休みあるじゃんか…

レス62 HIT数 7974 あ+ あ-


2011/05/04 10:42(更新日時)

GWですが…

親戚が地震で計画していた旅行がキャンセルになりました


今日親戚とその子供たち、私の両親と私と子供たちで花見をしていて、旅行がキャンセルになったから
せめてGWに地元の温泉に泊まろう。
と話になりました。 私は旦那に話をしてみると言い帰りました。
旦那は今日は仕事でその場にはいませんでした。


旦那は、旅行を計画した日の朝まで夜勤です。

その日から3日間休みなのですが、
地元の温泉なんてわざわざ金出して泊まる必要ない。夜勤明けで帰ってきてその日お前の親戚となんて一泊したら、俺の休みはないじゃないか

と言われました。


そう言われてムカついたんですが
私おかしいですか?
ちなみにGWの予定はありません

No.1583401 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.9

みなさんレスありがとうございます。

夜勤明けで朝から夕方まで寝て、夜から合流の計画でしたが、イヤですかね…。


旦那は元々親戚つき合いなど全くしないで育ってきて
私は何かある度に親戚で集まるような家の育ちで

親戚つき合いについて、今までも意見乃食い違いはありました。

私も夜勤がある仕事をしたことがあるし、夜勤明けで旦那の親戚と行事をしたこともあります。


旅行キャンセルも1ヶ月前のことで、旦那にも話はしていました。お祝いでの旅行だったので、話をしていたら急に思いつき、今回の話になりました。


お盆や正月などの休みは、イヤでもみんな笑顔で親戚付き合いするもんだと思ってました。
配慮が足りなかったですね。

  • << 17 盆暮れ正月とただの連休のGWは違うでしょ。 年に二回も付き合わせてるなら、GWくらい好きに過ごさせてあげて下さい。
  • << 18 盆暮れ正月は定期集合で、今回は主さん達の思いつきなんですよね。 だったらやっぱりキツイかな… 嫁と義理家と一緒で、間に入る主さんの日頃のフォローが足りないのかな…とも感じました。 旦那さんが嫌々でも身体辛くても、一緒に旅行して貰いたいですか? 親戚に旦那さんを悪く言われたくないから行って欲しいなら、旦那さんには下手に出て、『疲れてるだろうけど、嫌だろうけど何とか来てもらえない?本当にごめんね…』という姿勢で説得、お願いする形のほうが後々の関係も悪化せずに済むかもしれません。 主さんが怒ってしまっては関係は悪化の一途になりませんか?

No.10

ちなみに旦那抜きでは無理です

盆と正月ぐらいしか私の実家に顔を出さず、しかも寝てばかりの旦那が
私の親に
「そんなに俺は顔出してないですか?正直に言ってください。」
と聞いて、
「顔出してないと思いますよ。私からすれば。」
と言われてから、
お前だけ言ったらまた顔出さないと言われると言うので
私たちだけで泊まることは却下されます。

No.22

みなさんレスありがとうございます。
今回は私の気遣いが足りなかったと思いました。
旅行は私たちは断りました。旦那にも謝りました。



しかし正直、お盆と正月は付き合わせてるんだしとか、義家族との旅行なんかイヤに決まってる…
の意見には賛同できません。

結婚した以上、縁切りや距離をおいた等の事情以外は、
付き合いは当たり前だと思います。
私だって旦那の義家族には不満はあります。性格が会わず喧嘩の日々だった為、同居解消して別居してます。ですが旦那に月1は行けと言われて行ってます。



お盆や正月は、仕事や用事がない限り顔出して当たり前じゃないんですか?
それが家族なんじゃないんですか?

  • << 28 全く持って、その通りだと思いますよ😊 考えが古いわけじゃないですよ。 さらに、主さんは月1でご主人の実家に顔を出しているのだし、今回のGW、ご主人が付き合ったって罰は当たりませんよ。 むしろ付き合うべきですよ。 私も旦那親戚一同と会うことに、疲れたり、しんどいとか思う気持ちもあります。 でも、親戚一同が集まる時に、自分たちだけ行かないわけにはいかないし、1年に数回のこと。たまのことなのだから、お互い元気な顔を見せ合うのが親戚関係だと思いますよ。 主さん、今回は福島からの親戚も来るなら、なおのこと、辛い状況を少しでも明るくさせてあげたかっただろうし、励ましたかっただろうし… 辛い時に、助けてあげたかっただろうね… 一緒に行きたかったよね…
  • << 29 そこまで古い考えなのに、自分の身内優先なんですか? そういう考えなら普通、嫁に行った先の家族優先で自分の身内と頻繁には付き合えないと思いますが… それに後出しで旦那さん側の身内との付き合いを強要されてるんだからって言われても。
  • << 43 ちゃっかり同居解消しちゃってんの(笑) なんかあまり説得力ないかな。 旦那さんもそうだけど主さん夫婦は都合いいね。

No.25

>> 21 元々旅行は1ヶ月前から決まっていたことかもしれませんが、キャンセルになって旦那さんはホッとしてたんじゃないですか?それなのに急に地元の旅館で… キャンセルした旅行は、親戚の旅行です。
その代わりの今回の宿泊です。
GW予定がないんなら、一緒に行こうと誘われました。


旦那は親戚付き合いが苦手なのではなく、親戚付き合いをする必要性がないと思っています。
それで年2回の私の実家訪問です。

親戚付き合いの必要性がわからないと言いながら、私には月1の旦那の実家訪問を強制。
なぜ?と言う気持ちはあります。


今回の花見は、福島から親戚が外で花見したいので、こっちに来ると聞いたので、久々だし子供連れて会ってきたらと言われて行きました。

No.26

>> 24 なんでそんなに古い考えをお持ちなんですか? …お盆、正月は絶対親戚付き合いって…😓 疲れる方ですね、主さんて。 旦那さんもお気の毒。 聞い… すいません。
今までそう育ってきたのもあると思います。
正月は明けましておめでとう。
お盆は墓参りするもの。
だと認識してました。それが1日でも半日でも。


結婚前にもその話はしていました。
それを了解しての結婚です。

自分でも疲れる人間だなと思います。

No.34

>> 29 そこまで古い考えなのに、自分の身内優先なんですか? そういう考えなら普通、嫁に行った先の家族優先で自分の身内と頻繁には付き合えないと思います… 自分の身内優先にはしていません。


私の考えが古いと思うのは結構ですが
嫁に行こうが嫁に来ようが、どちらも自分の家族にかわりはないと思います。


自分が義家族にも顔出ししていると言ったのは、
旦那さんはイヤなのに、あなたの実家に付き合わせてかわいそう。
というようなレスを見たからです。

No.35

>> 30 何だか後から主さんに都合の良いことばかり出てきますね。 何故始めからスレに書かれないのでしょうか? そこまで書かなくてもいいと思ったからです。

No.37

>> 31 私も旦那も夜勤やってます。 正直明けはカワイソウだし自分も嫌です。明けで朝から夕方まで寝られるって、すぐ眠れるかはわからなくないですか?それ… 私の気遣いが足りなかったと思い
今回の旅行は断りました。

No.38

>> 32 旦那さん側の実家との付き合いを月1で強要されている…それを最初に言っていただけたら、皆さんの反応も違ってきたのではないですか? それでも、… ありがとうございます。
少し話し合ってみようと思います。

No.39

>> 36 何を言っても「でも、でも」と言うなら好きにすればいいと思う💦 月1? 多いか? 古い考えの割には少ないような💦 私は週2行きます😊 行かされ… 月1が多いとは思ってないです。
自分が行かないのに強要する旦那の理解ができないだけです。
喧嘩して別居した私には、月1でも頑張ってるつもりでした。

私だけ行くのは旦那が反対するようになったので、行けなくなりました。

元々旦那は親戚付き合いをしてなかったので、家も義母に聞かないと知らないし、前に顔を出したら、
なにを話したらいいかわからないらしいから、大変だしわざわざ1人で来なくてもいいよ。旦那といるときに来てください。と言われました。



違いわかります…

両家から、いつ来るのかと聞かれたりしませんか?

  • << 41 そうだったんですか。 私が言いたかったのは、強要されてまで行かなくてもいいのではないかという意味でした。 自分行かないのにお前は行け💨は確かにおかしいです。 でも、そこで主さんが旦那に自分の実家にと言えば私は同じだとは思いませんが旦那は同じだと思うはずです。 育った環境が違えば話し合っても難しいような💦 多分主さん間に挟まれてキツいと思います。 「私だけの方が楽だから好きにさせてもらってる😁」 とでも言って、又本当にそう思ってあなたはあなたの家族を大切にすればいいと思います😊 そうなれば義理親とも割りきれる付き合いができますよ😊きっと。 顔を出せと? 言われますがこちらのペースです😁自分の実家はね😁 旦那側は遊びに行く感じです😊

No.50

みなさんレスありがとうございます。

ふと思ったのは
別居はすべて嫁が我慢しなかったからなのですか?
嫁が合わせなかったからとお考えですか?

同居別居の件と実家への顔出しは違うと思うのは私だけですか?

  • << 52 いや…私も違うと思いますよ。 さらに言うなら、同居を解消したのに、月1で行っていることに感心ですよ。 同居するに耐えられなくなり別居になった上に、月1で自分の妻が自分の実家訪問しているのに、 GWに一泊ぐらい妻親戚との旅行に付き合わないなんてなんぞやっ? と思います。 連休なら一泊ぐらい、いいじゃない。 自分の妻を育ててくれた両親との旅行ぐらい行きなさいよ。 と思います。
  • << 55 別居の原因は嫁だけではない 嫁が合わせなかっただけが原因ではない 義家族にも原因はある そう思うのなら 旦那さんが主さんの親戚との付き合いを嫌がるのも 旦那さんが全部悪いの❓ そこは旦那さんが合わせれば全て解決なの❓ 合わせない旦那さんが全部悪いの❓ 主さんも旦那さんもお互い、 「自分の事は棚に上げて」 ってのの典型ですね。 似たもの夫婦です。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧