地震で大学を‥

レス16 HIT数 2630 あ+ あ-

18♀( VoQjm )
11/07/07 23:18(更新日時)

こんなに地震が心配されてるのに
今の時代関東の大学に行くとかバカですよね?

タグ

No.1627500 11/07/05 13:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/07/05 13:49
名無し1 

海外に留学したら?

No.2 11/07/05 13:55
社会人2 

なんで関東の大学いったらバカなの?

地震なんてどこで、いつ来るかわかんないじゃん😥

阪神大震災の時も今回の東北の地震も世間では全然予想外の災害だったんだし💦

じゃぁ九州にでも進学したら絶対地震こないんですか?
海外だってニュージーランドの大地震あったじゃん😣

そんなの考えて進学先選ぶ方がバカだと思う。

No.3 11/07/05 13:57
名無し3 ( ♀ )

日本のどこにいても心配だよ。


関東は普通に稼働してるよ

節電だけど。

No.4 11/07/05 13:57
名無し4 ( 20代 ♀ )

なんで?

No.5 11/07/05 14:06
名無し5 

地震が嫌なら香港に行けば良い

No.6 11/07/05 14:24
名無し6 ( 20代 ♀ )

わかった、彼氏が関東志望なんだ(笑)

No.7 11/07/05 14:58
通行人7 

現時点では関東方面の地震が頻繁だけど… 地震情報とかのサイトで見ると 日本全体的に震度1程度の地震起きてますよ~😣

No.8 11/07/05 15:04
18♀ ( VoQjm )

>> 7 みなさんありがとうございます。
一括のお礼ですみません_(._.)_

どこでも起きるということは
わかっているんですが、
少しでも可能性の高い地域は
避けたいな、と思って…

あの東日本大震災の映像を見て
ほんとに地震って怖いなーと思ったし、
大学で一人暮らしの状態で
被災したらと思うとどうしても
心配でたまらないんです。

No.9 11/07/05 15:22
名無し9 

>> 8 家から通える大学にしたら。

通える大学無いなら行かない。

No.10 11/07/05 15:23
名無し10 

可能性なんて日本全国どこでも同じ。

No.11 11/07/05 21:03
匿名11 

今日はこちら関西でも地震がありました。これから大きな地震も来るかもしれないし、どこでも危険はあるんじゃ…❓

No.12 11/07/05 21:23
通行人12 ( 20代 ♀ )

先ほど、関西 四国 中国地方でやや強い地震がありましたよ。日本のどこにいても同じだと思います。

No.13 11/07/07 00:23
18♀ ( VoQjm )

先日関西地方で震度5の
地震があって驚きました💦

どこにいても可能性は
同じですね💦

みなさんありがとうございます!!

No.14 11/07/07 06:45
名無し14 ( 30代 ♂ )

バカではありません。


以上。

No.15 11/07/07 10:49
匿名15 

東京の大学に通っていて、直下型地震の震度予想マップで震度7になると予想される場所に立地しています。

校舎も老朽化が心配され、今急ピッチで(?)耐震補強工事してます(笑)

直下型が来たら校舎が倒壊するという噂も・・・

でもみんな普通に生活していますよ。

日本に住んでいる以上、地震を気にしてたらまともな生活は出来ないんですよね。

ただ、それと対策を怠るのとは別の問題ですが。生死に関わることですし。

No.16 11/07/07 23:18
18♀ ( VoQjm )

主です。
みなさんありがとうございます。

本当は関東に行きたいんです😊
みなさんに背中を押して
もらえました!
もう1番行きたい大学に
いくことにします♪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧