。 簡単に納得してくれないと言うけど …(匿名さん15)
15レス 442HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
友人の送迎8レス 138HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
関西弁10レス 233HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
コーチ6レス 236HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない6レス 347HIT 匿名さん
-
閲覧専用
姉の感情10レス 163HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
友人の送迎
友達が車無しの場合はそうなるかもしれないけど、普通はガソリン代出すよね…(匿名さん8)
8レス 138HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
関西弁10レス 233HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない
何かあったら主のせいにして辞めさせようとか思ってるのかもね(匿名さん6)
6レス 347HIT 匿名さん -
閲覧専用
コーチ
ありえないです。 主人は何と言われようと私の王子様です(相談したいさん0)
6レス 236HIT 相談したいさん (40代 ♀) -
閲覧専用
姉の感情
ありがとうございます。ことごとくという言葉が悪かったかもしれません。 …(おしゃべり好きさん0)
10レス 163HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
これはどう思われているのでしょうか。
職場の同期の女性に片思いしているのですが、相手の言動に振り回され、どう思われているのか分からず悩んで…
9レス 379HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
友達との旅行トラブル
友達3人との旅行トラブル。 Aさんとbさんとディズニーに新幹線でいってきました。 最初3人で寝坊…
7レス 247HIT おしゃべり好きさん -
幼稚園教員になる価値ありますか?
幼稚園教諭になるためには学費を払って大学や専門学校に行って卒業しなければ取れなさそうだけど、幼稚園教…
12レス 282HIT おしゃべり好きさん -
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい
と思いませんか? 自信がなく他者の目が気になる=自意識過剰な人ほど依存傾向が強いと感じます。 具…
15レス 294HIT 好奇心旺盛パンダさん -
子供が多いと月曜休みが多くなる?
職場の2歳と3歳の子持ちの人の事です。 月曜は高確率で休みます。金曜日は普通に来てるので、金曜の夜…
18レス 339HIT おしゃべり好きさん -
フって別れた人は、フった人から声を掛けられたらどうしますか?
自分はフラれた側の者です。 もう別れて5年強くらい経ちます。 たまたま先日街中の店で見かけ相手…
7レス 166HIT 社会人さん (50代 男性 ) - もっと見る