注目の話題
俺は正しい!まともだ!
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
マイナンバーカードを持ってない人へ

内装業・大工さん。クロスと柱の傷の補修

レス7 HIT数 13122 あ+ あ-

匿名
11/07/07 02:59(更新日時)

内装・大工をされてる方、または詳しい方お願いします
猫が引っ掻いた柱とクロスの傷を補修するには何が必要ですか?ア〇ゾンやホームセンターで見てみましたが、やった事がないので何が適してるのかわかりません😞
クロス…細かい凸凹があるビニール?のようなクロス。傷は所々あります、メクレや数ミリの引っ掻き傷があり、めくれたクロスがないものがほとんどです。
柱…渋のように染み込むような塗料をぬった茶色の柱。数ミリの傷があります。目立たない所で試しましたが、ヤスリで擦ると色が白っぽくなりました

No.1628151 11/07/06 14:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/07/06 14:30
通行人1 

ごめんねぇ。
旦那が内装業だから詳しいけど、今現場行ってるから~
旦那が帰ってきて、まだ答え出てなかったら聞いてまたレスするね~

No.2 11/07/06 14:34
匿名0 

>> 1 わざわざありがとうございます
よろしくお願いします

No.3 11/07/06 15:06
名無し3 

クロスは張り替えるしかないと思うよ 柱はパテしてから ペーパーでこすって 塗装したらいいと思うけど。それしか 綺麗にならないよ 補修で収めるには

No.4 11/07/06 15:21
名無し4 

クロスは張り替えしかないですが、柱はある程度までなら復活しますよ。
濡れ雑巾をキズに当てて、熱いスチームアイロンを押し付けます。
猫の細い爪キズや打痕は膨れて戻りますが、削り取られたようなキズはクレヨン状の補修材を埋め込む方法しかないですよ。

No.5 11/07/06 17:52
名無し5 ( ♂ )

先に言っときます、どちらも補修での完璧は難しい。
クロスは張り替え以外は目立たなくする程度、
良く見ないと分かりません、窓枠、ドアの際と白いクロスなら境目にそって白い物が数ミリ塗られてるの確認出来ると思うけど、
これがコークボンドと言う物でこれを利用する方法が一番簡単、無難です。
ひっかき傷の凹みが有る部分は埋める形で、ボソボソと剥がれてる部分は上手い具合に押さえ貼り付けると言った作業。
コークボンドは水性で水で濡らした布地を固く絞り補修、形を整えながら作業すると良いです。
コークボンドはカラーも数種類、ヘアースプレーくらいの大きさの量のチューブ入りで千円くらい、ホームセンターで買い求め出来ます。


柱はオイルステン仕上げですね、同色のオイルステン塗るより補修用クレヨンが無難でしょう、
それでも色合わせがそのままでは合わない事も珍しくなく、何色かセットになってる補修用クレヨンか近い色を数本買い、材質がロウなんで熱を加えて柔らかくし混ぜたりと色々思考しながらトライしてみて。

No.6 11/07/06 18:58
匿名0 

>> 5 皆様、お知恵・アドバイスありがとうございます
早速材料を揃え挑戦してみます🌱
家のお手入れを徹底しようと思いますが、快適に過ごすためには日頃のケアや事前の対策が大切ですね😞
話は少しずれますが壁についた煙草のヤニも、多目的洗剤フォー〇ュラG510やハイターなど試しましたが、いまいちです。フォー〇ュラは全く落ちず、ハイターはかなり落ちましたが大量に使う事で匂いがひどく作業が大変です。何か良いものはないものですかね😞

No.7 11/07/07 02:59
名無し3 

ニコチンは フローリング洗浄剤で取れます 薄めて使用したらいいですよ。洗車ブラシソフト使用したらいいですよ。剥離剤は使わないように クロス変色する場合があるので注意してください

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧