逮捕…

レス13 HIT数 8995 あ+ あ-

匿名
12/04/24 15:24(更新日時)

23日の朝5時に旦那が知人と喧嘩になり、知人が旦那の背中を蹴って、カッとなった旦那が知人の顔を殴り、出血をさせてしまい傷害罪で逮捕されてしまいました。

旦那はいつ出てこれるのでしょうか?
因みに、初犯です。

No.1640009 11/07/24 17:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/07/24 17:51
名無し1 

友達同士の喧嘩だし お互い示談にすれば 前科つかないのでは❓
ごめんなさい定かではないです
引き受けに行った時
警察の方に聞いてみては❓

No.2 11/07/24 18:11
匿名2 ( 30代 ♀ )

長くて二週間位だと思います。
拘置所に入ってるなら出てくる時に罰金も払う必要があると思います

  • << 4 いきなり拘置所へは行きません。逮捕事は警察の管轄なので留置場です。

No.3 11/07/24 18:44
旅人3 

逮捕ですよね?
土日は地検が休みなのでおそらく月曜日と火曜日で地検と地裁に送られ事実確認をします。警察は逮捕から48時間以内に送致しないといけなかったはずです。警察も人一人拘留した以上、裏付けを説明しなければならなく所定の手続きを踏むため2日~3日はかかります。そこで裁判所が在宅か拘留か決めたと思います。早ければその段階で釈放なので火曜日か水曜日の夕方に釈放です。拘留の延長は最大で20日です。すごく矛盾しているのですがこのケースは相手が手を出しているので悪くても過剰防衛にできる事案です。拘留3日で釈放されるには罪を認めることと報復の可能性がないことが基本条件です。『相手が先に手を出した』等の反論は否認と受け取られるので拘留は確実に伸びます。但し全面的に認めると
後々の裁判に影響します。
一番いいのは明日月曜日朝一番で弁護士をつけ、それまで旦那には黙秘と否認を続けさせるのべきです。その場合は後々保釈扱いになると思いますので保釈金が必要です。
あと背中の痛みを訴えさせ病院に行かせ診断書をとってください。(警察で警察病院に連れて行ってくれます)
それか相手から被害届が出ているなら取り下げてもらい、一筆示談書をもらうことです。でてなくても一筆示談書をもらうこと。

No.4 11/07/24 18:46
旅人3 

>> 2 長くて二週間位だと思います。 拘置所に入ってるなら出てくる時に罰金も払う必要があると思います いきなり拘置所へは行きません。逮捕事は警察の管轄なので留置場です。

  • << 6 2です。 間違えました💦 留置場です💧 うちの前の旦那は確か二週間位で、罰金が40万でした💦 傷害だけでなく器物損壊もでしたが💧 だからそれよりはマシかと思います💦 でも相手も手を出したのに片方だけっておかしいですよねぇ⤵

No.5 11/07/24 18:50
旅人3 

質問です。
相手は今どうしてますか?
逮捕のきっかけとなった際の通報した人は誰ですか?
あと逮捕された場所は現行犯でしたか?それとも発生から時間が経過していて家かどこかに警察が迎えに来たケースですか?

No.6 11/07/24 18:57
匿名2 ( 30代 ♀ )

>> 4 いきなり拘置所へは行きません。逮捕事は警察の管轄なので留置場です。 2です。
間違えました💦
留置場です💧
うちの前の旦那は確か二週間位で、罰金が40万でした💦
傷害だけでなく器物損壊もでしたが💧

だからそれよりはマシかと思います💦
でも相手も手を出したのに片方だけっておかしいですよねぇ⤵

No.7 11/07/24 19:18
旅人3 

>> 6 逮捕時の状況と相手の怪我の度合いで全く違いますよ。
2週間で出た時は保釈でしたよね?手続きも弁護士ではなかったですか?

  • << 10 弁護士は立てていません💦 当時妊娠中でお金もなかったので、会社の社長さんにお金を払ってもらい、引き取ってもらいました。 普通に検察庁だったか、そういう所に最後の日に行き、罰金(?)を支払い、出られました。 相手方との治療費や修理代等は民事になるので、留置場出てから話し合ってくれと警察から言われました💦 後から100万の請求来てビックリでした⤵

No.8 11/07/24 19:26
はてな ( M6nYRb )

御主人も背中蹴られたんですよね⁉
だったら、相手を訴えることできると思います。

背中蹴られてむち打ちなんかなったらた・い・へ・んですからぁ。

ね!

No.9 11/07/24 22:45
名無し9 ( 30代 ♂ )

まあ訴えたところで刑事事件なんだからその点はどうしようもないけどね

No.10 11/07/25 01:13
匿名2 ( 30代 ♀ )

>> 7 逮捕時の状況と相手の怪我の度合いで全く違いますよ。 2週間で出た時は保釈でしたよね?手続きも弁護士ではなかったですか? 弁護士は立てていません💦
当時妊娠中でお金もなかったので、会社の社長さんにお金を払ってもらい、引き取ってもらいました。
普通に検察庁だったか、そういう所に最後の日に行き、罰金(?)を支払い、出られました。
相手方との治療費や修理代等は民事になるので、留置場出てから話し合ってくれと警察から言われました💦
後から100万の請求来てビックリでした⤵

No.11 11/07/25 07:14
旅人3 

>> 10 出れた理由は多分①初犯②妊婦がいる
という理由に加え③示談の方向性で相手と何らかの話し合いで解決の方向性を示した。という経緯だったのでは。
検察の拘留期間は20日までなので、そこまでに証拠を固め起訴か不起訴を決める。スレ主さんの今回のケースもその間に決着をつけるべきです。
ただし相手の怪我の度合いや通報➡逮捕の経緯により対策は異なる。
相手が先に手を出してスレ主だけが逮捕は不自然。
いずれにしても早くもスレ主からレスが無いので状況が分からず。

No.12 11/07/26 22:17
旅人3 

スレ主と旦那さんのその後は…

No.13 12/04/24 15:24
銀次郎 ( B03xSb )

この事案は、事件ならないんじゃない?

蹴られたから、殴り返したら、なんで傷害事件になるん?
旦那の、説明不足では?
事案例では、蹴った、殴り返したは、事件にならない。
相殺としてなるが、蹴られた度合や、殴った度合を考慮すると、殴った際に、怪我を追わせた場合は、治療費だけで良いと思います。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧