霊視をお願いします‥
霊視の出来る方のみお願いします
とても困ってますので冷やかしや嘘はやめて下さい
生まれた時から全てにおいて何もかも運が悪いんです
悪い方へ引き寄せられてて、私は何かに呪われているのでは‥と、子供の時からそれを感じたりしてます
気になる出来事はあえて書き込みません
霊視ができる方なら視ることができるでしょう
悪い結果が視えても遠慮なさらず教えて下さい
覚悟は出来てますお願いします。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
- 投稿制限
- 参加者締め切り
>> 1
>>1亀仙人さんレスありがとうございます。
十代二十代は、気のせいだ努力が足りないと自分に言い聞かせてきました。
家系が負の連鎖を継続しているだけだと思っていました‥努力をすれば将来こんな不運を跳ね飛ばせると頑張ってきましたが、もう限界です。
家系の負の連鎖なのか?
霊的な呪いなのか?は正直、私にはわかりませんでも感じことが多々あります。
因みに私は自分の血が嫌いで子供頃から結婚はしない子供は作らないと決心しました。
こんな地獄のような生活から一刻も早く抜けだしたいです。
このまま年を重ねても私は亀仙人さんの心境に到達できる気がしません‥ネガティブな返事ですみません。
- << 5 ネガティブな返事って分かってるから、多角的な見方ができてると思います☝ 隣の芝は青い!が、人間の心にあるから。。。 上手く行かないのが世の中✌
私も霊視とかは出来ません。
思い通りにならない=ついてないではありませんよ。
あなたは、世の中、ここにこうして書き込める自由に感謝していますか?
何があるのかはわかりません、逆境は、自分が成長できるチャンスです。
前向きに考え方を変えない限り、幸福にはなれません。
ついてないや、私はダメなんだ、運命が悪いんだ…
なにかのせいにして生きないで欲しい。
それを止めた時、変わります。
負の考えは、負を呼ぶ。
あなたが生きているのであれば、食べること、寝ること、生活が出来ているということではないですか?
苦しみと戦う、逃げない。逃げても、通過しなければならない事があるんです。乗り越えないと、また、同じ苦しみがやってくると考えて下さい。
静かに手を合わせ、自分を振り返り、反省し、一つ一つに感謝を毎日してみて下さい。
生きていることを、当たり前に思わない。
この世に生きていることが、奇跡なんですから…
私も霊視はできませんが気になりました。
主さんじたい負を呼んでます⁉
まず気持ちの切替と前向きになってみて下さい⁉
人間は苦労した分だけ成長します⁉
私も一度死ぬ思いをして今は幸せに過ごしてます☝
死ぬ思いをしている時期だからこそ幸せになる⁉と強く心から望んで下さい☝
見えなくても先祖は主さんを見守っています
申し訳ありませんが霊視は出来ません。
先祖代々あなたと同じような苦しみがあるなら先祖代々の何かで
あなたの家族だけならあなたの家族の何か。
あなただけならあなたの何かではないでしょうか。
悪霊なのか先祖からの因縁なのか
この問題は霊能者でもロクな答えが出ないと思います。
案外整体で負のエネルギーを抜いてもらっただけで
好転してしまうのかも知れません。
>>3 >>4 >>5 >>6
レスありがとうございます
気になると言いますか‥かなりヤバイって出来事が過去にありました
詳しくは言えません
ヒントも言えません
本物の霊視ができる方なら視えると思います
本当にヤバイので本物の方に視て頂き、その厄から身を守る方法を教えて欲しい
地元で霊媒師(霊視)を生業にしてる方々に視てもらいましたが‥偽物でした
詳しく書かないのは、テキストを暗記された回答は、困るので書きません
冷やかしだとおもわれたかな😅
そう思われたなら、謝ります。
すいません。
ただ1つだけ言いたいのは、先祖の霊は、どんな事をしていても、どんな人生を歩んでいても、子孫に悪い影響は与えない。守ってくれている、と教わりました。
主さん、霊媒師にすがるのは絶対にやめよう
どんなに有力な霊媒師でも自分が引き起こしてる問題は解決できやしないよ
オレも子供の頃から不幸ばかりで、霊視できる人を訪ねたりして浮霊体験も何度もした
先祖を怨む霊、自分を怨む霊、動物に転生された霊がでてきては苦しみ憎しみを訴えてきたけど
霊媒師の諭しでは全く成仏なんてできなかった
一時的に楽にはなるけど何日かたてばまた憑いてくる
この状態が十年も続いてオレは鬱になった
この先どうすりゃいいんだろう?お先真っ暗だったある日、一つのCDに出会った
そのCDには霊の落とし方なるものが収録されててワラをもすがる思いで聞きいった
>> 14
左だと思います
切ったものではないのでは?
とはいえこれは自信を持てません
なぜなら今
私の左の眼球と携帯の画面の間に映るあなたが
半透明に見えているだけだから
もっと濃く主さんを見て、何とか生きる道しるべを探したいのですが...
物凄く失礼な事を言うのは、充分承知していますが
まずはあなた
心にフィルターをかけて、不信から発展している攻撃態勢を退いてから
お話ししませんか?
ちなみにあなたが悩まされているもの
ダイレクトに言うと、霊...
とも、あなたが生んだ紛い物とも...
言う存在でしょうね
それにしても
お父様もお母様も
ものすごくキツく、修羅の人生でしたね...
あなたはそれ以上に修羅ですが...
さっきスレ文を読んで、少しだけ涙が出ました
あなたが泣かないから
代わりになのかな...?
>> 16
あぁ...やっぱりヤケド痕...
切った傷ではない、薄い茶のケロイド痕かな?
と感じましたが、
これは全く自信が持てず、とても書く事が出来ませんでした
しかしあなたの話を聞いても尚
私は未だに、あなたの左手の、腕から下に傷が見え
左手の腕下20cmが(手の平も含む)
どす黒い、真っ黒な手に見えます
手袋などではなく真っ黒な手です
主さんは過去に、自虐に走って自らをイジメ抜いたり
その手で動植物に憂さ晴らしをしたり
他人に暴力をふるった事がありますか?
その遺恨が、左手に残っていると思います
「苦痛を受けた私が、相手な苦痛を与えるとは」
↑このような遺恨です
あとは気になるのが
女の子が、黒いシルエットの男性に(非常に根性悪)
ホースで水をブッかけられながら、苦痛に耐えて いる
そんな惨い虐待図が見えますが
これは主さん?それとも主さんのお母様?
いずれにせよ
お母様とあなたは、
「苦労引き取り所」
と、言いますか
何だか親族の禍を吸う、スポンジのように感じます
で、井戸の話ですが
いけなかったのは、井戸を塞ぐ行為よりも
それまで恩恵を受け、暮らしに潤いを与えてくれた物に感謝を示す前に
無かった物のように扱った事が
いけなかったのかな...?
という気がします
ただ、立て続けに亡くなった事が関連があるかと聞かれれば
...もう何時間か
一日か
簡単には判断出来ないので、時間をいただいて良いでしょうか?
- << 19 すみません、抜けていました。 ホース、水をぶっかけられてる虐待図に関しては…思い当たる記憶が無いです。 母親は昔から他人の悪口ばかりで特に身内の… なので、母親がどんな子供時代を過ごしたのか聞いたことが無いのと…昔から親類に嫌われている人物です。
昨日は書き込んでいる時に
色んなものが我が家にやって来たみたいです
真夜中に書くと来やすいですね
ちなみに主さんの井戸の件は、後程書き込みますが
主さん、スレ検索していただいて
「ついに触れてきやがった\(^O^)/」
スレを読んでいただけませんか?
私はそこで、11として書き込んでいますが
主さんと、そのスレの26 さんの
状況?や心情?が、似ているように感じます
と、いうより主さんに伝えたい事の1/3は
そちらに書いてあります
また今日書き込みますので、それまでの間
ちょっとした時間潰しも兼ねて
あちらのスレの26さんに書いたレスを読んでいただけると、非常に有難いです
こんばんは
昨日(いや今日の夜中?)主さんのお部屋に
何か妙なものが来ていたり、落ち着かなかったのではないでしょうか?
何だか気持ちがザワつく感じというか...
主さんとレスを重ねていく毎に
私の周りが、何やらビシッ、ビシッ!と騒がしく、落ち着かなくなったので
「多分主さんの所も同じかも...」
と、感じました
部屋の天井と窓辺りで、何かが騒いでいる感覚かも...
つまらない妨害が入っているような...
しかもたった今
ビシッ、ビシッ!と再度鳴り始めました
さて、何から書けば良いか分かりませんが
お訊ねの、井戸の件と御二人の亡くなった時期は、関係無いと思います
確かに井戸は、霊的な話題が出ると一緒に関連付けられますが
主さんの御身内の死には、結び付かないと思います
予告や、心の準備の無い身内の死は
何らかの霊的な因果関係を疑うかも知れません
けど私は、御二人は
(特にお祖父様は)寿命だと思います
お父様にしても、最期は苦しみ のたうち回る事は無く
強烈な断末魔も無かったと思います
井戸は関係は無いのですが、恐らく
主さんの御先祖様が、御二人を
「こちらに来る時期」と判断して、迎えに来ただけだと思います
しかも御二人共々、本当ならもっと早くに命が終わっていたかも知れないのに
(主さんが生まれるもっと前)
逆に御先祖様は、延ばしてくれていたのではないでしょうか?
主さんを誕生させる為にです
- << 24 で、主さんの誕生の意味は何だろうか? と考えたら、それは 「悪い連鎖を断ち切る為」 以外の何物でもない そう思います 主さんの家系は、そこに産まれたり嫁いだりする女性が 何らかの不具合、不幸、苦労 いずれかを背負いやすいかも...? お金に苦労しなくても、持病で苦労したり 健康であっても配偶者のだらしなさに苦労したり(しかも長期間) 頑張っても、希望の学校や将来像に進めなかったり... 声高に 「次に産まれる時も、自分になりたい!」 「この家族とまた家族になりたい!」 と言える、自分や現状を愛せる人は 主さんの家系には、僅かなように感じます 不満を持ちやすく溜めやすい けど、あからさまに表面化はさせない 人には見せない不満や悩み、それが段々大きくなって、主さんやお母様のように 「ザ・お人好し」 「苦労引き取り所」 の元に、どんどん集まる (↑誤解なさっているかも知れませんが 基本的にあなたもお母様も、非常にお人好しです) あなたが 行き場の無い、沢山の親戚の不満や不平を その身に受けやすい、怨念の受け皿になっているにも関わらず 案外親戚は、のほほんと暮らしているように見えているのではないですか? そこから新たにあなたの不平不満が生まれたりしていませんか? 実際は、各々の家庭 諸々の個人は、主さんが思うほど 幸せではないと思いますよ
>> 22
こんばんは
昨日(いや今日の夜中?)主さんのお部屋に
何か妙なものが来ていたり、落ち着かなかったのではないでしょうか?
何だか気持ちがザ…
で、主さんの誕生の意味は何だろうか?
と考えたら、それは
「悪い連鎖を断ち切る為」
以外の何物でもない
そう思います
主さんの家系は、そこに産まれたり嫁いだりする女性が
何らかの不具合、不幸、苦労
いずれかを背負いやすいかも...?
お金に苦労しなくても、持病で苦労したり
健康であっても配偶者のだらしなさに苦労したり(しかも長期間)
頑張っても、希望の学校や将来像に進めなかったり...
声高に
「次に産まれる時も、自分になりたい!」
「この家族とまた家族になりたい!」
と言える、自分や現状を愛せる人は
主さんの家系には、僅かなように感じます
不満を持ちやすく溜めやすい
けど、あからさまに表面化はさせない
人には見せない不満や悩み、それが段々大きくなって、主さんやお母様のように
「ザ・お人好し」
「苦労引き取り所」
の元に、どんどん集まる
(↑誤解なさっているかも知れませんが
基本的にあなたもお母様も、非常にお人好しです)
あなたが
行き場の無い、沢山の親戚の不満や不平を
その身に受けやすい、怨念の受け皿になっているにも関わらず
案外親戚は、のほほんと暮らしているように見えているのではないですか?
そこから新たにあなたの不平不満が生まれたりしていませんか?
実際は、各々の家庭
諸々の個人は、主さんが思うほど
幸せではないと思いますよ
>> 24
ちなみに先に聞いた自虐癖
(髪を抜く)が、度を越していない
何本か程度の、自然な抜け毛より少ないものなら
主さんの、黒い手とは繋がらないとは思いますが
イライラして、ブチブチ抜いてしまうなら、それが原因だと思いますので、せめて本数と頻度を減らして下さい
生えている髪も、生き物です
で、ホースで水をかけられている女児は
私は小さい頃の、お母様か主さんと思っていましたが
御二人ではないなら、主さんの家系の女児かも知れません
主さんの周りには
何しろ、女性の後悔や不満や怒りの念が幼少から半端ない
恐らく秋に、外で水をかけられて我慢した子がいると思います
で、話が逸れてしまいましたが
本題に行きましょう
ちょっと、変な事を言う奴だと思うかも知れませんが
感じたままを書いておきます
亡くなられた、御二人とは関連が無いのですが
その井戸の中には、
すごく良識があり、性格が優しく、主さんの不幸を取り除いてあげたがっている
割りと髪が薄く、タイトに結った女性が、今も上を見上げて、立っているように感じます
すごく良い方のようで
主さんの不幸の塊を、自分が持っていって
荷物を軽くしてあげたいと考えている
ある意味、世間一般の
「母」のイメージのような女性ですね
何故そこにいるかは、全く分かりませんが
主さんが幸せにならなきゃ、ずっとこの方は
このまま主さんの幸せを井戸の中で祈り続けるしかないみたい
- << 27 この女性も私も 意見は一緒のようで 「主さんが子の母になり、結婚をして欲しい」 これが、悪い連鎖を断ち切り あなたが笑顔で暮らせる、最高な方法だと思っています 主さんは、自ら出産するなら46歳までチャンスがあり、女児を1人産む可能性有で 産まないならば、バツイチの方でイケメンではありませんが、 優しく真面目、1人連れ子がいる方と御縁があり あなたはこの子達、いずれかを養育して行く事で 「世間並みの幸せ」 を、噛みしめられるようになると思います けどそれはあなたが 視点を変えて、自分のドアを開け 「幸せになって良い」 事を、認識すればの話です 勿論簡単に発想が変わる訳じゃないのは、よく分かります ただ、井戸にいる女性は、主さんの御先祖様で 主さんの生い立ちに、大変憤りを感じ あなたの身を案じています そして直接役に立てない自分にもです 私は逆に 主さんがこの方に感謝し、井戸から助けてあげたほうが 互いに幸せに近くなる気がします この方の願いは、極々シンプルなもので 「愛想笑いではなく、本気で笑って欲しい」 「疲れたら休んだり、ワガママを言って欲しい」 「良い人と一緒になって欲しい」 「子を育てる事で 連鎖を切って欲しい」 これだけです
母親は親戚と年中喧嘩ばかりしてたのでとても苦労取引所を受け入れる度量は無い…と思います…
母親も義父も共働きだったので外から受けたストレスをよく私に当たり散らして来て辛かったです
とくに小学生時代は義父が荒れていたので夜中寝ていても叩き起こされて殴る蹴るの暴行を週3~4回ありました。母親は知らんぷりで弟と寝ていました。弟は種違いの姉弟です。
親が弟に手を上げたことは一度もなく、私とは雲泥の差の待遇でした。
親戚と云うよりも親が私の存在を酷く扱いました、邪魔な存在でしたから。
親戚には年の近いイトコ達がいました、皆、大切に育ってられていて、とても羨ましかった親子ケンカはありますけど愛情を感じるケンカです…そのことに妬みは無かったです。
私の不幸の原因は自分の親だと分かっていたので親戚やイトコ達を恨んだことは無いです。
苦労取引所と言うより不条理引取所が私にはシックリくるかも…
生まれ落ちた場所が…宿命が始めから決められていたのです。
幼少期から青春時代まで、あいつらのサウンドバッグになるのが私の運命
もちろん私より不幸人も沢山いますけどイトコ達も含め私より幸せな人も沢山いるのです
私が親から受けた傷(心の)は死ぬまで消えないでしょう。
子供時代に救いが無かったせいか血の繋がりや先祖に対する感謝の気持ちなんてまるで無いんです。
- << 29 「母親はとても苦労取引所の度量は無い」 私も同意です お母様の場合の、引き取り所の意味は あなたの一族が持つ、どす黒く、秘めた念に 簡単に感化され、不幸の道に走る癖 「よく私に当たり散らして来て 小学生時代は義父に殴る蹴るの暴行 母親は知らんぷりで、親が弟に手を上げたことはない」 「親戚と云うより親が私を酷く扱い、邪魔な存在とした」 まさに、念をまともにキャッチした結果 破滅型な人格に堕ち、異常な男と所帯を持った母と、人間失格の義父 いわれの無い苦労や屈辱を、一身に受けたあなた この関係性こそ 御二人を、苦労引き取り所と呼ぶ所以です お母様とて、望んでそうなった家庭では無いと思われます 「年の近いイトコ達がいて、皆、大切に育てられていて、とても羨ましかった。そのことに妬みは無い」 その通りです あなたは妬んでいません ただ羨ましかったし、現状に気づいて貰えない 歯がゆさを感じていただけだと思いますよ 親戚の不平や念の塊は、目に見えない、形になって表れない、本人さえも、それを出している事に気づいていないものです それをあなたが無意識に、吸収してしまうようです 「イトコ達を恨んだことは無いです」 あなたは恨んだりする方では決してありません 逆に悲しくなってしまうような、お人好しさんです 先に書いた書き方が、誤解を与えてしまったようで、失礼しました
>> 25
ちなみに先に聞いた自虐癖
(髪を抜く)が、度を越していない
何本か程度の、自然な抜け毛より少ないものなら
主さんの、黒い手とは繋がらないとは…
この女性も私も
意見は一緒のようで
「主さんが子の母になり、結婚をして欲しい」
これが、悪い連鎖を断ち切り
あなたが笑顔で暮らせる、最高な方法だと思っています
主さんは、自ら出産するなら46歳までチャンスがあり、女児を1人産む可能性有で
産まないならば、バツイチの方でイケメンではありませんが、
優しく真面目、1人連れ子がいる方と御縁があり
あなたはこの子達、いずれかを養育して行く事で
「世間並みの幸せ」
を、噛みしめられるようになると思います
けどそれはあなたが
視点を変えて、自分のドアを開け
「幸せになって良い」
事を、認識すればの話です
勿論簡単に発想が変わる訳じゃないのは、よく分かります
ただ、井戸にいる女性は、主さんの御先祖様で
主さんの生い立ちに、大変憤りを感じ
あなたの身を案じています
そして直接役に立てない自分にもです
私は逆に
主さんがこの方に感謝し、井戸から助けてあげたほうが
互いに幸せに近くなる気がします
この方の願いは、極々シンプルなもので
「愛想笑いではなく、本気で笑って欲しい」
「疲れたら休んだり、ワガママを言って欲しい」
「良い人と一緒になって欲しい」
「子を育てる事で
連鎖を切って欲しい」
これだけです
>> 26
母親は親戚と年中喧嘩ばかりしてたのでとても苦労取引所を受け入れる度量は無い…と思います…
母親も義父も共働きだったので外から受けたストレ…
「母親はとても苦労取引所の度量は無い」
私も同意です
お母様の場合の、引き取り所の意味は
あなたの一族が持つ、どす黒く、秘めた念に
簡単に感化され、不幸の道に走る癖
「よく私に当たり散らして来て
小学生時代は義父に殴る蹴るの暴行
母親は知らんぷりで、親が弟に手を上げたことはない」
「親戚と云うより親が私を酷く扱い、邪魔な存在とした」
まさに、念をまともにキャッチした結果
破滅型な人格に堕ち、異常な男と所帯を持った母と、人間失格の義父
いわれの無い苦労や屈辱を、一身に受けたあなた
この関係性こそ
御二人を、苦労引き取り所と呼ぶ所以です
お母様とて、望んでそうなった家庭では無いと思われます
「年の近いイトコ達がいて、皆、大切に育てられていて、とても羨ましかった。そのことに妬みは無い」
その通りです
あなたは妬んでいません
ただ羨ましかったし、現状に気づいて貰えない
歯がゆさを感じていただけだと思いますよ
親戚の不平や念の塊は、目に見えない、形になって表れない、本人さえも、それを出している事に気づいていないものです
それをあなたが無意識に、吸収してしまうようです
「イトコ達を恨んだことは無いです」
あなたは恨んだりする方では決してありません
逆に悲しくなってしまうような、お人好しさんです
先に書いた書き方が、誤解を与えてしまったようで、失礼しました
>> 29
主さんが親戚を妬むという意味では無く
「皆、のほほんと幸せそうなのに
(表面上から見る親戚宅の事です)
何で私はこんな家の子なんだろう」
と、嘆いていた時に
更にスポンジのように、親族の各々の、どす黒い念を全てキャッチし
それが主さんの不幸に輪をかける
結果、親族が幸せそうに見えるという縮図です
お母様は、いらぬ苦労を背負ったら
攻撃するタイプ
あなたはひたすら受けて、ボロボロになるタイプ
始まりは同じなのに
道は別れている
そのような印象です
ちなみにあなたの義父は
ドカンとデカい罰が、彼にはちゃんと下されます
この義父の行いはもう、ちゃんと見られていますし
キチンと判断して、それなりに厳しい罰を与えます
勿論それは
あなたも私も、その目で確認出来ない事柄ですが
悪い事をして、お咎めの無い愚かな世の中なんて
この世だけです(笑)
私は、神様はいるかどうかは正直微妙な所ですが
亡くなってからの、その人と人生を裁く、裁判官はいると思っていますし
生き方に見合った判決が下されると思います
(これについては、話すと長くなりますので割愛します)
悪事を働いた人間には、逃げ道は何処にもありませんから
大丈夫です
※ちなみに無宗教ですので、ご安心下さい
- << 32 念の法則なのでしょうか? 人間の喜怒哀楽に波動して発したりキャッチしたり…? その法則の中で私は、いつも悪い選択ばかりしてるのですか? なら解除できるなら解除したいです…結婚は無しの方向で… 母親との関係 始まりは同じなのに 道は別れてる そうですね‥ 道が別れてたのは 私は、母親みたいには成らないと子供心に決意していましたから そう決意しなければ私も母親と同じ道を歩いていたかも知れません。 そのことに気付けて良かったてます。 ありがとうございます。
とりあえず明日にでも書きます
ちなみに先に書いた
「ついに触れて来やがった\(^O^)/」
スレの38~40を読んでいただきたいです
主さん(しなさん)と
26さん に
非常に当てはまる話を、書き込んでおります
あと、井戸の女性は
怖がるような存在ではなく
どちらかと言うと
藤谷美和子さんとも、蒼井優さんっぽいともいえる
優しげで柔らかい空気感がある、全然怖くない人ですよ
下から地上を見上げて、主さんが幸せになるのを、望む力が強いようです
井戸の中も暗くないし明るい一筋の光が射し込み、女性を包み、
その姿はとても真剣です
これはきっと主さんと、その女性が解放される
良い兆しがあるんだな~と、個人的に思っています
本当なら
井戸が塞がれる前ならば、主さんを守る役目だったのかも知れません
- << 33 あちらのレス読みましたよ 私の部屋のカーテンに何かが鎮座してるのですか? 対処方は、カーテンを捨てたり玄関や窓をギッチリ掃除すれば良いのですか?
>> 30
主さんが親戚を妬むという意味では無く
「皆、のほほんと幸せそうなのに
(表面上から見る親戚宅の事です)
何で私はこんな家の子なんだろう」
…
念の法則なのでしょうか?
人間の喜怒哀楽に波動して発したりキャッチしたり…?
その法則の中で私は、いつも悪い選択ばかりしてるのですか?
なら解除できるなら解除したいです…結婚は無しの方向で…
母親との関係
始まりは同じなのに
道は別れてる
そうですね‥
道が別れてたのは
私は、母親みたいには成らないと子供心に決意していましたから
そう決意しなければ私も母親と同じ道を歩いていたかも知れません。
そのことに気付けて良かったてます。
ありがとうございます。
- << 34 こんばんは 主さんが仰いました 念の法則 水神様 波動 そういったものは、正直 私には分かりません 「ついに触れて~...」 スレにも書きましたが 私は霊的なものの勉強も、またそれらに付帯する、宗教や祈祷などといったものも 学んだ事はありませんし、この先も知ろうとはしません ただ、今分かっている事を 通じやすい何かがある方に伝えるだけの そんな単純なものと思っています だから霊視と言われても、ピンと来ません だって知ろうとしなくても通じやすい人の事は 画面越しに自然見えますし 相談を受けても 通じるものが無い方の相談は 何にも見えませんし... だから しなさんや、あちらの主さんや、26さんは 私にとって 「内部が通じやすい方」なので、率直な書き込みしか出来ません よくプロが語りたがる、霊界や業などの解釈は交えずに話します 私は嘘は全く言いませんが、主さんも、もっと気楽に 「たまたまいる、何かが見えるネエちゃんと 幸せ探しの話でもしてみっか☆」 ぐらいの、楽な気持ちで聞いていただけたら有難いです さて、長々と脱線してしまってすみません 本題に入ります 主さんに伝えたかったのは、カーテン越しに何かがいるの下りではなく 主さんも26さんと同様に、霊とは違う 自分で無意識に 「悪いものの集合体」を生み出しているという事です 26さんの部屋にいたものも、まさにそんな存在です
>> 32
念の法則なのでしょうか?
人間の喜怒哀楽に波動して発したりキャッチしたり…?
その法則の中で私は、いつも悪い選択ばかりしてるのですか?…
こんばんは
主さんが仰いました
念の法則 水神様 波動
そういったものは、正直 私には分かりません
「ついに触れて~...」
スレにも書きましたが
私は霊的なものの勉強も、またそれらに付帯する、宗教や祈祷などといったものも
学んだ事はありませんし、この先も知ろうとはしません
ただ、今分かっている事を
通じやすい何かがある方に伝えるだけの
そんな単純なものと思っています
だから霊視と言われても、ピンと来ません
だって知ろうとしなくても通じやすい人の事は
画面越しに自然見えますし
相談を受けても
通じるものが無い方の相談は 何にも見えませんし...
だから
しなさんや、あちらの主さんや、26さんは
私にとって
「内部が通じやすい方」なので、率直な書き込みしか出来ません
よくプロが語りたがる、霊界や業などの解釈は交えずに話します
私は嘘は全く言いませんが、主さんも、もっと気楽に
「たまたまいる、何かが見えるネエちゃんと
幸せ探しの話でもしてみっか☆」
ぐらいの、楽な気持ちで聞いていただけたら有難いです
さて、長々と脱線してしまってすみません
本題に入ります
主さんに伝えたかったのは、カーテン越しに何かがいるの下りではなく
主さんも26さんと同様に、霊とは違う
自分で無意識に
「悪いものの集合体」を生み出しているという事です
26さんの部屋にいたものも、まさにそんな存在です
>> 34
26さんの場合は、自分と、その土地からでるマイナスな物が合った結果
それが人の形になって、26さんの周りを離れなかった
主さんの場合は
幼少の頃は、親族の持つ黒い感情や、主さんの絶望観や
妄想して感覚を殺す事に、知らないうちに蝕まれ
思春期~現在は
本来守ってくれるはずの存在が、遠く離れている事(井戸の女性だと思います)
主さんが幸せになる事を、自ら否定している事
主さんの一族は、女性があまり幸せを感じない事
これらを一身に、主さんが受けてしまっている事が
主さんを悩ませ落ち込ませ、諦めさせている原因だと思います
現に、主さんが生み出した悪いものの集合体は
人や動植物の形になってさ迷うのではなく
主さんの周りに、黒い塊になって、常に主さんを包んでいたり
グレーの煙状になって、あなたを覆い、手助けになるような存在の出現を(男女限らず)
シャットアウトし続けているようです
これではいつまで経っても、不幸の連鎖は止まりませんし
あなたは幾度となく襲う、自分と人生に見切りを付けたい焦燥感から逃げられません
言ってしまえば
26さんより更に深刻な内情であると
言って良いと思います
ちなみに井戸を塞いだのは、亡くなられた御二人より
主さんのみに、かなりのマイナスが降りかかったと、私は解釈しています
主さんに暖かいものをくれる方が
いつまでもそこに踏み留まっているからです
けど主さんやその女性が、解放される道は
幾つもあります
- << 37 (無理を承知で再度書きますが) ◎ あなたが結婚し、子を持ち養育する事 ↑再度書く理由は 主さんが、初婚の方との場合なら、38歳の男性と縁があり 46歳までに大切な一粒種に恵まれる事 再婚の方との場合なら、42歳の男性で、一児の子がある方との縁があるようで 非っ常~に 「勿体ない良縁!」だからです 良い方との御縁が、複数あるなんて 逆に私が羨ましいぐらいですよ(笑) なので知らないまま、断ち切ったままでは惜しい話なので 再度書かせていただきました あとは ○ 今よりもっと、外に出て一人の時間を減らす事 ↑もっと周りの方に自己開示をして、周囲に明るい雰囲気の方達を増やし、あなたの環境や内面を、暖かく受け入れてくれる人を見つける事が大事です あとは ○ 動植物を飼う事 ↑主さんは不幸の連鎖を断ち切り、未来を自力で進む為の目的で この世に産まれて来た意味があるので 逆にあなたが何かを養育して慈しめば 主さんの堂々巡りも、終わりを迎えると感じます 主さんは、養育に大変向いていますし 養育したものから、幸せや充足感をいただけます ただ、 魚類 一輪が大きい赤色の花 一年草 これらは、オススメしません 出来れば丸くて、毛がフワフワした可愛らしい生き物が良いかと思います あと ○ 弟さんや、親戚の中年以降の男女と仲良くする ↑主さんが今後生きていく上で 関係を密にする事で、意外に潤いを得られる可能性があります 確かに虐待はありましたが、弟さんには罪はありません
>> 35
26さんの場合は、自分と、その土地からでるマイナスな物が合った結果
それが人の形になって、26さんの周りを離れなかった
主さんの場合は
幼…
(無理を承知で再度書きますが)
◎
あなたが結婚し、子を持ち養育する事
↑再度書く理由は
主さんが、初婚の方との場合なら、38歳の男性と縁があり
46歳までに大切な一粒種に恵まれる事
再婚の方との場合なら、42歳の男性で、一児の子がある方との縁があるようで
非っ常~に
「勿体ない良縁!」だからです
良い方との御縁が、複数あるなんて
逆に私が羨ましいぐらいですよ(笑)
なので知らないまま、断ち切ったままでは惜しい話なので
再度書かせていただきました
あとは
○
今よりもっと、外に出て一人の時間を減らす事
↑もっと周りの方に自己開示をして、周囲に明るい雰囲気の方達を増やし、あなたの環境や内面を、暖かく受け入れてくれる人を見つける事が大事です
あとは
○
動植物を飼う事
↑主さんは不幸の連鎖を断ち切り、未来を自力で進む為の目的で
この世に産まれて来た意味があるので
逆にあなたが何かを養育して慈しめば
主さんの堂々巡りも、終わりを迎えると感じます
主さんは、養育に大変向いていますし
養育したものから、幸せや充足感をいただけます
ただ、
魚類
一輪が大きい赤色の花
一年草
これらは、オススメしません
出来れば丸くて、毛がフワフワした可愛らしい生き物が良いかと思います
あと
○
弟さんや、親戚の中年以降の男女と仲良くする
↑主さんが今後生きていく上で
関係を密にする事で、意外に潤いを得られる可能性があります
確かに虐待はありましたが、弟さんには罪はありません
- << 39 さて、本日の最後のレスとします お休みのところ 着レス通知が鳴ってしまったら、すみません 先に書きましたのは、これからそうして行くと良い 「幸せになる生き方のヒント」の一覧です あなたが充足感を味わったら 井戸の女性も、あなた同様に、充足感を得て 良い展開に安堵しますよ で、主さんの部屋は日当たりも悪くないし お掃除の必要性も無いと思います ただもっと ビタミンカラーと呼ばれる色を、インテリアに取り入れると良いかとは思いますが... 要は主さんが もっと自由になり、もっと生まれ持った明るさを発揮出来れば それがあなたも、あなたを守りたい人も 幸運に導くわけです ただ、これは 誰にでも言える事ですが、ある歌の歌詞のように 「幸せは歩いてこない だから歩いて行くんだね」 不幸の連鎖を断ち切れば、幸運が自然に寄って来るというわけではありません あなたが幸せになる為に、あなた自身、前を向いて進んだり 幸せになる為の、意識改革をしていく事も必要だと思います 苦労を重ねた人間は、誰よりも他人の辛さを知る事が出来る人間になる 苦労を重ねた分だけ 幸せになる権利がある 苦労を知ったからこそ 振り出しに戻らない決意が強くなる 私はそう信じています あなたの周りにある 色んな悪意が生み出した、悪の塊も あなた次第で、幾らでもフッ飛ばせる そしてあなたの場合、関係ある霊的な存在は あなたを取り巻く悪の塊ではなく 井戸の良き人だけなんですから 抜け出すのは 意外に早く簡単です
>> 37
(無理を承知で再度書きますが)
◎
あなたが結婚し、子を持ち養育する事
↑再度書く理由は
主さんが、初婚の方との場合なら、38歳の男性と…
さて、本日の最後のレスとします
お休みのところ
着レス通知が鳴ってしまったら、すみません
先に書きましたのは、これからそうして行くと良い
「幸せになる生き方のヒント」の一覧です
あなたが充足感を味わったら
井戸の女性も、あなた同様に、充足感を得て
良い展開に安堵しますよ
で、主さんの部屋は日当たりも悪くないし
お掃除の必要性も無いと思います
ただもっと
ビタミンカラーと呼ばれる色を、インテリアに取り入れると良いかとは思いますが...
要は主さんが
もっと自由になり、もっと生まれ持った明るさを発揮出来れば
それがあなたも、あなたを守りたい人も
幸運に導くわけです
ただ、これは
誰にでも言える事ですが、ある歌の歌詞のように
「幸せは歩いてこない
だから歩いて行くんだね」
不幸の連鎖を断ち切れば、幸運が自然に寄って来るというわけではありません
あなたが幸せになる為に、あなた自身、前を向いて進んだり
幸せになる為の、意識改革をしていく事も必要だと思います
苦労を重ねた人間は、誰よりも他人の辛さを知る事が出来る人間になる
苦労を重ねた分だけ
幸せになる権利がある
苦労を知ったからこそ
振り出しに戻らない決意が強くなる
私はそう信じています
あなたの周りにある
色んな悪意が生み出した、悪の塊も
あなた次第で、幾らでもフッ飛ばせる
そしてあなたの場合、関係ある霊的な存在は
あなたを取り巻く悪の塊ではなく
井戸の良き人だけなんですから
抜け出すのは
意外に早く簡単です
昨日は失礼しました
すぐには、実行できないかもしれませんが、少しずつプラス思考になれる様に努力したいと思います。
結婚は、…この人ならと思える方と巡り合えれば…相手あってのことですので、今は何とも言えませんが…。
弟とは普通の関係です、ただ親戚は…母親が原因で、気まずい関係の様な…複雑なんです;
実は、犬(チワワ)を飼っています。
愛犬にはいつも癒されていて私にとっては、かけがえのない存在です。
部屋は白と黒で統一してます
白7-3黒の比率
本当は全部白にしたいんですけど、ビタミンカラーですか…キッチンとトイレから取り入れていこうかしら…ちょっと悩みますね(すみません)
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
離婚後の名義変更0レス 0HIT おしゃべり好きさん
-
別れた後に連絡先を残しますか?0レス 0HIT おしゃべり好きさん
-
人の情とは2レス 46HIT おしゃべり好きさん
-
ノビノビの実が欲しい6レス 53HIT 雑学王さん
-
週間の差8レス 100HIT 相談したいさん
-
離婚後の名義変更0レス 0HIT おしゃべり好きさん
-
ノビノビの実が欲しい
ありがとうございます! 詐欺にも情報商材にも引っかかったことはご…(雑学王さん0)
6レス 53HIT 雑学王さん -
別れた後に連絡先を残しますか?0レス 0HIT おしゃべり好きさん
-
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
>「怒る側も辛い」と感じているか、この辺りかな? その辺り…(匿名さん13)
13レス 233HIT 通りすがりさん -
週間の差
年取ると読めなくなるから読めるなら若いうちに読んでおいた方がいい。(匿名さん8)
8レス 100HIT 相談したいさん
-
-
-
閲覧専用
職場の同僚9レス 59HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
自分に自信ない7レス 103HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
日本の神話や歴史を読まない事への叱責3レス 71HIT 社会人さん (♂)
-
閲覧専用
自分よりも下の人間が結婚・出産は許されない事なのか5レス 106HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
性格と仕事は別3レス 85HIT 匿名さん
-
閲覧専用
職場の同僚
別に言い寄られてはいないです。 好意的な言葉を言われたわけでもない …(聞いてほしいさん0)
9レス 59HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
自分に自信ない
その年齢なら正社員探したほうがいいと思う。いつまでたってもしたにみられ…(匿名さん7)
7レス 103HIT 相談したいさん (20代 ♀) -
閲覧専用
日本の神話や歴史を読まない事への叱責
他人に言わなきゃいいじゃん(匿名さん3)
3レス 71HIT 社会人さん (♂) -
閲覧専用
性格と仕事は別
レスありがとうございます。 生かしてますよ。ただ、組んだ後にこの…(匿名さん0)
3レス 85HIT 匿名さん -
閲覧専用
自分よりも下の人間が結婚・出産は許されない事なのか
下の人間上の人間てアパートに住んでる人の話? 上とか下とか何基準なの…(匿名さん5)
5レス 106HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
16レス 335HIT おしゃべり好きさん -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
厳しいことを言ったり、キツイ指摘をした側が泣く。この気持ちわかる方いますか? 職場にて、男…
12レス 233HIT 通りすがりさん -
離婚後の面会交流を父親が拒否する
現在離婚前提の別居中で、別居期間は1年と少しです。 夫婦間の子どもはひとりで娘5歳は私とふたりで暮…
10レス 246HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
兄が豹変してしまって兄が怖い、自分の居場所が無いと感じる
自分含めてきょうだいは三人とも三十代です。 兄が二人いるのですが、下の兄が少しミスをしただけなのに…
14レス 255HIT 教えてほしいさん (30代 女性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
23レス 382HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) -
真夏の海のアバンチュール〜ひと夏の経験
昔の沖縄ふたり旅をベースに創作を加えてまた書いてみたくなりました。いとこは私と同い年で梨乃。おひつじ…
344レス 1367HIT 流行作家さん - もっと見る