「いま」が嫌だ

レス31 HIT数 3425 あ+ あ-

匿名( 10代 ♀ )
11/04/16 17:56(更新日時)

心の支えと、密かに拠り所にしていた人を偶然同じ日に失いました。亡くなったとかではなく、もう支えにも拠り所にもならない理由が発覚してしまった。
私が最も恐れていたこと二つが同時に起きました。
その直後はは混乱し母に電話をなんどもかけ、何時間も泣きわめき癇癪を起こし母に当たり、次の日は喪失感で学校も行けず、一日中寝て起きてを繰り返しました。友達には風邪ひいたと言ってるのでこのこと知りません。同情の眼差しでみられるあのかんじがたまらなく悔しくて友達の前では泣けません。


よく 時間が 解決してくれるよ とか言いますが、それまで待つのがしぬほど辛くちぎれそうになります。今回の喪失の原因の半分は、待った結果によるものです。一度なら頑張れます。何度もこういうことがあり、何度も立ち上がり頑張ってきましたが流石にもう学校で普通に人に接したりできないくらいのダメージを負いました。
私が持ってないものを持ってる友人をみるのが嫌だから学校にも行けません。正気を保っていられるかわかりません。
でもここまできても自分のことは好きなんだよなあ。
どうかしちゃってるんですかね!
自分を好きなことだけが私のアイデンティティー。



なんかちょっと優しい言葉でもなんでもいいんでコメントください💦
あ、中傷とかした人は目つぶししに行っちゃうよ😉

No.1574716 11/04/16 00:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/04/16 00:50
ペイン ( 30代 ♂ L4zjm )

どんまい👍

No.2 11/04/16 00:51
匿名0 ( 10代 ♀ )

コメントありがとうございます❗

でも余計寂しくなりました

No.3 11/04/16 01:17
名無し3 ( 30代 ♀ )

私には支えになってくれている人たちがいます。
けれど、迷惑なんじゃないかとか申し訳ない気持ちで押し潰されそうに何度もなりました。

私もその人たちの力になりたいと思います。
でも、誰かを守りたい、支えになりたいと思ったら強くならなくちゃいけない。

主さんも支えや拠り所の有り難さを感じていると思います。
辛くても自分の考え方や行動を変えていきましょう。
そのために時間が必要なんだと思いますよ!

  • << 8 コメントありがとうございます。 強いってなんですかね? 耐えることが強さですか?

No.4 11/04/16 01:21
ゆう ( 30代 ♀ bpHaSb )

どんなことがあったのかは分からないけど、私もトピ主さんぐらいの年頃は、いっそのこと記憶喪失になりたいって真剣に思うことありました。もう全部忘れてラクになりたいって。でも未来へタイムスリップなんで出来ないから、毎日毎日を積み重ねていくしかない。大丈夫。今が永遠に続くことなんてないからね。

  • << 9 コメントありがとうございます。 その「いま」が何度も訪れるので、何度耐えても結果が変わらないんです。 辛い時期が何年にも渡って小刻みにくるの。

No.5 11/04/16 01:22
名無し5 ( 20代 ♂ )

ぐわ~🙈

目が~

目が~(ムスカ風に)
    ↑わからない時は誰か
     に聞いてみよう✌




あっΣ(°□°;)

違った

ただの花粉症だ😁

  • << 10 コメントありがとうございます。 何度もネタにしたことがあるので知ってますよ👍

No.6 11/04/16 01:24
旅人6 

貴女がスレ立てた時は、もう過去。
回りは過ぎ去っていく者たち。
未来は一時間後。明日。来週。一年後。五年後。十年後。…。勝手に今は過ぎていく。
少し心を休めたら、今より十年後のなりたい自分を探してみよう。
直ぐには頑張らない事。泣きたい時、泣ける時には泣く事。頑張れるようになる迄、じーっとしてる事。今はそんな時。今は堪らないだろうけど、辛い事ほどバネになる。

貴女の未来の幸運を祈ります。

  • << 11 コメントありがとうございます。 堪らない「いま」に耐えたかと思えばまたさらに辛い「いま」が来てしまったので「いま」がいらないと思っています。 「いま」を消すには過度な睡眠と現実逃避と死しかないような気がします。

No.7 11/04/16 04:39
匿名さん ( urXVl )

私も思春期の時はそんなこと考えてましたね。
結果、人が嫌いにはなりましたが、自立心めきめき出て仕事に情熱を注げて楽しかったですし、何とか結婚出来、子供も授かれたので良かったです。
今辛くても一生は続かないので、大丈夫ですよ💡 今だけの辛抱です✌

  • << 12 コメントありがとうございます。 その「いま」に耐えられない場合はもうどうしようもないんですかね? いつまで耐えればいいのかまったくわかりません。 死にたくなります

No.8 11/04/16 07:48
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 3 私には支えになってくれている人たちがいます。 けれど、迷惑なんじゃないかとか申し訳ない気持ちで押し潰されそうに何度もなりました。 私もその… コメントありがとうございます。

強いってなんですかね?
耐えることが強さですか?

No.9 11/04/16 07:50
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 4 どんなことがあったのかは分からないけど、私もトピ主さんぐらいの年頃は、いっそのこと記憶喪失になりたいって真剣に思うことありました。もう全部忘… コメントありがとうございます。

その「いま」が何度も訪れるので、何度耐えても結果が変わらないんです。
辛い時期が何年にも渡って小刻みにくるの。

No.10 11/04/16 07:51
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 5 ぐわ~🙈 目が~ 目が~(ムスカ風に)     ↑わからない時は誰か      に聞いてみよう✌ あっΣ(°□°;) 違った … コメントありがとうございます。


何度もネタにしたことがあるので知ってますよ👍

  • << 13 笑いのセンス無くて すまねぇ m(_ _)m

No.11 11/04/16 07:55
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 6 貴女がスレ立てた時は、もう過去。 回りは過ぎ去っていく者たち。 未来は一時間後。明日。来週。一年後。五年後。十年後。…。勝手に今は過ぎていく… コメントありがとうございます。

堪らない「いま」に耐えたかと思えばまたさらに辛い「いま」が来てしまったので「いま」がいらないと思っています。
「いま」を消すには過度な睡眠と現実逃避と死しかないような気がします。

No.12 11/04/16 07:56
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 7 私も思春期の時はそんなこと考えてましたね。 結果、人が嫌いにはなりましたが、自立心めきめき出て仕事に情熱を注げて楽しかったですし、何とか結婚… コメントありがとうございます。

その「いま」に耐えられない場合はもうどうしようもないんですかね?
いつまで耐えればいいのかまったくわかりません。
死にたくなります

No.13 11/04/16 08:35
名無し5 ( 20代 ♂ )

>> 10 コメントありがとうございます。 何度もネタにしたことがあるので知ってますよ👍 笑いのセンス無くて

すまねぇ
m(_ _)m

No.14 11/04/16 08:36
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 13 いえ😄笑わせようとしてくれたことが嬉しいです

No.15 11/04/16 09:00
名無し5 ( 20代 ♂ )

>> 14 お?

笑顔😃が出たね


たとえ絵文字でも、笑顔が出るのはいい事だ
(^_^)b

そんだけ余裕があれば大丈夫、あなたなら乗り越えられる👍

No.16 11/04/16 09:04
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 15 人前ではいつも作り笑顔してます😄
その 乗り越えるということが何度もありすぎてズタズタなんです。
でも傷を見られたら同情されるから胸くそ悪いのです。とくに自分が持ってるものを持ってない私に同情の眼差しを向けてきたりしたらいくら仲のよい子でも一瞬で殺意が芽生えたりします。
多分私が幸せに思う瞬間は優越感に浸れた時です。
ずっと小さい頃からそうでした

  • << 19 あ… 以外と傷深かったんだ……😨 KYすぎてすまん 🙈 かくいう俺も、周りには俺の持って無いものを持ってる人達だらけで、劣等感で死にたくなる時あるな 😭

No.17 11/04/16 09:09
名無し17 ( 20代 ♀ )

自分にないものを持ってる友達は、貴方のわからないところで違う悩みを持っているんだと思います。
何があったかわかりませんが、貴方だけじゃなく、みんな辛くて苦しいことあるよ。

私だって友達の言葉に傷ついて1週間学校休んだこてあるし(笑)
みんなは傷ついたことなんて知らない。

みんな同じ、耐えるしかないの垬楽しいことは自分で見つけなきゃこないよ俉俉

No.18 11/04/16 09:12
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 17 頭ではわかってるんですが、いつも心だけ置き去りです。
心は脳で支配できません。小学校高学年の頃から自分の感情がコントロール出来ません。大人になるにつれてだんだん癇癪のおこしかたが強くなっています。

No.19 11/04/16 09:16
名無し5 ( 20代 ♂ )

>> 16 人前ではいつも作り笑顔してます😄 その 乗り越えるということが何度もありすぎてズタズタなんです。 でも傷を見られたら同情されるから胸くそ悪い… あ…

以外と傷深かったんだ……😨

KYすぎてすまん
🙈



かくいう俺も、周りには俺の持って無いものを持ってる人達だらけで、劣等感で死にたくなる時あるな
😭

No.20 11/04/16 09:19
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 19 自分自身のことはいくらでも自分で思い通りにできます。
自分のことは好きだし変われないと嘆いてるわけではないのです。


思い通りにならない他人を思い通りにできれば私はもう大丈夫なんだけどね。
大好きでも憎しみさえわくね。

No.21 11/04/16 09:45
名無し5 ( 20代 ♂ )

>> 20 他人を思い通りに……ね


そうできたらどんなに楽だろうか……

No.22 11/04/16 11:13
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 21 いつかできると信じて生きています
それが生きていく糧になるのでわたしはまだ生きています

No.23 11/04/16 12:58
名無し5 ( 20代 ♂ )

>> 22 !(b^ー°)


何にせよ生きる糧が見つかったなら、それはいい事です
😁

人生辛い事もあればいい事もあるもんです。いわゆる、生きてるだけで丸儲け、ってやつですよ😸

No.24 11/04/16 13:05
匿名0 ( 10代 ♀ )

いい時期よりつらい時期のほうが圧倒的に多いです。
いい時期なんて一瞬の夢みたいなものです。
ここ7年くらいで心から幸せだと思った時期は数ヵ月にも満たない。
いいこともやなことも思い出したくもない

死にたいけどこわくて死ねないだけですよ😌

No.25 11/04/16 13:24
名無し5 ( 20代 ♂ )

>> 24 それは誰でも同じだと思うな😸


全人類そうだと言える

個人的な解釈だが


……なんか変な話になってきてんな~
(笑)

No.26 11/04/16 13:27
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 25 マメにレスしてくれてありがとうございます

わたしは多分誰かに話を聞いてもらいたくて仕方ない人間なのでここに書いてしまいました。
聞いてくれてありがとうございます。

No.27 11/04/16 13:32
名無し5 ( 20代 ♂ )

>> 26 いえいえ


誰でも話したいときがあるもんですよ😸

俺だって友達と一緒の時は一方的に喋ってますから(笑)

  • << 29 ありがとうございます😌 心づかいが嬉しいです。

No.28 11/04/16 15:53
名無し28 ( ♂ )

単なる中二病やろ
そのうち治るよ

治らなきゃずっと引きこもっとけ

  • << 30 コメントありがとうございます❗ そうですね~治るといいですね~❤❤❤❤❤❤❤❤

No.29 11/04/16 15:57
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 27 いえいえ 誰でも話したいときがあるもんですよ😸 俺だって友達と一緒の時は一方的に喋ってますから(笑) ありがとうございます😌
心づかいが嬉しいです。

  • << 31 いやー、なんかすまんね~ f^_^; たいしたアドバイスもできなくてさ😱 ただ変なシャレかましただけだし😁 あは。 (☆д☆)

No.30 11/04/16 15:59
匿名0 ( 10代 ♀ )

>> 28 単なる中二病やろ そのうち治るよ 治らなきゃずっと引きこもっとけ コメントありがとうございます❗
そうですね~治るといいですね~❤❤❤❤❤❤❤❤

No.31 11/04/16 17:56
名無し5 ( 20代 ♂ )

>> 29 ありがとうございます😌 心づかいが嬉しいです。 いやー、なんかすまんね~
f^_^;

たいしたアドバイスもできなくてさ😱


ただ変なシャレかましただけだし😁

あは。

(☆д☆)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧