注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?

どうすれば…😭😭🚨🆘

レス19 HIT数 6017 あ+ あ-

名無し( ♀ )
11/07/28 17:06(更新日時)

本当に困ってます😭‼‼‼
先月の半ばくらいから、トイレが詰まってます🌀
元々ヒドい便秘で、出るときは一気にでます💧
(汚くてスミマセン🙇)
今の家に住み始めて3~4年は経つんですが、こんな事は初めてです😱
いきなりトイレが公衆便所みたいに臭くて、よく見ると便器の中の水がなくて、ペーパーだけになっていました😨
こりゃイカンと思い、ラバーカップを買いカポカポしたんですが、なかなか直らず、寝る時間になったので、一旦止めました💨
朝が早く帰りが遅い日が続きなかなか、カポカポできない日が続きました😩
当然詰まったまま便をしてしまい、最初は便だけ流れたんですが、だんだん流れなくなり今水で溶けるのを待つみたいな感じになっています😠
(本当に汚い話になってしまい、スミマセン🙇🙇🙇)
ペーパーも流れないので、ペーパーは袋に入れて捨ててる状態です🔥
カポカポしたいんですが、水が茶色いし、便がまだ残っているかもしれないので、カポカポできません😳
業者に頼んでも業者も同じような作業をするだけで、8000円以上は取られるから、自分でやった方がいいと、ききました💦
それにお金ないし、詰まってる原因が便って、一人暮らしだから恥ずかしいし😫
どうすればよいでしょうか❓
相談にのって下さい❗❗❗❗❗

No.1609122 11/06/07 22:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/06/07 22:49
名無し1 ( ♀ )

とりあえず応急処置として 針がねハンガーを一直線にして 便器の中に出し入れして 押し流しては❓

何年か前に 何故か、子供(当時3才)に生理用ナプキンを流され詰まった時に ハンガーでやったら大成功しました💦

  • << 7 ハンガーですか💡 試してみようと思います😃 ありがとうございます❤

No.2 11/06/07 22:55
匿名 ( hFtLl )

ウチも何度か詰まって自分でやっていましたが、とうとう流れなくなり、どうしても業者に頼まないといけなくなりました。

だいぶ奥のほうから詰まっているので、素人では無理だそうです。1万5千円でした。

  • << 8 本当にダメだなってなったら、業者に電話しようと思います😥 ありがとうございます❤

No.3 11/06/07 23:00
名無し3 ( ♀ )

頑張って 粘り強く カパカパやるしか無いと思います😥
うちも詰まった時やったら ガボッと一回凄い音がして 流れるようになりました。

  • << 9 とりあえず粘り強くカポカポしてみたいと、思います💨 ありがとうございます❤

No.4 11/06/07 23:04
名無し4 ( ♂ )

業者は8000円ぽっちじゃやらないと思いますよ~
町の水道屋に頼んでも最低でも15000~20000は取りますね
クラシアンみたいなところは町の水道屋の3倍くらい取ります。
因みにスポイトはゆっくり押し込んで強めに引くんですよ
自分にう●こ水がかかる覚悟で頑張ってね~

生理用品(ナプキン)とか流した記憶はありませんか❓
生理用品は直径9センチ程の排水パイプ一杯に膨張します。
もしそうなら業者に頼んだ方がいいですね
金銭的には覚悟がいるかも
素人ではどうにもなりませんね。

  • << 10 みたいですね💦 友達に相談したら8000円以上って言ってたので💧 ナプキンは落としては無いと思います😣 落とした事はあるけど、拾ったので✋

No.5 11/06/07 23:29
名無し5 ( ♂ )

お湯も効果あるんだって、

ところで形式は何?
水洗?簡易水洗?

それ系のグッズやアドバイスされてる事色々試して駄目ならもうプロに頼むしかないよ。
アナタにとっては最低額8千円は高いかも知れない、けど例えばアナタが出来るとしてその金額で出来る?
自分ならやらないな。

とりあえず色々トライしてみるしかないよ。

  • << 11 スミマセン、水洗と簡易水洗ってどう違うんですか❓ 家のがどっちかわかりません💧 お湯でも試してみたいと思います😃 お湯でぬるま湯ですか❓ いろいろ試してみて、それでも無理そうだったら、業者に頼もうと思います😔 1万~は本当キツいです😠 ありがとうございます❤

No.6 11/06/07 23:29
おばはん ( 30代 ♀ YDpaSb )

カポカポは、垂直に入れて、一気に引き上げてみて下さい煜
垂直にグッと入れて、一気にですよ俉俉それを何回か繰り返しても流れなければ業者に頼むしかないですが、大概はそれで流れると思いますよ煜

  • << 12 一気にですね❗ わかりました😊 ありがとうございます❤

No.7 11/06/08 07:30
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 とりあえず応急処置として 針がねハンガーを一直線にして 便器の中に出し入れして 押し流しては❓ 何年か前に 何故か、子供(当時3才)に生… ハンガーですか💡
試してみようと思います😃
ありがとうございます❤

No.8 11/06/08 07:32
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 2 ウチも何度か詰まって自分でやっていましたが、とうとう流れなくなり、どうしても業者に頼まないといけなくなりました。 だいぶ奥のほうから詰ま… 本当にダメだなってなったら、業者に電話しようと思います😥
ありがとうございます❤

No.9 11/06/08 07:33
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 3 頑張って 粘り強く カパカパやるしか無いと思います😥 うちも詰まった時やったら ガボッと一回凄い音がして 流れるようになりました。 とりあえず粘り強くカポカポしてみたいと、思います💨

ありがとうございます❤

No.10 11/06/08 08:25
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 4 業者は8000円ぽっちじゃやらないと思いますよ~ 町の水道屋に頼んでも最低でも15000~20000は取りますね クラシアンみたいなところは… みたいですね💦
友達に相談したら8000円以上って言ってたので💧
ナプキンは落としては無いと思います😣
落とした事はあるけど、拾ったので✋

No.11 11/06/08 08:36
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 5 お湯も効果あるんだって、 ところで形式は何? 水洗?簡易水洗? それ系のグッズやアドバイスされてる事色々試して駄目ならもうプロに頼むしか… スミマセン、水洗と簡易水洗ってどう違うんですか❓
家のがどっちかわかりません💧
お湯でも試してみたいと思います😃
お湯でぬるま湯ですか❓

いろいろ試してみて、それでも無理そうだったら、業者に頼もうと思います😔

1万~は本当キツいです😠


ありがとうございます❤

  • << 13 頑張ってますか~上手く行きましたか~? お湯は風呂のお湯より少し熱め位がいいと思う。 簡易水洗とは、くみ取り式で便器の底に開閉式の弁が付いて水も1~2リットルしか流れないトイレ。 古い建物や地方にはまだ活躍中。 自分はそれ関係者ではないけどかつて詰まり自宅の水洗トイレをばらした事ある、簡単ちゃ簡単、難しいちゃ難しい、 日常機械いじりや日曜大工でもこなせ工具まであるなら出来ない事はないよ、 手順も教えられます、 しかし便器付近ならともかくそれ以後の配管の詰まりは自分も含め素人にはお手上げ。 水洗トイレでも構造上仕方なく配管が無理に曲がってたり勾配がゆるかったりすると詰まるリスクが高いし、2階以上は特に。 なるべく詰まらなくする心がけは時にはまとめて水を2~3回続けて流す。 他、詰まりの原因として節水対策でタンク内にペットボトルを投入したり水量を規定より絞ってある可能性も、要確認。

No.12 11/06/08 08:40
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 6 カポカポは、垂直に入れて、一気に引き上げてみて下さい煜 垂直にグッと入れて、一気にですよ俉俉それを何回か繰り返しても流れなければ業者に頼む… 一気にですね❗

わかりました😊

ありがとうございます❤

No.13 11/06/08 11:01
名無し5 ( ♂ )

>> 11 スミマセン、水洗と簡易水洗ってどう違うんですか❓ 家のがどっちかわかりません💧 お湯でも試してみたいと思います😃 お湯でぬるま湯ですか❓ … 頑張ってますか~上手く行きましたか~?

お湯は風呂のお湯より少し熱め位がいいと思う。

簡易水洗とは、くみ取り式で便器の底に開閉式の弁が付いて水も1~2リットルしか流れないトイレ。
古い建物や地方にはまだ活躍中。


自分はそれ関係者ではないけどかつて詰まり自宅の水洗トイレをばらした事ある、簡単ちゃ簡単、難しいちゃ難しい、
日常機械いじりや日曜大工でもこなせ工具まであるなら出来ない事はないよ、
手順も教えられます、
しかし便器付近ならともかくそれ以後の配管の詰まりは自分も含め素人にはお手上げ。

水洗トイレでも構造上仕方なく配管が無理に曲がってたり勾配がゆるかったりすると詰まるリスクが高いし、2階以上は特に。
なるべく詰まらなくする心がけは時にはまとめて水を2~3回続けて流す。
他、詰まりの原因として節水対策でタンク内にペットボトルを投入したり水量を規定より絞ってある可能性も、要確認。

No.14 11/06/08 12:28
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 13 なかなか時間がなくて、まだやってません💧
簡易水洗じゃないです😃


自分でイジるのは怖いんで止めときます😂

ペットボトルは入ってなかったと、思います😃

No.15 11/06/09 00:50
名無し15 ( ♀ )

多分、浄化槽へ流れ着くまでのどこかが詰まっているのではないかと思うのですが…。

マンホールがあれば開けて中を覗いてみるといいですよ。

うちは長屋のお隣さんが使っていた流せるトイレ用お掃除ペーパーが、そのままの形で残って流れきれずに我が家の前で詰まってしまって、つついてほぐして、水を流しました。
やはり 定期的に自分で目しすること、トラブったら、業者に頼むことだと思います。

No.16 11/06/13 20:40
名無し0 ( 20代 ♀ )

今日ちょっと仕事が早く終わったので、カポカポ…の前にとりあえず手で掴めるペーパー等を、取ろうと思い取ってみました💨上にきているペーパーは取れました😃でも、💩がほとんど液体化(ちょっとダマみたいな感じ)になっていて、取れませんでした😳この状態でラバーカップはまだ止めた方がいいですよね❓

No.17 11/07/28 07:53
名無し17 ( 20代 ♀ )

主さん状態はど~ですか⁉😱

No.18 11/07/28 07:59
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 17 直りました😂😊✨✨

もう、床とか汚れたっていいやって、思って思いっきりやってたら、直りました😃⤴⤴

皆さんのおかげです🙌❤❤❤

ありがとうございました🙇🙇🙇

No.19 11/07/28 17:06
名無し17 ( 20代 ♀ )

>> 18 良かったですねー👏

よく頑張りました‼
次はもっと早い対処を💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧