Age✌とーふ⭐
引き続き😃
お話♪いたしましょう♪
懐かしき時代✨それは昭和✨
新しいレスの受付は終了しました
戦後、脱脂綿の主役時代】
■紙綿製の生理処理用品は1948年(昭和23年)に統制が解除になりました。1951年(昭和26年)8月に脱脂綿が統制解除となり、脱脂綿は再び生理処理用品の主役に返り咲きました。
■1950年代後半になると、カット綿が登場。脱脂綿をあらかじめ生理処理に適した大きさにカットしたもので、それまでの自分で適当な大きさにちぎって使用していた平綿に比べ、ずっと便利になり、以降、カット綿が生理処理用品の主役となりました。
■1961年(昭和36年)2月1日、厚生省は薬事法を改正し、1948年(昭和23年)以来廃止となっていた「医薬部外品」を復活させ、紙製生理処理用品を衛生綿類と共に医薬部外品に指定、「紙綿」の文字が初めて薬事法に登場しました。
■紙綿製の生理処理用品が医薬部外品制度に規定されると同時に、衛材各社ではカット綿と同じ形状のものを医薬部外品の衛生綿類として製品化しました。カット綿が病院、薬局・薬店でしか販売できないのに対し、衛生綿類は雑貨店、駅売店などでも販売することができたため、販路は一気に拡大しました。これ以降、生理処理用脱脂綿は、衛生綿類が主流になりました。
【ナプキンの普及】
■1961年(昭和36年)11月、女性の月経は恥ずかしいもの、隠すものといった常識を打ち砕いて、わが国の生理処理に革命をもたらしたといわれるナプキンが発売されました。
■1962年(昭和37年)に毎日広告社の「使用している生理処理用品の種類に関する調査」では、脱脂綿が最も多く全体の67%、紙製の生理処理用品はまだ26%でした。7年後、1969年(昭和44年)のマーケティングセンターの調査では、脱脂綿使用者5%に対し、ナプキン使用者が89%と逆転しました。
=使用している生理処理用品の種類=
1962年(昭和37年) 1969年(昭和44年)
脱脂綿 89% ナプキン 89%
ナプキン 26% 脱脂綿 5%
その他 7% その他 6%
(毎日広告社調べ マーケティングセンター調べ)
■脱脂綿製の生理処理用品が、経血を吸収する「吸収材」だけで作られていたのに対し、ナプキンは吸収材の他に、経血を漏らさない防漏材や、肌に触れる表面材の3種類の材料が使われていました。
- << 456 =使用している生理処理用品の種類= 1962年(昭和37年) 脱脂綿 89% ナプキン 26% その他 7% 1969年(昭和44年) ナプキン 89% 脱脂綿 5% その他 6% (毎日広告社調べ マーケティングセンター調べ)
■肌に接する表面材には、親水性のレーヨン不織布が採用され、単層の防水紙にポリエチレン薄膜をラミネートした外側の防水紙の採用等で生理処理用品が薄型になり使用感が向上していきました。
■1964年(昭和39年)に吸収体に100%綿状パルプを採用した製品が登場、大幅なコストダウンをもたらしました。
■1973年(昭和48年)のオイルショックでの紙不足をきっかけに、多くの製品がナプキンの吸収体を綿状パルプに切りかえました。その結果、厚みが約半分のスリムタイプの製品が誕生しました。
■1978年(昭和53年)、初めて高分子吸収剤を使った生理処理用品が発売されました。高分子吸収剤は自重の50~100倍の経血を吸収、いったん吸収した経血は圧力がかかっても滲出しない性質を持っていることから、従来製品より薄型で、十分な吸収力を持ったナプキンを作ることができ、使用感が大きく向上しました。
■その後、現在に至るまで、吸収量、使用時間帯などに合わせた多くの種類が開発され、消費者のニーズによる選択の幅が大きく広がっています。
※社団法人日本衛生材料工業連合会「ナプキンの歴史」より
◆この時代のモノの値段
フレンド生理帯(フレンドバンド)特号 360円(昭和25年)
公務員初任給 540円(昭和21年)・2990円(昭和23年6月)
山手線初乗り 20銭(昭和21年3月)・1円(昭和22年7月)
映画 3円(昭和21年3月)・40円(昭和23年8月)
高いわっ!
◆この時代のモノの値段
フレンド生理帯(フレンドバンド)ゴールド 600円(昭和34年)
公務員初任給 1万八百円(昭和35年)
山手線初乗り 20円(昭和41年)
映画 200円(昭和35年)
まだまだ、高級品だわっ
「若きサムライのために」(三島由紀夫著)というエッセー集の中に、「羞恥心について」というのがあります。あんまりすばらしかったから、少し抜粋します。
…日本の男性ほど羞恥心に満ちた男はなかった。なかったというと誇張になるので、私の見るところでは、世間で羞恥心の最のもっとも発達した男は、イギリス人と日本人が双璧であると思う。…
…私は、日本では戦後女性の羞恥心が失われた以上に、男性の羞恥心が失われた事を痛感する。ただ世間の風潮を概嘆するだけではない。私自身が知らず知らずの間に時代の影響をこうむって、男の羞恥心を失いつつあるのである。…
…このような男の羞恥心は、あくまで男らしさとつながっていた。男と女がそれぞれの領域をきちんと守り、心がどんなにひかれていても、それをまっすぐにあらわさないということが、恋愛の不可欠の要素であった。これは、古い気質の人間のあらゆる感情表現に影響を及ぼし、わざと嫌いなふりをすることが、愛することの最大の表現と思われていた。いまでは、これが見られるのは小学生の間だけで、自分でもわからぬながら、心をひかれる女の子にやたらいじわるする男の子は、満六、七歳にしてすでに明治百年の男となっているわけである。
続きます・・・・
男女関係自体が、新しいアメリカ風の、お互いに愛を最大限に表現する形によって、わざとらしい公明正大さを得てきた。そして女の羞恥心すら、男女同権を破壊するような封建的遺習と考えられ、その女の羞恥心が薄れるに従って、男の羞恥心も、ガラスの表に吐きかけた息のように、たちまち消え去ってゆき、そしていつの間にか、かくも露骨に表現しあった男と女は、お互いの大切な性的表彰を失って、いま言われるような中性化の時代が来たのである。
…羞恥心は単に肉体の部位にかかわるものではなく、文化全体の問題であり、また精神の問題である。私は、恋愛が羞恥心の消滅とともに消滅することを信じて疑わない。
やはり・・・
三島由紀夫・・・
男だわ~♪
暑くなると、やはり「怖い話」ですね~
「憑いてたモノは…?」
これは今年の夏、地元G県の廃遊園地Kで私が体験したマジ怖かった話です…遊園地はつい2~3年前閉鎖され、今ではホームレスのたまり場になっていると噂で聞いていました。そこで友人と弟と、3人で行ってみようということになりました。
遊園地までは山道で、友人が車を出してくれました。真夏で暑かったこともあり、車内の窓は全開でした。山を登り始めたころから、車内に小バエのような小さな虫がいるのが気になっていましたが、次第にその数が明らかに増えていました。
耳もとで羽音がすごいし、目や口の中にも入ってくる始末。私たちは気持ち悪くなり、一旦車を路駐して車外に出ました。すると、子猫の鳴き声が聞こえたんです。見ると、竹林の中に白い子猫がいました。
初めは怯えていて、こっちに寄ってはこなかったのですが、私たちが持っていたお菓子やパンをちらつかせると、徐々に道の方に出てきました。明るいところではっきり猫を見た私たちはびっくり、その猫は右耳がなく、血が固まったあとがありました
右目もつぶれていて、とても悲惨な姿でした。野良にやられたのかな、かわいそう…と、持っていたパンなどを全部子猫にあげ、私たちはまた車に乗り込みました。
- << 463 そのとき、さっきまでうるさいくらい鳴いていたセミがバチバチ言いながら一気に飛んだのです。それにびっくりし、きゃぁー!と3人で抱き合ってしまいました。蝉が飛び立ったあと、急激な静けさに全員が生唾を飲み込み、冷や汗をかいていました。 そのとき、私は友人の目が一点を凝視していることに気付きました。まばたき一つせず強張った顔の友人に、…大丈夫?と聞きました。すると 「あの人形…さっきまで右向きだったよね…?」 と、震える声で言いました。 私の真後ろにあるマネキンです。とたんに、全身に鳥肌がたち、背骨から頭の先に圧迫感を感じました。そして振り向くと、たしかにマネキンは左をむいていたのです!しかも、仰向けの体制からまるで寝返りをうったかのように、体ごと左を向き、私たちのことを見ていたのです! 次の瞬間、友人が突然すごい声で「グェェェェ!」と叫びました。驚いて友人の方に振り返ると、口からよだれを垂らし、手の指がありえない向きにばらばらに動いていました!私は腰を抜かしそうになりましたが、弟に友人をおんぶさせ、走って入口まで逃げました。
>> 461
そのとき、パンを狙ってか子猫を狙ってか、カラスが2羽急降下でおりてきました。細かい羽が飛び散り、私たちは一瞬固まりましたが、弟が車から飛び降りジャケットを振り回しながら声をあげて近づいていくと、カラスはパンをくわえて逃げていきました。
私と友人も車から降り様子を見に行くと、さっきの子猫はカラスにつつかれたりしたようでお腹や顔から血を流していました。もう息もか細く、10分後くらいに息をひきとりました。
埋めてあげようということになり、竹やぶに子猫を埋めました。その間もずっと上空ではカラスがギャアギャア鳴いていました。カラスが人を襲うとかよく聞くので、早く移動しようと、いざ遊園地に向かいました。
現地に着くと、従業員入口みたいなところがまたげそうだったので、そこから中に入りました。ひとしきり散策しましたが、ガラスが割られているとかコンドームが落ちているとか、その程度でした。持って行ったポラで写真もとりましたが、何も写りませんでした。
しかし、恐怖は帰りに起きたのです。お化け屋敷のアトラクションの前に、中から引っ張り出されてきたと思われる、ドレスを着たマネキンが横たわっていました。仰向けのかたちで、首を右向きに倒して(右を見て)いました。
>> 461
暑くなると、やはり「怖い話」ですね~
「憑いてたモノは…?」
これは今年の夏、地元G県の廃遊園地Kで私が体験したマジ怖かった話です…遊園地…
そのとき、さっきまでうるさいくらい鳴いていたセミがバチバチ言いながら一気に飛んだのです。それにびっくりし、きゃぁー!と3人で抱き合ってしまいました。蝉が飛び立ったあと、急激な静けさに全員が生唾を飲み込み、冷や汗をかいていました。
そのとき、私は友人の目が一点を凝視していることに気付きました。まばたき一つせず強張った顔の友人に、…大丈夫?と聞きました。すると
「あの人形…さっきまで右向きだったよね…?」
と、震える声で言いました。
私の真後ろにあるマネキンです。とたんに、全身に鳥肌がたち、背骨から頭の先に圧迫感を感じました。そして振り向くと、たしかにマネキンは左をむいていたのです!しかも、仰向けの体制からまるで寝返りをうったかのように、体ごと左を向き、私たちのことを見ていたのです!
次の瞬間、友人が突然すごい声で「グェェェェ!」と叫びました。驚いて友人の方に振り返ると、口からよだれを垂らし、手の指がありえない向きにばらばらに動いていました!私は腰を抜かしそうになりましたが、弟に友人をおんぶさせ、走って入口まで逃げました。
>> 463
途中、弟が「うわぁぁぁ!」と叫ぶので見ると、友人が後ろから弟の首をしめていました!私は恐怖とパニックで「Mちゃん(友人)やめて!」と泣き叫びながら、友人の背中を強くグーで叩きました。
すると友人は「うぅ…」と呻いて、弟の首を絞めるのをやめます。そのすきに走って、また首を、背中を叩く、…それを繰り返し、やっと入口にたどり着きました。弟は完全に腰が抜けてしまっていて、友人はまた遊園地の中に入っていこうとします。
引き止めようと腕や肩をつかんだら、すごい力で振り飛ばされ、粉々のガラスの上に顔面からつっこみました。パニックだったので痛みはありませんでした。そのとき、友人のバッグから車のキーがのぞいているのに気付きました
私は弟に友人を見張っておくように言い、キーを持って車を取りにいきました。すると、フロントガラスの上に、埋めた子猫の死骸が、土まみれで置いてありました。私は足ガクガクで、その場に立ち尽くしました。近くでカラスの鳴き声もします。
掘り返したのか?なんて考える余裕が一瞬ありました。完全に頭がぼーっとしてしまい、動けませんでした。そのとき、遊園地入口の方から弟が友人をずるずる引きずりながら「姉ちゃん!何やってんだよ!」と叫んで出てくるのが見えました。
私は、弟の首がどす黒く変色しているのと、友人の気持ち悪い動きを見て、何かがふっきれました。そして「わぁーっ!!」と叫びながら、フロントガラスの猫の死骸を手で払いのけました。そのときのずっしり重く、ぺちゃっとしてぬるい感触はいまだに忘れられません…
- << 466 私は病院の入口につくなり、血の気が引いて倒れてしまいました。あとで弟に聞いたら、出血がひどくて大変だったそうです。弟に血をもらい、顔に残ったガラスを取り出し縫う手術を受けました。病院側が連絡したらしく、警察の取り調べも受けました。 次の日、私と弟もA神社にお祓いに連れていかれました。神主さんは怒りませんでしたが、事態の深刻さについては静かに話してくれました。友人は、あのあと意識が戻らず1週間入院しました。 友人の車は、神主さんの助言もあり親御さんが廃車にしたようです。弟は、首の痕はとれましたが、尻餅ついたときの打ち所が悪く、片足が不自由になってしまいました。私はというと、ガラスが目に入ってしまったらしく、数年後には失明すると診断されました。 みなさんも、心霊スポットには十分お気を付けください…
>> 464
そして車に乗り込み、弟と友人を乗せ、急いで山をおりました。途中カラスが車に何羽もぶつかってきたり、エンジンが3回とまるなど、本当に怖かったです。
山をおりてすぐのところにA神社があり、私たちはそこに転がり込みました。巫女さんの姿が見えたので、助けてください!と叫びながら境内の方に走りました。顔面血まみれの私を見て、巫女さんはすぐに神主さんを呼んでくれました。
友人はふらふらと車から降りてくると、わりとちゃんとした足取りで境内の方についてきました。しかしわけのわからない言葉をぶつぶつ言っていました。私と弟は、友人の手をしっかり握り、神主さんに事情を話しました。
神主さんは「事情はわかったから、きみたちは病院へ行きなさい。この子(友人)についてきた物と話してみるから」と言ってくれました。私と弟は二人で病院へ行きました。弟は首にくっきりと手のあとがついていました。
>> 464
途中、弟が「うわぁぁぁ!」と叫ぶので見ると、友人が後ろから弟の首をしめていました!私は恐怖とパニックで「Mちゃん(友人)やめて!」と泣き叫び…
私は病院の入口につくなり、血の気が引いて倒れてしまいました。あとで弟に聞いたら、出血がひどくて大変だったそうです。弟に血をもらい、顔に残ったガラスを取り出し縫う手術を受けました。病院側が連絡したらしく、警察の取り調べも受けました。
次の日、私と弟もA神社にお祓いに連れていかれました。神主さんは怒りませんでしたが、事態の深刻さについては静かに話してくれました。友人は、あのあと意識が戻らず1週間入院しました。
友人の車は、神主さんの助言もあり親御さんが廃車にしたようです。弟は、首の痕はとれましたが、尻餅ついたときの打ち所が悪く、片足が不自由になってしまいました。私はというと、ガラスが目に入ってしまったらしく、数年後には失明すると診断されました。
みなさんも、心霊スポットには十分お気を付けください…
「怖い話」2話
「粘着」
この怖い話を携帯で見る大学の頃の話。
私は気弱で、大学でも心理学サークルだとかゴスペルサークルだとかのいわゆる偽装サークルの勧誘に巻き込まれることがよくあった。
入学して半月くらいたったある日の昼。食堂でご飯を食べていると、知らない男が隣に座ってきた。毛は染めてないし、顔つきも平凡で地味な感じだった。服装も高校生に毛が生えたみたいで、見るからに安物の、十字架に棒みたいなものをくっつけた形のネックレスとピアスを着けていた。
椅子に腰かけるや否や、彼は私の方を睨んで、
「XXX(私の名前)、てめえ横入りすんなや」と怒鳴った。
え? 食券購入のときも食べ物もらうときもちゃんと並んだはず! それに、明らかに初対面の人間が何故名前を知っているのか? いきなりだったので頭が混乱しつつも、
「食べ物のことなら横入りしてませんが」
と返す。
ところが、男はまだこちらを睨みつけて、
「違う、前の授業でてめえ出席票を俺の前に割り込んで出しただろ」
と言う。
だけど、やはり前の授業でも割り込んだ覚えはないし、そろそろ本気で気味が悪くなったので、トレイを持って別のテーブルに移動した。男はたまに視線を送ってくるけれど、移ってくるような素振りは見せなかった。
それから数日後、また別の授業。
あの昼から、教室内に男がいないかどうかチェックするのが習慣となった。今回は見回して、どこにもいないのを確認すると目立たなさそうな窓際の席を選んだ。結構大人数が受講してる授業なので、人混みに紛れていればいいはずだ。そのまま男は来ることもなく、授業が始まる。
開始20分かそのころ、突然ドアがバタンと開いて、誰かが入ってきた。ちらと見ると、下品なアクセと地味な服装が目に映る。あの男だった。存在を確認すると胸の動悸が早まった。
こっちに来ないで、こっちに気づかないで、と私は心の中で祈り続ける。
男は物色するように教室を見回し、突然にやにや笑いを浮かべて
私の隣に座った。
なんで!? なんでわざわざここに!?
男が送ってくるねばついた視線が不愉快でたまらない。掌がじとっと汗ばみ、耐えきれなくなって、気持ちが悪いふりをして教室を出た。
その後数ヵ月はなんともなかったが、視線とかがどうにも怖くてたまらなかった。高校からの友達に相談しても「そりゃあんたの名前が知れ渡ってるんでしょ」とまともに取り合ってくれなくて。
そんなこんなで7月ごろになって、レポート提出(教授の部屋の前のポストに入れないとダメだった)のため大学構内を移動しているとき。
またあの男に出くわした。
今度はチャラチャラした感じの連中を引き連れて。男達はわたしの姿を視認すると大声で名前を呼んで追ってくる。
これはまずい!
そう思った私は、近くのトイレにダッシュして個室に入り鍵をかける。そうしているうちにも複数の足音が聞こえてきて、なんと大所帯で女子トイレに入ってきた!
男たちは隠れている個室をめざとく見つけ、殺すぞ! だの、死ね!だの言いながらガンガンドアを蹴る。
たまらず、ずっと粘着してきて気持ち悪い、いい加減大学と警察に訴えると叫んだら、さすがに逃げていった。
それからは粘着されるようなことはなくなったけど、大学内の偽装サークルが摘発されたことを知らせる掲示を見てぞっとした。
摘発されたサークルの元を締めてる宗教のマークが、十字架に棒を立て掛けたあのネックレスのものとまるきり同じだった。
あれは勧誘だったのか? しかし、勧誘にしてもどうしてあんなにしつこく、乱暴に迫ってきたのかは今も分かっていない。
- << 471 は~ 気持ち悪いから横になってたら、いつの間にか寝てたわ😓 無料エロサイトで 三島由紀夫の生首の写真見たど😣 JFKの後頭部が崩れた写真もあった…
自家製「占い」です~♪
3つの災害のうち、あなたが最も怖いのは?
地震、雷、火事、親父。私の場合、小さな頃から最も怖かったのは親父でした。地震も雷も火事も、幸いなことにこれまで被害に遭ったことがないため、どうも現実に怖いとは思えないんです。
身近でリアルに怖かったのは、怒鳴り声で地震のように家を揺らし、鉄拳を振るわれると雷に打たれたように動けなくなり、怒りで火事のように顔を真っ赤に燃えあがらせた父親。まぁ、そんな父も年を取り、最近では随分丸くなってしまいましたが。
さて、親父を除いた3つの災害についてですが、あなたが最も怖いと思うのはどれでしょうか? 今回は、最も怖いと思っている災害でわかる性格と相性を分析します。実際に被害に遭った方などは、どうしても辛い記憶からそれを選んでしまうと思います。しかし今回は、「今、どの災害に最も遭いたくないか」という観点から想像で選んでみてください。
「地震」が一番怖いあなたは……
実際の地震は、火災などの二次災害が最も怖いようですが
地震に遭うことを想像した時、最もイメージする怖いことは、建物の倒壊や家具転倒による圧死ではないでしょうか。命を取り留めたとしても、身動きの取れない状態で救助を待つというのは、考えただけでも苦しくなるものです。
地震を恐れる人は、圧迫感のある狭い場所や、自由に活動できない閉じ込められた状態が嫌いなはず。反対に広々とした空間や、何ものにも縛られず自分の意志であっちこっちに行くことを好む性格ではないでしょうか。
恋愛においては、比較的自分勝手で束縛を嫌うタイプかも。何事にも興味を持ち、冒険心や探究心が強いところがあるため、付き合う相手はいろいろと楽しませてもらえそう。行動力があり、デートのプランニングを得意とする人も多いかもしれません。
■あなたと相性の良い相手は……
アウトドア好きやスポーツが趣味の人など、活動的な人と相性が良いでしょう。引きこもりがちなインドア派は、あなたにとってつまらない相手かも。
「雷」が一番怖いあなたは……
落雷によって体に電流が走る痛みというのは、想像がつかないだけに怖いもの
雷が人体に落ちると、痛みやしびれ、火傷などを負います。直撃を受けた時の死亡率は、80%なのだとか。しかし、そうした状態を想像するよりも先に、雷を最も恐れる人は、あの音や稲光にドキッとさせられるのではないでしょうか。
雷が怖いという人は、大きな音や光にびくついてしまう、小心者の人が多いようです。静かな状態を好む、穏やかな性格なのではないでしょうか。これまで過ごしてきた生活のリズムが乱されるような変化を嫌う、こだわりの強い傾向もあるかもしれません。
恋愛においては、お互いのリズムを尊重し、あまりベタベタしたり、四六時中一緒にいることは好まないかもしれません。サプライズなイベントよりも、何気ないいつもの過ごし方に幸せを見い出すタイプでしょう。
■あなたと相性の良い相手は……
物静かで、知的好奇心の強いインテリ・タイプが好相性だと言えるでしょう。粗野で乱暴な人、怒りっぽい人とは、あまり相性が良くありません。
「火事」が一番怖いあなたは……
火事の本当の恐ろしさは、炎より煙と言うけれど……?
実際の火事の被害は、炎より煙のほうが恐ろしく、呼吸困難に陥ってしまうそうです。しかし、火事を最も恐れる人は、そのメラメラと燃えあがる炎に、生きながらにして焼かれることを想像してしまうのではないでしょうか。
子どもの頃に花火やたき火などでやんちゃをした人に比べ、あまり火遊びの経験がない人は、必要以上に火を怖がるような気がします。料理などでやけどの経験がない人も然り。火事が一番怖い人は、子どもの頃からおとなしい優等生タイプや、あまり冒険をしなかった箱入り娘タイプかもしれません。
恋愛においては、わりとマニュアル通りの付き合い方やデートを好むほうかも。破天荒なチャレンジは好まず、堅実に愛を育むタイプ。結婚願望の強い人も多いかもしれません。
■あなたと相性の良い相手は……
しっかり者で堅実な生活を営む、落ち着いた人があなたと相性が良いようです。予測のつかない行動をとるような、いい加減な人には振り回されてしまうでしょう。
- << 481 火事は体験あるでよ😓 兄貴のタバコの火の不始末で危うく手遅れになるとこやった… 天井に火が燃え移る前だったから何とか消火できたけど… やはり怖いのは地震かな⁉ 恐怖話が拾いなのは分かってるだよ🐱 オラも、たまに恐怖サイト覗くだよ😁✌
お酒に関する名言集♪
•アルコールは人間にとって最悪の敵かもしれない。しかし聖書には敵を愛せよと書いてある。 (フランク・シナトラ)
•ラム漬けの日々は、立つのに何時間もヨタヨタしたり震えたりしていた。その頃の運動はそれだけだった。 (W.C.フィールド)
•酒をおいしく飲めないところに良い人生もない。 (ベンジャミン・フランクリン)
•支えなしに床に寝られるなら、まだ酔っていない。 (ディーン・マーチン)
•食前、食後、そして必要ならば食間に、タバコやアルコール摂取することは、絶対的な儀式として自分の人生のルールに盛り込まれている。 (ウィンストン・チャーチル)
•世の中の問題は、みんな飲み足りていないことだ。 (ハンフリー・ボガート)
•ヘビに噛まれたときのために常にウィスキー・ボトルを持ち歩け、さらに言うと小さなヘビも常に持ち歩け。 (W.C.フィールズ)
お酒に関する名言集♪
•酒を飲めない人を気の毒に思う。彼らは朝起きて一番気分のいいのはそのときだけだ。 (フランク・シナトラ)
•私を酔っ払わせるには一杯でいい。ただそれが13杯目か14杯目か思い出せないだけだ。 (ジョージ・バーンズ)
•時々は僕は今まで飲んできたビールの量を反省する。そしてグラスを見つめてビール工場で働く労働者のことや彼らの希望や夢について考える。もしこのビールを飲まなかったら、彼らは失業して希望や夢は粉々になってしまう。自己中心的に自分の肝臓のことだけを考えるより、このビールを飲んで彼らの希望や夢を叶えさせるほうがいいんだと自分に言い聞かせる。 (ジャック・ハンディ)
•ビールと飛行機がないと本当の国とは言えない。もちろんフットボールチームや核があればいい助けにはなるだろうが、やはり最低でもビールは必要だ。 (フランク・ザッパ)
•私はアルコールが好きである。その味や効果が好きだ。それが理由で私は飲まない。 (トーマス・ジャクソン)
お酒に関する名言集♪
•我々はウィスキーを借りたようにゴルフをスコットランドから借りた。スコットランド産だったという理由じゃなく、それがよかったからだ。 (ホラス・ハッチンソン)
•ビールは人生のトラブルの原因であり解決である。 (ホーマー・シンプソン)
•友人たちがおもしろく見えるためだけに酒を飲む。 (ドン・マーキス)
•酒を飲む悪について読むとき、私は読書をあきらめる。 (ヘニー・ヤングマン)
•酒は勇気を与えてくれ、男を情熱的にしてくれる。 (オーヴィッド)
•もし若くしてたくさん飲み始めたら、健康を損ね、思考を鈍らせ、太らせる。言い換えると大人に変わってしまう。 (P.J.オーローク)
•こぼれたミルクのことで泣くことはない。ウィスキーだったことを思えば。 (パピー「マーベリックより」)
•妊婦に酒を飲むなと言うよりは、アル中の女に男と寝るなというべきだ。 (ジョージ・カーリン
>> 487
ゆっさん、どうも、。難しい話し良く知ってるんだね。感心しますだよ。また次回のスレ教えてな期待していますだよ。峵辞めれないけどよろしくだんべ。
ブルー兄さま
こんばんは~
はい♪
今度のスレタイは~
何にしましょうか?
「ブルートレイン
シュシュっぽっぽっ」
なんていかが?
ですか?
- << 492 ゆっちん🌀 ブルートレインシュッシュッぽっぽだか⁉ あんます笑わせねェでけれ😁 ゆっちんが拾ったのをペタペタ貼ってるのは分かってるだよ✌ 話は変わって オラは『みのもんた』が大嫌いで『みの』の出る番組は見ないんだども『貧乏脱出大作戦』はオモロかったべよ 西川口に貧乏脱出に出たカレー店があっただども1年後くらいに無くなってたべよ😅 移転したのかどうかはわからないだべが😁
女★名言集♪
★私は男でなくてよかった。なぜなら、女と結婚しなければならないから。
スタール夫人
★女は娘でいるうちは五月の花どきのようだが、亭主もちになると、たちまち空模様が変わる。
シェイクスピア
★いやというのは、若い女の口の中では必ずしもいやではない。
スウェーデンの諺
★恋と戦争においてはあらゆる戦術が許される。
ボーモント・フレッチャー
★女は男より簡単に泣く。しかも自分たちを泣かせたことについて、男よりもながく覚えている。
アンリ・ド・レニエ
★笑う女を信用するな。泣く男を信用するな。
ウクライナの諺
★女は聞いた話のすべてを信じることはできないけれど、それを他人に話すことはできる。
フランスの諺
★女は十歳で天使、十五歳で聖者、四十歳で悪魔、八十歳で魔女。
西洋の諺
★女は自分のウソに体ごと溺れ込む。
吉行淳之介
★女ほど浅ましく、心の変わるものはなし。
井原西鶴
★女同士の友情はいつも第三の女に対する陰謀にすぎない。
アルフォンス・カール
★真面目な顔をしてウソをつくことは、やさしい。しかし、身をくねらせてウソをつくことは、もっともっとやさしい。
西洋の諺
★愛している女は男から愛されていないのではないかといつも恐れている。愛していない女は男から愛されているといつも自惚れている。
ディワイエ
★女は黙っているときでさえ、ウソをつく。
イスラエルの諺
★三つのものが強く女を動かす。利害と快楽と虚栄心である。
ディドロ
★女はよく変わる。信じるのは馬鹿げたこと。女は嵐の中の羽にすぎない。
ユゴー
★女は教会では聖女、町では天使、家では悪魔。
フランスの諺
★女の涙ほど早く乾くものはない。
西洋の諺
★女には冷淡にすればするほど、かえって相手から容易に好かれるものである。
プーシキン
★笑う乙女は、もう半分手にはいったようなもの。
イギリスの諺
★女が一人でいるとき、どんなふうに過ごしているかを男たちが知ったとしたら、男たちは決して結婚なんかしないだろう。
O・ヘンリー
>> 489
ブルー兄さま
こんばんは~
はい♪
今度のスレタイは~
何にしましょうか?
「ブルートレイン
シュシュっぽっぽっ」
なんていかが?
です…
ゆっちん🌀
ブルートレインシュッシュッぽっぽだか⁉
あんます笑わせねェでけれ😁
ゆっちんが拾ったのをペタペタ貼ってるのは分かってるだよ✌
話は変わって
オラは『みのもんた』が大嫌いで『みの』の出る番組は見ないんだども『貧乏脱出大作戦』はオモロかったべよ
西川口に貧乏脱出に出たカレー店があっただども1年後くらいに無くなってたべよ😅
移転したのかどうかはわからないだべが😁
- << 494 あの番組で生存しているお店は~ こんだけ~ ○胡心房(こしんぼう) 住所東京都町田市原町田4-1-1 (町田駅より徒歩10分) TEL042-727-8439 営業時間〔火~土〕12:00~15:00/18:00~21:00 〔日・祝〕12:00~18:00 ※スープがなくなり次第閉店 定休日毎週月曜日 メニュー肉玉ラーメン 1,100円 お土産ラーメン 1箱600円 .12年前にカニ玉修業をした「虎心房」。当時修業に出たご主人は引退。現在は、町田に移転し娘さんが店主となって店を切り盛りしている。 お店の名前も「虎心房」から「胡心房」に。今では、数々の雑誌に取り上げられ行列が途絶えない人気ラーメン店に。 ○暁園(あかつきえん) 住所茨城県北茨城市平潟1538-1 TEL0293-46-5891客室数7部屋 料金あんこう料理コース 11,970円~.11年前に民宿を立て直すべく修業に出た「暁園」。ご主人と息子さん、娘さんの3人で店を切り盛り。主人と娘は接客を、息子は料理を担当し、見事再建。 現在は、自慢のあんこう料理で3月まで週末は満室。しかも楽天トラベルのお食事満足度ランキングで1位に(2010年10月)。 ○めちゃうま亭 住所大阪府大阪市住之江区東加賀屋4-6-14 TEL06-6683-5060 予約期限前日配達エリア大阪・堺市(一部地域を除く) 最低配達金額8,000円 メニューおまかせ弁当 700円~.
- << 499 そういえば、そんな番組あったな、しばらくはいい味だがまた元に戻って、テイタラクかな。
>> 492
ゆっちん🌀
ブルートレインシュッシュッぽっぽだか⁉
あんます笑わせねェでけれ😁
ゆっちんが拾ったのをペタペタ貼ってるのは分かってるだよ✌…
あの番組で生存しているお店は~
こんだけ~
○胡心房(こしんぼう)
住所東京都町田市原町田4-1-1 (町田駅より徒歩10分)
TEL042-727-8439
営業時間〔火~土〕12:00~15:00/18:00~21:00
〔日・祝〕12:00~18:00
※スープがなくなり次第閉店 定休日毎週月曜日
メニュー肉玉ラーメン 1,100円
お土産ラーメン 1箱600円 .12年前にカニ玉修業をした「虎心房」。当時修業に出たご主人は引退。現在は、町田に移転し娘さんが店主となって店を切り盛りしている。
お店の名前も「虎心房」から「胡心房」に。今では、数々の雑誌に取り上げられ行列が途絶えない人気ラーメン店に。
○暁園(あかつきえん)
住所茨城県北茨城市平潟1538-1
TEL0293-46-5891客室数7部屋
料金あんこう料理コース 11,970円~.11年前に民宿を立て直すべく修業に出た「暁園」。ご主人と息子さん、娘さんの3人で店を切り盛り。主人と娘は接客を、息子は料理を担当し、見事再建。
現在は、自慢のあんこう料理で3月まで週末は満室。しかも楽天トラベルのお食事満足度ランキングで1位に(2010年10月)。
○めちゃうま亭
住所大阪府大阪市住之江区東加賀屋4-6-14
TEL06-6683-5060
予約期限前日配達エリア大阪・堺市(一部地域を除く)
最低配達金額8,000円
メニューおまかせ弁当 700円~.
- << 497 あら~3店だけかいな⁉ 郊外にあるハンバーグの店なんかは その後でも繁盛してたみたいやけど… ほな、西川口のカレー専門店は潰れたんやな⁉外国人が店主だっただども😅
新しいレスの受付は終了しました
何でも雑談!掲示板のスレ一覧
何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
競馬全く当たらない5レス 62HIT 社会人さん 年性必 1レス
-
女は弱者男性がゴキブリよりも嫌い42レス 290HIT 匿名さん
-
30~40代。子供あり既婚男性の方、気軽に雑談しませんか?0レス 94HIT 主婦さん
-
デリバリー頼まない11レス 158HIT 通りすがりさん
-
ギャンブルやめ方0レス 51HIT おしゃべり好きさん
-
癒し空間★きずな92
ばんは.おいらも15分ぐらい昼寝をしちゃったー.夕飯はひじきご飯と餃子…(トド君)
220レス 3754HIT 味噌ラ -
デリバリー頼まない
どんな人が配達にくるかわからないから10年は利用していない。 (匿名さん11)
11レス 158HIT 通りすがりさん -
女は弱者男性がゴキブリよりも嫌い
強者男性に遊ばれただけなのにその不誠実さを弱男を加害者だとすり替えるの…(匿名さん18)
42レス 290HIT 匿名さん -
競馬全く当たらない
夏は荒れるぐらい知ってるけど? 秋競馬だけどね。(社会人さん0)
5レス 62HIT 社会人さん 年性必 1レス -
ガーデニング仲間集まれ!PARTS19
みんな、次のレスでも よろしくね ところでいつも迷子になりかけるんだ…(みどり)
485レス 9678HIT ユウ (50代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
バージョン違いの詐欺電話4レス 92HIT トンヌラ
-
閲覧専用
彼女がAVと同じような事を言わない。17レス 209HIT 匿名 (♂)
-
閲覧専用
某コンビニ消費期限偽装6レス 143HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
我が子の成長が寂しい6レス 109HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
日産 新型ルークス2レス 182HIT 匿名さん
-
閲覧専用
バージョン違いの詐欺電話
>高齢者になると音声ガイダンスの指示に従う能力が欠如してきます。 …(トンヌラ)
4レス 92HIT トンヌラ -
閲覧専用
卵かけご飯
🥚かけご飯しらすお供サイコー(匿名さん18)
18レス 861HIT 秀明 (30代 ♂) -
閲覧専用
彼女がAVと同じような事を言わない。
そんな価値はありません(匿名)
17レス 209HIT 匿名 (♂) -
閲覧専用
某コンビニ消費期限偽装
はえー ちなどこ?スーパーの名前おしえて(おしゃべり好きさん6)
6レス 143HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
我が子の成長が寂しい
>こういうことしてくれない娘に育ったら発狂しそうw 例え話で出…(おしゃべり好きさん0)
6レス 109HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人柄や愛だけでは結婚は無理
今時人柄や愛だけでは結婚は出来ませんよね。やっぱ今は金とビジュアルがものを言いますよね。 貧乏でブ…
25レス 415HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
ミスをして隠滅しようとした
今日仕事でミスをしてしまいました。 トイレットペーパーが欲しいと言われ棚から出す時に一部引っ掛けて…
12レス 361HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
10レス 323HIT OLさん -
家事に対する感覚の違いに悩んでいる
彼との付き合い方についてです。 新卒一年目のカップルです。 私は大学時代から一人暮らしで、彼…
16レス 340HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
離婚前の別居について。
現在離婚話し中です。別居について。 今すぐ別居した方がいいのかどうか。 私20代後半男、妻20代…
11レス 191HIT 結婚の話題好きさん (20代 男性 ) -
マッチングアプリのプロフィールが嘘だった男
マッチングアプリで出会った男の人と意気投合しとても素敵な方だなと思っていて、相手からの告白されたので…
7レス 162HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) - もっと見る