注目の話題
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

母から聞いて驚いた話。

レス29 HIT数 5716 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
11/03/22 08:49(更新日時)

このたびの地震で、大変な被害に合われた方々にお見舞い申し上げます🙇


先程、母から聞いた話です。


私の母は、終戦の前年に埼玉で生まれ、育ちました。

その母は子供時代に、『もし雨が降って来て、黒い色だったら濡れてはいけない』と、大人から言われたそうです。

広島や長崎から遠く離れた埼玉でも⁉

と驚いたし、そんな話があった事にゾッとしました。

デマだったのか、少しは信憑性があったのかは分かりませんが、今の原発問題に重なります。


いつの時代も人間って変わりませんね。

これから風評被害やデマは広がりそうです。

今の日本なら昔と違い個人でもたくさんの情報が得られますから、昔ほどの混乱はなくなるでしょうか💦

皆さんは、日本は年単位でどのように変化するとお考えですか❓

No.1556786 11/03/21 16:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/21 17:01
匿名さん1 

今も混乱してる人が沢山いると思いますね。

普段はメディアの情報に流されてるのに、こんな時はメディアを信用しない。

何故でしょうね

  • << 4 1さんレスありがとうございます。 放射線は目に見えないから怖いのですよね。 いくら公式発表で安全と言われても、信用し切れない。 私は外国メディアの報道を基準に考えてしまいます💦

No.2 11/03/21 17:06
応援隊2 

話はちょっとずれますが…
今朝ちょうど、旦那と話ししてたけど…昔チェルノブイリの事故があった時、私は小学低学年でしたが酸性雨が降るから、雨に濡れたらダメと言われた記憶があります。
ちなみに、私は岡山にいました。
福岡県民の旦那も子供の時にこの話はあったみたいです。

嘘かホントか分からないし、大人が言い出したのか、メディアからかはっきりしませんが、子供ですらこんな話で持ちきりでした。


なので、今通信手段もたくさんある今は風評被害も、もっとすごいんじゃないかなと思いました。

  • << 7 2さんレスありがとうございます。 チェルノブイリの噂ありましたね。 放射線への恐怖はいつの時代にも変わらないのに、人間て何様なんだと今更感じています。 みんなが最悪計画停電したり、普段からの節電を心掛ければ、原発がなくなると言うならなくして欲しいです。 今は、これまでの暮らしを当たり前と思っていた罪悪感で辛いです。 ネットは毒にも薬にもなりますね😥 うちにもタンク火災についてのチェーンメールが来て、最初は信じてしまいました⤵

No.3 11/03/21 17:11
匿名さん3 ( ♀ )

>> 2 四国ですが私の所もその噂あった😲なんか懐かしい…💧

ハゲるって言われてました💧

No.4 11/03/21 17:14
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 今も混乱してる人が沢山いると思いますね。 普段はメディアの情報に流されてるのに、こんな時はメディアを信用しない。 何故でしょうね 1さんレスありがとうございます。

放射線は目に見えないから怖いのですよね。

いくら公式発表で安全と言われても、信用し切れない。

私は外国メディアの報道を基準に考えてしまいます💦

No.5 11/03/21 17:19
匿名さん5 

私はブログを読んでます。
信じられるブロガーの方はだいたい決まってますので、
安心できます。

  • << 9 5さんレスありがとうございます。 ブロガーさんとは、原子力の専門家とか大学教授ですか❓ マスコミより信用出来そうですね。 探してみます🙇

No.6 11/03/21 17:20
匿名さん6 ( ♀ )

黒い雨の小説は、学校授業で学んだ記憶があります。
うちの母は、当時3歳でしたが、広島の県境に住んでいました。
被爆していませんし、今も元気ですよ。
祖父母も、介護もなく90歳過ぎまで、長生きしました。
戦争を生き抜いた方々は頑固ですが、強いですよ。

今後どうなるかは、分かりません。
何年かかっても、良い方向に変わって欲しいと思います。

  • << 10 7さんレスありがとうございます。 広島の方の体験談は心強いです🙇 黒い雨は私も本や映画で見ました。 あの方達がいたから、今日の雨を注意する関東東北の人間が多いと思います💦 言い方が難しいけれど、とてもありがたいです。 東日本は、これから何年も風評被害で乳製品や野菜が足りなくなるのでは💦と不安があります。 日本全体でまかなえるなら安心するのですが😥

No.7 11/03/21 17:25
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 話はちょっとずれますが… 今朝ちょうど、旦那と話ししてたけど…昔チェルノブイリの事故があった時、私は小学低学年でしたが酸性雨が降るから、雨に… 2さんレスありがとうございます。

チェルノブイリの噂ありましたね。

放射線への恐怖はいつの時代にも変わらないのに、人間て何様なんだと今更感じています。

みんなが最悪計画停電したり、普段からの節電を心掛ければ、原発がなくなると言うならなくして欲しいです。

今は、これまでの暮らしを当たり前と思っていた罪悪感で辛いです。

ネットは毒にも薬にもなりますね😥

うちにもタンク火災についてのチェーンメールが来て、最初は信じてしまいました⤵

No.8 11/03/21 17:26
匿名さん8 

一つの都市伝説ですね。

  • << 11 8さん、そうなのでしょうね💦 当時から核の怖さが広く認知されていたのですね… ありがとうございます🙇

No.9 11/03/21 17:28
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 私はブログを読んでます。 信じられるブロガーの方はだいたい決まってますので、 安心できます。 5さんレスありがとうございます。

ブロガーさんとは、原子力の専門家とか大学教授ですか❓

マスコミより信用出来そうですね。

探してみます🙇

No.10 11/03/21 17:36
匿名さん0 ( ♀ )

>> 6 黒い雨の小説は、学校授業で学んだ記憶があります。 うちの母は、当時3歳でしたが、広島の県境に住んでいました。 被爆していませんし、今も元気で… 7さんレスありがとうございます。

広島の方の体験談は心強いです🙇

黒い雨は私も本や映画で見ました。

あの方達がいたから、今日の雨を注意する関東東北の人間が多いと思います💦

言い方が難しいけれど、とてもありがたいです。

東日本は、これから何年も風評被害で乳製品や野菜が足りなくなるのでは💦と不安があります。

日本全体でまかなえるなら安心するのですが😥

No.11 11/03/21 17:38
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 一つの都市伝説ですね。 8さん、そうなのでしょうね💦

当時から核の怖さが広く認知されていたのですね…

ありがとうございます🙇

No.12 11/03/21 17:39
匿名さん12 

中国が核実験したときにも、死の灰が雨とともに降ることが、心配されました。
運の悪い人は、被曝します。可能性は、薄いでしょうが。

No.13 11/03/21 17:42
トラ ( 50代 ♂ JI6zm )

お母さんは、おいくつかな?
私の子供の頃、東西冷戦時代、アメリカとソ連で原爆実験 🔥🔥🔥と年に何度もやってました。
親からは雨降ったら濡れないように、と言われていました。多分今より放射能強かったと思いますよ。
黒い雨とは、広島は降ったのかな?失念しました。m(u_u)mいずれにしても長崎では降りましたが千葉県までは、あり得ません。どちらかと言うと光化学スモッグ当時「昭和40年代」に降ったかも知れませんがね。

  • << 15 ごめんなさい 歳書いてありましたね。
  • << 16 13さんレスありがとうございます。 母は65歳です。 今の事態になって初めて聞いた話なので驚いてしまいました。 でも、核実験のせいで同じような噂が長くあったのですね😨 今日の雨ではどれほどの放射線物質が降り注いだのかと不安でしたが、レスを読ませて頂き落ち着きます。 ありがとうございます🙇

No.14 11/03/21 17:43
匿名さん0 ( ♀ )

12さんレスありがとうございます。

そんな話もあったのですか😨

うちは原発から200kmほどです。

もっと近い方々の不安に比べればまだまだなんでしょうが💦、雨と風向きが怖いです⤵

No.15 11/03/21 17:43
トラ ( 50代 ♂ JI6zm )

>> 13 お母さんは、おいくつかな? 私の子供の頃、東西冷戦時代、アメリカとソ連で原爆実験 🔥🔥🔥と年に何度もやってました。 親からは雨降ったら濡れな… ごめんなさい 歳書いてありましたね。

  • << 17 こちらこそわざわざありがとうございます☺

No.16 11/03/21 17:51
匿名さん0 ( ♀ )

>> 13 お母さんは、おいくつかな? 私の子供の頃、東西冷戦時代、アメリカとソ連で原爆実験 🔥🔥🔥と年に何度もやってました。 親からは雨降ったら濡れな… 13さんレスありがとうございます。

母は65歳です。

今の事態になって初めて聞いた話なので驚いてしまいました。

でも、核実験のせいで同じような噂が長くあったのですね😨

今日の雨ではどれほどの放射線物質が降り注いだのかと不安でしたが、レスを読ませて頂き落ち着きます。

ありがとうございます🙇

No.17 11/03/21 17:57
匿名さん0 ( ♀ )

>> 15 ごめんなさい 歳書いてありましたね。 こちらこそわざわざありがとうございます☺

No.18 11/03/21 18:22
匿名さん18 ( 30代 ♀ )

広島は爆煙が黒い雨になったので、降りましたが、今回は黒くはないです。
が、放射線が含まれますから当たらないに越した事は無いですよ。

  • << 20 18さんレスありがとうございます。 では母が言われた黒い雨はデマなんですね💦 今回は水蒸気爆発とかだから本当に怖いですね…

No.19 11/03/21 18:43
匿名さん19 

被災した岩手からだがこういう書き込みはやめてもらいたい。
こういう書き込みがあるから被災地を不安に煽るから。
本当に迷惑。

  • << 21 19さんご不快に思われたようで申し訳ないです。 放射線に関しては、私のいる埼玉も同じく不安です。 状況を正しく知って行動したくてスレ立てしてしまいました。 ごめんなさい。

No.20 11/03/21 19:20
匿名さん0 ( ♀ )

>> 18 広島は爆煙が黒い雨になったので、降りましたが、今回は黒くはないです。 が、放射線が含まれますから当たらないに越した事は無いですよ。 18さんレスありがとうございます。

では母が言われた黒い雨はデマなんですね💦

今回は水蒸気爆発とかだから本当に怖いですね…

No.21 11/03/21 19:32
匿名さん0 ( ♀ )

>> 19 被災した岩手からだがこういう書き込みはやめてもらいたい。 こういう書き込みがあるから被災地を不安に煽るから。 本当に迷惑。 19さんご不快に思われたようで申し訳ないです。

放射線に関しては、私のいる埼玉も同じく不安です。

状況を正しく知って行動したくてスレ立てしてしまいました。

ごめんなさい。

No.22 11/03/21 21:15
トラ ( 50代 ♂ JI6zm )

>> 21 主さん、不安な時はNHK 民放 公的なHPなどで良く調べてみる事。
普段から放射線など誰でも浴びてる。
普段の2倍 3倍と言っても たかが知れた数値。
問題になっている、ほうれん草や春菊。水でザッと洗えば普通になる。洗わずに食べる人いるかな?放射線「能」飛行機に乗れば通常の2倍 3倍当たり前。
でも誰も気にしないで乗ってるでしょう?
それと、政府も民放各社の報道も信じられないと言う人がいるが、もし政府がごまかしていたら、民主党は、この世から消える。民放各社も専門家を抱え取材している。民放が嘘ついて何の得があるかな?
日本は普段ウダウダやっている国だけど困難に直面した時は爆発的な力を発揮する国民だからね。こんな時は政府を信じなさい日本人を信じなさい。東北人の力を信じなさい。
東北は5年で完全復活をとげますよ。
それでないと日本の恥になりますからね

  • << 24 トラさんありがとうございます😢 地震以来、ネット情報をたくさん見過ぎました💧 胡散臭いものから、やけに自信たっぷりに陰謀を感じさせるものなども… 狂牛病、鳥インフルエンザなどの騒動では、『火を通せば平気なんだから』と、全く気にしなかった私なのに… きっと私に幼い子供達がいるからです。 子供の未来を考えてしまうと、心配でたまらない親御さんは多いと思います。 落ち着かないといけませんね。 被災者の礼儀正しさ、わきまえある行動を、外国が驚き絶賛したと聞いて、日本人てすごいなぁと思いました。 初めて日本人である事に誇りを感じました。 日本人なら何とかやると信じたいです。 本当にありがとうございます🙇

No.23 11/03/21 22:01
応援隊23 

黒い雨についてでしたら裸足のゲンを読めば良いと思います

有名な広島の原爆の小説です

雨に濡れる必要ないし

雨が降ったら傘さすの当たり前に思ってます

普段通りにします

  • << 25 23さんレスありがとうございます。 黒い雨については本や映画を見たり、はだしのゲンも読みました。 今日の雨は外出を控えてしまいました💦 でも一度経験すれば恐怖も薄らぎ、段々なれてくると思います。 実生活では淡々と過ごすよう心掛けたいです。

No.24 11/03/21 22:16
匿名さん0 ( ♀ )

>> 22 主さん、不安な時はNHK 民放 公的なHPなどで良く調べてみる事。 普段から放射線など誰でも浴びてる。 普段の2倍 3倍と言っても たかが知… トラさんありがとうございます😢

地震以来、ネット情報をたくさん見過ぎました💧

胡散臭いものから、やけに自信たっぷりに陰謀を感じさせるものなども…

狂牛病、鳥インフルエンザなどの騒動では、『火を通せば平気なんだから』と、全く気にしなかった私なのに…

きっと私に幼い子供達がいるからです。
子供の未来を考えてしまうと、心配でたまらない親御さんは多いと思います。


落ち着かないといけませんね。

被災者の礼儀正しさ、わきまえある行動を、外国が驚き絶賛したと聞いて、日本人てすごいなぁと思いました。

初めて日本人である事に誇りを感じました。

日本人なら何とかやると信じたいです。

本当にありがとうございます🙇

No.25 11/03/21 22:32
匿名さん0 ( ♀ )

>> 23 黒い雨についてでしたら裸足のゲンを読めば良いと思います 有名な広島の原爆の小説です 雨に濡れる必要ないし 雨が降ったら傘さすの当たり前… 23さんレスありがとうございます。

黒い雨については本や映画を見たり、はだしのゲンも読みました。


今日の雨は外出を控えてしまいました💦
でも一度経験すれば恐怖も薄らぎ、段々なれてくると思います。

実生活では淡々と過ごすよう心掛けたいです。

No.26 11/03/21 22:47
トラ ( 50代 ♂ JI6zm )

実際 子供いたらパニックになると思うよ。
今日友人と原発の話していたら、原発に詳しい小説家が不安を煽る事
つまり、学者など何も知らないとテレビで言っていたそうだ。
だったら病気した時、病気に詳しい小説家に診せるが良いか病気に詳しい医者に診せるがいいか。
などと話していたのだが答えは簡単だよね。
不安を言う事って簡単なんだ。
不安を取り除く作業の方が何倍も労力がいるんだよ。
さっきも埼玉の女の子が不安を誰かに煽られ泣いていた。
素人なりに現状を説明してあげたら、安心してたよ。
今は素人の判断よりプロフェッショナルに任せるしかないと思う。
ちなみに私の友人の陸上自衛官も原発に赴いている。
彼らも命がけで戦っています。私は彼らを信じています。

No.27 11/03/22 04:23
匿名さん0 ( ♀ )

>> 26 トラさん、小説家が持論をテレビで語っていたのですか💧

それは依頼したテレビ局も出演した当人もどうかと思いますね。

専門家でも見解にかなりの温度差がありますよね。

専門用語連発で、嬉々として原発の構造について一人語りする専門家もいれば、穏やかに分かりやすく説明してくれる専門家もいます。

それから外国の過剰(❓)反応。

誰を、どこを信じればいいか分からなくて、とりあえず最悪の場合を想定して考えたり行動して来ました。

ストレスで口内炎がいくつも出来て治りません。

そんな中ですが、原発で作業して下さっている方々には頭が下がります。

ただ、そういう方々の会見での涙に、事の重大さを突き付けられた気もします💦

だからと言って、悲観的になって不安を募らせるだけの時期は脱しました。

今は、正しい対処法や心構えを知る努力をしようと思えて来ています。

放射線量を個人で調べる術はないのだから、公式発表を参考に行動しようと思います。

No.28 11/03/22 08:05
匿名さん8 

>> 27 福島原発事故じゃなく
「東京電力原発事故」に名称変更しなきゃね。
何せ福島県民は東京電力の被害者だよね。

No.29 11/03/22 08:49
匿名さん0 ( ♀ )

>> 28 8さんおはようございます。

本当にそうですね💢
維新の時と言い、今回と言い、福島の方の心情を想うと…泣けてきます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

その他掲示板のスレ一覧

東北関東大震災に関する掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧