注目の話題
足の匂いがコンプレックス
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
ピルを飲んで欲しい

管総理が自民党に頭を下げましたが入閣拒否どうなってる?

レス459 HIT数 13047 あ+ あ-

名無し
11/04/15 20:26(更新日時)

管総理大臣が初めて野党の自民党谷垣総裁に助けを求めましたね。

入閣をお願いするも自民党は断ったみたいです。

自民党よ

何故こんな時にあなた達は手を差し伸べないか

あなた達は国民を見捨てるのか

管総理自身頭を下げてお願いする理由は自民党が動いてくれないと自分達だけでは無理と決断したからではないか。

国民を救いたい気持ちもない自民党。

自民党の皆様是非あなた方のお力を今民主党も国民も必要としてます。
入閣され国を救って欲しい。

No.1551494 11/03/19 15:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.459 11/04/15 20:26
お調子者105 ( ♂ )

>> 458 大丈夫

仮病使ったりして国会から逃げるのは、いつも自民党議員と決まっている

うちの地元にも鴻ノ池という参議院議員のおっさんがいてね

ダブル不倫発覚、不倫旅行に議員パス不正流用していたくせに

追及逃れに入院、議員の仕事しながら不倫するくらいだ、体には自信があったのだろうに

どこが身体が悪いんだ?

安倍は安倍で年金問題の追及逃れに入院、総理辞任

それで議員辞めるかと思えば仮病など知らない顔してまだやっている

う~いやらしい奴らだ

問責決議など何ほどのこともあろうか

内閣不信任ねえ

ははははは、ははははは

この時期に総理を変える?

有り得んな

党内で小鳩や中間派の若手議員がごそごそしてるようだが

すぐ選挙になるかもしれないのに菅総理を追い込めるはずもない

統一地方選挙は民主党苦戦だからな

実際、小鳩の動きは批判されているし

反対だけの自民党批判まで出てきた

既存政党がどことも議席を減らした地方選挙後だというのに

谷垣自民党も空気読めない奴らだねえ

No.458 11/04/15 18:26
大学生13 

18日の集中審議
無能馬鹿菅急病欠席なんて無いだろな


気が小さいさらな~
精神安定剤飲み過ぎて居眠りかな?


参院の問責は確実だからな


衆院の不信任もほぼ決定だからな


いよいよ 無能馬鹿菅は終わりだな


安住国会対策に怒鳴りまくっても
18日と25日は決まっちゃったからな

サボったら即問責だな

No.457 11/04/15 06:24
お調子者105 ( ♂ )

おうっと

こちらも楽しみですなあ

野党の質疑が空振りに終わるのが見れて

震災集中審議にかこつけてつまらん質疑をすることになるんだろうが

それでまた谷垣自民党は避難民から批判を浴びればいい

谷垣、いつまでも逃げ回らずに被災地に行けよ

No.456 11/04/14 12:12
大学生13 

18日楽しみ

国会から逃げ回っていた無責任無能馬鹿菅を引きずり出しての
予算委員会 震災集中審議


対応の不味さ、不手際だらけの菅を
自民党も遠慮を捨ててつつこむそう


相変わらず 独断的、唐突ばっかりだしな

No.455 11/04/14 10:20
名無し24 

>> 454 ザ・グレートサスケも同じ❓ww

No.454 11/04/14 10:15
大学生13 

>> 453 本名を名乗れない?
どう言う事?


どっかの大臣 『レンホー』みたいな事?

No.453 11/04/14 07:06
六連星 ( 3Wrdj )

>> 447 道を外れて落ちこぼれたエリート官僚鈴木くんね まあ我が県出身者で灘高、東大経済学部、通産省までは順風だったんだろうが 先が見えなくなって… 本名を名乗らないなんて

親をないがしろにしているし

有権者を騙している

学歴詐称より 質が悪い

No.452 11/04/12 14:15
お調子者105 ( ♂ )

>> 451 現職元職が圧倒的に有利な選挙でしたからね

投票率も軒並み低くて固定票が目立ったのも特徴でしょう

それだけに三重だけはやられたなあ

と素直に思います

以前からの民主党支持者にすれば、獲得票数は充分、議席数も大して減るのが前提の選挙ですから満足しています

うちの県はやたらと自民党が強い県でしたから、それが少しでも縮まったのは有り難い話ですから

とにかく財政難で神戸空港うっちゃりたいくらいなんで

No.451 11/04/12 13:43
名無し83 

>> 446 愚か者が 1票の格差まで容認発言とはね 田舎で強いのは代々金をばらまいてきたからだろ 今回、41都道府県議員選挙で自民党は128議席も… 失った議席数よりも、

獲得議席数の方が大事なんじゃない❓


自民党が失った議席が民主党に流れた訳じゃないしね~。


やっぱり民主党の惨敗感は否めないでしょ。

擁立候補の落選人数も民主党の方が上じゃなかったっけ❓

No.450 11/04/12 13:38
名無し83 

>> 443 その中止判断をした知事は? 2000年に白紙撤回を表明した当時の知事は、北川さんでしたね。

No.449 11/04/12 13:31
名無し83 

>> 447 道を外れて落ちこぼれたエリート官僚鈴木くんね まあ我が県出身者で灘高、東大経済学部、通産省までは順風だったんだろうが 先が見えなくなって… うーん三重県ねぇ。
人材不足なんじゃない❓

本当なら今の野呂知事でよかったんだけど、野呂知事は長男の不祥事で出馬しなかったので、仕方ないですね。

普通なら知事の次に知名度がある、四日市や津の市長が知事になるのが自然だと思ってたんだけど、負けちゃったからなぁ。びっくりしましたよ。


ちなみに三重県は、学校の授業では「近畿地方」と分類されますが、テレビ局なんかでは「東海地方」と位置付けられてますね。愛知・岐阜・三重で東海地方。


関西圏なのかなぁ❓喋りは関西弁に近いけど。

どちらかというと名古屋寄りという意識の方が強いですね。

まぁ、田舎なんで。知名度も認知度も低いですね。

No.448 11/04/12 13:18
名無し83 

>> 444 純粋な質問ですm(_ _)m 今回の地方選とは、な~~~んにも関係ないけど、最近ちょこちょこメディア露出してるスギムラタイゾーしぇんしぇい… 杉村タイゾーさんですか💦


個人的には…あくまで個人的にですが、

タイゾーは暑苦しい(笑)


嫌いではないですが、将来性はあんまり感じない…な。


進次郎は親父譲りの才能を持ってると感じます。

小泉元総理は、政策云々は抜きにして、日本の政治家にはあまり見られない、政治家として欠かせない「才能」を持っていたと思います。


それは今の菅政権には致命的に足りない才能ですね。


民主党の中なら、小沢一郎が一番持っていたと思います。

橋本知事も持ってると感じます。

石原ジーサンも、良くも悪くも持ってると感じます。

残念ながら菅にも谷垣にもその才能は感じませんね。

No.447 11/04/12 13:03
お調子者105 ( ♂ )

>> 442 新三重県知事 鈴木さん、おめでとう。全国最年少知事。 微力ながら三重県民として一票入れさせて頂きました。 しかし、正直勝つとは思っ… 道を外れて落ちこぼれたエリート官僚鈴木くんね

まあ我が県出身者で灘高、東大経済学部、通産省までは順風だったんだろうが

先が見えなくなって政治家転身、よく聞く話だねえ

おっと同郷で年齢も近い

ちょっと裏面を明かしすぎるのは控えとこ、コメントしづらいなあ

ところで三重県て人材不足なのかな?

悪意はないんだけどついでにもう一つ聞いてもいいかな

三重県の方は関西人の括りに入ってるのかな?

  • << 449 うーん三重県ねぇ。 人材不足なんじゃない❓ 本当なら今の野呂知事でよかったんだけど、野呂知事は長男の不祥事で出馬しなかったので、仕方ないですね。 普通なら知事の次に知名度がある、四日市や津の市長が知事になるのが自然だと思ってたんだけど、負けちゃったからなぁ。びっくりしましたよ。 ちなみに三重県は、学校の授業では「近畿地方」と分類されますが、テレビ局なんかでは「東海地方」と位置付けられてますね。愛知・岐阜・三重で東海地方。 関西圏なのかなぁ❓喋りは関西弁に近いけど。 どちらかというと名古屋寄りという意識の方が強いですね。 まぁ、田舎なんで。知名度も認知度も低いですね。
  • << 453 本名を名乗らないなんて 親をないがしろにしているし 有権者を騙している 学歴詐称より 質が悪い

No.446 11/04/12 12:47
お調子者105 ( ♂ )

>> 441 ヤッパリ無知で馬鹿だ 先の参院選総得票が民主党の方が多かった? 無知まるだし 一票の格差 知らないだろうな《馬鹿だから》 一… 愚か者が

1票の格差まで容認発言とはね

田舎で強いのは代々金をばらまいてきたからだろ

今回、41都道府県議員選挙で自民党は128議席も議席を失っている

民主党は60議席程度失った

どこが自民党の勝ちなんだ?

得票数にしても

民主党は0.34%減少

自民党は3.8%減少

明らかに自民党の支持者離れが浮き出ているぞ

改選後

確実に差は縮まっている

私も県議、市議とも支援していた候補が通って喜んでいるところだよ

  • << 451 失った議席数よりも、 獲得議席数の方が大事なんじゃない❓ 自民党が失った議席が民主党に流れた訳じゃないしね~。 やっぱり民主党の惨敗感は否めないでしょ。 擁立候補の落選人数も民主党の方が上じゃなかったっけ❓

No.445 11/04/11 22:51
六連星 ( 3Wrdj )

>> 442 新三重県知事 鈴木さん、おめでとう。全国最年少知事。 微力ながら三重県民として一票入れさせて頂きました。 しかし、正直勝つとは思っ… 本名も名のれない新知事か

まずはお手並み拝見

No.444 11/04/11 22:50
名無し24 

>> 442 新三重県知事 鈴木さん、おめでとう。全国最年少知事。 微力ながら三重県民として一票入れさせて頂きました。 しかし、正直勝つとは思っ… 純粋な質問ですm(_ _)m

今回の地方選とは、な~~~んにも関係ないけど、最近ちょこちょこメディア露出してるスギムラタイゾーしぇんしぇいは応援圏外?

彼も一応、若きパワーらしいですww

  • << 448 杉村タイゾーさんですか💦 個人的には…あくまで個人的にですが、 タイゾーは暑苦しい(笑) 嫌いではないですが、将来性はあんまり感じない…な。 進次郎は親父譲りの才能を持ってると感じます。 小泉元総理は、政策云々は抜きにして、日本の政治家にはあまり見られない、政治家として欠かせない「才能」を持っていたと思います。 それは今の菅政権には致命的に足りない才能ですね。 民主党の中なら、小沢一郎が一番持っていたと思います。 橋本知事も持ってると感じます。 石原ジーサンも、良くも悪くも持ってると感じます。 残念ながら菅にも谷垣にもその才能は感じませんね。

No.443 11/04/11 22:48
六連星 ( 3Wrdj )

>> 416 三重県 芦浜原発(予定) 三重県南伊勢町から大紀町あたりで、原発の話がずっと昔から出てました。原発反対と書かれた立て板なんかもあ… その中止判断をした知事は?

  • << 450 2000年に白紙撤回を表明した当時の知事は、北川さんでしたね。

No.442 11/04/11 22:08
名無し83 

新三重県知事

鈴木さん、おめでとう。全国最年少知事。

微力ながら三重県民として一票入れさせて頂きました。

しかし、正直勝つとは思ってなかったです。

ジャスコ岡田のお膝元、民主王国三重。

しかも民主党の擁立候補者の松田さんは、津市の前市長ですよ❓
県庁のある、津市の市長ですよ❓
ウチのオカンなんて民主やら自民やら全く興味ないから、「津の市長なら実力あるんじゃない❓」って、松田さんに投票してましたよ❓


津市の市長が、経産省課長補佐に負けるって、大爆笑ですよ。

自民党は大阪は仕方ないですよ。橋本知事は人気ありますもん。私も橋本知事好きですよ。

名古屋だぎゃ~市長は、三重・岐阜ではあんまり人気ありませんでしたね。

三重県は大阪にも近いし、若い知事同士、交流して頂きたいものですね。

今回は応援で進次郎も三重に来てくれたそうで。
個人的には進次郎も好きです。
言葉に力があります。親父譲りの発信力を持ってますね。

若い力がどんどん大きくなっていけば、自民党も、政治も、変わっていくと思います。期待したいですね。

ちなみにジャスコ岡田の発言、
「地方選はあくまで地方選。民主党への政権批判だとは思ってない」

だって。

  • << 444 純粋な質問ですm(_ _)m 今回の地方選とは、な~~~んにも関係ないけど、最近ちょこちょこメディア露出してるスギムラタイゾーしぇんしぇいは応援圏外? 彼も一応、若きパワーらしいですww
  • << 445 本名も名のれない新知事か まずはお手並み拝見
  • << 447 道を外れて落ちこぼれたエリート官僚鈴木くんね まあ我が県出身者で灘高、東大経済学部、通産省までは順風だったんだろうが 先が見えなくなって政治家転身、よく聞く話だねえ おっと同郷で年齢も近い ちょっと裏面を明かしすぎるのは控えとこ、コメントしづらいなあ ところで三重県て人材不足なのかな? 悪意はないんだけどついでにもう一つ聞いてもいいかな 三重県の方は関西人の括りに入ってるのかな?

No.441 11/04/11 14:36
大学生13 

>> 439 そうそう捻れで政策が上手くいかず、結果として有権者が苦しむのは仕方ないな 二院制はそういう制度だからなあ 投票は強制されたわけではなく自… ヤッパリ無知で馬鹿だ

先の参院選総得票が民主党の方が多かった?
無知まるだし


一票の格差 知らないだろうな《馬鹿だから》


一票の格差3倍も4倍もある都市部でとったからだよ


都市部は落選しても地方の当選票より多いの

無知は気楽でええな😂内容は解らんからな
勝手に言ってろ


官が無能で馬鹿だから大惨敗したんだろ


国民は馬鹿には投票しないんだよ

  • << 446 愚か者が 1票の格差まで容認発言とはね 田舎で強いのは代々金をばらまいてきたからだろ 今回、41都道府県議員選挙で自民党は128議席も議席を失っている 民主党は60議席程度失った どこが自民党の勝ちなんだ? 得票数にしても 民主党は0.34%減少 自民党は3.8%減少 明らかに自民党の支持者離れが浮き出ているぞ 改選後 確実に差は縮まっている 私も県議、市議とも支援していた候補が通って喜んでいるところだよ

No.440 11/04/11 14:10
遊び人201 ( ♂ )

>> 439 俺にその様な事を説かなくてもいいんだよ。

ダメ政府のスレの若い衆に頑張って説けよ。

無視されようが突っ込むと熱血教師の如く吠えてたんじゃないのか。

No.439 11/04/11 13:55
お調子者105 ( ♂ )

>> 437 己の無知を恥じろと言っても皆無だと思うよ。 以前も下記の事柄があった。 参院選投票日の朝 彼は吠えた。「この日を待ったよ。民主党が何… そうそう捻れで政策が上手くいかず、結果として有権者が苦しむのは仕方ないな

二院制はそういう制度だからなあ

投票は強制されたわけではなく自分達の選択だからな

いやあ、今回の統一地方選は実に良かった

改選前議席数を見ても

地方で民主党は挑戦者、上手く調整されて議席を減らさずに済んだなあ

代わりに自民党の議席がよそに流れた

数字のマジックというやつかな

民主党は議席数そのまま現状維持

自民党は議席数大幅下落

しかし見出しは民主党大敗とくるんだから笑える

元からの民主党支持者にすればこれだけの逆風で現状維持は勝利と同等の価値がある

以前の参議院選挙もそうだったなたしか

総得票数は、民主党が圧勝しているのに議席数は自民党公明党が勝った

そして捻れに

選挙で最も信頼の一票を集めた政党が、不利になるとは訳の解らん選挙制度だと思ったもんだ

  • << 441 ヤッパリ無知で馬鹿だ 先の参院選総得票が民主党の方が多かった? 無知まるだし 一票の格差 知らないだろうな《馬鹿だから》 一票の格差3倍も4倍もある都市部でとったからだよ 都市部は落選しても地方の当選票より多いの 無知は気楽でええな😂内容は解らんからな 勝手に言ってろ 官が無能で馬鹿だから大惨敗したんだろ 国民は馬鹿には投票しないんだよ

No.438 11/04/11 13:41
お調子者105 ( ♂ )

>> 436 無知な105は馬鹿な勝手な事を書き込みしてた 統一地方選でも無知、馬鹿丸出しの書き込みしてたな 結果は 105は己の無知を恥じるが良… 気にするなよ愚か者

三重県以外は負けたつもりないから

なぜか解るか?

以前にも書いてあげたがね

No.437 11/04/11 13:20
遊び人201 ( ♂ )

>> 436 己の無知を恥じろと言っても皆無だと思うよ。

以前も下記の事柄があった。

参院選投票日の朝 彼は吠えた。「この日を待ったよ。民主党が何議席取るか60 56 54の3つのラインを超えるか!私の希望は58 59だ」と。まぁ天狗の鼻ビンビン状態で吠えてたのよ。

その夜 希望どころじゃ無いわな。開票状況が報道され事実が浮かんでくると「選挙制度が悪い」と言い始める。3つのラインがどうした?急降下で捻れだよ。

すると彼は「民主党に投票せず捻れさせた有権者が悪い(馬鹿)」と言うんだ。

選挙は数だ数は正義だと民主党を批判する人を見下しコケにしてたのは棚上げしてな。

その後 都合良くしばらく忙しいとやらで姿を消し熱が少し冷めてから同じ事を始めた。

13さんの言ってる事は理解できるよ。みんな理解してる。

でもね。この様な輩と遭遇した時にどう対処するかで後が違ってくる。

過ちも認めない。己の事は棚上げして相手の批ばかり鳴らす。こんな輩と正面から対峙しても腐を受けるだけだと思うよ。

  • << 439 そうそう捻れで政策が上手くいかず、結果として有権者が苦しむのは仕方ないな 二院制はそういう制度だからなあ 投票は強制されたわけではなく自分達の選択だからな いやあ、今回の統一地方選は実に良かった 改選前議席数を見ても 地方で民主党は挑戦者、上手く調整されて議席を減らさずに済んだなあ 代わりに自民党の議席がよそに流れた 数字のマジックというやつかな 民主党は議席数そのまま現状維持 自民党は議席数大幅下落 しかし見出しは民主党大敗とくるんだから笑える 元からの民主党支持者にすればこれだけの逆風で現状維持は勝利と同等の価値がある 以前の参議院選挙もそうだったなたしか 総得票数は、民主党が圧勝しているのに議席数は自民党公明党が勝った そして捻れに 選挙で最も信頼の一票を集めた政党が、不利になるとは訳の解らん選挙制度だと思ったもんだ

No.436 11/04/11 06:48
大学生13 

無知な105は馬鹿な勝手な事を書き込みしてた
統一地方選でも無知、馬鹿丸出しの書き込みしてたな


結果は
105は己の無知を恥じるが良い


岡田、枝野のお膝元で敗北
無能馬鹿菅の地元も補選で負けたし


無能馬鹿菅は直近の民意と吠えまくってたけど

今回の結果は?


うす汚い無能馬鹿菅は都合の悪い事は惚けるから
今回も知らん顔だろう

民主党には珍しく真面目な岡田は何と言うかな?


枝野はヤッパリ惚けるだろう?

  • << 438 気にするなよ愚か者 三重県以外は負けたつもりないから なぜか解るか? 以前にも書いてあげたがね

No.435 11/04/10 18:17
お調子者105 ( ♂ )

>> 431 福島汚染原乳政府が買い上げて 他産地の原乳と混ぜるんだそう そうすれば薄まるから安全だって これ 悪徳業者の手口だな う… 元より定められた基準値は安全性を重視した低過ぎる数値

混ぜて安全を確信できるならした方が良い

消費者の健康に影響がなく、苦しんでいる酪農家を少しでも助けるために出来ることはやるべきだ

補償だけするより酪農家の張りは残せる

悪徳業者のやり方?

消費者に知らせずにやればそうだろうな

消費者に情報が有り、選択が出来るのだから批判には値しない

No.434 11/04/10 18:09
お調子者105 ( ♂ )

>> 428 あ、でも今回の統一地方選は、民主党が負ける事は考えられないですよね❗ この1ヶ月、与党として震災対応にあたり、 テレビにも出まくりの… さあどうかねえ

民主党と自民党

どちらがよりたくさんの議席を失うかが勝負の分かれ目でしょう

既存の政党は、信者で固めた公明党以外は厳しいようだから

No.433 11/04/10 18:06
お調子者105 ( ♂ )

>> 426 あのね、よく聞いて下さいね。 先の衆院選、民主党が政権を取ったらどうなるか、国民は知らなかった。 だから選挙前の民主党の言葉しか判断材料… 有権者が連立を望む理由

捻れで素早い対応が難しいからでしょう

野党が参院で反対しまくった経緯を見て知っているからねえ

捻れが起こればこうなると一度は経験しておきながら

先の参院選で選んだのだから自業自得です

現段階で参院選最大議席数を確保しているのは民主党のままですしね

創〇学会の支援がなければ、自民党など何ほどのこともない

いずれにしても国民の期待に背いた谷垣に明日はない

最大野党党首でありながら、いつまで経っても次期総理1位に名前があがらない不人気ぶり

被災地から逃げ回る卑怯さと決められない優柔不断さ

今日は統一地方選前半戦ですね

大阪では

県会も市会も自民党離反した地域政党、『大阪維新の会』のために自民党は大量議席を失う予定

民主党は元から地方に議席は少ないが自民党は大変そうだ

大惨敗がすぐそこに迫ってる

台風の目である橋下知事、河村市長はどちらかと言えば民主党寄りだしねえ

いくつ議席を失うかの消耗戦は民主党に有利だな

No.432 11/04/10 17:36
お調子者105 ( ♂ )

>> 425 は❓は❓は❓ ちょい待って💦 津波想定5メートルって、5メートルの津波被っても耐えられるって意味なの❓アンタそう解釈してたの❓ … あっゴメン

間違いでした申し訳ない

しかし、建設当時の津波想定は4.2㍍しかなかったようだ

すぐ先にチリ地震があり津波も大きな被害があったというのに

朝からNHKで建設当時のことをやっていて

ハラワタ煮え繰り返っていたから

原発のCMも見たが大嘘ばかり、やつら全てを訴えてやりたい

かつて建設された土地に津波被害があったのに伏せられていた

原子力保安院や原子力安全委員についてもやっていたが

防災対策にコストがかかることをしきりに気にする代表者

見ていて吐き気がした

すでに犯人探しは始まったようだ

No.431 11/04/10 17:18
大学生13 

福島汚染原乳政府が買い上げて
他産地の原乳と混ぜるんだそう


そうすれば薄まるから安全だって


これ 悪徳業者の手口だな


うす汚い無能馬鹿菅のやる事は違うな


悪徳業者がやる手口を政府がやるか💢


無能馬鹿菅を総理から引きずり下ろさないと国民は殺されるな

  • << 435 元より定められた基準値は安全性を重視した低過ぎる数値 混ぜて安全を確信できるならした方が良い 消費者の健康に影響がなく、苦しんでいる酪農家を少しでも助けるために出来ることはやるべきだ 補償だけするより酪農家の張りは残せる 悪徳業者のやり方? 消費者に知らせずにやればそうだろうな 消費者に情報が有り、選択が出来るのだから批判には値しない

No.430 11/04/10 17:11
お調子者105 ( ♂ )

>> 424 無能馬鹿菅 今日も大迷惑にも関わらず パフォーマンスに避難所だって 野党の追求が怖くて国会は出ない 大事な記者会見も無し パフォー… そうださっさと出せ~

根性なし谷垣め

この優柔不断野郎、時間作ってアドバイスした海部がビックリしていたぞ

そしたらすぐに否決してあげるからね~

パフォーマンスでいいから被災地に来て避難民から石を投げられろ

生の声を聞かしてくれように

No.429 11/04/10 17:04
お調子者105 ( ♂ )

>> 423 無能馬鹿菅内閣 皆さん旅行にどんどん行って下さい 《西に》 馬鹿か💢 こんな事平気で言える無能の無能たる由縁だな 💢 菅直人 💢 日本の国内観光業は重傷

行きにくい、遊びにくい東に無理矢理というより

気兼ねない西へ

普通でしょ

まさか被災地東北へとは言えようもないんだから

No.428 11/04/10 15:13
名無し83 

>> 426 あのね、よく聞いて下さいね。 先の衆院選、民主党が政権を取ったらどうなるか、国民は知らなかった。 だから選挙前の民主党の言葉しか判断材料… あ、でも今回の統一地方選は、民主党が負ける事は考えられないですよね❗


この1ヶ月、与党として震災対応にあたり、
テレビにも出まくりのアピールしまくり。


これで民主党が負けるなんて考えられないもんね❗

  • << 434 さあどうかねえ 民主党と自民党 どちらがよりたくさんの議席を失うかが勝負の分かれ目でしょう 既存の政党は、信者で固めた公明党以外は厳しいようだから

No.427 11/04/10 14:56
お調子者105 ( ♂ )

>> 421 世界中から無能、指導力もリーダーシップも無いと冷笑されてる 菅直人 世界中から原発事故を悪化させた張本人と名指しされてる 菅直… 国際裁判で有罪?

アホか

歪んだ情報を元にした海外からの批判など意味はない

隣の韓国は雨が降ったからと学校を休みにした

放射能の雨が降るらしい

おたくの話と同じくらいバカバカしい話ですな

No.426 11/04/10 14:23
名無し83 

>> 420 民主党に自民党の悪政を正すことは出来なかった? はい認めましたな~ 自民党が行った悪政正にその通りです よく学びましたね 大連立は暴… あのね、よく聞いて下さいね。

先の衆院選、民主党が政権を取ったらどうなるか、国民は知らなかった。
だから選挙前の民主党の言葉しか判断材料がなかった。
つまり、「想像」の民主党です。


先の衆院選は、「現実」の自民党対、「想像」の民主党。

そして民主党が勝利し、政権を担い、民主党政権が「現実」になった。


その「現実」の民主党と、「現実」の自民党が戦ったのが、先の参院選。

「現実」の民主党は、負けた。

衆院選前の民主党の言葉は、誇大広告だった。現実にやらせてみたら、自民党政権の方がマシでした。

これが民意です。

試しにやらせてみたら、自民党政権よりも、民主党政権の方が「悪政」でした。

それが先の参院選の結果です。

意味分かります❓

国民は自民党政権がどういうものだったかは、覚えていますから。
それを承知の上で、自民党に投票したんです。

意味分かります❓


ちなみに、何故国民が連立を望むか分かります❓

「民主党にはこれ以上任せられないから、自民党に入ってきて欲しい」

て事です。

国民が何が言いたいのか、

意味分かります❓

  • << 428 あ、でも今回の統一地方選は、民主党が負ける事は考えられないですよね❗ この1ヶ月、与党として震災対応にあたり、 テレビにも出まくりのアピールしまくり。 これで民主党が負けるなんて考えられないもんね❗
  • << 433 有権者が連立を望む理由 捻れで素早い対応が難しいからでしょう 野党が参院で反対しまくった経緯を見て知っているからねえ 捻れが起こればこうなると一度は経験しておきながら 先の参院選で選んだのだから自業自得です 現段階で参院選最大議席数を確保しているのは民主党のままですしね 創〇学会の支援がなければ、自民党など何ほどのこともない いずれにしても国民の期待に背いた谷垣に明日はない 最大野党党首でありながら、いつまで経っても次期総理1位に名前があがらない不人気ぶり 被災地から逃げ回る卑怯さと決められない優柔不断さ 今日は統一地方選前半戦ですね 大阪では 県会も市会も自民党離反した地域政党、『大阪維新の会』のために自民党は大量議席を失う予定 民主党は元から地方に議席は少ないが自民党は大変そうだ 大惨敗がすぐそこに迫ってる 台風の目である橋下知事、河村市長はどちらかと言えば民主党寄りだしねえ いくつ議席を失うかの消耗戦は民主党に有利だな

No.425 11/04/10 13:54
名無し83 

>> 419 おたく大嘘付きやね 昨日、福島第一原発に押し寄せる津波の映像が公表されたが 映像解析したら1~6号機までわずか5~6㍍の津波が被っただけ… は❓は❓は❓
ちょい待って💦

津波想定5メートルって、5メートルの津波被っても耐えられるって意味なの❓アンタそう解釈してたの❓


津波想定5メートルで、原発は海抜10メートルにあるから、
5メートルの津波が来ても、建屋にまで波は届かず、被害は受けませんよ。て意味じゃないの❓

んで今回15メートルの津波が来て、建屋は5メートル浸水しました。て事じゃないの❓

つまり津波が建屋まで来る事がまず「想定外」だったんでしょ❓
まぁそれもオカシな話だと思うけど。

でも東電が外部電源で冷却機能を復旧させる方法をやるって言ってたから、原子炉建屋の内部の機械類にまでは津波は来なかったのかな、と解釈したんだけど…
結局汚染水に阻まれて進んでないし、最終的に水棺か石棺にするって話も出てきたから、原子炉建屋内の機械類が無事だったのかどうかはよく分かりませんね。

  • << 432 あっゴメン 間違いでした申し訳ない しかし、建設当時の津波想定は4.2㍍しかなかったようだ すぐ先にチリ地震があり津波も大きな被害があったというのに 朝からNHKで建設当時のことをやっていて ハラワタ煮え繰り返っていたから 原発のCMも見たが大嘘ばかり、やつら全てを訴えてやりたい かつて建設された土地に津波被害があったのに伏せられていた 原子力保安院や原子力安全委員についてもやっていたが 防災対策にコストがかかることをしきりに気にする代表者 見ていて吐き気がした すでに犯人探しは始まったようだ

No.424 11/04/10 11:44
大学生13 

無能馬鹿菅 今日も大迷惑にも関わらず パフォーマンスに避難所だって

野党の追求が怖くて国会は出ない


大事な記者会見も無し
パフォーマンスだけ熱心にやる


こいつ グズだな


野党の追求怖くて国会サボる総理が居るか
責任者として国民にメッセージも出せ無い
無能 こんな奴が総理とは


遠慮する事ない 野党は不信任出せ

  • << 430 そうださっさと出せ~ 根性なし谷垣め この優柔不断野郎、時間作ってアドバイスした海部がビックリしていたぞ そしたらすぐに否決してあげるからね~ パフォーマンスでいいから被災地に来て避難民から石を投げられろ 生の声を聞かしてくれように

No.423 11/04/10 10:38
大学生13 

無能馬鹿菅内閣 皆さん旅行にどんどん行って下さい


《西に》 馬鹿か💢
こんな事平気で言える無能の無能たる由縁だな
💢 菅直人 💢

  • << 429 日本の国内観光業は重傷 行きにくい、遊びにくい東に無理矢理というより 気兼ねない西へ 普通でしょ まさか被災地東北へとは言えようもないんだから

No.422 11/04/10 10:26
ジョー ( 30代 ♂ lN9 )

みんなそれぞれの持論はあるね。でもその持論をここで言い合ってもなんも変わらん。俺も含め平和ボケした国民が政治家批判したところでなんも変わらん。大人しすぎる日本人、ここから変えないと政治は変わらない。

No.421 11/04/10 09:58
大学生13 

世界中から無能、指導力もリーダーシップも無いと冷笑されてる
菅直人


世界中から原発事故を悪化させた張本人と名指しされてる
菅直人


世界中の空気中に放射線物質をばらまき
海洋汚染を深刻にした大悪人と名指しされてる
菅直人 大犯罪人


国際裁判で有罪確定の 菅直人


日本の恥 日本の不幸 菅直人

  • << 427 国際裁判で有罪? アホか 歪んだ情報を元にした海外からの批判など意味はない 隣の韓国は雨が降ったからと学校を休みにした 放射能の雨が降るらしい おたくの話と同じくらいバカバカしい話ですな

No.420 11/04/10 09:10
お調子者105 ( ♂ )

>> 417 はい、言い訳~ 結局民主党には自民党の悪政を正す力なんか無かった 自民党のやってきた政策に乗っかって、失敗すれば、自民党のせい … 民主党に自民党の悪政を正すことは出来なかった?

はい認めましたな~

自民党が行った悪政正にその通りです

よく学びましたね

大連立は暴挙だって?

国民に問い掛ければ半数以上が連立に賛成しているのに

暴挙とはねえ~おたく頭大丈夫?

国民の半数は暴挙を望む暴徒か?

理解しがたいお方ですな

自民党が批判されるように

とも書いているが断ったから批判されただけで入閣すれば批判されていない

バカな政治家が面子にこだわり道を踏み外しただけのことでしょう

  • << 426 あのね、よく聞いて下さいね。 先の衆院選、民主党が政権を取ったらどうなるか、国民は知らなかった。 だから選挙前の民主党の言葉しか判断材料がなかった。 つまり、「想像」の民主党です。 先の衆院選は、「現実」の自民党対、「想像」の民主党。 そして民主党が勝利し、政権を担い、民主党政権が「現実」になった。 その「現実」の民主党と、「現実」の自民党が戦ったのが、先の参院選。 「現実」の民主党は、負けた。 衆院選前の民主党の言葉は、誇大広告だった。現実にやらせてみたら、自民党政権の方がマシでした。 これが民意です。 試しにやらせてみたら、自民党政権よりも、民主党政権の方が「悪政」でした。 それが先の参院選の結果です。 意味分かります❓ 国民は自民党政権がどういうものだったかは、覚えていますから。 それを承知の上で、自民党に投票したんです。 意味分かります❓ ちなみに、何故国民が連立を望むか分かります❓ 「民主党にはこれ以上任せられないから、自民党に入ってきて欲しい」 て事です。 国民が何が言いたいのか、 意味分かります❓

No.419 11/04/10 08:56
お調子者105 ( ♂ )

>> 417 はい、言い訳~ 結局民主党には自民党の悪政を正す力なんか無かった 自民党のやってきた政策に乗っかって、失敗すれば、自民党のせい … おたく大嘘付きやね

昨日、福島第一原発に押し寄せる津波の映像が公表されたが

映像解析したら1~6号機までわずか5~6㍍の津波が被っただけだったぞ

たしか設計段階での津波耐久性5.4㍍だったなあ

全然耐えられてないやないか

やはり欠陥建築だったようだな

適当に書いていたんだろうがヒドイ話やな

そこまでして自民党を助けたいのか?

  • << 425 は❓は❓は❓ ちょい待って💦 津波想定5メートルって、5メートルの津波被っても耐えられるって意味なの❓アンタそう解釈してたの❓ 津波想定5メートルで、原発は海抜10メートルにあるから、 5メートルの津波が来ても、建屋にまで波は届かず、被害は受けませんよ。て意味じゃないの❓ んで今回15メートルの津波が来て、建屋は5メートル浸水しました。て事じゃないの❓ つまり津波が建屋まで来る事がまず「想定外」だったんでしょ❓ まぁそれもオカシな話だと思うけど。 でも東電が外部電源で冷却機能を復旧させる方法をやるって言ってたから、原子炉建屋の内部の機械類にまでは津波は来なかったのかな、と解釈したんだけど… 結局汚染水に阻まれて進んでないし、最終的に水棺か石棺にするって話も出てきたから、原子炉建屋内の機械類が無事だったのかどうかはよく分かりませんね。

No.418 11/04/10 07:03
お調子者105 ( ♂ )

>> 414 結局 無能馬鹿菅内閣は何も考えない馬鹿の集団なんだな 計画停電にしても 深く考えず計画停電に突入も 余りの影響、混乱にあわてて収束 … 計画停電は東電の試算によるもの

相変わらずだねえ

予測不能な停電を起こすよりはるかに立派な対応だ

解る人間には解る

君には無理だろうがね

No.417 11/04/10 01:03
名無し83 

>> 411 やれやれ 困ったちゃんですねえ 政権交代したら官僚でも原子力安全委員でもすぐに総入れ替えできたとでも思ってるのか? 大規模な人事刷新は… はい、言い訳~


結局民主党には自民党の悪政を正す力なんか無かった


自民党のやってきた政策に乗っかって、失敗すれば、自民党のせい

たまに自民党と違う事をやろうとして失敗すれば、

元はと言えば自民党のせい


それしかできない


結局、民主党ってやつは、自民党を批判する事でしか存在意義がないんだな


だから今回の震災対応で民主党に批判が集まると、不意討ち大連立話を持ち出して、自民党を批判する材料を自ら作り出すという、まるで当たり屋のような暴挙に出たってワケだ。

自民党批判ばっかやってないで、少しは自分達の責任で何かを成し遂げてみろよ。

  • << 419 おたく大嘘付きやね 昨日、福島第一原発に押し寄せる津波の映像が公表されたが 映像解析したら1~6号機までわずか5~6㍍の津波が被っただけだったぞ たしか設計段階での津波耐久性5.4㍍だったなあ 全然耐えられてないやないか やはり欠陥建築だったようだな 適当に書いていたんだろうがヒドイ話やな そこまでして自民党を助けたいのか?
  • << 420 民主党に自民党の悪政を正すことは出来なかった? はい認めましたな~ 自民党が行った悪政正にその通りです よく学びましたね 大連立は暴挙だって? 国民に問い掛ければ半数以上が連立に賛成しているのに 暴挙とはねえ~おたく頭大丈夫? 国民の半数は暴挙を望む暴徒か? 理解しがたいお方ですな 自民党が批判されるように とも書いているが断ったから批判されただけで入閣すれば批判されていない バカな政治家が面子にこだわり道を踏み外しただけのことでしょう

No.416 11/04/10 00:53
名無し83 

>> 415 三重県


芦浜原発(予定)


三重県南伊勢町から大紀町あたりで、原発の話がずっと昔から出てました。原発反対と書かれた立て板なんかもあります。

住民の反対多数、また2000年の東海村の事故もあり、当時の知事が白紙撤回を表明していたが、震災直前の2月末に再び中部電力が芦浜原発を進める方針を発表していた


と、中日新聞より。

結局今回の震災を受け、知事選の候補者達は軒並み反原発を掲げていますので、この話は再び白紙になりそうな気配です。

熊野灘に面した三重県南部地域は、
今回甚大な被害を受けた三陸地方と同じ、リアス式海岸。
過去の東南海地震で何度も津波に襲われています。

  • << 443 その中止判断をした知事は?

No.415 11/04/09 09:20
六連星 ( 3Wrdj )

>> 407 その14機の予定の中のひとつだったのかは知らないけど、 民主党のお膝元、三重県南部に、原発誘致の話が今年の2月に出ている。 元々昔か… なんていう土地? 地名は?

No.414 11/04/09 09:00
大学生13 

結局 無能馬鹿菅内閣は何も考えない馬鹿の集団なんだな


計画停電にしても 深く考えず計画停電に突入も
余りの影響、混乱にあわてて収束


どっかの 無知、馬鹿 は東電がやったことで政府は関係ないと無知丸出しで言うだろけど

野菜の出荷制限も何も考えずにやったけど
慌てて今頃変えても
後の祭り

  • << 418 計画停電は東電の試算によるもの 相変わらずだねえ 予測不能な停電を起こすよりはるかに立派な対応だ 解る人間には解る 君には無理だろうがね

No.413 11/04/09 07:01
お調子者105 ( ♂ )

>> 406 アメリカが設計しようが専門家が大丈夫だと言おうが 承認した当時の政府が悪いのなら どれだけ東電や専門家が大丈夫だと言おうが … 顔も名前も生きてるかも知らないその議員達から権力移譲ともいえる世襲を行った議員の塊が今の自民党

先の衆院選でその度合いは改まるどころか酷くなった

世襲で地盤、看板、カバンを受け継いだ政治屋集団が自民党

日本を食い物にし、900兆円も食いつぶした奴らがさらに

働く機会を蹴飛ばし、給料持ち逃げしようとしている

批判を浴びたくないもんだから歳費300万カットにはすぐ飛び付いた

No.412 11/04/08 22:24
お調子者105 ( ♂ )

>> 405 言っておくが。 私は自民党支持者でも民主党支持者でもない、ただの国民だ。 私は自民党の人間ではない。自民党を我が身として話した事は一… 政権交代して都落ちしたのちも総括を行わないようなクズ政党には外部からの強い更正圧力がまだまだ必要でしょう

なぜ国民の期待を裏切ってしまったのか

その答えを出そうともしない厚かましさ

選挙前は世襲議員を抑制するとしながら

叩き上げの議員が多数議席を失い、親から受け継いだ遺産で戦うバカ議員だけが残ると

途端に前言を翻す

今回も国民が連立を求め速やかな復興を希求しているのに

党利党略、おたくの言い分なら面子のために谷垣筆頭の自民党執行部はやるべき事をやろうとしない

野党であろうと公職にありながらサボタージュは許されんのだよ

No.411 11/04/08 21:36
お調子者105 ( ♂ )

>> 404 つまり、あれか❓ 安全は再検討しましたが、今さらどうしようもないので放置してました。 て事か❓ 作り直さなくても、予備の電源… やれやれ

困ったちゃんですねえ

政権交代したら官僚でも原子力安全委員でもすぐに総入れ替えできたとでも思ってるのか?

大規模な人事刷新は無用な混乱をもたらす

既存の組織は徐々に中身を入れ替えていくしかない

原子炉の安全を監視すべき機関が硬直化していた

これは自民党政治長年の悪弊である公務員のところてん人事に問題があった

そんな組織が出す安全の再検討報告を鵜呑みにしたのが間違いでした

外部から常に新しい人材を入れ替えることが重要だったのに為されてこなかった

こういう公務員人事とイエスマンを集めた有識者集団を作り上げた責任もまた

自民党にある

自民党が自ら作った腐り水を飲んで傷付くのは自業自得だが

引き継いで飲まされた民主党にすれば不本意な話です

  • << 417 はい、言い訳~ 結局民主党には自民党の悪政を正す力なんか無かった 自民党のやってきた政策に乗っかって、失敗すれば、自民党のせい たまに自民党と違う事をやろうとして失敗すれば、 元はと言えば自民党のせい それしかできない 結局、民主党ってやつは、自民党を批判する事でしか存在意義がないんだな だから今回の震災対応で民主党に批判が集まると、不意討ち大連立話を持ち出して、自民党を批判する材料を自ら作り出すという、まるで当たり屋のような暴挙に出たってワケだ。 自民党批判ばっかやってないで、少しは自分達の責任で何かを成し遂げてみろよ。

No.410 11/04/08 18:03
大学生13 

今日か明日、無能馬鹿菅が重大発表の記者会見を開くそう


八方塞がりの無能馬鹿菅の発表
原発投げるか?
総理の椅子を投げるか?


だそう

No.409 11/04/08 17:58
大学生13 

早く無能馬鹿菅を辞めさせ無いと
福島原発1号機は大爆発して
80キロ以内は立ち入り禁止に確実に成る

No.408 11/04/08 17:53
大学生13 

あるTV局が番組中ネットアンケートで菅総理は信用出来るか?
に何と信用出来るは 解答者は約1000人中


910人が信用出来ない との結果
何でこんな奴が総理やってるの?

No.407 11/04/08 13:29
名無し83 

>> 400 寿命が尽きる原子炉の替わりを作ってこなかったのが手抜き以外のなんだというんだ? 原子炉14機を新たに作るということは、古い原子炉を20機以… その14機の予定の中のひとつだったのかは知らないけど、


民主党のお膝元、三重県南部に、原発誘致の話が今年の2月に出ている。
元々昔からあったんだけど、何年か前に凍結になってた。


その三重県南部地域は、東南海地震により過去何度も大津波に襲われていて、次の東南海地震でも確実に大津波が来るという予測が出てる。

予測によると、東海・東南海・南海地震が連動して起きた場合、予想されるマグニチュードは8・7で、三重県南部の津波予想10メートル。
今回と同じ9・0が来たら、何メートル行くかなぁ。


私の地元だよ。


東海地震は今日明日に来てもおかしくない、99%の確率で必ず来ると何年も前から言われてるんだけど、

そんな所に民主党は、一体どんな原発を作るつもりだったんだい❓
津波予想は10メートルか❓20メートルか❓


何が自民党の手抜きを繕う政策だよ。


手抜き継続中じゃねぇか。

  • << 415 なんていう土地? 地名は?

No.406 11/04/08 13:10
名無し83 

>> 399 またまた開き直りですな アメリカに責任? 採用決定した当時の日本政府に責任があるに決まってるだろ アメリカが勝手に作ったのか? バカ… アメリカが設計しようが専門家が大丈夫だと言おうが


承認した当時の政府が悪いのなら


どれだけ東電や専門家が大丈夫だと言おうが


それを信じて他国の協力を足蹴にした今の政府は悪くないのか❓


そもそも、比較対象からして間違ってないか❓


何十年も前の顔も名前も知らない、今生きてるかも分からない、原発設計当時の政治家の責任が今の自民党にあって、


今現在事故対応に当たっている、目の前にいる菅直人という政治家には何の責任もないなんて


その論理は私には、単なるヤジにしか見えない。

  • << 413 顔も名前も生きてるかも知らないその議員達から権力移譲ともいえる世襲を行った議員の塊が今の自民党 先の衆院選でその度合いは改まるどころか酷くなった 世襲で地盤、看板、カバンを受け継いだ政治屋集団が自民党 日本を食い物にし、900兆円も食いつぶした奴らがさらに 働く機会を蹴飛ばし、給料持ち逃げしようとしている 批判を浴びたくないもんだから歳費300万カットにはすぐ飛び付いた

No.405 11/04/08 12:54
名無し83 

>> 398 出た!開き直り それを承知で? ここまでいい加減で酷いとは、野党・国民に隠されていたため知らなかったよ 新しい国家を作れ? ダメだこ… 言っておくが。

私は自民党支持者でも民主党支持者でもない、ただの国民だ。

私は自民党の人間ではない。自民党を我が身として話した事は一度もないし、自民党が悪くないなんて一言も言ってない。

国民として、自民党と民主党を客観的に見た上での意見だよ。

自民党がここまで酷いと思わなかった❓ 何だそれ。
酷いと思ったから野党時代さんざんヤジってたんじゃねぇのか❓酷いと思ったから自民党に代わって民主党がやろうと思ったんじゃねぇのか❓

自民党を酷い悪政だと思ってなかったんなら、政権交代なんか必要なかったじゃねぇか。

それとも何か❓そんなに酷いと思わず、自民党を蹴落とせば権力は手に入る。責任は全て自民党に押し付ければいい。

て思ってたのか❓

国民が民主党に期待したのは、自民党の悪政を正して欲しかったからだ。

その期待を背負って、自ら望んで政権とった民主党に、責任がない訳ないだろ。

悪政を引き継いだら、引き継いだ人間はそれを正す責任があるんだよ。


いざやってみたら、自民党以上の悪政じゃねぇか。
悪政な上に責任逃れの言い訳ばかり。
野党にヤジ飛ばす与党なんて前代未聞だぞ。

  • << 412 政権交代して都落ちしたのちも総括を行わないようなクズ政党には外部からの強い更正圧力がまだまだ必要でしょう なぜ国民の期待を裏切ってしまったのか その答えを出そうともしない厚かましさ 選挙前は世襲議員を抑制するとしながら 叩き上げの議員が多数議席を失い、親から受け継いだ遺産で戦うバカ議員だけが残ると 途端に前言を翻す 今回も国民が連立を求め速やかな復興を希求しているのに 党利党略、おたくの言い分なら面子のために谷垣筆頭の自民党執行部はやるべき事をやろうとしない 野党であろうと公職にありながらサボタージュは許されんのだよ

No.404 11/04/08 12:35
名無し83 

>> 397 長年野党の民主党に情報出し渋りやサボタージュ攻撃があったのは事実だ 特に外務省、それに近い防衛省、経済産業省はひどいもんだ 厚労省、国交… つまり、あれか❓


安全は再検討しましたが、今さらどうしようもないので放置してました。


て事か❓


作り直さなくても、予備の電源車の配備が有効なんだろ❓

今やってんだから。

専門家にプルサーマル入れても大丈夫安全ですと言われてやったんだろ❓


専門家に大丈夫安全ですと言われて作った自民党と何が違うんだってさっきから聞ーてんだよ。


結局、何も改善しようともせず、自民党の作ったモノに乗っかった政策しかできなかったんだろ❓


自民党の作ったモノを変えられないってのは、民主党には自民党以上の仕事なんかできないって事。

  • << 411 やれやれ 困ったちゃんですねえ 政権交代したら官僚でも原子力安全委員でもすぐに総入れ替えできたとでも思ってるのか? 大規模な人事刷新は無用な混乱をもたらす 既存の組織は徐々に中身を入れ替えていくしかない 原子炉の安全を監視すべき機関が硬直化していた これは自民党政治長年の悪弊である公務員のところてん人事に問題があった そんな組織が出す安全の再検討報告を鵜呑みにしたのが間違いでした 外部から常に新しい人材を入れ替えることが重要だったのに為されてこなかった こういう公務員人事とイエスマンを集めた有識者集団を作り上げた責任もまた 自民党にある 自民党が自ら作った腐り水を飲んで傷付くのは自業自得だが 引き継いで飲まされた民主党にすれば不本意な話です

No.403 11/04/08 10:17
お調子者105 ( ♂ )

>> 401 民主党出陣の西岡《参院議長》が記者会見で無能馬鹿《菅内閣》の事実上退陣要求を発言 無能馬鹿菅総理の災害対応、原発事故対応がまるで酷いが理由… ああ、あのおバカの西岡さんな

憲法で定められているのに

衆議院で可決した予算案を参議院議長である自分の権限で受理した日付をずらせるなんて発言して

与野党問わず憲法に詳しい国会議員と政治評論家から総スカンをくらった明日をも知れないジイサンだな

いやあ迷惑かけて済まないね

民主党にはもう一人渡辺というジイサンがいるがまあどちらも立場を弁える自制心を失ったボケじいさんだから気にしないでくれ

政治家としての遺言を真に受けるとは相変わらずレベル低いな

あと知ってると思うが

外と同じ気圧、つまり気密外気に繋がっている圧力容器に窒素注入したら同量の放射性物資の混ざった気体が溢れ出す

燃焼の規模は小さく出来ても漏れ出す放射性物資は格段に増える

日本の科学者が私のようなど素人でも解るようなことに気付かないわけないだろ

検討はされていたが漏れ出す放射性物質を考えていたに違いない

アメリカの強いプッシュで採用されたという事は、最悪の事態をを想定してのことだから仕方ないがな

総理の嫁が国外避難?

アホか

No.402 11/04/08 09:37
お調子者105 ( ♂ )

>> 396 専門家の意見❓ アメリカの意見は無視しといてか。 被災者が国に対する怒りを…か。 その「国」の中に現政権は入ってないのか。… 日本政府お抱えの原子力専門家陣、原子力安全院

アメリカ政府

日本にある原発の被害状況を日本の総理大臣はどちらに尋ねるのか?

基本的な質問は自分で考えて整合性を見出だしてくれ

どっかの国から日本は聞かれたことあるのか

『うちの原発大丈夫ですか?』

ってな

『国』に現在の民主党政権が入るのは当たり前だろ

ただそのおじさんは、こんな事なら建設当時にもっと反対しておくのだったと歎かれた

誰に対してどの政党に対しての恨み節かよく伝わってきたよ

甘い言葉に騙され続けて40年以上

その内40年は間違いなく自民党に騙されてきたわけだな

結果家にも帰れないとはね

スレの主旨に戻れば

民主党だけでなく官僚を筆頭に公務員、被災地の各自治体関係者、必要物資を支える企業、避難民自身も能力と権限の範囲内で精一杯頑張っている

手を抜いているのは入閣を断り連立もしない自民党と公明党の国会議員たちだけだ

No.401 11/04/08 07:38
大学生13 

民主党出陣の西岡《参院議長》が記者会見で無能馬鹿《菅内閣》の事実上退陣要求を発言

無能馬鹿菅総理の災害対応、原発事故対応がまるで酷いが理由
最もなご意見


参院議長の発言だから参院で野党と共闘、無能馬鹿菅総理《退陣勧告》は確実に出来上がる


此を無能馬鹿菅が無視すれば《問責決議》だな


無能馬鹿菅内閣もバラバラだし
仙石を頼りにして官房副長官に迎え入れたが
無能馬鹿菅の気の小ささ、器の小ささ、度量の無さか


邪推し
仙石外しを初めてる


原発事故もお手上げで投げ出し
アメリカの発案、主導で窒素注入が行われているし


国民のため無能馬鹿菅は早く
奥さんが逃げたハワイに行け

  • << 403 ああ、あのおバカの西岡さんな 憲法で定められているのに 衆議院で可決した予算案を参議院議長である自分の権限で受理した日付をずらせるなんて発言して 与野党問わず憲法に詳しい国会議員と政治評論家から総スカンをくらった明日をも知れないジイサンだな いやあ迷惑かけて済まないね 民主党にはもう一人渡辺というジイサンがいるがまあどちらも立場を弁える自制心を失ったボケじいさんだから気にしないでくれ 政治家としての遺言を真に受けるとは相変わらずレベル低いな あと知ってると思うが 外と同じ気圧、つまり気密外気に繋がっている圧力容器に窒素注入したら同量の放射性物資の混ざった気体が溢れ出す 燃焼の規模は小さく出来ても漏れ出す放射性物資は格段に増える 日本の科学者が私のようなど素人でも解るようなことに気付かないわけないだろ 検討はされていたが漏れ出す放射性物質を考えていたに違いない アメリカの強いプッシュで採用されたという事は、最悪の事態をを想定してのことだから仕方ないがな 総理の嫁が国外避難? アホか

No.400 11/04/08 06:28
お調子者105 ( ♂ )

>> 395 自民党の手抜きを繕う為の政策なのに、自民党が作ってきた既存の原発は、放置か❓ 全然繕えてないじゃねぇか。 民主党のお膝元、三… 寿命が尽きる原子炉の替わりを作ってこなかったのが手抜き以外のなんだというんだ?

原子炉14機を新たに作るということは、古い原子炉を20機以上廃炉にしてもエネルギー不足が起こらなくなる

既存の原発を廃炉にするために新しい原子炉が必要

こんな簡単なことも解らないから自民党など支持できるんだな

替わりがなければ廃炉して電力最大供給量を落とすことなど出来ない

本当におバカさんですねえ

供給不足に陥って経済に悪影響が出ないよう仕方なく10年延長して使うことが放置か?

原子炉を止めて夏が乗り切れるというならまあ頑張ってください

今からそちらは電力不足でたっぷり夏の暑さを味わうことになるのでしょうから

それから新しい原発14機が必要だったか

次がないのに福島第一の1、2号炉が廃炉が可能だったか

良く解るでしょう

あと、アメリカに言われるがままの廃炉が正しかったかどうかもね

いくらバカでも気付くはずだがね

  • << 407 その14機の予定の中のひとつだったのかは知らないけど、 民主党のお膝元、三重県南部に、原発誘致の話が今年の2月に出ている。 元々昔からあったんだけど、何年か前に凍結になってた。 その三重県南部地域は、東南海地震により過去何度も大津波に襲われていて、次の東南海地震でも確実に大津波が来るという予測が出てる。 予測によると、東海・東南海・南海地震が連動して起きた場合、予想されるマグニチュードは8・7で、三重県南部の津波予想10メートル。 今回と同じ9・0が来たら、何メートル行くかなぁ。 私の地元だよ。 東海地震は今日明日に来てもおかしくない、99%の確率で必ず来ると何年も前から言われてるんだけど、 そんな所に民主党は、一体どんな原発を作るつもりだったんだい❓ 津波予想は10メートルか❓20メートルか❓ 何が自民党の手抜きを繕う政策だよ。 手抜き継続中じゃねぇか。

No.399 11/04/08 06:14
お調子者105 ( ♂ )

>> 394 主語が足りないな。 「後から泣き入れるくらいなら」 初めからアメリカに頼んどけ。 作った奴の責任なんだろ❓ 設計したのはアメリ… またまた開き直りですな

アメリカに責任?

採用決定した当時の日本政府に責任があるに決まってるだろ

アメリカが勝手に作ったのか?

バカバカしい

当時の政治家に責任を取らせるだと

それは無理だが自民党は二世議員政党

今の自民党議員の親達がやってきた悪行を政権交代後を良いことに野党として突っ込む

とんでもないクズどもだな

  • << 406 アメリカが設計しようが専門家が大丈夫だと言おうが 承認した当時の政府が悪いのなら どれだけ東電や専門家が大丈夫だと言おうが それを信じて他国の協力を足蹴にした今の政府は悪くないのか❓ そもそも、比較対象からして間違ってないか❓ 何十年も前の顔も名前も知らない、今生きてるかも分からない、原発設計当時の政治家の責任が今の自民党にあって、 今現在事故対応に当たっている、目の前にいる菅直人という政治家には何の責任もないなんて その論理は私には、単なるヤジにしか見えない。

No.398 11/04/08 06:09
お調子者105 ( ♂ )

>> 393 それを承知で政権とったんじゃねぇのか❓ 新しく作った方が簡単なら、民主党で新しく国家でも作ってきたらどうだ❓ それでも、民主党が… 出た!開き直り

それを承知で?

ここまでいい加減で酷いとは、野党・国民に隠されていたため知らなかったよ

新しい国家を作れ?

ダメだこの人は頭どっかに行ってしまってるな

主婦の年金問題、未納になった時点で社会保険庁がしっかり告知していれば起きなかった

まあうちの嫁はきちんと切り替えて払っていたからおたくの意見に賛成だろうが

結果としてすでに年金を貰っている方々が止められて困窮する

自民党年金政策による新たな犠牲者が生まれたな

それを自己責任と切り捨てるとはさすが自民党支持者

自身の責任は棚上げして弱者に強気だねえ

  • << 405 言っておくが。 私は自民党支持者でも民主党支持者でもない、ただの国民だ。 私は自民党の人間ではない。自民党を我が身として話した事は一度もないし、自民党が悪くないなんて一言も言ってない。 国民として、自民党と民主党を客観的に見た上での意見だよ。 自民党がここまで酷いと思わなかった❓ 何だそれ。 酷いと思ったから野党時代さんざんヤジってたんじゃねぇのか❓酷いと思ったから自民党に代わって民主党がやろうと思ったんじゃねぇのか❓ 自民党を酷い悪政だと思ってなかったんなら、政権交代なんか必要なかったじゃねぇか。 それとも何か❓そんなに酷いと思わず、自民党を蹴落とせば権力は手に入る。責任は全て自民党に押し付ければいい。 て思ってたのか❓ 国民が民主党に期待したのは、自民党の悪政を正して欲しかったからだ。 その期待を背負って、自ら望んで政権とった民主党に、責任がない訳ないだろ。 悪政を引き継いだら、引き継いだ人間はそれを正す責任があるんだよ。 いざやってみたら、自民党以上の悪政じゃねぇか。 悪政な上に責任逃れの言い訳ばかり。 野党にヤジ飛ばす与党なんて前代未聞だぞ。

No.397 11/04/08 05:53
お調子者105 ( ♂ )

>> 390 「経済産業省の官僚は長い人間で35年。危険性があれば報告すべき義務がある」 で❓経済産業省の官僚は、自民党に危険性を報告してたのか❓ 民… 長年野党の民主党に情報出し渋りやサボタージュ攻撃があったのは事実だ

特に外務省、それに近い防衛省、経済産業省はひどいもんだ

厚労省、国交省は国民からの批判をかわすために渋々

財務省、総務省、文科省庁は比較的に協力的

プルサーマル自体が従来の軽水炉型原発でそのまま採用可能であることは広く知られている

安全の再検討にしても

震度5、津波5.4㍍が基準である以上同じ結果だ

仮に新しく震度7、津波10㍍に適したように補修しようとしても全ての原発をこの2年間でやり直すのは不可能だった

では自民党は?

大盤振る舞いアホウ補正予算に上がって来るという事は

かかる予算が多額のため、廃炉へのプロセスとして経済産業省は毎年毎年予算計上をしていたはず

ところが本予算での確保を先送りにしてきた

他の原発が動いていたから廃炉にしていても電力は足りていただと?

おまえはどういう頭をしてるんだ

東電は、昨年夏ピーク時に記録的な猛暑で例年を500万キロワットも上回る6000万キロワットを供給している

よそから借りようにも東北も北海道も同じく猛暑で危うく供給限界を超えそうになっている

どこが足りているのか書いてみろ

その杜撰な考え方は自民党支持者だからか?

  • << 404 つまり、あれか❓ 安全は再検討しましたが、今さらどうしようもないので放置してました。 て事か❓ 作り直さなくても、予備の電源車の配備が有効なんだろ❓ 今やってんだから。 専門家にプルサーマル入れても大丈夫安全ですと言われてやったんだろ❓ 専門家に大丈夫安全ですと言われて作った自民党と何が違うんだってさっきから聞ーてんだよ。 結局、何も改善しようともせず、自民党の作ったモノに乗っかった政策しかできなかったんだろ❓ 自民党の作ったモノを変えられないってのは、民主党には自民党以上の仕事なんかできないって事。

No.396 11/04/07 23:07
名無し83 

>> 392 専門家の意見を聞いての判断も否定か どうしようもないなあ 政治家が勝手に決めるのか? 先程NHKで被災者が出ていたが 原発40年、安… 専門家の意見❓


アメリカの意見は無視しといてか。


被災者が国に対する怒りを…か。


その「国」の中に現政権は入ってないのか。



やっぱり民主党は永遠に野党体質だな。

  • << 402 日本政府お抱えの原子力専門家陣、原子力安全院 アメリカ政府 日本にある原発の被害状況を日本の総理大臣はどちらに尋ねるのか? 基本的な質問は自分で考えて整合性を見出だしてくれ どっかの国から日本は聞かれたことあるのか 『うちの原発大丈夫ですか?』 ってな 『国』に現在の民主党政権が入るのは当たり前だろ ただそのおじさんは、こんな事なら建設当時にもっと反対しておくのだったと歎かれた 誰に対してどの政党に対しての恨み節かよく伝わってきたよ 甘い言葉に騙され続けて40年以上 その内40年は間違いなく自民党に騙されてきたわけだな 結果家にも帰れないとはね スレの主旨に戻れば 民主党だけでなく官僚を筆頭に公務員、被災地の各自治体関係者、必要物資を支える企業、避難民自身も能力と権限の範囲内で精一杯頑張っている 手を抜いているのは入閣を断り連立もしない自民党と公明党の国会議員たちだけだ

No.395 11/04/07 23:03
名無し83 

>> 391 自民党が用意できていないと認めたな そこで7、8号機の建設推進とプルサーマルだ どこがお膳立てしてないとダメだって? 短絡的だねえ … 自民党の手抜きを繕う為の政策なのに、自民党が作ってきた既存の原発は、放置か❓



全然繕えてないじゃねぇか。



民主党のお膝元、三重県に、ついこの間の2月に原発誘致の話が出てきてたぞ。
昔からあったけど、何年前かに凍結になったのに、今年になってまた出てきてたぞ。

原発誘致は政治家の利権によるものじゃなかったのか❓

しかも候補地は、東海地震が来たら確実に大津波に襲われる地域だぞ。


自民党の手抜きを繕う政策❓どこが❓

  • << 400 寿命が尽きる原子炉の替わりを作ってこなかったのが手抜き以外のなんだというんだ? 原子炉14機を新たに作るということは、古い原子炉を20機以上廃炉にしてもエネルギー不足が起こらなくなる 既存の原発を廃炉にするために新しい原子炉が必要 こんな簡単なことも解らないから自民党など支持できるんだな 替わりがなければ廃炉して電力最大供給量を落とすことなど出来ない 本当におバカさんですねえ 供給不足に陥って経済に悪影響が出ないよう仕方なく10年延長して使うことが放置か? 原子炉を止めて夏が乗り切れるというならまあ頑張ってください 今からそちらは電力不足でたっぷり夏の暑さを味わうことになるのでしょうから それから新しい原発14機が必要だったか 次がないのに福島第一の1、2号炉が廃炉が可能だったか 良く解るでしょう あと、アメリカに言われるがままの廃炉が正しかったかどうかもね いくらバカでも気付くはずだがね

No.394 11/04/07 22:49
名無し83 

>> 389 始めからアメリカにやらせとけ? ダメだなあ自民党支持者は 話にならんなあ どこまで他人任せでやっていくつもりなんだかなあ 主語が足りないな。

「後から泣き入れるくらいなら」
初めからアメリカに頼んどけ。


作った奴の責任なんだろ❓

設計したのはアメリカの会社だ。アメリカに責任とって来てもらえ。
原発建設に携わった政治家連れてきて責任とってもらえ。


菅は責任持てないんだろ❓責任のない権力だけ持ってる人間なんて邪魔なだけだ。

  • << 399 またまた開き直りですな アメリカに責任? 採用決定した当時の日本政府に責任があるに決まってるだろ アメリカが勝手に作ったのか? バカバカしい 当時の政治家に責任を取らせるだと それは無理だが自民党は二世議員政党 今の自民党議員の親達がやってきた悪行を政権交代後を良いことに野党として突っ込む とんでもないクズどもだな

No.393 11/04/07 22:35
名無し83 

>> 387 一から物を作るより簡単だ? 寝ぼけてんのか? 何でもそうだが出来上がってしまった物を改めるより新しく作る方が簡単に決まってるだろ? 少… それを承知で政権とったんじゃねぇのか❓


新しく作った方が簡単なら、民主党で新しく国家でも作ってきたらどうだ❓


それでも、民主党が新しく作ったとしても、「自民党の前例を参考に」新しく作るんだろ❓

結局自民党の作った基盤がないと何もできねぇんだろが。


主婦の年金未納問題なんて、国民の大半は「自己責任」って思ってるぞ。

ウチの母親も、父が退職した際にきちんと手続きに行って、ちゃんと払ってるぞ。

年金払ってない人と真面目に払ってきた人が同じ年金貰えるなんておかし過ぎるだろ。
生活保護の母子加算もそうだけど、手厚くする場所間違ってるぞ。空気読めよ。

与党になってまで自民党にヤジ飛ばす事しかできないのか。民主党は。

  • << 398 出た!開き直り それを承知で? ここまでいい加減で酷いとは、野党・国民に隠されていたため知らなかったよ 新しい国家を作れ? ダメだこの人は頭どっかに行ってしまってるな 主婦の年金問題、未納になった時点で社会保険庁がしっかり告知していれば起きなかった まあうちの嫁はきちんと切り替えて払っていたからおたくの意見に賛成だろうが 結果としてすでに年金を貰っている方々が止められて困窮する 自民党年金政策による新たな犠牲者が生まれたな それを自己責任と切り捨てるとはさすが自民党支持者 自身の責任は棚上げして弱者に強気だねえ

No.392 11/04/07 22:25
お調子者105 ( ♂ )

>> 388 はいはい。 「だってだって東電が大丈夫だって言ったんだもーん💦ボクちん何にも悪くないもーん💦」 …て事やね。 終いにゃアメリ… 専門家の意見を聞いての判断も否定か

どうしようもないなあ

政治家が勝手に決めるのか?

先程NHKで被災者が出ていたが

原発40年、安全だ安全だと騙され続けてきた

と国に対して怒りをあらわにしていた

大半の責任は自民党にあると良くご存知のようでしたな

  • << 396 専門家の意見❓ アメリカの意見は無視しといてか。 被災者が国に対する怒りを…か。 その「国」の中に現政権は入ってないのか。 やっぱり民主党は永遠に野党体質だな。

No.391 11/04/07 22:18
お調子者105 ( ♂ )

>> 386 はいはい。そーですか。 震災前なら、1号機と2号機くらい廃炉にしても、他の原発が動いてれば、電気は足りたと思うけどねぇ。 今は震災で… 自民党が用意できていないと認めたな

そこで7、8号機の建設推進とプルサーマルだ

どこがお膳立てしてないとダメだって?

短絡的だねえ

この民主党エネルギー政策は、自民党の手抜きを繕うための政策だよ

自民党支持者でありながらそれに文句がよく言えるな

厚かましいねえ

  • << 395 自民党の手抜きを繕う為の政策なのに、自民党が作ってきた既存の原発は、放置か❓ 全然繕えてないじゃねぇか。 民主党のお膝元、三重県に、ついこの間の2月に原発誘致の話が出てきてたぞ。 昔からあったけど、何年前かに凍結になったのに、今年になってまた出てきてたぞ。 原発誘致は政治家の利権によるものじゃなかったのか❓ しかも候補地は、東海地震が来たら確実に大津波に襲われる地域だぞ。 自民党の手抜きを繕う政策❓どこが❓

No.390 11/04/07 22:18
名無し83 

>> 385 民主党? 経済産業省の官僚は原発に関わって長い人間で35年 危険性があるなら報告すべき義務がある 電源?冷却装置? 電子部品などは1… 「経済産業省の官僚は長い人間で35年。危険性があれば報告すべき義務がある」
で❓経済産業省の官僚は、自民党に危険性を報告してたのか❓
民主党には報告しなかったのか❓


3号機にプルサーマル入れる直前に事故が起こったのに、事故が起きた2号機をはじめ、同型の1~4号機の安全性について、再度検討しなかったのか❓

  • << 397 長年野党の民主党に情報出し渋りやサボタージュ攻撃があったのは事実だ 特に外務省、それに近い防衛省、経済産業省はひどいもんだ 厚労省、国交省は国民からの批判をかわすために渋々 財務省、総務省、文科省庁は比較的に協力的 プルサーマル自体が従来の軽水炉型原発でそのまま採用可能であることは広く知られている 安全の再検討にしても 震度5、津波5.4㍍が基準である以上同じ結果だ 仮に新しく震度7、津波10㍍に適したように補修しようとしても全ての原発をこの2年間でやり直すのは不可能だった では自民党は? 大盤振る舞いアホウ補正予算に上がって来るという事は かかる予算が多額のため、廃炉へのプロセスとして経済産業省は毎年毎年予算計上をしていたはず ところが本予算での確保を先送りにしてきた 他の原発が動いていたから廃炉にしていても電力は足りていただと? おまえはどういう頭をしてるんだ 東電は、昨年夏ピーク時に記録的な猛暑で例年を500万キロワットも上回る6000万キロワットを供給している よそから借りようにも東北も北海道も同じく猛暑で危うく供給限界を超えそうになっている どこが足りているのか書いてみろ その杜撰な考え方は自民党支持者だからか?

No.389 11/04/07 22:00
お調子者105 ( ♂ )

>> 381 これまで日本はほとんど自民党がやってきてた。 国民は自民党以外が政権をとったらどうなるか、あまり知らなかった。 だから、自民党に不満が… 始めからアメリカにやらせとけ?

ダメだなあ自民党支持者は

話にならんなあ

どこまで他人任せでやっていくつもりなんだかなあ

  • << 394 主語が足りないな。 「後から泣き入れるくらいなら」 初めからアメリカに頼んどけ。 作った奴の責任なんだろ❓ 設計したのはアメリカの会社だ。アメリカに責任とって来てもらえ。 原発建設に携わった政治家連れてきて責任とってもらえ。 菅は責任持てないんだろ❓責任のない権力だけ持ってる人間なんて邪魔なだけだ。

No.388 11/04/07 21:57
名無し83 

>> 383 いやあ忙しくてすまないな 余波が関西にもやってきてね 11日に断った理由 決まっている事態の収拾が可能だと政府、東電内の専門家が進言し… はいはい。

「だってだって東電が大丈夫だって言ったんだもーん💦ボクちん何にも悪くないもーん💦」


…て事やね。


終いにゃアメリカに助けを求めたのは消防隊も自衛隊も役立たずだったからですか。

命かけて作業してくれた人達が「役立たず」ですか。


事故は自民党の責任。
事故対応は東電の責任。
デカイ口叩いてアメリカ拒否しといて、結局頭下げる事になったのは役立たずな自衛隊や消防隊の責任。


じゃ、菅は❓何やってたの❓


オマエ、菅のそういう状態、何て言うか知ってるか❓


「役立たず」って言うんだよ(笑)

  • << 392 専門家の意見を聞いての判断も否定か どうしようもないなあ 政治家が勝手に決めるのか? 先程NHKで被災者が出ていたが 原発40年、安全だ安全だと騙され続けてきた と国に対して怒りをあらわにしていた 大半の責任は自民党にあると良くご存知のようでしたな

No.387 11/04/07 21:57
お調子者105 ( ♂ )

>> 380 あとな、言っておくが、私は自民党が好きなのではなく、民主党が嫌いなんだ。 何故嫌いだか教えてやろうか。 オマエと同じような事ばっかり言っ… 一から物を作るより簡単だ?

寝ぼけてんのか?

何でもそうだが出来上がってしまった物を改めるより新しく作る方が簡単に決まってるだろ?

少し前に耐震偽装事件について書いたが

出来上がってしまった欠陥建築に手を加えるのは、新たに立て直すより高い技術レベルと余分なコストが必要なんだよ

国会議員の主たる仕事である立法についてもそうだ

例えば自民党最大の悪事

年金問題を見ろ

自民党が作った制度の欠陥で

将来的に100万人の無年金者を出してしまうことが判り、社会保険庁の完全なミスであるから救済しようとしたら

きちんと納めてきた方々が不公平感を持ってしまった

支払い方法を多少は緩和出来たがいきなり未納分を払うことになった方々もこれからの被害者だ

100万人のうち何人が年金を正常化できるか解らないが

こぼれた人々は全て将来は生活保護受給者になるしかない

八ツ場ダムも見てみろ

自民党が50年もかけて数千億を投下しながら本体着工にも辿り着けていない

脅威のムダダムだ

作り上げれば高いランニングコストが

中止すれば自治体や住民に補償が

どこが簡単な選択肢なんだ?

必要に応じて新しくダムを作る計画を進める方がよほど簡単なことだと解らんのか

その短絡的な思考はなんとかならないのかねえ

自民党が生み出した政治的な被害者の怨念が自民党を野党に突き落とした

それが確かな現実というものさ

  • << 393 それを承知で政権とったんじゃねぇのか❓ 新しく作った方が簡単なら、民主党で新しく国家でも作ってきたらどうだ❓ それでも、民主党が新しく作ったとしても、「自民党の前例を参考に」新しく作るんだろ❓ 結局自民党の作った基盤がないと何もできねぇんだろが。 主婦の年金未納問題なんて、国民の大半は「自己責任」って思ってるぞ。 ウチの母親も、父が退職した際にきちんと手続きに行って、ちゃんと払ってるぞ。 年金払ってない人と真面目に払ってきた人が同じ年金貰えるなんておかし過ぎるだろ。 生活保護の母子加算もそうだけど、手厚くする場所間違ってるぞ。空気読めよ。 与党になってまで自民党にヤジ飛ばす事しかできないのか。民主党は。

No.386 11/04/07 21:46
名無し83 

>> 384 やはり廃炉にする原子炉の代替機準備不足も認めたな お膳立て? おまえ馬鹿だろ エネルギーの安定供給は基本中の基本 それをやっていない… はいはい。そーですか。


震災前なら、1号機と2号機くらい廃炉にしても、他の原発が動いてれば、電気は足りたと思うけどねぇ。
今は震災で全部止まってるから足りないんだろ。

防災対策という名目のムダ金❓
それをバラ撒きマニフェストというさらにムダ金に使ったくせによく言うわー。
民主党発案の新たな防災対策として生かす事だってできたのにねー。


はいはい。できなかった言い訳はもう結構。
「だって自民党が用意しててくれなかったらボクちん何にもできないもーん💦」

…て事ね。はいはい。

  • << 391 自民党が用意できていないと認めたな そこで7、8号機の建設推進とプルサーマルだ どこがお膳立てしてないとダメだって? 短絡的だねえ この民主党エネルギー政策は、自民党の手抜きを繕うための政策だよ 自民党支持者でありながらそれに文句がよく言えるな 厚かましいねえ

No.385 11/04/07 21:18
お調子者105 ( ♂ )

>> 379 福島第一原発3号機にプルサーマル発電導入を間近に控えた 2010年6月 福島第一原発2号機で、電源だか冷却機能だかが失われると… 民主党?

経済産業省の官僚は原発に関わって長い人間で35年

危険性があるなら報告すべき義務がある

電源?冷却装置?

電子部品などは10年を目安に交換するものばかりだよ愚か者

電気設備など建築当時から使い続けていたら大問題

それこそ自民党による放置の証拠だな

それに2号機に起きた事故と3号機のプルサーマルに何の関係性があるんだ

隣のうちがエアコン壊れたら、うちもエアコン交換しなきゃってか

おバカ

  • << 390 「経済産業省の官僚は長い人間で35年。危険性があれば報告すべき義務がある」 で❓経済産業省の官僚は、自民党に危険性を報告してたのか❓ 民主党には報告しなかったのか❓ 3号機にプルサーマル入れる直前に事故が起こったのに、事故が起きた2号機をはじめ、同型の1~4号機の安全性について、再度検討しなかったのか❓

No.384 11/04/07 21:10
お調子者105 ( ♂ )

>> 377 予算に発電車は入ってなかった❓ まさかそれが理由で予算削りましたって言ってんのか❓ アホ❓ 予算組んだのは麻生でも実際に使い… やはり廃炉にする原子炉の代替機準備不足も認めたな

お膳立て?

おまえ馬鹿だろ

エネルギーの安定供給は基本中の基本

それをやっていないという事がどれだけ無責任かを知れ

しかも開き直るとは厚かましいにもほどがある

政権交代がなければどうなっていたか分からない大問題の一つだぞ愚か者め

自民党は耐用年数過ぎたらピタリと使用停止にできたのか?

できないに決まってるだろ

そこで震災が起きていたら自民党が袋だたきになっていただけ

しかも補正予算の無駄遣いも許されない

防災対策と称しながら何の役にもたたないムダ金を遣ったんだからな

アホウ太郎が選挙対策内閣のくせにほぼ1年も粘りやがるから予算編成の時間まで食いつぶした

たかだかサミットに出たいがために国民にツケを回しやがって

挙げ句に政権交代が決まるや官房機密費の使い込みまでしやがって

民主党は選挙後10月から官僚との関係作りをする隙もなく、14兆円ムダに使われるのを減らし、次年度予算案を作り直すので精一杯だった

政権交代が為されていなければ、年金問題やJALの整理、ムダダム工事、空港・港湾のハブ化など手付かずの懸案はさらに先送りになっていた

こんな説明をしなければ解らないとは本当にバカバカしい

  • << 386 はいはい。そーですか。 震災前なら、1号機と2号機くらい廃炉にしても、他の原発が動いてれば、電気は足りたと思うけどねぇ。 今は震災で全部止まってるから足りないんだろ。 防災対策という名目のムダ金❓ それをバラ撒きマニフェストというさらにムダ金に使ったくせによく言うわー。 民主党発案の新たな防災対策として生かす事だってできたのにねー。 はいはい。できなかった言い訳はもう結構。 「だって自民党が用意しててくれなかったらボクちん何にもできないもーん💦」 …て事ね。はいはい。

No.383 11/04/07 20:00
お調子者105 ( ♂ )

>> 376 ん❓今までの勢いはどこいったのかなぁ~ 民主党の代弁者と言わんばかりに強弁を奮っていたのに。 11日夜にアメリカの申し出を断り … いやあ忙しくてすまないな

余波が関西にもやってきてね

11日に断った理由

決まっている事態の収拾が可能だと政府、東電内の専門家が進言したから

その後の菅総理激怒ぶりはご存知の通り

15日?だったかとは思うがその辺りで受け入れることを決めたのは、自衛隊や消防、警察、東電作業員の困惑ぶりを眺めて見限ったからじゃないのか

一番失望したのは自衛隊かもしれないな

放水にしても設備復旧にしても大して役に立たなかった

瓦礫の撤去と被災者捜索だけやらしとくしかない

  • << 388 はいはい。 「だってだって東電が大丈夫だって言ったんだもーん💦ボクちん何にも悪くないもーん💦」 …て事やね。 終いにゃアメリカに助けを求めたのは消防隊も自衛隊も役立たずだったからですか。 命かけて作業してくれた人達が「役立たず」ですか。 事故は自民党の責任。 事故対応は東電の責任。 デカイ口叩いてアメリカ拒否しといて、結局頭下げる事になったのは役立たずな自衛隊や消防隊の責任。 じゃ、菅は❓何やってたの❓ オマエ、菅のそういう状態、何て言うか知ってるか❓ 「役立たず」って言うんだよ(笑)

No.382 11/04/07 19:50
お調子者105 ( ♂ )

>> 374 10日 投開票の統一地方選楽しみだな 無能馬鹿菅民主党が勝てそうなところは 三重県知事選位だからな でも 三重は勝って当たり前だか… どこに菅降ろしを掲げた民主党議員がいるのかな?

見えないものが見えるようだねえ

だんまり決め込んでしまった小沢のことでも言ってるのか?

第一次補正予算4兆円にも積み上がろうともしている

野党はその仕事を横から指をくわえて見ていればよいのだよ

どうせ予算編成に逆らえなくて手詰まりなんだから

民主党はさらに野党を追い詰めるためと財源確保にに議員歳費のさらなる返納を検討しているとか

借金政党自民党を狙い撃ちだな

議員歳費300万カットが思いの他効果があったようだ

公務員の給与5%カットもすこぶる評判がよろしなあ

野党には出来ない仕事を使い出のある復興予算でどんどんやっていくだけで支持率は伸びていく

是非ともヘタレ谷垣には野党での協力とかいう中途半端なままでの立場を貫いてほしい

これで本年度予算、震災復興予算、さらには民主党政権も2年ほど安泰だな

No.381 11/04/07 16:54
名無し83 

>> 372 世界中のマスコミが批判するのは当たり前だよ 地震に強いが売りの日本製原発を買った国もあれば、原子力政策の見直しを迫られている国もある 何… これまで日本はほとんど自民党がやってきてた。
国民は自民党以外が政権をとったらどうなるか、あまり知らなかった。

だから、自民党に不満が出てきて、一度違う政党にやらせてみたら何か変わるかも知れないと、試しにやらせてみようと思った。

それが先の衆院選だ。

そして、試しにやらせてみたら、やっぱり自民党の方がマシだったんだと気がついた。

それが先の参院選だ。

それが民意だよ。

野党時代あんだけ大口叩いておきながら、結局何にもできない。


今回の原発事故だってそうだ。初めは「自分達だけでできる」と大口叩いておきながら、結局後からアメリカに泣きついてんじゃねぇか。
だったら初めから助けてもらっとけやボケが。

原発作った奴の責任なら、初めから事故対応も自民党にやらせとけ。原発を設計したのはアメリカの会社だ。初めからアメリカにやらせとけ。

大口叩いて自分達でやっといて、失敗したら「こんなもん作った奴が悪い」
って。馬鹿か。

  • << 389 始めからアメリカにやらせとけ? ダメだなあ自民党支持者は 話にならんなあ どこまで他人任せでやっていくつもりなんだかなあ

No.380 11/04/07 16:40
名無し83 

>> 373 さては東電の報告書を読んでいないな しょうがないなあ 前にも書いたろ 福島第一と福島第二では機密性の差が被害の大小を分けた と書いて… あとな、言っておくが、私は自民党が好きなのではなく、民主党が嫌いなんだ。
何故嫌いだか教えてやろうか。
オマエと同じような事ばっかり言ってるからだ。

民主党が国民に期待され、政権交代が起きたのは何故か❓

民主党に、自民党の悪かった所を改善して欲しかったからだ。

一から日本を作り上げてきた自民党とは違い、民主党は既に自民党によって作り上げられたモノを評価し、改善する事が仕事だったんだ。

一からモノを作るよりもはるかに簡単だ。何せ初めから目の前に選択肢が並んでるんだから。


そんな簡単な事も民主党はできないじゃねぇか。自民党の悪かった所はそのままで、不都合が起きたら自民党を責めるだけ。
むしろ今までマシだった所までぶち壊しちゃってんじゃねぇか。

少なくとも外交は自民党の方が数倍マシだったぞ。

原発対策だって、震災後に慌ててやってんじゃねぇか。今やれるなら麻生の4000億でやりゃ良かったじゃねぇか。

結局、民主党は万年野党体質が抜けてないんだ。
野党時代から、民主党は自民党にヤジ飛ばすしかしてないなぁと思ってたけど、いざ与党になってもまだ、自民党にヤジ飛ばすしかできてないじゃねぇか。

自民党が作ったものには責任持てない❓じゃあ何なら責任持てるんだ。民主党が一から作ったものが日本のどこにあるって言うんだよ。

  • << 387 一から物を作るより簡単だ? 寝ぼけてんのか? 何でもそうだが出来上がってしまった物を改めるより新しく作る方が簡単に決まってるだろ? 少し前に耐震偽装事件について書いたが 出来上がってしまった欠陥建築に手を加えるのは、新たに立て直すより高い技術レベルと余分なコストが必要なんだよ 国会議員の主たる仕事である立法についてもそうだ 例えば自民党最大の悪事 年金問題を見ろ 自民党が作った制度の欠陥で 将来的に100万人の無年金者を出してしまうことが判り、社会保険庁の完全なミスであるから救済しようとしたら きちんと納めてきた方々が不公平感を持ってしまった 支払い方法を多少は緩和出来たがいきなり未納分を払うことになった方々もこれからの被害者だ 100万人のうち何人が年金を正常化できるか解らないが こぼれた人々は全て将来は生活保護受給者になるしかない 八ツ場ダムも見てみろ 自民党が50年もかけて数千億を投下しながら本体着工にも辿り着けていない 脅威のムダダムだ 作り上げれば高いランニングコストが 中止すれば自治体や住民に補償が どこが簡単な選択肢なんだ? 必要に応じて新しくダムを作る計画を進める方がよほど簡単なことだと解らんのか その短絡的な思考はなんとかならないのかねえ 自民党が生み出した政治的な被害者の怨念が自民党を野党に突き落とした それが確かな現実というものさ

No.379 11/04/07 15:43
名無し83 

>> 373 さては東電の報告書を読んでいないな しょうがないなあ 前にも書いたろ 福島第一と福島第二では機密性の差が被害の大小を分けた と書いて… 福島第一原発3号機にプルサーマル発電導入を間近に控えた


2010年6月


福島第一原発2号機で、電源だか冷却機能だかが失われるという事故が起きている。


民主党は福島第一原発の危険性について何も知らなかったのか❓

  • << 385 民主党? 経済産業省の官僚は原発に関わって長い人間で35年 危険性があるなら報告すべき義務がある 電源?冷却装置? 電子部品などは10年を目安に交換するものばかりだよ愚か者 電気設備など建築当時から使い続けていたら大問題 それこそ自民党による放置の証拠だな それに2号機に起きた事故と3号機のプルサーマルに何の関係性があるんだ 隣のうちがエアコン壊れたら、うちもエアコン交換しなきゃってか おバカ

No.378 11/04/07 15:39
名無し83 

>> 371 原子炉本体が鋼鉄製だろうがそこに接続された配管などに充分な強度がなければ意味があるまい 完全に密閉されているという意味合いにおいて卵の殻の… で❓


実際に福島第一原発の原子炉の機器や配管は、地震の揺れで壊れてたの❓


もし地震の揺れで既に壊れてたんなら、

そんな欠陥原発なのに


事故が起きた時点で廃炉にせずに穏便に済ませられるなんて楽観視してたか、あの馬鹿は。


事故当初、菅は原子炉を廃炉にせずに穏便に済ませられると思ってたんだろ❓


そんな欠陥原発を。

No.377 11/04/07 15:31
名無し83 

>> 368 アホウ太郎の原発防災対策費には電源車は盛り込まれいなかったなあ アホか? 仮にアホウ予算で発動機を設置していてたら、まるっきりのムダにな… 予算に発電車は入ってなかった❓

まさかそれが理由で予算削りましたって言ってんのか❓


アホ❓


予算組んだのは麻生でも実際に使い道を決めるのは民主党なんだから、発電車がなかったなら民主党が発電車を組み入れた防災対策を発案してやれば良かったじゃねぇか。


自民党が代替機の計画をしてなかったから❓

…民主党はさ、何でもかんでも自民党にお膳立てしてもらわないと、自分達では何もできないのか❓

  • << 384 やはり廃炉にする原子炉の代替機準備不足も認めたな お膳立て? おまえ馬鹿だろ エネルギーの安定供給は基本中の基本 それをやっていないという事がどれだけ無責任かを知れ しかも開き直るとは厚かましいにもほどがある 政権交代がなければどうなっていたか分からない大問題の一つだぞ愚か者め 自民党は耐用年数過ぎたらピタリと使用停止にできたのか? できないに決まってるだろ そこで震災が起きていたら自民党が袋だたきになっていただけ しかも補正予算の無駄遣いも許されない 防災対策と称しながら何の役にもたたないムダ金を遣ったんだからな アホウ太郎が選挙対策内閣のくせにほぼ1年も粘りやがるから予算編成の時間まで食いつぶした たかだかサミットに出たいがために国民にツケを回しやがって 挙げ句に政権交代が決まるや官房機密費の使い込みまでしやがって 民主党は選挙後10月から官僚との関係作りをする隙もなく、14兆円ムダに使われるのを減らし、次年度予算案を作り直すので精一杯だった 政権交代が為されていなければ、年金問題やJALの整理、ムダダム工事、空港・港湾のハブ化など手付かずの懸案はさらに先送りになっていた こんな説明をしなければ解らないとは本当にバカバカしい

No.376 11/04/07 15:19
名無し83 

>> 370 さあな 政府に聞けばいいんじゃないか 最初の爆発にまにあわなければ米軍が現場に近付くことが出来なかったのは見ての通りだからね 谷垣の馬… ん❓今までの勢いはどこいったのかなぁ~

民主党の代弁者と言わんばかりに強弁を奮っていたのに。


11日夜にアメリカの申し出を断り
15日朝にアメリカに協力を要請した


その理由は何なのか


答えてみろよ

  • << 383 いやあ忙しくてすまないな 余波が関西にもやってきてね 11日に断った理由 決まっている事態の収拾が可能だと政府、東電内の専門家が進言したから その後の菅総理激怒ぶりはご存知の通り 15日?だったかとは思うがその辺りで受け入れることを決めたのは、自衛隊や消防、警察、東電作業員の困惑ぶりを眺めて見限ったからじゃないのか 一番失望したのは自衛隊かもしれないな 放水にしても設備復旧にしても大して役に立たなかった 瓦礫の撤去と被災者捜索だけやらしとくしかない

No.375 11/04/07 12:14
お調子者105 ( ♂ )

>> 365 言ってる事が支離滅裂だなぁ。 「麻生みたいに予算の無駄遣いができたなら、民主党も同じように防災予算くらい出していた」 て事が言いたいんだ… 麻生が作った無駄遣い予算も認めたね

なぜ使わなかったか?

無駄遣いの無駄はどういう意味か解らんのかなあ

使っても無駄だと仕分けで気付いたからです

No.374 11/04/07 11:52
大学生13 

10日 投開票の統一地方選楽しみだな
無能馬鹿菅民主党が勝てそうなところは
三重県知事選位だからな


でも 三重は勝って当たり前だから無能馬鹿菅のポイントには成らないだろう


もし 三重で負ければ 無能馬鹿菅執行部大炎上だろう


自民党も災害対策 原発事故対策がお粗末、不手際続きに
これでは国が壊れる 危機感から
封印してた菅批判を初める模様


無能馬鹿菅も民主党内部からの菅おろし

自民党はじめ野党からの不手際を次々と攻められ
内外からの攻撃をに耐えられるか?


興味深いな 😁

  • << 382 どこに菅降ろしを掲げた民主党議員がいるのかな? 見えないものが見えるようだねえ だんまり決め込んでしまった小沢のことでも言ってるのか? 第一次補正予算4兆円にも積み上がろうともしている 野党はその仕事を横から指をくわえて見ていればよいのだよ どうせ予算編成に逆らえなくて手詰まりなんだから 民主党はさらに野党を追い詰めるためと財源確保にに議員歳費のさらなる返納を検討しているとか 借金政党自民党を狙い撃ちだな 議員歳費300万カットが思いの他効果があったようだ 公務員の給与5%カットもすこぶる評判がよろしなあ 野党には出来ない仕事を使い出のある復興予算でどんどんやっていくだけで支持率は伸びていく 是非ともヘタレ谷垣には野党での協力とかいう中途半端なままでの立場を貫いてほしい これで本年度予算、震災復興予算、さらには民主党政権も2年ほど安泰だな

No.373 11/04/07 11:52
お調子者105 ( ♂ )

>> 364 あのさぁ… 津波における遡上高については、先のレスで既に私が書いてるんだが。 今回、津波が坂を登り川を逆流し辿り着いた遡上高は、… さては東電の報告書を読んでいないな

しょうがないなあ

前にも書いたろ

福島第一と福島第二では機密性の差が被害の大小を分けた

と書いてある

この意味が分かるか?

福島第一の1~4号炉は欠陥建築の疑いが出てきたんだよ

しかも、その後の原子炉建設で改められたということは

ある時点でそれに気付いた者がいたが、旧炉への対策まで行わなかったという事になる

自民党の経済産業大臣経験者と同省の事務次官、原子力安全委員の数人には大きな責任がある

危険を見逃し放置してきた責任がな

自民党政権下では耐震偽装事件も起きているしな

学校の耐震工事、自民党では35%しか出来ていなかったが

政権交代後わずか2年で50%を越えている

なんだこの差は?

どこをどう見てあの谷垣と自民党に命を預けようとするのか理解に苦しむよ

  • << 379 福島第一原発3号機にプルサーマル発電導入を間近に控えた 2010年6月 福島第一原発2号機で、電源だか冷却機能だかが失われるという事故が起きている。 民主党は福島第一原発の危険性について何も知らなかったのか❓
  • << 380 あとな、言っておくが、私は自民党が好きなのではなく、民主党が嫌いなんだ。 何故嫌いだか教えてやろうか。 オマエと同じような事ばっかり言ってるからだ。 民主党が国民に期待され、政権交代が起きたのは何故か❓ 民主党に、自民党の悪かった所を改善して欲しかったからだ。 一から日本を作り上げてきた自民党とは違い、民主党は既に自民党によって作り上げられたモノを評価し、改善する事が仕事だったんだ。 一からモノを作るよりもはるかに簡単だ。何せ初めから目の前に選択肢が並んでるんだから。 そんな簡単な事も民主党はできないじゃねぇか。自民党の悪かった所はそのままで、不都合が起きたら自民党を責めるだけ。 むしろ今までマシだった所までぶち壊しちゃってんじゃねぇか。 少なくとも外交は自民党の方が数倍マシだったぞ。 原発対策だって、震災後に慌ててやってんじゃねぇか。今やれるなら麻生の4000億でやりゃ良かったじゃねぇか。 結局、民主党は万年野党体質が抜けてないんだ。 野党時代から、民主党は自民党にヤジ飛ばすしかしてないなぁと思ってたけど、いざ与党になってもまだ、自民党にヤジ飛ばすしかできてないじゃねぇか。 自民党が作ったものには責任持てない❓じゃあ何なら責任持てるんだ。民主党が一から作ったものが日本のどこにあるって言うんだよ。

No.372 11/04/07 09:54
お調子者105 ( ♂ )

>> 362 アナタ、原子炉を卵のカラか何かと勘違いしてんじゃないですか❓ 原子炉は鋼鉄製の圧力容器、同じく鋼鉄製の格納容器。 地震の揺れでパカ~… 世界中のマスコミが批判するのは当たり前だよ

地震に強いが売りの日本製原発を買った国もあれば、原子力政策の見直しを迫られている国もある

何らかの事故が起きた時点で批判が起きるなんて簡単な事も解らないのか?

自民党が福島原発1号炉、2号炉の寿命が40年と決めていたなら

廃炉した後の後継機はどこにあるんだ?

忘れてましたか?

政権交代しても経済産業省の職員が代わるわけではない

すでに継続使用は暗黙の了解であったとした思えない

廃炉が決まっているのに災害対策費?

計上された予算が余ってでもいなければ1、2号炉に使われたかどうか怪しいもんだ

まあ使い道に困るくらいの大盤振る舞いだから余っていたのかもしれんがね

国の借金などお構いなしだからなあ

あのボンボンは

  • << 381 これまで日本はほとんど自民党がやってきてた。 国民は自民党以外が政権をとったらどうなるか、あまり知らなかった。 だから、自民党に不満が出てきて、一度違う政党にやらせてみたら何か変わるかも知れないと、試しにやらせてみようと思った。 それが先の衆院選だ。 そして、試しにやらせてみたら、やっぱり自民党の方がマシだったんだと気がついた。 それが先の参院選だ。 それが民意だよ。 野党時代あんだけ大口叩いておきながら、結局何にもできない。 今回の原発事故だってそうだ。初めは「自分達だけでできる」と大口叩いておきながら、結局後からアメリカに泣きついてんじゃねぇか。 だったら初めから助けてもらっとけやボケが。 原発作った奴の責任なら、初めから事故対応も自民党にやらせとけ。原発を設計したのはアメリカの会社だ。初めからアメリカにやらせとけ。 大口叩いて自分達でやっといて、失敗したら「こんなもん作った奴が悪い」 って。馬鹿か。

No.371 11/04/07 09:40
お調子者105 ( ♂ )

>> 362 アナタ、原子炉を卵のカラか何かと勘違いしてんじゃないですか❓ 原子炉は鋼鉄製の圧力容器、同じく鋼鉄製の格納容器。 地震の揺れでパカ~… 原子炉本体が鋼鉄製だろうがそこに接続された配管などに充分な強度がなければ意味があるまい

完全に密閉されているという意味合いにおいて卵の殻の方が構造的に安定している

同じ強度の素材で作られたならな

原子炉には注排水用や注排気用の鉄管や制御棒の作動システムなどあちこちに弱い部分がある

本当に知らんのか?

  • << 378 で❓ 実際に福島第一原発の原子炉の機器や配管は、地震の揺れで壊れてたの❓ もし地震の揺れで既に壊れてたんなら、 そんな欠陥原発なのに 事故が起きた時点で廃炉にせずに穏便に済ませられるなんて楽観視してたか、あの馬鹿は。 事故当初、菅は原子炉を廃炉にせずに穏便に済ませられると思ってたんだろ❓ そんな欠陥原発を。

No.370 11/04/07 09:30
お調子者105 ( ♂ )

>> 361 へぇ~それは知らなかったなぁ で、どの設備が水素爆発により破壊されて、何が使えなくなったんだい❓ 2号機も3号機も4号機も、1号機の… さあな

政府に聞けばいいんじゃないか

最初の爆発にまにあわなければ米軍が現場に近付くことが出来なかったのは見ての通りだからね

谷垣の馬鹿、オシメも取れてなかったのか

歴代総理経験者を訪ねて大連立に関して意見を求めて回ったが

行く先々で追従述べて帰ってきている

アドバイスで右向けと言われれば右を、左向けと言われれば左を

まるで3歳の子供を見ているようだ

最後には公明党山口の意見に乗っかり

『政策のすり合わせがない連立はできない』

だって

入閣拒否した時点で腹も決めてなかったのか

今の今まで悩んでいたんだな

入閣断ってずいぶん批判されたから即答も出来ず

自分で決めることも出来なかった

優柔不断ぶりが笑えるね

誰かさんが書いてましたなあ

民主党が政策の見直しをしたら協力するのは当たり前だと

当たり前じゃないことが起きたな

笑える笑える

  • << 376 ん❓今までの勢いはどこいったのかなぁ~ 民主党の代弁者と言わんばかりに強弁を奮っていたのに。 11日夜にアメリカの申し出を断り 15日朝にアメリカに協力を要請した その理由は何なのか 答えてみろよ

No.369 11/04/07 07:32
大学生13 

姑息無能馬鹿菅は取り巻き議員の家族、秘書家族ら総動員して


あらゆるネットに書き込みを指令


菅、政府批判を叩き
菅ヨイショを書きまくってる
ミクルにも居るね


反政府スレは即削除されちゃう


無能馬鹿菅 全く姑息な男だな

No.368 11/04/07 06:35
お調子者105 ( ♂ )

>> 360 バカか。 発電車が有効なら発電車置いてりゃ良かったんじゃねぇのか。 40年放置してきた自民党❓ 39年前の政治家が、築1年の福島… アホウ太郎の原発防災対策費には電源車は盛り込まれいなかったなあ

アホか?

仮にアホウ予算で発動機を設置していてたら、まるっきりのムダになっていたな

非常に笑える

40年放置して最後に無理矢理付けた予算が執行されていたら、実際には災害には役に立たなかったとはね

やはりクズ議員の集まりだな

耐用年数の終わりに近付けば近付くほど責任が大きい?

アホか?

まともな政治家がいなたら法律で原発は40年しか使えませんとした上で

後継機の予算確保されているはず

ところが自民党は耐用年数期限が迫る原子炉の代替機建設予算を確保していなかった

防災対策費しか計上していないという事は、アホウ政権でも延長使用の予定だったというわけだ

都合の悪いとこは見ない自民党支持者には困るなあ

廃炉にするのが決まっていたならとっくの昔に代替機が作られていないとおかしい

また自民党の責任逃れかね?

  • << 377 予算に発電車は入ってなかった❓ まさかそれが理由で予算削りましたって言ってんのか❓ アホ❓ 予算組んだのは麻生でも実際に使い道を決めるのは民主党なんだから、発電車がなかったなら民主党が発電車を組み入れた防災対策を発案してやれば良かったじゃねぇか。 自民党が代替機の計画をしてなかったから❓ …民主党はさ、何でもかんでも自民党にお膳立てしてもらわないと、自分達では何もできないのか❓

No.367 11/04/07 05:02
大学生13 

無能馬鹿菅 災害次の日 12日に
献金韓国人にTEL 『過去も現在も未来も知らない人で居てくれ』

と口止め
大災害でも保身しか考えて無い


国会に忙しいと出席拒否でも
保身の工作は必死にやる
最低の男


ちなみに この韓国人 韓国の活動家で若い頃からの菅の活動仲間

無能馬鹿菅は総理に成っても韓国の活動家と繋がっている
この活動家の献金 北朝鮮政府から出てたりして


日本を壊す密命を帯びた総理だ

No.366 11/04/07 00:34
名無し83 

>> 313 外交と防衛は無理だな 特命担当大臣を3ポスト用意するという話だからね 凍結と撤回もはるかに違う 2年後、選挙前には復活するだろうね … 少し連立の話に戻るけど。

子供手当て、9月に社民党や共産党が反対できるか、だって❓
笑わせてくれるわ。
オマエ、9月に子供手当て法案が出せると思ってんのか❓

復興財源がないからと、増税までされそうな勢いなのに、

復興財源ないです。でも子供手当てはやります。財源はあります。

なんて事が国民に通用するとでも思ってんのか❓

かと言って、これ以上子育て世代の負担を増やす訳にもいかない。
しかし財源がない以上、所得制限を設けるしかないし、金額もせいぜい、3才未満は1万円、それ以上は5千円くらいが精一杯かなぁ。
対象年齢も下がるかもなぁ。12才くらいまでが限界かもしれない。

所得制限があって、3才未満1万円、以上5千円、12才まで支給。
それ何て名前だか知ってるか❓

「児童手当」っていうんだよ(笑)

No.365 11/04/07 00:15
名無し83 

>> 359 麻生の原発の防災予算のことか 福島では実に40年間放置してきてほぼ借金財源の補正予算14兆円で使い道がないから省庁に大盤振る舞いを打診した… 言ってる事が支離滅裂だなぁ。

「麻生みたいに予算の無駄遣いができたなら、民主党も同じように防災予算くらい出していた」
て事が言いたいんだろ❓

政権交代後すでに、その麻生が無駄遣いで作った防災予算が目の前にあったのに、

何で使わなかったんだい❓

元々予算が出てなかったんなら分かる。無駄遣いしてまで防災予算を出すという考えには至らないかも知れない。

でも、政権とった時すでに目の前に用意されていた金なんだろ❓
防災に必要だと思ったんなら、そのまま使えば良かったじゃねぇか。

それを無駄だと判断して切り捨てたのは民主党だろ❓

しかも、無駄遣いだからとサイフの中に戻すならまだいいけど、結局サイフに戻さずに子供手当とか別の事に使っちゃってんじゃねぇか。

  • << 375 麻生が作った無駄遣い予算も認めたね なぜ使わなかったか? 無駄遣いの無駄はどういう意味か解らんのかなあ 使っても無駄だと仕分けで気付いたからです

No.364 11/04/06 23:56
名無し83 

>> 358 それで津波の被害にあわなかったのか? やれやれ 海抜?津波は陸地に近付くと高さを増す 海上での高さが陸地に乗り上げると軽く2倍以上の高… あのさぁ…


津波における遡上高については、先のレスで既に私が書いてるんだが。


今回、津波が坂を登り川を逆流し辿り着いた遡上高は、大船渡で海抜40メートルにまで達していた。

原発が海抜40メートル以上の位置に作られていたら、オマエは満足だったのか❓


自然の脅威に限界などない。人間の力なんか及びもしない。

人間の作ったものに「絶対」なんてないんだ。「絶対安全じゃないなら原発を作ってはいけない」という事を言っていいのは、原発に完全に反対している人だけだ。

同じく原発を作ろうとしていた民主党にそれを言う資格はないんだよ。

  • << 373 さては東電の報告書を読んでいないな しょうがないなあ 前にも書いたろ 福島第一と福島第二では機密性の差が被害の大小を分けた と書いてある この意味が分かるか? 福島第一の1~4号炉は欠陥建築の疑いが出てきたんだよ しかも、その後の原子炉建設で改められたということは ある時点でそれに気付いた者がいたが、旧炉への対策まで行わなかったという事になる 自民党の経済産業大臣経験者と同省の事務次官、原子力安全委員の数人には大きな責任がある 危険を見逃し放置してきた責任がな 自民党政権下では耐震偽装事件も起きているしな 学校の耐震工事、自民党では35%しか出来ていなかったが 政権交代後わずか2年で50%を越えている なんだこの差は? どこをどう見てあの谷垣と自民党に命を預けようとするのか理解に苦しむよ

No.363 11/04/06 23:44
名無し83 

>> 354 あらら アメリカは40年前の原発が完全停電した時のマニュアルがあったのだな 自民党の管理下で40年も何をやっていたのかな? ただの停電… バカかお前は❓



「何とか穏便に済ませ再起に繋げようとした」

↑それが致命的な判断ミスなんだろーがよ。


少しでも早く、廃炉覚悟で海水注入していれば、事態は違っていただろ。

No.362 11/04/06 23:28
名無し83 

>> 353 おいおい地震は震度9でも10でも原子炉は大丈夫だっただと 適当なご意見ありがとさん おたくかおバカな大学生だったな 津波がくるまえに原… アナタ、原子炉を卵のカラか何かと勘違いしてんじゃないですか❓

原子炉は鋼鉄製の圧力容器、同じく鋼鉄製の格納容器。

地震の揺れでパカ~っと割れたとでも思ってんのか❓笑わせてくれるわ。


政権交代前の責任なんて民主党に問うた覚えはないぞ❓

民主党の責任は、古くなったオンボロ原発を何の修繕も改良も検討せずに、「まだ使える」と判断した責任。
使用期限過ぎてたのに。


そして何より、事故が起きた後の対応の悪さ。それが一番の責任。


もっと早く冷却できてれば、事態は違っていただろう。対応の遅さは日本中いや世界中のメディアが言ってるぞ。否定するのはオマエくらいだ。

  • << 371 原子炉本体が鋼鉄製だろうがそこに接続された配管などに充分な強度がなければ意味があるまい 完全に密閉されているという意味合いにおいて卵の殻の方が構造的に安定している 同じ強度の素材で作られたならな 原子炉には注排水用や注排気用の鉄管や制御棒の作動システムなどあちこちに弱い部分がある 本当に知らんのか?
  • << 372 世界中のマスコミが批判するのは当たり前だよ 地震に強いが売りの日本製原発を買った国もあれば、原子力政策の見直しを迫られている国もある 何らかの事故が起きた時点で批判が起きるなんて簡単な事も解らないのか? 自民党が福島原発1号炉、2号炉の寿命が40年と決めていたなら 廃炉した後の後継機はどこにあるんだ? 忘れてましたか? 政権交代しても経済産業省の職員が代わるわけではない すでに継続使用は暗黙の了解であったとした思えない 廃炉が決まっているのに災害対策費? 計上された予算が余ってでもいなければ1、2号炉に使われたかどうか怪しいもんだ まあ使い道に困るくらいの大盤振る舞いだから余っていたのかもしれんがね 国の借金などお構いなしだからなあ あのボンボンは

No.361 11/04/06 23:16
名無し83 

>> 351 水素爆発で建屋内にある原子炉の周辺設備が破壊されていたのを東電の写真で確認した 水素爆発に間に合ってなければ意味がないだろ 米軍も爆発後… へぇ~それは知らなかったなぁ

で、どの設備が水素爆発により破壊されて、何が使えなくなったんだい❓

2号機も3号機も4号機も、1号機の爆発に間に合わなければ意味がなかったのかい❓


ふ~んそうなんだぁ。

なら、15日になって急に政府がアメリカに協力を求めたのは何でかなぁ❓
確か要請したその日のうちに、横田基地からポンプが届いたんだよなぁ~。


しかも確かアメリカに要請したすぐ後に、400ミリシーベルトっていう今までと桁違いな数値が発表されたんだよなぁ~。

詳しい報道はなかったけど、15日の朝に何かが起きて、もう無理だと観念してアメリカにお願いしたとしか思えないよなぁ。


で、15日になって政府がアメリカに協力を要請した理由は❓

  • << 370 さあな 政府に聞けばいいんじゃないか 最初の爆発にまにあわなければ米軍が現場に近付くことが出来なかったのは見ての通りだからね 谷垣の馬鹿、オシメも取れてなかったのか 歴代総理経験者を訪ねて大連立に関して意見を求めて回ったが 行く先々で追従述べて帰ってきている アドバイスで右向けと言われれば右を、左向けと言われれば左を まるで3歳の子供を見ているようだ 最後には公明党山口の意見に乗っかり 『政策のすり合わせがない連立はできない』 だって 入閣拒否した時点で腹も決めてなかったのか 今の今まで悩んでいたんだな 入閣断ってずいぶん批判されたから即答も出来ず 自分で決めることも出来なかった 優柔不断ぶりが笑えるね 誰かさんが書いてましたなあ 民主党が政策の見直しをしたら協力するのは当たり前だと 当たり前じゃないことが起きたな 笑える笑える

No.360 11/04/06 23:02
名無し83 

>> 347 40年も放置してきた自民党支持者が言うか 結構厚かましいねえおたくは 津浪が来ない位置にディーゼル発電機を置いておけば良かっただと 5… バカか。

発電車が有効なら発電車置いてりゃ良かったんじゃねぇのか。

40年放置してきた自民党❓

39年前の政治家が、築1年の福島第一原発を放置するのと、
1年前の政治家が築40年の福島第一原発を放置するのと。

意味が全く違ってくる事も分からんのか。

「そろそろ古くなってきたしヤバいな」という重要な判断が、最近の政治家に課せられていた。

民主党は2010年に新エネルギー政策として、2030年までに原発を14基増やし、日本の電気における原子力を今の3割から、5割にする方針を打ち出してた。

その政策を決定するに当たり、既存の原発の安全性の確認や、これから作る原発についての安全性の検討が、専門家の監視の下で行われていたはず……じゃないのかなぁ❓

  • << 368 アホウ太郎の原発防災対策費には電源車は盛り込まれいなかったなあ アホか? 仮にアホウ予算で発動機を設置していてたら、まるっきりのムダになっていたな 非常に笑える 40年放置して最後に無理矢理付けた予算が執行されていたら、実際には災害には役に立たなかったとはね やはりクズ議員の集まりだな 耐用年数の終わりに近付けば近付くほど責任が大きい? アホか? まともな政治家がいなたら法律で原発は40年しか使えませんとした上で 後継機の予算確保されているはず ところが自民党は耐用年数期限が迫る原子炉の代替機建設予算を確保していなかった 防災対策費しか計上していないという事は、アホウ政権でも延長使用の予定だったというわけだ 都合の悪いとこは見ない自民党支持者には困るなあ 廃炉にするのが決まっていたならとっくの昔に代替機が作られていないとおかしい また自民党の責任逃れかね?

No.359 11/04/06 23:00
お調子者105 ( ♂ )

>> 350 民主党擁護でよくある「引き継いだばかり」、「自民が50年」 これってどうなの? 引き継いで1年以上経ったけど、この1年何もできない訳? 官僚… 麻生の原発の防災予算のことか

福島では実に40年間放置してきてほぼ借金財源の補正予算14兆円で使い道がないから省庁に大盤振る舞いを打診した

経済産業省はここぞとばかりに懸案事項の一つ、原発防災対策費をだしたが

かねてからの問題点でありながら長く放置されてきた

民主党の立場から言わせてもらうなら14兆円の予算使いたい放題ならいくらでも有意義な使い方が出来る

民主党が削って12兆円になったが政権交代が行われなければ

総額104兆円のとんでも予算になっていた

その次の山のような書き込みには一々書きませんがほとんどは引き継ぐ前に大勢が定まっていたことばかり

実質、民主党に責任があるのは2010年度予算の範囲内で出来たことだけ

政権交代前に尖閣も竹島も北方領土も取られてしまっていた

小泉が靖国でぶっこわし、福田が毒入り餃子事件後にもオリンピックに行き修復した対中関係

中国を無視はできない時代になったことを理解しない人間には困るな

  • << 365 言ってる事が支離滅裂だなぁ。 「麻生みたいに予算の無駄遣いができたなら、民主党も同じように防災予算くらい出していた」 て事が言いたいんだろ❓ 政権交代後すでに、その麻生が無駄遣いで作った防災予算が目の前にあったのに、 何で使わなかったんだい❓ 元々予算が出てなかったんなら分かる。無駄遣いしてまで防災予算を出すという考えには至らないかも知れない。 でも、政権とった時すでに目の前に用意されていた金なんだろ❓ 防災に必要だと思ったんなら、そのまま使えば良かったじゃねぇか。 それを無駄だと判断して切り捨てたのは民主党だろ❓ しかも、無駄遣いだからとサイフの中に戻すならまだいいけど、結局サイフに戻さずに子供手当とか別の事に使っちゃってんじゃねぇか。

No.358 11/04/06 22:38
お調子者105 ( ♂ )

>> 348 前に書いてるが。 福島第一原発の津波想定は5・6メートル。想定は。 実際に施設があったのは、海抜10メートルの位置。 それで津波の被害にあわなかったのか?

やれやれ

海抜?津波は陸地に近付くと高さを増す

海上での高さが陸地に乗り上げると軽く2倍以上の高さに達する

津波5㍍の想定なら陸に上がって10㍍を越す場合がざらにあるんだよ

海抜10㍍の位置に建っていて5㍍の津波を想定していたということは

水防もまともでない欠陥建築物ということだな

  • << 364 あのさぁ… 津波における遡上高については、先のレスで既に私が書いてるんだが。 今回、津波が坂を登り川を逆流し辿り着いた遡上高は、大船渡で海抜40メートルにまで達していた。 原発が海抜40メートル以上の位置に作られていたら、オマエは満足だったのか❓ 自然の脅威に限界などない。人間の力なんか及びもしない。 人間の作ったものに「絶対」なんてないんだ。「絶対安全じゃないなら原発を作ってはいけない」という事を言っていいのは、原発に完全に反対している人だけだ。 同じく原発を作ろうとしていた民主党にそれを言う資格はないんだよ。

No.357 11/04/06 21:56
お調子者105 ( ♂ )

>> 346 原発事故現場で放水に威力を発揮 大活躍中の圧送車 受け入れに大喜びだった東電 しかし無能馬鹿菅は渋った 何故なら 圧送車の持ち… 支援者の圧送車が活躍して自民党有利に?

アホらしい

三重県で負けたくないのはその通りだろう

だが負けたからどうという事もない

菅総理に解散がない以上、地方の結果がどうでも任期の満了前までやる事になるんだから

すべての力は民主党が被災地へ届ける

今回の選挙に間に合わなくても支持は伸ばせるよ

大きな復興財源が動く予定だからな

力の入れ加減は与党が担う

No.356 11/04/06 21:46
お調子者105 ( ♂ )

>> 345 原発被害の市町村のトップ 無能馬鹿菅のあまりにも無能に怒りくるってる 農業、漁業共に補償すれば良い態度 東電には支払い限度があ… 税金で補償するのは当然

しなくて良いわけがない

これから自民党900兆円の借金を負担していく大学生にさらなる負担はきつかろうな

気の毒に

No.355 11/04/06 21:42
お調子者105 ( ♂ )

>> 342 横になりますが… 「民社党は引き継いだだけだから責任はない」 極端な話、例えばこれって 車を購入した人が酔っ払い運転をして人を何人も殺… リコールって知ってるか?

車の炎上だけでなく、給湯器のガス中毒死など

設計が問題であった事例は山積みだがね

No.354 11/04/06 21:39
お調子者105 ( ♂ )

>> 341 あとなぁ。 アメリカは責任がないから簡単に廃炉と言えるだと❓ 馬鹿か。 普通なら、他国の管理する原発にそこまで口出してくるなんて… あらら

アメリカは40年前の原発が完全停電した時のマニュアルがあったのだな

自民党の管理下で40年も何をやっていたのかな?

ただの停電ではなく設備冠水まで想定されたマニュアルではあるまい

何か起きたら廃炉、それが決まっていただけ

アメリカの支援が間に合わなかったのはすでに説明したがまだ理解してないのか?

いつから誰がどんな対策が打てていたか具体的に書いてみな

すべて間に合わなかったことを説明し直してやるよ

結果は廃炉だろと書いているが

1、2、3、4号炉だけの問題じゃないんだよ愚か者が

5、6号機の再稼動、7、8号機の建設

福島第二原発の再稼動

他の原発の再稼動

果ては日本全体のエネルギー不足につながる問題

それをアメリカに言われたから、はいそうですと答えられるわけないだろ

廃炉を決めてしまったら福島では原発が二度と動かないのではないか、東電が出来たとしても残った原発の延命稼動が精一杯、新しいものは建てられない

との判断があったに違いない

日本全体でエネルギー不足が起こりすべてを衰退させるだろう

何としても穏便に片付けて再起につなげようとしたがこうなってしまった

猛暑の夏、6000万キロワットの需要に対して火力発電所が再稼動しても供給可能量はざっと4000万キロワット

関西や北海道から借りるにしてもせいぜい200万キロワット弱か

もう関東は終わってしまったかな

製造業の海外進出はさらに加速、海外からは人が訪れず、エネルギー不足で北朝鮮かと突っ込みたくなるほど暗い夜が待っている

今年の夏は暑いだろうなあ

  • << 363 バカかお前は❓ 「何とか穏便に済ませ再起に繋げようとした」 ↑それが致命的な判断ミスなんだろーがよ。 少しでも早く、廃炉覚悟で海水注入していれば、事態は違っていただろ。

No.353 11/04/06 19:34
お調子者105 ( ♂ )

>> 340 はぁ❓頭大丈夫か❓ 原子炉は震度9でも10でも壊れとらんわ。原子炉が損傷したのは炉心溶融によるものだ。地震じゃない。 超高熱の核燃料が溶け… おいおい地震は震度9でも10でも原子炉は大丈夫だっただと

適当なご意見ありがとさん

おたくかおバカな大学生だったな

津波がくるまえに原子炉の破損を東電職員が確認していたと書いたのは

また嘘か?

基本の設計が誤っていたなら引き継いだ側の責任は少ない

当たり前の話だ

自民党の悪弊であろうと引き継いだ以上は民主党が対処していく

設計のミスを認めながら

政権交代それ以前の責任まで追わそうとする自民党支持者は厚かましい

  • << 362 アナタ、原子炉を卵のカラか何かと勘違いしてんじゃないですか❓ 原子炉は鋼鉄製の圧力容器、同じく鋼鉄製の格納容器。 地震の揺れでパカ~っと割れたとでも思ってんのか❓笑わせてくれるわ。 政権交代前の責任なんて民主党に問うた覚えはないぞ❓ 民主党の責任は、古くなったオンボロ原発を何の修繕も改良も検討せずに、「まだ使える」と判断した責任。 使用期限過ぎてたのに。 そして何より、事故が起きた後の対応の悪さ。それが一番の責任。 もっと早く冷却できてれば、事態は違っていただろう。対応の遅さは日本中いや世界中のメディアが言ってるぞ。否定するのはオマエくらいだ。

No.352 11/04/06 19:20
お調子者105 ( ♂ )

>> 339 1号機は水素爆発だけど 3号機は核爆発皆さんの言う臨界 政府、東電に関係ない専門家は皆そう考えてる 核爆発だったと見る理由は … 鉄骨は熱で曲がるだけじゃないぞ

爆発の衝撃を受けても曲がる

また陰謀論か

やれやれソースはフジ産経かな

No.351 11/04/06 19:15
お調子者105 ( ♂ )

>> 338 原発については、法で定められたある一定の条件を満たした危険な状況が起こったら、電力会社から速やかに国に報告しなければならないという決まりがあ… 水素爆発で建屋内にある原子炉の周辺設備が破壊されていたのを東電の写真で確認した

水素爆発に間に合ってなければ意味がないだろ

米軍も爆発後に距離を置いただろうが

どの国の支援を早く受ければここまでひどくならなかったって?

米軍も近付かないことには何も出来ないだろが

アホなこと書いてますなあ

炉芯熔融が起きる前に逃げ出した米軍に何が出来たって?

訳解らんな

  • << 361 へぇ~それは知らなかったなぁ で、どの設備が水素爆発により破壊されて、何が使えなくなったんだい❓ 2号機も3号機も4号機も、1号機の爆発に間に合わなければ意味がなかったのかい❓ ふ~んそうなんだぁ。 なら、15日になって急に政府がアメリカに協力を求めたのは何でかなぁ❓ 確か要請したその日のうちに、横田基地からポンプが届いたんだよなぁ~。 しかも確かアメリカに要請したすぐ後に、400ミリシーベルトっていう今までと桁違いな数値が発表されたんだよなぁ~。 詳しい報道はなかったけど、15日の朝に何かが起きて、もう無理だと観念してアメリカにお願いしたとしか思えないよなぁ。 で、15日になって政府がアメリカに協力を要請した理由は❓

No.350 11/04/06 19:05
名無し85 

>> 337 はあ?震度想定の震度5は6でも7でも8でも では 震度想定1は2~8でもか おまえ頭おかしいんじゃないか? それとも今回の地震で被害… 民主党擁護でよくある「引き継いだばかり」、「自民が50年」
これってどうなの?
引き継いで1年以上経ったけど、この1年何もできない訳?
官僚が妨害していたから出来なかった←使いこなせない奴も悪い
原発をはじめとする防災予算をレンホーなる外省人(大陸出身の台湾内部を荒らす偽台湾人)によってカットさせて、子供手当、高校無償化(朝鮮高校、DQN校も対象)の財源一部としていた民主党に罪が無いんですか?
我々の期待を、鳩山25%発言、友愛迷言、今上天皇陛下‐周近平会談ごり押し、尖閣めちゃくちゃ対応、菅腰抜け外交、菅談話(韓国に謝罪)、仙谷自衛隊暴力装置発言、外国人献金、竹島は韓国領議員、海江田処分する発言…によりぶち壊し
自民にだけ責任があるの?東電にだけ責任があるの?
民主党と菅にも責任はあるのでは?

  • << 359 麻生の原発の防災予算のことか 福島では実に40年間放置してきてほぼ借金財源の補正予算14兆円で使い道がないから省庁に大盤振る舞いを打診した 経済産業省はここぞとばかりに懸案事項の一つ、原発防災対策費をだしたが かねてからの問題点でありながら長く放置されてきた 民主党の立場から言わせてもらうなら14兆円の予算使いたい放題ならいくらでも有意義な使い方が出来る 民主党が削って12兆円になったが政権交代が行われなければ 総額104兆円のとんでも予算になっていた その次の山のような書き込みには一々書きませんがほとんどは引き継ぐ前に大勢が定まっていたことばかり 実質、民主党に責任があるのは2010年度予算の範囲内で出来たことだけ 政権交代前に尖閣も竹島も北方領土も取られてしまっていた 小泉が靖国でぶっこわし、福田が毒入り餃子事件後にもオリンピックに行き修復した対中関係 中国を無視はできない時代になったことを理解しない人間には困るな

No.349 11/04/06 15:49
名無し83 

>> 346 原発事故現場で放水に威力を発揮 大活躍中の圧送車 受け入れに大喜びだった東電 しかし無能馬鹿菅は渋った 何故なら 圧送車の持ち… えっそうなんだ。

私は三重県民なんだけど、

四日市の会社が圧送機を提供したってかなり前にニュースでやってて、その後福島に向かったって話をなかなか聞かず、何故か、中国から圧送機を借りる要請を政府がしたとかいうニュースがあった。

だからだったんだ。

同じく、四日市の会社から、原子炉の冷却装置を乗せた飛行機が小牧から飛んだってニュースも、11日の夜に見た。
それがその後どうなったのか、今日まで一度も報道されてない。

三重知事選は、新人の争いになってるんだけど、
民主党の擁立候補は、県庁所在地である津市の前市長。
対する自民党の擁立候補は、経済産業省出身の36才。

どうみても民主党の圧勝なはずなのに、
今のところ、票の行方はほぼ互角の争いらしいですよ。


びっくりですね。

No.348 11/04/06 15:33
名無し83 

>> 344 想定以上の津波が来て被害が出たのは作った政治家の責任 はいまた認めたね その政治家の所属する政党は自民党 東電の報告書によると 津波… 前に書いてるが。

福島第一原発の津波想定は5・6メートル。想定は。
実際に施設があったのは、海抜10メートルの位置。

  • << 358 それで津波の被害にあわなかったのか? やれやれ 海抜?津波は陸地に近付くと高さを増す 海上での高さが陸地に乗り上げると軽く2倍以上の高さに達する 津波5㍍の想定なら陸に上がって10㍍を越す場合がざらにあるんだよ 海抜10㍍の位置に建っていて5㍍の津波を想定していたということは 水防もまともでない欠陥建築物ということだな

No.347 11/04/06 13:27
お調子者105 ( ♂ )

>> 335 それとな。 今回の事故は、津波が来ない位置にディーゼル発電機が設置されていれば、こんな状況にはならなかった。 もちろん作った段階で設… 40年も放置してきた自民党支持者が言うか

結構厚かましいねえおたくは

津浪が来ない位置にディーゼル発電機を置いておけば良かっただと

5㍍しか津浪の想定していないのにどこに置くつもりだったんだ?

6㍍か?7㍍か?

10㍍に置いておいてもダメだったぞ

最初の想定が間違っているのに

発動機を置いていたらなんて馬鹿なことを書かれても困るんだがね

なぜ民主党が固定式の発動機でなく電源車を配備しようとしているか解らないのか?

ちょっとは自分の頭で考えてみたらどうかな

受け売りだけでなく

発動機がムダだったのは理解できたのか?

おさえるポイントはおさえといてもらわないと一々説明し直すのが大変だよ

物分かりの悪い子には苦労するよ

次は

外部電源の敷設が終わって稼動してるのがおかしい?

稼動させる前にどれだけテストしてから繋いだと思ってるんだ

外部から敷設するのに何日かかったか解っていて言ってるのか

実際には2階の照明が漏電で火を吹いているのに建屋に浸水はなかっただ?

嘘まで書いて持論の展開しないように

制御室だけが無事なのは有り得るる事だ

建屋全体の気密は欠陥でも制御中枢部である制御室だけは守られていたはずだから

次は今さら言ってもムダか?

の割にはしつこいな

  • << 360 バカか。 発電車が有効なら発電車置いてりゃ良かったんじゃねぇのか。 40年放置してきた自民党❓ 39年前の政治家が、築1年の福島第一原発を放置するのと、 1年前の政治家が築40年の福島第一原発を放置するのと。 意味が全く違ってくる事も分からんのか。 「そろそろ古くなってきたしヤバいな」という重要な判断が、最近の政治家に課せられていた。 民主党は2010年に新エネルギー政策として、2030年までに原発を14基増やし、日本の電気における原子力を今の3割から、5割にする方針を打ち出してた。 その政策を決定するに当たり、既存の原発の安全性の確認や、これから作る原発についての安全性の検討が、専門家の監視の下で行われていたはず……じゃないのかなぁ❓

No.346 11/04/06 12:51
大学生13 

>> 345 原発事故現場で放水に威力を発揮 大活躍中の圧送車

受け入れに大喜びだった東電
しかし無能馬鹿菅は渋った


何故なら
圧送車の持ち主は 三重県の中央建設


三重県は知事選真っ最中
中央建設は自民党候補の応援企業


岡田幹事長のお膝元
民主党は負けるわけ行かないから


敵の会社の圧送車で手柄立てられたら
と無能馬鹿菅は渋りに渋った


統一地方選の知事選で勝てるか?
はここ三重県しかない

こんな大変な時に政治的思惑しか出来ない
無能馬鹿菅は最低の男だな

  • << 349 えっそうなんだ。 私は三重県民なんだけど、 四日市の会社が圧送機を提供したってかなり前にニュースでやってて、その後福島に向かったって話をなかなか聞かず、何故か、中国から圧送機を借りる要請を政府がしたとかいうニュースがあった。 だからだったんだ。 同じく、四日市の会社から、原子炉の冷却装置を乗せた飛行機が小牧から飛んだってニュースも、11日の夜に見た。 それがその後どうなったのか、今日まで一度も報道されてない。 三重知事選は、新人の争いになってるんだけど、 民主党の擁立候補は、県庁所在地である津市の前市長。 対する自民党の擁立候補は、経済産業省出身の36才。 どうみても民主党の圧勝なはずなのに、 今のところ、票の行方はほぼ互角の争いらしいですよ。 びっくりですね。
  • << 357 支援者の圧送車が活躍して自民党有利に? アホらしい 三重県で負けたくないのはその通りだろう だが負けたからどうという事もない 菅総理に解散がない以上、地方の結果がどうでも任期の満了前までやる事になるんだから すべての力は民主党が被災地へ届ける 今回の選挙に間に合わなくても支持は伸ばせるよ 大きな復興財源が動く予定だからな 力の入れ加減は与党が担う

No.345 11/04/06 12:22
大学生13 

原発被害の市町村のトップ
無能馬鹿菅のあまりにも無能に怒りくるってる


農業、漁業共に補償すれば良い態度


東電には支払い限度があるから
補償金当然税金


無能馬鹿菅の判断ミスの連続
後手後手の対応


無能馬鹿菅の尻拭いに税金か~
そして増税


民主党も酷い奴を総理にしたもんだ


菅は打ち首獄門だ

  • << 356 税金で補償するのは当然 しなくて良いわけがない これから自民党900兆円の借金を負担していく大学生にさらなる負担はきつかろうな 気の毒に

No.344 11/04/06 12:01
お調子者105 ( ♂ )

>> 334 それとな。 想定以上の津波が来た事は、作った政治家の責任かも知れない。 でもな、その後の対応した政治家が想定以上に馬鹿だった事は、作っ… 想定以上の津波が来て被害が出たのは作った政治家の責任

はいまた認めたね

その政治家の所属する政党は自民党

東電の報告書によると

津波被害の想定はその数値を聞いて唖然とした

たったの5.2~5.5㍍だと言うんだから

しかも福島第2との比較で設計上、気密が良くなかったからとか

おいおい、どっかのおとぼけさんが原発は

『放射能が漏れないように多重保護になっている』

と書いていたが

気密が取れなくてどうやって放射能漏れを防げるんだ

頼むから寝言は寝てから言ってくれよ

津波の想定に戻すが今回の震災で津波に備えていた漁港には

高さ10㍍の防波堤

が築かれていた

残念ながら自然の脅威に破れてしまったようだが

原発と漁港、どちらが危険な施設だか解らないのかボケはいまいに

自民党はどこを見て安全基準を審査したのか

過去の政治家がいい加減な物を作っても今の政治家が守っていくのは当然だ

この震災が無ければ

福島には新しい7、8号機が建設予定であった

それが出来てこそ古い1、2号機の廃炉が進められる

でなければ深刻な電力不足で首都圏の機能不全は避けられなかった

これからの季節に起こる首都圏の節電を見れば解る通り

ところが福島では新しい原発建設反対の意見が根強く

仕方なく新旧移行のために10年延長を決めたのだよ

あなたの言うように単純な問題ではないのだよ

暢気だねえ

麻生の省庁なんでもあげてこい予算については呆れるしかないので控えるが

あいつは間違いなくバカだ

14㍍の津波を予測は難しい?

それはそうだろ5㍍しか考えてないんだから

  • << 348 前に書いてるが。 福島第一原発の津波想定は5・6メートル。想定は。 実際に施設があったのは、海抜10メートルの位置。

No.343 11/04/06 11:22
亜紋 ( MUpWi )

>> 342 ごめんなさい、誤字発見

民社党ってなんだ…民主党に訂正お願いします。

No.342 11/04/06 11:21
亜紋 ( MUpWi )

>> 340 はぁ❓頭大丈夫か❓ 原子炉は震度9でも10でも壊れとらんわ。原子炉が損傷したのは炉心溶融によるものだ。地震じゃない。 超高熱の核燃料が溶け… 横になりますが…

「民社党は引き継いだだけだから責任はない」

極端な話、例えばこれって

車を購入した人が酔っ払い運転をして人を何人も殺したけど、車を作ったのは自動車メーカーだから運転していた人に責任はない

って言っているのと同じですよね。

  • << 355 リコールって知ってるか? 車の炎上だけでなく、給湯器のガス中毒死など 設計が問題であった事例は山積みだがね

No.341 11/04/06 09:54
名無し83 

>> 337 はあ?震度想定の震度5は6でも7でも8でも では 震度想定1は2~8でもか おまえ頭おかしいんじゃないか? それとも今回の地震で被害… あとなぁ。

アメリカは責任がないから簡単に廃炉と言えるだと❓

馬鹿か。

普通なら、他国の管理する原発にそこまで口出してくるなんて考えられない事だ。
それがそこまで口出してくるって事は、それだけ危険だとアメリカが分析してたからだ。
そして事故が悪化すれば、影響は世界中に広がる。

日本だけの問題じゃないんだよ。

福島原発は、アメリカのコピーだ。
アメリカでは、福島と同タイプの原発が、電源を全て失った場合のシュミレーションができてた。

日本より原発を多数持ち、歴史も古い。世界一の核保有国アメリカ。

その忠告を無視する事のどこに正当な理由があるって言うんだ。
事実その忠告は正しかったじゃねぇか。結局廃炉しか道なかったじゃねぇか。

だいたい、今回事故を起こした原子炉は軒並み築40年代ものだ。

普通、仮に廃炉にせずに済んだとしても、事故が起きた以上今後数年間は安全確認の為に止める事になるだろう。

築40年の原子炉を数年間止めて、その後再稼働できるとでも思ってんのか❓
何年使うつもりだったんだよ。

  • << 354 あらら アメリカは40年前の原発が完全停電した時のマニュアルがあったのだな 自民党の管理下で40年も何をやっていたのかな? ただの停電ではなく設備冠水まで想定されたマニュアルではあるまい 何か起きたら廃炉、それが決まっていただけ アメリカの支援が間に合わなかったのはすでに説明したがまだ理解してないのか? いつから誰がどんな対策が打てていたか具体的に書いてみな すべて間に合わなかったことを説明し直してやるよ 結果は廃炉だろと書いているが 1、2、3、4号炉だけの問題じゃないんだよ愚か者が 5、6号機の再稼動、7、8号機の建設 福島第二原発の再稼動 他の原発の再稼動 果ては日本全体のエネルギー不足につながる問題 それをアメリカに言われたから、はいそうですと答えられるわけないだろ 廃炉を決めてしまったら福島では原発が二度と動かないのではないか、東電が出来たとしても残った原発の延命稼動が精一杯、新しいものは建てられない との判断があったに違いない 日本全体でエネルギー不足が起こりすべてを衰退させるだろう 何としても穏便に片付けて再起につなげようとしたがこうなってしまった 猛暑の夏、6000万キロワットの需要に対して火力発電所が再稼動しても供給可能量はざっと4000万キロワット 関西や北海道から借りるにしてもせいぜい200万キロワット弱か もう関東は終わってしまったかな 製造業の海外進出はさらに加速、海外からは人が訪れず、エネルギー不足で北朝鮮かと突っ込みたくなるほど暗い夜が待っている 今年の夏は暑いだろうなあ

No.340 11/04/06 09:42
名無し83 

>> 337 はあ?震度想定の震度5は6でも7でも8でも では 震度想定1は2~8でもか おまえ頭おかしいんじゃないか? それとも今回の地震で被害… はぁ❓頭大丈夫か❓ 原子炉は震度9でも10でも壊れとらんわ。原子炉が損傷したのは炉心溶融によるものだ。地震じゃない。
超高熱の核燃料が溶け出したら、破損しない物質などこの世にはないわボケが。

想定不足を認めるも何も、最初からそう言ってるし。
事実、想定以上の津波が来てるのに。認めるもくそもないだろ。

私は始めから、作った奴に責任はないなんて一言も言ってない。
作った奴も、それを管理する奴も事故対応した奴もみんな責任あるだろ、って言ってんだ。

民主党は引き継いだだけだから責任はない❓
…オマエそれ本気で言ってんのか❓

引き継いだ奴だって、安全を管理する責任があるに決まってんじゃねぇか。
引き継いだ奴が、安全管理の為に修繕したり時には改良したり、古くなってきたら廃炉にしたり、そういう大事な判断をする責任があるんだろうがよ。


自民党が作ったものだから責任とれないんなら、今の日本にあるのはほとんど自民党の作ったもんだ。
誰が作ろうが、「今」の日本に責任の持てないトップなんかこの国には必要ない。
今すぐ無人島にでも行って、自分達で一から国作って勝手に暮らせ。そしたら責任持てるんだろ❓

  • << 342 横になりますが… 「民社党は引き継いだだけだから責任はない」 極端な話、例えばこれって 車を購入した人が酔っ払い運転をして人を何人も殺したけど、車を作ったのは自動車メーカーだから運転していた人に責任はない って言っているのと同じですよね。
  • << 353 おいおい地震は震度9でも10でも原子炉は大丈夫だっただと 適当なご意見ありがとさん おたくかおバカな大学生だったな 津波がくるまえに原子炉の破損を東電職員が確認していたと書いたのは また嘘か? 基本の設計が誤っていたなら引き継いだ側の責任は少ない 当たり前の話だ 自民党の悪弊であろうと引き継いだ以上は民主党が対処していく 設計のミスを認めながら 政権交代それ以前の責任まで追わそうとする自民党支持者は厚かましい

No.339 11/04/06 07:58
大学生13 

>> 338 1号機は水素爆発だけど 3号機は核爆発皆さんの言う臨界


政府、東電に関係ない専門家は皆そう考えてる


核爆発だったと見る理由は
3号機の建屋の骨組の鉄骨が曲がり崩れてる

核爆発特有の超高熱が発生したから鉄骨が曲がり崩れた


水素爆発は爆発力は強いが瞬間的爆発で鉄骨を曲げる程の高熱に成らない
1号機は壁がぶっ飛んだけ
鉄骨はダメージ無いでしょう


第二に
3号機爆発直後から放射線物質の拡散が広範囲
これは上空高く放射線物質が舞上げられたから


政府東電が隠したんだよ

  • << 352 鉄骨は熱で曲がるだけじゃないぞ 爆発の衝撃を受けても曲がる また陰謀論か やれやれソースはフジ産経かな

No.338 11/04/06 07:09
名無し83 

>> 336 まず非常事態宣言は、震災全体に掛かっていて個別の事案である原発だけを取り上げたものではない 原発廃炉が前提では、はいそうですかとは言えない… 原発については、法で定められたある一定の条件を満たした危険な状況が起こったら、電力会社から速やかに国に報告しなければならないという決まりがある。

それが非常事態通報。あ、通報だな。宣言じゃなかったな。
非常事態通報が発表されたのは11日夜のこと。

あの爆発に間に合わなければ意味がないというのは、オマエが勝手に言ってるだけだ。

あれは核燃料棒が高熱になり水素が発生し、酸素と結びついて起こった水素爆発で、建屋がふっとんだ。
その爆発で格納容器は損傷しなかったと枝野はハッキリ言ってた。

しかし情報が入ってくるまでは、誰もが原子炉が爆発という最悪の事態を想像した。
空母が一時退避するのは当然だ。


本当に最悪な事態にしたのは水素爆発じゃない。炉心溶融だ。
炉心溶融が進み、原子炉や格納容器が損傷しだしたから、大気中の放射線濃度も上がり、
高濃度の汚染水が原子炉から漏れ出してるんだよ。

水素爆発に間に合った間に合ってないは関係ない。一刻も早く冷却し、炉心溶融を食い止める事が重要だったんだよ。

  • << 351 水素爆発で建屋内にある原子炉の周辺設備が破壊されていたのを東電の写真で確認した 水素爆発に間に合ってなければ意味がないだろ 米軍も爆発後に距離を置いただろうが どの国の支援を早く受ければここまでひどくならなかったって? 米軍も近付かないことには何も出来ないだろが アホなこと書いてますなあ 炉芯熔融が起きる前に逃げ出した米軍に何が出来たって? 訳解らんな

No.337 11/04/06 06:35
お調子者105 ( ♂ )

>> 333 あと、耐震について、日本語が理解できてないみたいなので、言い方を変えようか。 震度想定5ってのは、「最低でも震度5以上の地震が発生する事を… はあ?震度想定の震度5は6でも7でも8でも

では

震度想定1は2~8でもか

おまえ頭おかしいんじゃないか?

それとも今回の地震で被害を受けた原発や火発は震度9に見舞われたとでも言うのか?

それに鉄筋コンクリートで建屋が潰れようが潰れまいが

原子炉に被害が出たら何の意味もないだろが

周辺住民に建物だけは震度5でも壊れませんが、中の原子炉は知りません

とでも説明する気かい

無茶苦茶やな

津波の想定が難しかったから誤ったと認めたな

つまり

津波の来る建設場所と

建設時の基本設計に含まれた津波への安全基準が甘かったから

今回の被害は起こったということだな

たしかに津浪の想定が難しいからと書いているからなあ

ついに建設時の想定不足を認めてくれてありがとう

そんな危ない原発建設に許認可したのはどこの政党だ?

民主党は引き継いだだけだぞ

  • << 340 はぁ❓頭大丈夫か❓ 原子炉は震度9でも10でも壊れとらんわ。原子炉が損傷したのは炉心溶融によるものだ。地震じゃない。 超高熱の核燃料が溶け出したら、破損しない物質などこの世にはないわボケが。 想定不足を認めるも何も、最初からそう言ってるし。 事実、想定以上の津波が来てるのに。認めるもくそもないだろ。 私は始めから、作った奴に責任はないなんて一言も言ってない。 作った奴も、それを管理する奴も事故対応した奴もみんな責任あるだろ、って言ってんだ。 民主党は引き継いだだけだから責任はない❓ …オマエそれ本気で言ってんのか❓ 引き継いだ奴だって、安全を管理する責任があるに決まってんじゃねぇか。 引き継いだ奴が、安全管理の為に修繕したり時には改良したり、古くなってきたら廃炉にしたり、そういう大事な判断をする責任があるんだろうがよ。 自民党が作ったものだから責任とれないんなら、今の日本にあるのはほとんど自民党の作ったもんだ。 誰が作ろうが、「今」の日本に責任の持てないトップなんかこの国には必要ない。 今すぐ無人島にでも行って、自分達で一から国作って勝手に暮らせ。そしたら責任持てるんだろ❓
  • << 341 あとなぁ。 アメリカは責任がないから簡単に廃炉と言えるだと❓ 馬鹿か。 普通なら、他国の管理する原発にそこまで口出してくるなんて考えられない事だ。 それがそこまで口出してくるって事は、それだけ危険だとアメリカが分析してたからだ。 そして事故が悪化すれば、影響は世界中に広がる。 日本だけの問題じゃないんだよ。 福島原発は、アメリカのコピーだ。 アメリカでは、福島と同タイプの原発が、電源を全て失った場合のシュミレーションができてた。 日本より原発を多数持ち、歴史も古い。世界一の核保有国アメリカ。 その忠告を無視する事のどこに正当な理由があるって言うんだ。 事実その忠告は正しかったじゃねぇか。結局廃炉しか道なかったじゃねぇか。 だいたい、今回事故を起こした原子炉は軒並み築40年代ものだ。 普通、仮に廃炉にせずに済んだとしても、事故が起きた以上今後数年間は安全確認の為に止める事になるだろう。 築40年の原子炉を数年間止めて、その後再稼働できるとでも思ってんのか❓ 何年使うつもりだったんだよ。
  • << 350 民主党擁護でよくある「引き継いだばかり」、「自民が50年」 これってどうなの? 引き継いで1年以上経ったけど、この1年何もできない訳? 官僚が妨害していたから出来なかった←使いこなせない奴も悪い 原発をはじめとする防災予算をレンホーなる外省人(大陸出身の台湾内部を荒らす偽台湾人)によってカットさせて、子供手当、高校無償化(朝鮮高校、DQN校も対象)の財源一部としていた民主党に罪が無いんですか? 我々の期待を、鳩山25%発言、友愛迷言、今上天皇陛下‐周近平会談ごり押し、尖閣めちゃくちゃ対応、菅腰抜け外交、菅談話(韓国に謝罪)、仙谷自衛隊暴力装置発言、外国人献金、竹島は韓国領議員、海江田処分する発言…によりぶち壊し 自民にだけ責任があるの?東電にだけ責任があるの? 民主党と菅にも責任はあるのでは?

No.336 11/04/06 06:07
お調子者105 ( ♂ )

>> 331 アメリカから申し出があったのは、地震当日夜に東電から非常事態宣言が出された後だ。 津波で非常用発電機が使えなくなり、冷却ができないとテレヒ… まず非常事態宣言は、震災全体に掛かっていて個別の事案である原発だけを取り上げたものではない

原発廃炉が前提では、はいそうですかとは言えないだろうし、言ってもらっては困るな

なぜアメリカが日本政府より少ない情報だが判断できたかですと

よその国でエネルギーが不足しようが後でどれだけ金がかかろうが関係ないからだよ

日本は、アメリカのように石油が出る国でもなければ、原発をいくらでも建設して放射性廃棄物を埋設する土地がある中国やロシアでもないからだ

早い段階で海水注入していたら事態は違っていた?

実際の作業を始めたら放射線を測定しながら海水を注入する準備に2日はかかっているのにか?

本当に爆発までに間に合ったと思うのか

アメリカの対原子力用の部隊は 支援を申し出た時どこに居たのかな

アメリカ本国だろ

震災は11日の2時45分、そのすぐ後10分以内で津波に襲われている

アメリカから装備一式確認して輸送機に飛び乗っても

着陸できる空港は原発からはるか遠く

ヘリに乗り換えて現地に入るまで2日目にかかる

そこから情報収集して装備ひろげて実際の活動に入るにはどれだけかかると思ってるんだ?

支援受け入れですべてが片付いていたような書き込みを見ると腹が立つ

爆発と同時に空母は大きく退避した

仮に原発内に展開した部隊にしても可能な限りのスピードで逃げ出しただろう

所詮彼らにとっては本国とは遠い異国の話で星条旗を掲げて命懸けで働く場所ではないからだ

祖国のために死ぬ覚悟はあっても日本のためには死ねない

  • << 338 原発については、法で定められたある一定の条件を満たした危険な状況が起こったら、電力会社から速やかに国に報告しなければならないという決まりがある。 それが非常事態通報。あ、通報だな。宣言じゃなかったな。 非常事態通報が発表されたのは11日夜のこと。 あの爆発に間に合わなければ意味がないというのは、オマエが勝手に言ってるだけだ。 あれは核燃料棒が高熱になり水素が発生し、酸素と結びついて起こった水素爆発で、建屋がふっとんだ。 その爆発で格納容器は損傷しなかったと枝野はハッキリ言ってた。 しかし情報が入ってくるまでは、誰もが原子炉が爆発という最悪の事態を想像した。 空母が一時退避するのは当然だ。 本当に最悪な事態にしたのは水素爆発じゃない。炉心溶融だ。 炉心溶融が進み、原子炉や格納容器が損傷しだしたから、大気中の放射線濃度も上がり、 高濃度の汚染水が原子炉から漏れ出してるんだよ。 水素爆発に間に合った間に合ってないは関係ない。一刻も早く冷却し、炉心溶融を食い止める事が重要だったんだよ。

No.335 11/04/05 23:54
名無し83 

>> 326 実際にはもっと耐えられるだって? 誰がそんな曖昧な説明で納得する? 原発周辺の避難住民がそうでしたかと納得するのか? 壊れてなきゃ誰も… それとな。

今回の事故は、津波が来ない位置にディーゼル発電機が設置されていれば、こんな状況にはならなかった。

もちろん作った段階で設置されてれば良かった話なんだけど、その後も放置し続けた奴らも同罪だ。

偶然にも、麻生が残した災害対策費。

オマエ、発電機設置してても漏電で無駄だったって言ってたけど、現在他の原発は一斉に電源車を増やす対策をとり始めたぞ。
無駄なんじゃねぇのか❓

大体、漏電して無駄だったんなら、今福島第一原発に外部電源が通ってるのは辻褄が合わない。
あんな空や消防車から放水しまくったのに。

これはあくまで予想だけど、原子炉建屋内は津波の被害は受けなかった。建屋までは来なかったか、来ても分厚いコンクリートのおかげで、水は入って来なかったんじゃないかな。
現に、電気が復旧したあとの中央制御室の映像は、水没した痕跡は見られなかった。

だから、もし非常用発電機さえ無事だったら、こんな事態にはなってなかったんじゃないかな。

まぁ、今さら言っても遅いんだろうけどね。

  • << 347 40年も放置してきた自民党支持者が言うか 結構厚かましいねえおたくは 津浪が来ない位置にディーゼル発電機を置いておけば良かっただと 5㍍しか津浪の想定していないのにどこに置くつもりだったんだ? 6㍍か?7㍍か? 10㍍に置いておいてもダメだったぞ 最初の想定が間違っているのに 発動機を置いていたらなんて馬鹿なことを書かれても困るんだがね なぜ民主党が固定式の発動機でなく電源車を配備しようとしているか解らないのか? ちょっとは自分の頭で考えてみたらどうかな 受け売りだけでなく 発動機がムダだったのは理解できたのか? おさえるポイントはおさえといてもらわないと一々説明し直すのが大変だよ 物分かりの悪い子には苦労するよ 次は 外部電源の敷設が終わって稼動してるのがおかしい? 稼動させる前にどれだけテストしてから繋いだと思ってるんだ 外部から敷設するのに何日かかったか解っていて言ってるのか 実際には2階の照明が漏電で火を吹いているのに建屋に浸水はなかっただ? 嘘まで書いて持論の展開しないように 制御室だけが無事なのは有り得るる事だ 建屋全体の気密は欠陥でも制御中枢部である制御室だけは守られていたはずだから 次は今さら言ってもムダか? の割にはしつこいな

No.334 11/04/05 23:11
名無し83 

>> 326 実際にはもっと耐えられるだって? 誰がそんな曖昧な説明で納得する? 原発周辺の避難住民がそうでしたかと納得するのか? 壊れてなきゃ誰も… それとな。

想定以上の津波が来た事は、作った政治家の責任かも知れない。
でもな、その後の対応した政治家が想定以上に馬鹿だった事は、作った奴の責任ではない。
それはその想定以上の馬鹿の責任だ。

原発の安全を守るのは、作った奴だけじゃない。その後を守っていく奴らにも責任があるんだ。


40年前に作られた原発。40年前は新品の原発だ。
そこから何人かの政治家が、「安全だ」「まだ安全だろう」「もう少し大丈夫だろう」と、スルーしていく内に、古くなってきた。
そこからは、普通なら「そろそろヤバイかも知れない」との判断が必要になってくる。

その一番大事な判断が必要になっていた最近の政治家の責任は重いに決まってるだろうが。

40年前は新品の原発。そこから状況は変わってくる。
技術や研究が進歩し、危険性や問題点が明確になってきている。
同じく1970年代に作られた浜岡原発1・2号機は、既に役目を終えて廃炉になっている。
麻生政権の残した対策費がある。
三陸沖地震は周期的に来るデータがあり、前回から80年経とうとしている。
7・8号機の建設計画も進めている。


「そろそろヤバイかも知れない」という判断をするヒントもチャンスも、過去の政治家よりはるかに沢山あったのに、全てスルーして「まだ大丈夫だろう」と判断したのは民主党だ。

菅に至っては、実際に大災害が起き事故が起きたにも関わらず、「まだ大丈夫だ」と判断し、アメリカの支援を断った。

原発建設前のまっさらな土地に、高さ14メートルの津波が来る事を想像する事なんかより、はるかに簡単な選択をことごとく間違えまくったのは民主党だ。

  • << 344 想定以上の津波が来て被害が出たのは作った政治家の責任 はいまた認めたね その政治家の所属する政党は自民党 東電の報告書によると 津波被害の想定はその数値を聞いて唖然とした たったの5.2~5.5㍍だと言うんだから しかも福島第2との比較で設計上、気密が良くなかったからとか おいおい、どっかのおとぼけさんが原発は 『放射能が漏れないように多重保護になっている』 と書いていたが 気密が取れなくてどうやって放射能漏れを防げるんだ 頼むから寝言は寝てから言ってくれよ 津波の想定に戻すが今回の震災で津波に備えていた漁港には 高さ10㍍の防波堤 が築かれていた 残念ながら自然の脅威に破れてしまったようだが 原発と漁港、どちらが危険な施設だか解らないのかボケはいまいに 自民党はどこを見て安全基準を審査したのか 過去の政治家がいい加減な物を作っても今の政治家が守っていくのは当然だ この震災が無ければ 福島には新しい7、8号機が建設予定であった それが出来てこそ古い1、2号機の廃炉が進められる でなければ深刻な電力不足で首都圏の機能不全は避けられなかった これからの季節に起こる首都圏の節電を見れば解る通り ところが福島では新しい原発建設反対の意見が根強く 仕方なく新旧移行のために10年延長を決めたのだよ あなたの言うように単純な問題ではないのだよ 暢気だねえ 麻生の省庁なんでもあげてこい予算については呆れるしかないので控えるが あいつは間違いなくバカだ 14㍍の津波を予測は難しい? それはそうだろ5㍍しか考えてないんだから

No.333 11/04/05 22:38
名無し83 

>> 326 実際にはもっと耐えられるだって? 誰がそんな曖昧な説明で納得する? 原発周辺の避難住民がそうでしたかと納得するのか? 壊れてなきゃ誰も… あと、耐震について、日本語が理解できてないみたいなので、言い方を変えようか。
震度想定5ってのは、「最低でも震度5以上の地震が発生する事を想定している」という意味だ。
もちろん、震度5以上、つまり震度6でも7でも8でもだ。

それと、オマエは原発はプレハブか何かだとでも思ってるのか❓

福島第一原発の建屋は、鉄骨と厚さ5メートルのコンクリート製だ。原子炉と格納容器は厚さ5センチの鋼鉄製だ。
それは、万が一の時に放射線を外に出さない為の、「多重防護」の対策としてだ。
オマエ、5メートルの鉄筋コンクリートの建物が、震度6や7で崩壊するとでも思ってんのか❓

原発はそもそも、耐震と言うより放射線対策として、物凄く頑丈に作られている。
機器類などはまた違うかも知れないけど、少なくとも今回の地震の揺れには耐えた。地震直後には緊急停止装置は正常に作動した。

甘かったのは津波の想定だ。
しかし、津波というものは、地震よりはるかに予測が難しいんだ。
そもそも、日本は地震は多いが、津波のデータは少ない。津波は海側でしか起こらないし、海は海でも、海岸や湾の形状で津波の高さは全く違ってくる。

オマエはチリ地震チリ地震って言ってるけど、チリ地震の時の最高震度と津波の高さ知ってる上で言ってんのか❓

津波は、10メートルの津波なら10メートルの被害が、という単純な計算でもない。
陸に上がってしまえば、緩い坂道や川を逆流して、登っていくんだ。それも実際の津波の勢いや高さによって全然違ってくる。
かなり難しいんだ。
アメリカの支援を受けるか受けないかなんてくそ簡単な選択なんかより100万倍難しいんだよ。

  • << 337 はあ?震度想定の震度5は6でも7でも8でも では 震度想定1は2~8でもか おまえ頭おかしいんじゃないか? それとも今回の地震で被害を受けた原発や火発は震度9に見舞われたとでも言うのか? それに鉄筋コンクリートで建屋が潰れようが潰れまいが 原子炉に被害が出たら何の意味もないだろが 周辺住民に建物だけは震度5でも壊れませんが、中の原子炉は知りません とでも説明する気かい 無茶苦茶やな 津波の想定が難しかったから誤ったと認めたな つまり 津波の来る建設場所と 建設時の基本設計に含まれた津波への安全基準が甘かったから 今回の被害は起こったということだな たしかに津浪の想定が難しいからと書いているからなあ ついに建設時の想定不足を認めてくれてありがとう そんな危ない原発建設に許認可したのはどこの政党だ? 民主党は引き継いだだけだぞ

No.332 11/04/05 18:50
お調子者105 ( ♂ )

>> 329 原発汚染水を故意的に海に流した これ菅が独断的に決めたけど 厚労大臣も知らせず 海を接する近隣諸国にも事前協議どころか 事後報告も無… 震災後、非常事態宣言を出しているはずだが何が独断的で世界から批判を浴びるって?

高濃度汚染水の処理と冷却の効率を上げなければ原発の底が抜けるぞ

解ってないのはオタクだけじゃないのか?

アメリカもフランスも暗黙の了解済みだろが

No.331 11/04/05 17:47
名無し83 

>> 325 おまえも時系列を無視してるな 馬鹿の集まりかここは? アメリカからの支援要請はまだ原発の状況が逼迫していない段階での話だろ 東電内に対… アメリカから申し出があったのは、地震当日夜に東電から非常事態宣言が出された後だ。
津波で非常用発電機が使えなくなり、冷却ができないとテレビで報道された後の話だ。

それのどこが状況が切迫してないって❓

アメリカは真っ先に冷却材の提供を申し出てた。
スリーマイル事故の経験のある専門家もいた。事故対応の専門部隊もいた。
何より、「早く廃炉にしてでも冷やさないと危険」と分析していた。

日本政府よりずっとずっと情報がなかったアメリカがこう分析できていたのに、日本政府にできなかったのは何で❓

初期の時点でアメリカを受け入れて、即海水注入の判断をしていれば、事態は違っていた可能性は極めて高い。
さっさと海水注入しなかったから、どんどん温度が上がって水が蒸発して、とうとう炉心溶融。メルトダウンという最悪の事態が起きた。
水素爆発は炉心溶融に伴ったオマケみたいなもんだ。本当の本当に事態を最悪にしたのは、炉心溶融による格納容器の損傷や、温度の上昇だ。

欧米は原発先進国だから、事故が悪化すると自分達の原発問題に影響する。
だから早期からかなり日本に対して強く申し出てたのに、それを蹴り続けていたのは政府だ。

高価な原子炉に廃炉前提で海水を注入する判断なんて、現場の作業員の独断でできる訳がない。
誰よりも、総理がその判断をしなければならなかった。


対策に確信が持てないのは常識だってお前言ったよな❓
なのに何故政府は大丈夫だと確信してアメリカを拒否したんだ❓
いくら東電が大丈夫と言っても、専門家が山ほどいる欧米が危険を指摘していたのに。
それが原発建設時とどう違う❓言ってみろ。

  • << 336 まず非常事態宣言は、震災全体に掛かっていて個別の事案である原発だけを取り上げたものではない 原発廃炉が前提では、はいそうですかとは言えないだろうし、言ってもらっては困るな なぜアメリカが日本政府より少ない情報だが判断できたかですと よその国でエネルギーが不足しようが後でどれだけ金がかかろうが関係ないからだよ 日本は、アメリカのように石油が出る国でもなければ、原発をいくらでも建設して放射性廃棄物を埋設する土地がある中国やロシアでもないからだ 早い段階で海水注入していたら事態は違っていた? 実際の作業を始めたら放射線を測定しながら海水を注入する準備に2日はかかっているのにか? 本当に爆発までに間に合ったと思うのか アメリカの対原子力用の部隊は 支援を申し出た時どこに居たのかな アメリカ本国だろ 震災は11日の2時45分、そのすぐ後10分以内で津波に襲われている アメリカから装備一式確認して輸送機に飛び乗っても 着陸できる空港は原発からはるか遠く ヘリに乗り換えて現地に入るまで2日目にかかる そこから情報収集して装備ひろげて実際の活動に入るにはどれだけかかると思ってるんだ? 支援受け入れですべてが片付いていたような書き込みを見ると腹が立つ 爆発と同時に空母は大きく退避した 仮に原発内に展開した部隊にしても可能な限りのスピードで逃げ出しただろう 所詮彼らにとっては本国とは遠い異国の話で星条旗を掲げて命懸けで働く場所ではないからだ 祖国のために死ぬ覚悟はあっても日本のためには死ねない

No.330 11/04/05 15:52
お調子者105 ( ♂ )

>> 328 ヤッパリ 菅は無能で馬鹿だ 出荷制限 県単位を見直し市町村別にする 今さら 不信感が増すだけ分かって無いね~ それで消費… おまえは馬鹿だ

地元の要望を得て改めていることを批判するとはどこを見てるんだ?

元々、産地表示を都道府県別にしていた自民党が馬鹿なだけだろが

週刊誌なんて3誌も読んでないで新聞の社説くらい読め

No.329 11/04/05 15:31
大学生13 

>> 328 原発汚染水を故意的に海に流した
これ菅が独断的に決めたけど
厚労大臣も知らせず
海を接する近隣諸国にも事前協議どころか
事後報告も無し


これ 国際的に大問題になるな


無能で馬鹿な菅に独善的に何でもやらせて良いの

  • << 332 震災後、非常事態宣言を出しているはずだが何が独断的で世界から批判を浴びるって? 高濃度汚染水の処理と冷却の効率を上げなければ原発の底が抜けるぞ 解ってないのはオタクだけじゃないのか? アメリカもフランスも暗黙の了解済みだろが

No.328 11/04/05 14:54
大学生13 

ヤッパリ
菅は無能で馬鹿だ

出荷制限 県単位を見直し市町村別にする


今さら
不信感が増すだけ分かって無いね~


それで消費者が買うと思ってるのかな?


風評被害だと責任逃れか?


風評被害を生み出したのは
政府だと解らんのかな?


ヤッパリ駄目だこの政権は

  • << 330 おまえは馬鹿だ 地元の要望を得て改めていることを批判するとはどこを見てるんだ? 元々、産地表示を都道府県別にしていた自民党が馬鹿なだけだろが 週刊誌なんて3誌も読んでないで新聞の社説くらい読め

No.327 11/04/05 12:40
お調子者105 ( ♂ )

>> 324 無知馬鹿なお前に言ってない 勝手に書き込むな馬鹿もの このスレの主か?

自分が一レス者であることも解らないのか?

そこまで馬鹿とはなあ

『想定外』

だよ

No.326 11/04/05 12:37
お調子者105 ( ♂ )

>> 320 追加。 原発の耐震基準が甘かったから悪かった、と言ってたな。 耐震基準は震度5か。 アホか。 耐震基準が震度5ってのは、震度5… 実際にはもっと耐えられるだって?

誰がそんな曖昧な説明で納得する?

原発周辺の避難住民がそうでしたかと納得するのか?

壊れてなきゃ誰も文句を言うもんか

震度5の想定が出来るなら震度7の想定も出来る

安全基準が低く抑えられたのはなぜだ?

前例が無かったや、日本が地震が少ないとでも言い訳するつもりか

自民党は、1960年のチリ地震被害はなぜ参考にもしなかったのか

同じ環太平洋地域だぞ

体感できないものも含めて年間日本でいくつの地震が起きているかも知らないのか

仮にこれからも原発を作るとしたら

震度5までは間違いなく大丈夫で余裕があります

そんなアホな安全基準が通るわけないだろ

今回、原発だけでなく火力発電所などもいかれてるが

それなりに危険な火発、ガスプラントでも震度5までは大丈夫だからなんて説明しても納得しないだろう

ましてや原発で同じ説明が通るわけないだろ

原発利権に目が眩んだ自民党のバカ議員が陰働きしなければもっと安全な物が作れたに違いない

参考にすべき地震についての情報はそれこそ掃いて棄てるほど溢れていた

地元の有力者に金をばらまいたりが当たり前の政党、時代だったからな

自民党から続出した数々の逮捕者がそれを物語っている

ちなみに自民党系前福島県知事もその一人でした

  • << 333 あと、耐震について、日本語が理解できてないみたいなので、言い方を変えようか。 震度想定5ってのは、「最低でも震度5以上の地震が発生する事を想定している」という意味だ。 もちろん、震度5以上、つまり震度6でも7でも8でもだ。 それと、オマエは原発はプレハブか何かだとでも思ってるのか❓ 福島第一原発の建屋は、鉄骨と厚さ5メートルのコンクリート製だ。原子炉と格納容器は厚さ5センチの鋼鉄製だ。 それは、万が一の時に放射線を外に出さない為の、「多重防護」の対策としてだ。 オマエ、5メートルの鉄筋コンクリートの建物が、震度6や7で崩壊するとでも思ってんのか❓ 原発はそもそも、耐震と言うより放射線対策として、物凄く頑丈に作られている。 機器類などはまた違うかも知れないけど、少なくとも今回の地震の揺れには耐えた。地震直後には緊急停止装置は正常に作動した。 甘かったのは津波の想定だ。 しかし、津波というものは、地震よりはるかに予測が難しいんだ。 そもそも、日本は地震は多いが、津波のデータは少ない。津波は海側でしか起こらないし、海は海でも、海岸や湾の形状で津波の高さは全く違ってくる。 オマエはチリ地震チリ地震って言ってるけど、チリ地震の時の最高震度と津波の高さ知ってる上で言ってんのか❓ 津波は、10メートルの津波なら10メートルの被害が、という単純な計算でもない。 陸に上がってしまえば、緩い坂道や川を逆流して、登っていくんだ。それも実際の津波の勢いや高さによって全然違ってくる。 かなり難しいんだ。 アメリカの支援を受けるか受けないかなんてくそ簡単な選択なんかより100万倍難しいんだよ。
  • << 334 それとな。 想定以上の津波が来た事は、作った政治家の責任かも知れない。 でもな、その後の対応した政治家が想定以上に馬鹿だった事は、作った奴の責任ではない。 それはその想定以上の馬鹿の責任だ。 原発の安全を守るのは、作った奴だけじゃない。その後を守っていく奴らにも責任があるんだ。 40年前に作られた原発。40年前は新品の原発だ。 そこから何人かの政治家が、「安全だ」「まだ安全だろう」「もう少し大丈夫だろう」と、スルーしていく内に、古くなってきた。 そこからは、普通なら「そろそろヤバイかも知れない」との判断が必要になってくる。 その一番大事な判断が必要になっていた最近の政治家の責任は重いに決まってるだろうが。 40年前は新品の原発。そこから状況は変わってくる。 技術や研究が進歩し、危険性や問題点が明確になってきている。 同じく1970年代に作られた浜岡原発1・2号機は、既に役目を終えて廃炉になっている。 麻生政権の残した対策費がある。 三陸沖地震は周期的に来るデータがあり、前回から80年経とうとしている。 7・8号機の建設計画も進めている。 「そろそろヤバイかも知れない」という判断をするヒントもチャンスも、過去の政治家よりはるかに沢山あったのに、全てスルーして「まだ大丈夫だろう」と判断したのは民主党だ。 菅に至っては、実際に大災害が起き事故が起きたにも関わらず、「まだ大丈夫だ」と判断し、アメリカの支援を断った。 原発建設前のまっさらな土地に、高さ14メートルの津波が来る事を想像する事なんかより、はるかに簡単な選択をことごとく間違えまくったのは民主党だ。
  • << 335 それとな。 今回の事故は、津波が来ない位置にディーゼル発電機が設置されていれば、こんな状況にはならなかった。 もちろん作った段階で設置されてれば良かった話なんだけど、その後も放置し続けた奴らも同罪だ。 偶然にも、麻生が残した災害対策費。 オマエ、発電機設置してても漏電で無駄だったって言ってたけど、現在他の原発は一斉に電源車を増やす対策をとり始めたぞ。 無駄なんじゃねぇのか❓ 大体、漏電して無駄だったんなら、今福島第一原発に外部電源が通ってるのは辻褄が合わない。 あんな空や消防車から放水しまくったのに。 これはあくまで予想だけど、原子炉建屋内は津波の被害は受けなかった。建屋までは来なかったか、来ても分厚いコンクリートのおかげで、水は入って来なかったんじゃないかな。 現に、電気が復旧したあとの中央制御室の映像は、水没した痕跡は見られなかった。 だから、もし非常用発電機さえ無事だったら、こんな事態にはなってなかったんじゃないかな。 まぁ、今さら言っても遅いんだろうけどね。

No.325 11/04/05 11:30
お調子者105 ( ♂ )

>> 319 結論。やっぱりお前はバカだ。 お前今までの自分のレス全て見直してみろ。矛盾だらけだぞ。 「政府は対策に自信がない、だから断言できない、当… おまえも時系列を無視してるな

馬鹿の集まりかここは?

アメリカからの支援要請はまだ原発の状況が逼迫していない段階での話だろ

東電内に対策本部を移してその後に事態が急展開していった

今は支援を受け入れたが

にも関わらず高濃度汚染水の始末も出来ていない

早めに受け入れていようが建屋の爆発に間に合っていない以上、結果は同じなんだよ

野党の助言を聞けば建屋は吹き飛んでないのか?

冗談ではない

対応に追われている最中に野党の相手までしていられるか

野党は野党のままで立派に仕事が出来るんだろ

矛盾はどちらの方だ

野党は風評被害対策で野菜をかじっていろ

水へのこだわりがあるようだが中国産のペット水を飲んで死んだ人でも居るのか?

水道水も基準値以下のところだらけで水道水が十分飲用調理用に適しているという発表は周知の通りだろが

それでもまだペット水が必要ならすでに商社が動いていると見て間違いない

急場しのぎは距離と時間の短いところからで良かったんだよ

水道水飲めなくて干からびた人間が存在するのか?

おたくが抱く不安など何の根拠もなかっただろうが

目の前に結果を突き出されても解らないのか?

どこに居るんだ?中国産のペット水や水道水飲んで健康被害を訴えた人は

  • << 331 アメリカから申し出があったのは、地震当日夜に東電から非常事態宣言が出された後だ。 津波で非常用発電機が使えなくなり、冷却ができないとテレビで報道された後の話だ。 それのどこが状況が切迫してないって❓ アメリカは真っ先に冷却材の提供を申し出てた。 スリーマイル事故の経験のある専門家もいた。事故対応の専門部隊もいた。 何より、「早く廃炉にしてでも冷やさないと危険」と分析していた。 日本政府よりずっとずっと情報がなかったアメリカがこう分析できていたのに、日本政府にできなかったのは何で❓ 初期の時点でアメリカを受け入れて、即海水注入の判断をしていれば、事態は違っていた可能性は極めて高い。 さっさと海水注入しなかったから、どんどん温度が上がって水が蒸発して、とうとう炉心溶融。メルトダウンという最悪の事態が起きた。 水素爆発は炉心溶融に伴ったオマケみたいなもんだ。本当の本当に事態を最悪にしたのは、炉心溶融による格納容器の損傷や、温度の上昇だ。 欧米は原発先進国だから、事故が悪化すると自分達の原発問題に影響する。 だから早期からかなり日本に対して強く申し出てたのに、それを蹴り続けていたのは政府だ。 高価な原子炉に廃炉前提で海水を注入する判断なんて、現場の作業員の独断でできる訳がない。 誰よりも、総理がその判断をしなければならなかった。 対策に確信が持てないのは常識だってお前言ったよな❓ なのに何故政府は大丈夫だと確信してアメリカを拒否したんだ❓ いくら東電が大丈夫と言っても、専門家が山ほどいる欧米が危険を指摘していたのに。 それが原発建設時とどう違う❓言ってみろ。

No.324 11/04/05 11:23
大学生13 

>> 322 国もそうだが支援に来た国々の専門家も東電も対応に苦慮しているというのにこの馬鹿は 原発事故が終息に向かうなら何でも用意する体制で臨んでいる… 無知馬鹿なお前に言ってない
勝手に書き込むな馬鹿もの

  • << 327 このスレの主か? 自分が一レス者であることも解らないのか? そこまで馬鹿とはなあ 『想定外』 だよ

No.323 11/04/05 11:02
お調子者105 ( ♂ )

>> 316 世界海洋汚染 世界から賠償を求められたら 100兆200兆だろう 無能馬鹿菅のおかげで日本経済的に沈没 無能馬鹿菅の責任は重い どこの国が日本に賠償を求めるって?

どうしようもない奴だな

筋道通せ、どの国にどれだけ被害があるというんだ?

無茶苦茶な奴だなあ

No.322 11/04/05 10:58
お調子者105 ( ♂ )

>> 315 野菜に続き魚もか 高レベル汚染水を海に垂れ流してるから 魚から放射線が検出されて当たり前だが 無能馬鹿菅は何もしない 野菜は… 国もそうだが支援に来た国々の専門家も東電も対応に苦慮しているというのにこの馬鹿は

原発事故が終息に向かうなら何でも用意する体制で臨んでいるのが解らんのか

この状態で誰が手抜きできるんだ?

おまえの目は節穴か?

  • << 324 無知馬鹿なお前に言ってない 勝手に書き込むな馬鹿もの

No.321 11/04/05 05:14
小学生91 

>> 317 今さら何の確認かな? 『分からない』ことが一番不安にさせる もちろんそうだ 政府は対策に自信が持てない、だから断言を控えている もち… キーマン!矛盾か。

No.320 11/04/05 00:43
名無し83 

>> 317 今さら何の確認かな? 『分からない』ことが一番不安にさせる もちろんそうだ 政府は対策に自信が持てない、だから断言を控えている もち… 追加。

原発の耐震基準が甘かったから悪かった、と言ってたな。
耐震基準は震度5か。

アホか。

耐震基準が震度5ってのは、震度5が来たら壊れますよっていう意味じゃない。
最低でも震度5は耐えられますよっていう保証であり、実際はもっと余裕があるんだよ。

事実、今回の地震の揺れで、原発の建物はぶっ壊れたか❓福島は震度5以上の揺れはなかったのか❓
津波だってそうだ。津波想定5・6メートルってのは、最低でもそれには耐えられるという意味で、実際に原発の施設が建っていたのは、海抜10メートルの位置だ。

菅は、東電や専門家に大丈夫と言われたから仕方ない、責任はないって言ったな。

40年前の政治家も、同じように東電や専門家に太鼓判を押されての建設だったんじゃねぇのか❓何が違うんだ❓

確かに想定が甘かったのもあるかも知れない。しかし、それは実際に震災が起こった今だから言えるんだ。
少なくとも耐震は甘くなかった。揺れには耐えられた。
津波は、チリ地震の時は、地震の規模自体は大きかったが、震源が遠かった。だから日本に実際に来た津波は3~6メートルだった。
その規模の地震が三陸沖で起きたら、という予測データが、40年前にできてたのかどうか。


明治や昭和の三陸沖地震津波もあったが、福島が何メートルだったのかは知りません。
でも、その地震津波後に建設された世界一の防波堤といわれた田老の防波堤の高さは、10メートル。

「絶対安全」という原発じゃなければ作れないのならば、そもそも原発自体作れない。何にでも「絶対」なんてない。特に、自然の力を相手ではね。

  • << 326 実際にはもっと耐えられるだって? 誰がそんな曖昧な説明で納得する? 原発周辺の避難住民がそうでしたかと納得するのか? 壊れてなきゃ誰も文句を言うもんか 震度5の想定が出来るなら震度7の想定も出来る 安全基準が低く抑えられたのはなぜだ? 前例が無かったや、日本が地震が少ないとでも言い訳するつもりか 自民党は、1960年のチリ地震被害はなぜ参考にもしなかったのか 同じ環太平洋地域だぞ 体感できないものも含めて年間日本でいくつの地震が起きているかも知らないのか 仮にこれからも原発を作るとしたら 震度5までは間違いなく大丈夫で余裕があります そんなアホな安全基準が通るわけないだろ 今回、原発だけでなく火力発電所などもいかれてるが それなりに危険な火発、ガスプラントでも震度5までは大丈夫だからなんて説明しても納得しないだろう ましてや原発で同じ説明が通るわけないだろ 原発利権に目が眩んだ自民党のバカ議員が陰働きしなければもっと安全な物が作れたに違いない 参考にすべき地震についての情報はそれこそ掃いて棄てるほど溢れていた 地元の有力者に金をばらまいたりが当たり前の政党、時代だったからな 自民党から続出した数々の逮捕者がそれを物語っている ちなみに自民党系前福島県知事もその一人でした

No.319 11/04/05 00:00
名無し83 

>> 317 今さら何の確認かな? 『分からない』ことが一番不安にさせる もちろんそうだ 政府は対策に自信が持てない、だから断言を控えている もち… 結論。やっぱりお前はバカだ。
お前今までの自分のレス全て見直してみろ。矛盾だらけだぞ。

「政府は対策に自信がない、だから断言できない、当たり前。」だと❓

じゃあ何で菅は原発事故発生時、アメリカの支援を断ったんだ。
何で震災発生時、野党の助言を無視したんだ。
水道水から放射能が検出されている中、何で中国のペット水貰っただけで、アメリカやフランスには要請しなかったんだ。

分からないのか❓私が前からずっとレスの中で言ってる事の意味が。

政府の対策に絶対の自信がないのは当たり前。何にでも、「絶対」などありはしない。
それに対して菅を責めるつもりはない。

私が言いたいのは、国民に対してはそんなビビって曖昧な事しか言えないのに、
何で野党やアメリカの協力を「大丈夫。いらない」と拒否したのか。という事なんだよ。

致命的な初動の遅れを招いた菅の最大の罪は、原発を視察した事ではない。
アメリカやフランスの支援を無視した事だ。

原発事故の対応に絶対の自信などなかったクセに、自分が欧米や野党の力を借りたくないという、この上なく自分勝手な理由で、他国の善意を踏みにじり、国民を危険にさらした。

それが菅の一番の罪なんだよ。

「安全」と断言できないなら、事故発生の段階で、万が一を考えてアメリカの支援を受け入れるのが当たり前だ。


廃炉の決断ができなかった❓そんな初期の段階からアメリカが廃炉前提で話をしてきたなら、そこにはなにかしらの根拠や分析があったはずだ。
早急に廃炉にしなければならないほど危険と言われたのに、無視しただけだろ。

  • << 325 おまえも時系列を無視してるな 馬鹿の集まりかここは? アメリカからの支援要請はまだ原発の状況が逼迫していない段階での話だろ 東電内に対策本部を移してその後に事態が急展開していった 今は支援を受け入れたが にも関わらず高濃度汚染水の始末も出来ていない 早めに受け入れていようが建屋の爆発に間に合っていない以上、結果は同じなんだよ 野党の助言を聞けば建屋は吹き飛んでないのか? 冗談ではない 対応に追われている最中に野党の相手までしていられるか 野党は野党のままで立派に仕事が出来るんだろ 矛盾はどちらの方だ 野党は風評被害対策で野菜をかじっていろ 水へのこだわりがあるようだが中国産のペット水を飲んで死んだ人でも居るのか? 水道水も基準値以下のところだらけで水道水が十分飲用調理用に適しているという発表は周知の通りだろが それでもまだペット水が必要ならすでに商社が動いていると見て間違いない 急場しのぎは距離と時間の短いところからで良かったんだよ 水道水飲めなくて干からびた人間が存在するのか? おたくが抱く不安など何の根拠もなかっただろうが 目の前に結果を突き出されても解らないのか? どこに居るんだ?中国産のペット水や水道水飲んで健康被害を訴えた人は

No.318 11/04/04 22:13
お調子者105 ( ♂ )

>> 311 ちなみに、私が前から質問していた原発の事も、お前が答えないなら私が代わりに答えてやる。 菅は、震災前から福島第一原発の危険性を指摘されて… 違うな

初動の遅れというが

菅総理が3時間の視察を終え、現地から飛び立つまでの状況と

続いて起きた水素爆発後の状況ではまるっきり違うからだ

現地視察中、誰よりも現場での状況報告を受けやすい状態にいた

それでも3時間

これは現地にいた人間すべてが爆発を予期出来なかった証拠だな

危険度が認識されていたなら誰もが逃げ出している

菅総理など立場上真っ先に現地から離脱していたはずなんだよ

危険を無視した?安全だと思い込んだ?

その判断の材料は政府内の専門家、原子力安全院と原子力発電所運営のスペシャリストであるはずの東電

この二者から太鼓判がなければ何が起きているかも知れない原発になど近づくわけがない

謝った報告に躍らされた結果で総理の責任は少ない

アメリカなどからの支援についても

開口一番、廃炉と聞いた


状況の推移を見て切迫するまでとなるのが普通の対応だ

東電による作業も続いていたのだからね

No.317 11/04/04 21:29
お調子者105 ( ♂ )

>> 310 アホかお前は。何回も言わせるな。 お前がこんなチンケな所で政府の対策を書き込み、だから大丈夫だと断言するのと 総理がテレビカメラの… 今さら何の確認かな?

『分からない』ことが一番不安にさせる

もちろんそうだ

政府は対策に自信が持てない、だから断言を控えている

もちろんこれも常識だよ

本当に万全の対策ができたと確信出来るまではそうするに決まっている

それが民主党の批判材料になるのか?

よく愚か者が、民主党が予算を仕分けしたから事故が拡大したなどという戯れ事を聞くが

原発の建設時、耐震基準の想定は

たった震度5でしか為されていなかった

今現存する原発は全て建設時から耐震性能に不備があったことが明らかになってきた

震度5の耐震構造とはどの程度か

一般的にはプレハブ住宅でさえこの条件は満たしている

このユルユルの基準を策定し、建設にあたって許認可を与えたのは誰か

答えは自民党以外の何物でもない

ついに今日汚染水を海へ故意にばらまくことになった

高濃度汚染水の流出も止めることが出来ないのにやらなければならないのは、それだけ余裕がなくなってきたからだろう

私のように放水で冷却と聞いた当初からそうなるだろうと考えていた者でも

やはり驚いた

三陸沖の魚介類はどの程度汚染されるか解らない

食物連鎖による濃縮を繰り返してしまうのだろうな

  • << 319 結論。やっぱりお前はバカだ。 お前今までの自分のレス全て見直してみろ。矛盾だらけだぞ。 「政府は対策に自信がない、だから断言できない、当たり前。」だと❓ じゃあ何で菅は原発事故発生時、アメリカの支援を断ったんだ。 何で震災発生時、野党の助言を無視したんだ。 水道水から放射能が検出されている中、何で中国のペット水貰っただけで、アメリカやフランスには要請しなかったんだ。 分からないのか❓私が前からずっとレスの中で言ってる事の意味が。 政府の対策に絶対の自信がないのは当たり前。何にでも、「絶対」などありはしない。 それに対して菅を責めるつもりはない。 私が言いたいのは、国民に対してはそんなビビって曖昧な事しか言えないのに、 何で野党やアメリカの協力を「大丈夫。いらない」と拒否したのか。という事なんだよ。 致命的な初動の遅れを招いた菅の最大の罪は、原発を視察した事ではない。 アメリカやフランスの支援を無視した事だ。 原発事故の対応に絶対の自信などなかったクセに、自分が欧米や野党の力を借りたくないという、この上なく自分勝手な理由で、他国の善意を踏みにじり、国民を危険にさらした。 それが菅の一番の罪なんだよ。 「安全」と断言できないなら、事故発生の段階で、万が一を考えてアメリカの支援を受け入れるのが当たり前だ。 廃炉の決断ができなかった❓そんな初期の段階からアメリカが廃炉前提で話をしてきたなら、そこにはなにかしらの根拠や分析があったはずだ。 早急に廃炉にしなければならないほど危険と言われたのに、無視しただけだろ。
  • << 320 追加。 原発の耐震基準が甘かったから悪かった、と言ってたな。 耐震基準は震度5か。 アホか。 耐震基準が震度5ってのは、震度5が来たら壊れますよっていう意味じゃない。 最低でも震度5は耐えられますよっていう保証であり、実際はもっと余裕があるんだよ。 事実、今回の地震の揺れで、原発の建物はぶっ壊れたか❓福島は震度5以上の揺れはなかったのか❓ 津波だってそうだ。津波想定5・6メートルってのは、最低でもそれには耐えられるという意味で、実際に原発の施設が建っていたのは、海抜10メートルの位置だ。 菅は、東電や専門家に大丈夫と言われたから仕方ない、責任はないって言ったな。 40年前の政治家も、同じように東電や専門家に太鼓判を押されての建設だったんじゃねぇのか❓何が違うんだ❓ 確かに想定が甘かったのもあるかも知れない。しかし、それは実際に震災が起こった今だから言えるんだ。 少なくとも耐震は甘くなかった。揺れには耐えられた。 津波は、チリ地震の時は、地震の規模自体は大きかったが、震源が遠かった。だから日本に実際に来た津波は3~6メートルだった。 その規模の地震が三陸沖で起きたら、という予測データが、40年前にできてたのかどうか。 明治や昭和の三陸沖地震津波もあったが、福島が何メートルだったのかは知りません。 でも、その地震津波後に建設された世界一の防波堤といわれた田老の防波堤の高さは、10メートル。 「絶対安全」という原発じゃなければ作れないのならば、そもそも原発自体作れない。何にでも「絶対」なんてない。特に、自然の力を相手ではね。
  • << 321 キーマン!矛盾か。

No.316 11/04/04 20:19
大学生13 

>> 315 世界海洋汚染
世界から賠償を求められたら
100兆200兆だろう 無能馬鹿菅のおかげで日本経済的に沈没


無能馬鹿菅の責任は重い

  • << 323 どこの国が日本に賠償を求めるって? どうしようもない奴だな 筋道通せ、どの国にどれだけ被害があるというんだ? 無茶苦茶な奴だなあ

No.315 11/04/04 19:39
大学生13 

野菜に続き魚もか
高レベル汚染水を海に垂れ流してるから
魚から放射線が検出されて当たり前だが


無能馬鹿菅は何もしない


野菜は範囲わりと狭いが
海は世界に繋がってるから
大問題に成るだろう

  • << 322 国もそうだが支援に来た国々の専門家も東電も対応に苦慮しているというのにこの馬鹿は 原発事故が終息に向かうなら何でも用意する体制で臨んでいるのが解らんのか この状態で誰が手抜きできるんだ? おまえの目は節穴か?

No.314 11/04/04 19:34
大学生13 

酷い💢


40キロ圏内の住民に対して
基準を越えているのに無能馬鹿菅何もせず


IAEAが住民を避難させるよう政府に言ってるに関わらず
何もしない


枝野 これから調査だって
住民たまらんな💢
無能馬鹿菅は死ねと言うのか


無策状態の無能馬鹿菅は直ちに辞めろ

No.313 11/04/04 18:48
お調子者105 ( ♂ )

>> 307 誤解してるようですが。公債法案について、8月とか言ってたのは私ではなく違うレス者です。 それと、私は自民党支持者ではなく、民主党が嫌いな… 外交と防衛は無理だな

特命担当大臣を3ポスト用意するという話だからね

凍結と撤回もはるかに違う

2年後、選挙前には復活するだろうね

つなぎ法案6ヶ月延長したが

一度賛成した共産党、社民党は9月に翻って反対出来るか

無理だと思うがね

連立しているのに相手が困るような法案を出せば批判される?

お互い様でしょうな

連立参加で釣り上げた後は大連立の存廃は政府民主党が握る

自民党はいつでも好きな時に離脱可能だがただの野党に戻るだけ

その落差に耐えられるかな?

連立している意味がないなんて言い出すのは目に見えている

  • << 366 少し連立の話に戻るけど。 子供手当て、9月に社民党や共産党が反対できるか、だって❓ 笑わせてくれるわ。 オマエ、9月に子供手当て法案が出せると思ってんのか❓ 復興財源がないからと、増税までされそうな勢いなのに、 復興財源ないです。でも子供手当てはやります。財源はあります。 なんて事が国民に通用するとでも思ってんのか❓ かと言って、これ以上子育て世代の負担を増やす訳にもいかない。 しかし財源がない以上、所得制限を設けるしかないし、金額もせいぜい、3才未満は1万円、それ以上は5千円くらいが精一杯かなぁ。 対象年齢も下がるかもなぁ。12才くらいまでが限界かもしれない。 所得制限があって、3才未満1万円、以上5千円、12才まで支給。 それ何て名前だか知ってるか❓ 「児童手当」っていうんだよ(笑)

No.312 11/04/04 16:38
お調子者105 ( ♂ )

>> 306 ヤッパリお前は馬鹿だ 3時間の停電の影響が3時間だけと思う馬鹿さ 無能馬鹿菅が総理になって まず 参院選大敗北民主党参院議員何人減… 週刊誌3誌も

余程暇なんだなあ

気の毒に

これまでと大きく流れが変わったことに気付いていないようだなあ

これから民主党は震災復興のためなら予算使いたい放題になる

その権限の大きさがまるっきり解ってない

おたくの信奉する野党の議員が誰かは知らんが

そいつらがいくら働こうとしても出来るのは

パフォーマンスで野菜を食べるくらいのもん

これまでのように財源不足で叩かれていた民主党とは違うというのにね

変化についていけない奴らは滅びろ

使い出のある予算に群がる野党議員に対して常に主導権を取れる民主党がこれから強くなるのは猿でも予測可能なんじゃないかな

日本共産党、社民党はすでに陥落

自民党、公明党も陥落する寸前だな

復興予算の可否は与党が全てでどうしても一口かみたいようだ

さすが金権政党、愚かな支持者とは違い金には飛びついてくるねえ

No.311 11/04/04 15:10
名無し83 

>> 305 一つずついこうか フタの工場が被災したことを知っていたんだな 意外だよ、ちょっとバカにし過ぎていたかな 山梨の工場が計画停電で苦戦? … ちなみに、私が前から質問していた原発の事も、お前が答えないなら私が代わりに答えてやる。

菅は、震災前から福島第一原発の危険性を指摘されているのは知っていたが、まぁ大丈夫だろうと放置していた。

もしくは、全く知らずに安全だと思っていた。

事故直後、菅はそう大した事故じゃないと思っていた。
だから、政府と東電だけで解決できると判断し、アメリカの支援を断った。

事故の詳細をできるだけ外国には隠したい、アメリカには頼りたくないという感情と、
自分が陣頭指揮をとり、事故を解決に導いたと、国民にアピールするチャンス。支持率も上がる。という邪心が働いた結果、
アメリカの支援を蹴り、原発視察の強行というパフォーマンスを行い、
致命的な初動の遅れにつながった。


勿論、設計上の問題もあっただろう。
しかし、被害をここまで大きくしたのは、致命的な菅の判断ミス。

何より、事故対応は現場のプロや専門家を派遣し、責任は全て自分がとるからと、現場を信じて任せるべきだった。

それを、何するにもまず官邸へ連絡し、官邸の指示に従えという訳の分からないプライドを優先した。

結果、災害で連絡環境も悪く、事故対応に伴走している現場からの報告は遅れ、報告すれば今度は官邸からの指示を待ち、そんな事をしてる間に新たな問題が出てくるという悪循環に陥った結果が、

今。


これでも菅に責任はないと言うのか❓

  • << 318 違うな 初動の遅れというが 菅総理が3時間の視察を終え、現地から飛び立つまでの状況と 続いて起きた水素爆発後の状況ではまるっきり違うからだ 現地視察中、誰よりも現場での状況報告を受けやすい状態にいた それでも3時間 これは現地にいた人間すべてが爆発を予期出来なかった証拠だな 危険度が認識されていたなら誰もが逃げ出している 菅総理など立場上真っ先に現地から離脱していたはずなんだよ 危険を無視した?安全だと思い込んだ? その判断の材料は政府内の専門家、原子力安全院と原子力発電所運営のスペシャリストであるはずの東電 この二者から太鼓判がなければ何が起きているかも知れない原発になど近づくわけがない 謝った報告に躍らされた結果で総理の責任は少ない アメリカなどからの支援についても 開口一番、廃炉と聞いた ら 状況の推移を見て切迫するまでとなるのが普通の対応だ 東電による作業も続いていたのだからね

No.310 11/04/04 14:40
名無し83 

>> 305 一つずついこうか フタの工場が被災したことを知っていたんだな 意外だよ、ちょっとバカにし過ぎていたかな 山梨の工場が計画停電で苦戦? … アホかお前は。何回も言わせるな。

お前がこんなチンケな所で政府の対策を書き込み、だから大丈夫だと断言するのと

総理がテレビカメラの前で会見して、政府の対策を伝え、だから大丈夫だと断言するのと、

どっちがより多くの人間に伝えられ、人々の不安解消につながるかくらい分かるやろが。

お前はここでこうやって断言できるのに、お前よりはるかに情報や知識や影響力を持った総理大臣が、お前と同じように断言できないのは何故なんだ。

と聞いてるんだ。

何回も聞くのは飽きたから、お前が答えないなら代わりに私が答えてやるよ。

結局、政府は、どこまでが安全なのか危険のか、この先大丈夫なのか、分からないんだ。
だから大丈夫じゃなかった時に責任逃れができるように、曖昧な言い方しかしないんだ。

お前は何の責任もなく好き勝手に言える立場だから、ここでこうやって断言できるんだ。
でも政府は違う。ヘタに「大丈夫」とか言っちゃったら、大丈夫じゃなかったら責任とらなきゃならなくなるから、言えないんだ。
だからわざと曖昧に表現し、あとは個人の判断で、と、自己責任って事にして逃げてるんだ。


結局、自分達が今やってる対策で本当に大丈夫なのか、自信がないし、分からないんだよ。

政府にすら分からないんだから、国民だって分かるはずないだろ。
その「分からない」って状況が一番、人々の不安を煽るんだよ。


ここまで言ってやっと分かったか❓

  • << 317 今さら何の確認かな? 『分からない』ことが一番不安にさせる もちろんそうだ 政府は対策に自信が持てない、だから断言を控えている もちろんこれも常識だよ 本当に万全の対策ができたと確信出来るまではそうするに決まっている それが民主党の批判材料になるのか? よく愚か者が、民主党が予算を仕分けしたから事故が拡大したなどという戯れ事を聞くが 原発の建設時、耐震基準の想定は たった震度5でしか為されていなかった 今現存する原発は全て建設時から耐震性能に不備があったことが明らかになってきた 震度5の耐震構造とはどの程度か 一般的にはプレハブ住宅でさえこの条件は満たしている このユルユルの基準を策定し、建設にあたって許認可を与えたのは誰か 答えは自民党以外の何物でもない ついに今日汚染水を海へ故意にばらまくことになった 高濃度汚染水の流出も止めることが出来ないのにやらなければならないのは、それだけ余裕がなくなってきたからだろう 私のように放水で冷却と聞いた当初からそうなるだろうと考えていた者でも やはり驚いた 三陸沖の魚介類はどの程度汚染されるか解らない 食物連鎖による濃縮を繰り返してしまうのだろうな

No.309 11/04/04 13:34
お調子者105 ( ♂ )

>> 304 ヤッパリこいつ大馬鹿だ 解散したら菅落選 おめでとう 任期満了前までで構わんのだよ

『政権交代など不可能だから復興予算数十兆円が使えるように連立した方が得策だ』

これ自民党幹部の生の声

なになに?解散したら菅落選とな

いつの話だよ

復興への目処が立ってからか

何の根拠もないのに民主党議員が200人だが150人だかが寝返るんだろ?

ただの希望的観測か?

No.308 11/04/04 13:33
お調子者105 ( ♂ )

>> 304 ヤッパリこいつ大馬鹿だ 解散したら菅落選 おめでとう 任期満了前までで構わんのだよ

『政権交代など不可能だから復興予算数十兆円が使えるように連立した方が得策だ』

これ自民党幹部の生の声

なになに?解散したら菅落選とな

いつの話だよ

復興への目処が立ってからか

何の根拠もないのに民主党議員が200人だが150人だかが寝返るんだろ?

ただの希望的観測か?

やっと野党では働けないと気付いたアホ議員ども

時流を読むのが遅いねえ

無能な野党議員だな

何度か機会を逃がしてる

1.震災直後に被害の規模を確認してすぐ

2.与党が挙国一致を掲げた時

3.谷垣に入閣の誘いがあった時

何度もスルーしときながら今さら手柄欲しさに

連立もありかなとは節操が無いにも程がある

野党どころか分派活動を目立たせていた小沢派まで

餌を欲しさに群がってきた

卑しいねえ

仮に大連立しても民主党が自民党を振り回して終わり

永くは保たない

No.307 11/04/04 01:59
名無し83 

>> 303 大連立に賛成するんだ 先の衆院選後に生き残った自民党支持者の割には骨がないなあ 民主党の政策は撤回ではなく凍結だが大丈夫かねえ 一度立… 誤解してるようですが。公債法案について、8月とか言ってたのは私ではなく違うレス者です。

それと、私は自民党支持者ではなく、民主党が嫌いなだけです。

前回の状況での連立なら反対です。民主党に有利ですから。
しかし今回は状況が違います。

マニュフェストは凍結といいながらの現実的には撤回です。今後実現はほぼ不可能です。
それが一番大きかった。

公債法案の反対については、民主党のバラマキ政策を止めるという大義名分があった。
かと言って、このまま成立しなければ、批判を浴びるのは分かっていた。

だからギリギリまで見極めた。民主党が折れるかどうかを。 そこに世論のバラマキ反対の声を受け、民主党が折れた。
それが一番大きいんです。
それを達成した今、大義名分はなくなりましたから、公債法案に賛成するでしょう。

連立はあくまでも、復興の為の期間限定。
それなのに復興に関係ない法案持ち出してきたりしたら、批判を浴びるのはどちらなのか、分かりますよね❓

まして、期間限定の連立と言ってるのに、その期間内にわざと自民党と対立するような法案持ち出してきたら…
やっぱり民主党は単なる政権維持の為に連立を打診したのかと国民に思われる。

表向きは仲良しこよしの大連立。手を出したら負けですよ。

総理❓菅でいいですよどーぞどーぞ。
手柄❓差し上げますよどーぞどーぞ。


菅が表に立ち続ける限り、手柄よりはるかに多いボロがでる。勝手に支持率下げてくれるんだから、こんな嬉しい事はありません。

外交と防衛だけは自民党に任せてくれたらいいんです。

  • << 313 外交と防衛は無理だな 特命担当大臣を3ポスト用意するという話だからね 凍結と撤回もはるかに違う 2年後、選挙前には復活するだろうね つなぎ法案6ヶ月延長したが 一度賛成した共産党、社民党は9月に翻って反対出来るか 無理だと思うがね 連立しているのに相手が困るような法案を出せば批判される? お互い様でしょうな 連立参加で釣り上げた後は大連立の存廃は政府民主党が握る 自民党はいつでも好きな時に離脱可能だがただの野党に戻るだけ その落差に耐えられるかな? 連立している意味がないなんて言い出すのは目に見えている

No.306 11/04/03 19:46
大学生13 

>> 305 ヤッパリお前は馬鹿だ

3時間の停電の影響が3時間だけと思う馬鹿さ


無能馬鹿菅が総理になって
まず 参院選大敗北民主党参院議員何人減ったか馬鹿は計算出来ないのだろう


その後の補選を含め
選挙連戦連敗だろう
その現実を馬鹿は分かんないんだろな
馬鹿は楽だな~
自民党が落ち目 それ以上に民主党がた落ち其がわからない馬鹿はな


週刊誌3紙の菅の選挙区の世論調査で自民党誰が出て来ても菅大差の落選
史上初 現職総理落選 馬鹿には分かんないんだろ

  • << 312 週刊誌3誌も 余程暇なんだなあ 気の毒に これまでと大きく流れが変わったことに気付いていないようだなあ これから民主党は震災復興のためなら予算使いたい放題になる その権限の大きさがまるっきり解ってない おたくの信奉する野党の議員が誰かは知らんが そいつらがいくら働こうとしても出来るのは パフォーマンスで野菜を食べるくらいのもん これまでのように財源不足で叩かれていた民主党とは違うというのにね 変化についていけない奴らは滅びろ 使い出のある予算に群がる野党議員に対して常に主導権を取れる民主党がこれから強くなるのは猿でも予測可能なんじゃないかな 日本共産党、社民党はすでに陥落 自民党、公明党も陥落する寸前だな 復興予算の可否は与党が全てでどうしても一口かみたいようだ さすが金権政党、愚かな支持者とは違い金には飛びついてくるねえ

No.305 11/04/03 18:54
お調子者105 ( ♂ )

>> 301 話にならんな。 ペットボトルのフタが追い付いてないのは、大手のペットボトルのフタの製造工場が被災し、工場が止まってるから数が足… 一つずついこうか

フタの工場が被災したことを知っていたんだな

意外だよ、ちょっとバカにし過ぎていたかな

山梨の工場が計画停電で苦戦?

一日24時間の内、あっても3時間の停電ですけど

しかも、休みなしで稼働しているから今日この瞬間も動いている

昨日今日と停電はなし

月曜からも停電実施は不明、生産強化に影響は小さいね

次は

例の飛散防止剤は効果覿面でしたな、次の作戦は被災した原発の建屋を特殊な繊維を使った段幕で丸っきり覆ってしまうこと

これは少し先になるがね

その後、中で破損箇所の解体や補修を行いながら安全な温度と圧力まで下げていく

これでかなり封じ込めることが出来る

海に流出した放射性物質だけがどうしようもないが水や農作物の被害は防げる

水道水の摂取制限も被災後3週間を経過して鎮静化、再び爆発でもしない限り大丈夫

政府と違い不測の事態は想定せずに書いてる

次は

風評被害対策についてだったな

都落ち斜陽の自民党議員がパフォーマンスで葉物野菜を食べていたが

あの程度が野党

与党なら契約農家よろしく全て買い上げて消費することが出来る

補償をよりはるかに安くあがるんだがね

風評被害緩和なら半分買い上げでも構わんのよ

農家の望む形でしてあげたら良い

東電は緊急融資を受けたんだから金はある

不安は伝染して拡がる、あなたが怯えていたらあなたの家族も怯える

特に子供には言わなくても敏感に伝わる

この書き込みでこういう対策してるんだな、だったら大丈夫かな

と思わせるのが目的ですから

後は落ち目の自民党をさらに叩くことかな

  • << 310 アホかお前は。何回も言わせるな。 お前がこんなチンケな所で政府の対策を書き込み、だから大丈夫だと断言するのと 総理がテレビカメラの前で会見して、政府の対策を伝え、だから大丈夫だと断言するのと、 どっちがより多くの人間に伝えられ、人々の不安解消につながるかくらい分かるやろが。 お前はここでこうやって断言できるのに、お前よりはるかに情報や知識や影響力を持った総理大臣が、お前と同じように断言できないのは何故なんだ。 と聞いてるんだ。 何回も聞くのは飽きたから、お前が答えないなら代わりに私が答えてやるよ。 結局、政府は、どこまでが安全なのか危険のか、この先大丈夫なのか、分からないんだ。 だから大丈夫じゃなかった時に責任逃れができるように、曖昧な言い方しかしないんだ。 お前は何の責任もなく好き勝手に言える立場だから、ここでこうやって断言できるんだ。 でも政府は違う。ヘタに「大丈夫」とか言っちゃったら、大丈夫じゃなかったら責任とらなきゃならなくなるから、言えないんだ。 だからわざと曖昧に表現し、あとは個人の判断で、と、自己責任って事にして逃げてるんだ。 結局、自分達が今やってる対策で本当に大丈夫なのか、自信がないし、分からないんだよ。 政府にすら分からないんだから、国民だって分かるはずないだろ。 その「分からない」って状況が一番、人々の不安を煽るんだよ。 ここまで言ってやっと分かったか❓
  • << 311 ちなみに、私が前から質問していた原発の事も、お前が答えないなら私が代わりに答えてやる。 菅は、震災前から福島第一原発の危険性を指摘されているのは知っていたが、まぁ大丈夫だろうと放置していた。 もしくは、全く知らずに安全だと思っていた。 事故直後、菅はそう大した事故じゃないと思っていた。 だから、政府と東電だけで解決できると判断し、アメリカの支援を断った。 事故の詳細をできるだけ外国には隠したい、アメリカには頼りたくないという感情と、 自分が陣頭指揮をとり、事故を解決に導いたと、国民にアピールするチャンス。支持率も上がる。という邪心が働いた結果、 アメリカの支援を蹴り、原発視察の強行というパフォーマンスを行い、 致命的な初動の遅れにつながった。 勿論、設計上の問題もあっただろう。 しかし、被害をここまで大きくしたのは、致命的な菅の判断ミス。 何より、事故対応は現場のプロや専門家を派遣し、責任は全て自分がとるからと、現場を信じて任せるべきだった。 それを、何するにもまず官邸へ連絡し、官邸の指示に従えという訳の分からないプライドを優先した。 結果、災害で連絡環境も悪く、事故対応に伴走している現場からの報告は遅れ、報告すれば今度は官邸からの指示を待ち、そんな事をしてる間に新たな問題が出てくるという悪循環に陥った結果が、 今。 これでも菅に責任はないと言うのか❓

No.304 11/04/03 17:22
大学生13 

>> 303 ヤッパリこいつ大馬鹿だ


解散したら菅落選 おめでとう

  • << 308 任期満了前までで構わんのだよ 『政権交代など不可能だから復興予算数十兆円が使えるように連立した方が得策だ』 これ自民党幹部の生の声 なになに?解散したら菅落選とな いつの話だよ 復興への目処が立ってからか 何の根拠もないのに民主党議員が200人だが150人だかが寝返るんだろ? ただの希望的観測か? やっと野党では働けないと気付いたアホ議員ども 時流を読むのが遅いねえ 無能な野党議員だな 何度か機会を逃がしてる 1.震災直後に被害の規模を確認してすぐ 2.与党が挙国一致を掲げた時 3.谷垣に入閣の誘いがあった時 何度もスルーしときながら今さら手柄欲しさに 連立もありかなとは節操が無いにも程がある 野党どころか分派活動を目立たせていた小沢派まで 餌を欲しさに群がってきた 卑しいねえ 仮に大連立しても民主党が自民党を振り回して終わり 永くは保たない
  • << 309 任期満了前までで構わんのだよ 『政権交代など不可能だから復興予算数十兆円が使えるように連立した方が得策だ』 これ自民党幹部の生の声 なになに?解散したら菅落選とな いつの話だよ 復興への目処が立ってからか 何の根拠もないのに民主党議員が200人だが150人だかが寝返るんだろ? ただの希望的観測か?

No.303 11/04/03 17:18
お調子者105 ( ♂ )

>> 300 横レスするけど、 大連立。 ま、いいんじゃない❓どの道今の状況で解散総選挙なんて無理だし、期間限定での連立なら仕方ないかな。 … 大連立に賛成するんだ

先の衆院選後に生き残った自民党支持者の割には骨がないなあ

民主党の政策は撤回ではなく凍結だが大丈夫かねえ

一度立ち上げて思っていたのと違うなんて言い訳は通用しないぞ~

すでに自民党は一つ落とされている

300万の議員歳費カットは政府民主党の功績になる

国会議員の歳費削減に成功した政権としてね

野党はただ賛成しただけとしか映らない

民主党は自民党のように議員数を見込んだ政党助成金担保の借金がないから楽々だが

当て込んでいた議員数激減して激烈貧乏になった自民党にとって歳費カットは死ぬほど痛いだろう

お布施でいくらでも賄える公明党は関係ないから

自民党の一人負け

非常事態で政権側が楽に野党を料理できる上に政権参加で吊り上げたら

後はまな板の上の鯉だな

連立を維持するギリギリの厳しい条件を出し続ける

後は自民党が泣きを入れるまで引っ張って解散総選挙に

与党に反対できない野党の存在価値がないことくらいは知っていたと思ったが

ただの予測ハズレの言い逃れかな?

どっかのバカのように谷垣がトップでなんて甘い甘いこと考えてないでしょうな

特例公債法案には逆らえないことが本当に理解できたのかねえ

たしか8月まで決まらなくても構わないとか変な事を書いていたなあ

理解に苦しむよ

  • << 307 誤解してるようですが。公債法案について、8月とか言ってたのは私ではなく違うレス者です。 それと、私は自民党支持者ではなく、民主党が嫌いなだけです。 前回の状況での連立なら反対です。民主党に有利ですから。 しかし今回は状況が違います。 マニュフェストは凍結といいながらの現実的には撤回です。今後実現はほぼ不可能です。 それが一番大きかった。 公債法案の反対については、民主党のバラマキ政策を止めるという大義名分があった。 かと言って、このまま成立しなければ、批判を浴びるのは分かっていた。 だからギリギリまで見極めた。民主党が折れるかどうかを。 そこに世論のバラマキ反対の声を受け、民主党が折れた。 それが一番大きいんです。 それを達成した今、大義名分はなくなりましたから、公債法案に賛成するでしょう。 連立はあくまでも、復興の為の期間限定。 それなのに復興に関係ない法案持ち出してきたりしたら、批判を浴びるのはどちらなのか、分かりますよね❓ まして、期間限定の連立と言ってるのに、その期間内にわざと自民党と対立するような法案持ち出してきたら… やっぱり民主党は単なる政権維持の為に連立を打診したのかと国民に思われる。 表向きは仲良しこよしの大連立。手を出したら負けですよ。 総理❓菅でいいですよどーぞどーぞ。 手柄❓差し上げますよどーぞどーぞ。 菅が表に立ち続ける限り、手柄よりはるかに多いボロがでる。勝手に支持率下げてくれるんだから、こんな嬉しい事はありません。 外交と防衛だけは自民党に任せてくれたらいいんです。

No.302 11/04/03 16:06
名無し83 

>> 299 ペット水は生産体制強化で供給量が伸びている 昼夜を問わず工場が稼働すれば当然そうなる 定かでないが確か山梨が全国生産量の30%を出荷して… そーだ。105さん。原発の話でひとつ言いたい事を忘れてた。

今回の原発事故には、色々な政治家の責任や罪がある。それはよく分かる。

しかし、その中でも一番私が腑に落ちない事は、
事故発生後、すぐに支援を申し出たアメリカを、拒否した事。

これが一番、どこをどう考えても、正当な理由が見つからないんだよね。

まず、菅総理は福島第一原発の危険性を知っていたのか知らなかったのか。


危険性を知っていたら、アメリカの支援を断るのはまずあり得ない。
津波に弱い欠陥原発と知っている原発が、大津波に襲われた。
普通に考えれば、その時点でヤバイと思い、アメリカの支援を受けるはず。東電の報告がどうであれね。


もし、初期の時点では廃炉の選択ができなかったという事ならば、菅はこの大地震を受けても冷温停止まで持っていけると思ってたのか❓
史上最大規模の地震津波に耐えて安全停止できる、強い原発だと思っていたのか❓


それならば菅は、あの爆発が起きるまで、原発の危険性を知らなかったという事なのか❓

いやそんなはずはない。3号機や7・8号機の計画で、福島第一原発について専門家が意見してるはずだ。その段階で、既存の原子炉の危険性を教えてくれる専門家はいなかったのか❓
何も知らず、福島第一原発を安全だと思って増設を計画していたのか❓

どこをどう考えても、全く辻褄が合わないんだけど、物知りの105さん教えていただけませんか❓

No.301 11/04/03 15:33
名無し83 

>> 299 ペット水は生産体制強化で供給量が伸びている 昼夜を問わず工場が稼働すれば当然そうなる 定かでないが確か山梨が全国生産量の30%を出荷して… 話にならんな。


ペットボトルのフタが追い付いてないのは、大手のペットボトルのフタの製造工場が被災し、工場が止まってるから数が足りないんだ。

山梨の工場がペット水シェアの3割を占めてるのは事実だが、その工場は計画停電の範囲内で、苦戦してるってニュースを確か見たんだけどなぁあれは夢だったのかなぁ。

供給が追い付くのはあくまでもこのまま新たに摂取制限が出なかったらっていう上での予測なんだろうけど、

原発問題はまだ終息してないってのに、今後水道水が規制値を越える事はないって、105さんに断言できるのは何でかなぁ。

一般人の105さんが断言できるのに、政府が断言できないのはこれまた何でかなぁ。


風評被害に遭った野菜は国が買い取って、自衛隊に食べさせる❓

馬鹿かお前は

本当は安全な野菜なのに、売れないならと市場から完全に消してしまってどーすんだ。
やっぱり危険だから回収したんじゃないのかってますます誤解されるじゃないか 。

安全なら堂々と売り続け、それをいかに消費者に安全と理解してもらうか対策を立てる事が、風評被害をなくす為に一番必要な事だろうが。

あとさぁ、私が不安かどうかとか、そんな事は問題じゃないんだっつーの。不安に思ってるのが私ひとりだけなんだったら、私ひとりが勝手に不安がってれば済む話で、何にも問題ない。

問題なのは、不安に思っている人が他にも大勢いるって事なんだって何回言わせれば分かるんだこのタコ助が。

アナタが私にいくら安全の根拠を論じても全く意味ないんだって。
そんなに断言できるなら、国民全員に向かって説明してこい。

  • << 305 一つずついこうか フタの工場が被災したことを知っていたんだな 意外だよ、ちょっとバカにし過ぎていたかな 山梨の工場が計画停電で苦戦? 一日24時間の内、あっても3時間の停電ですけど しかも、休みなしで稼働しているから今日この瞬間も動いている 昨日今日と停電はなし 月曜からも停電実施は不明、生産強化に影響は小さいね 次は 例の飛散防止剤は効果覿面でしたな、次の作戦は被災した原発の建屋を特殊な繊維を使った段幕で丸っきり覆ってしまうこと これは少し先になるがね その後、中で破損箇所の解体や補修を行いながら安全な温度と圧力まで下げていく これでかなり封じ込めることが出来る 海に流出した放射性物質だけがどうしようもないが水や農作物の被害は防げる 水道水の摂取制限も被災後3週間を経過して鎮静化、再び爆発でもしない限り大丈夫 政府と違い不測の事態は想定せずに書いてる 次は 風評被害対策についてだったな 都落ち斜陽の自民党議員がパフォーマンスで葉物野菜を食べていたが あの程度が野党 与党なら契約農家よろしく全て買い上げて消費することが出来る 補償をよりはるかに安くあがるんだがね 風評被害緩和なら半分買い上げでも構わんのよ 農家の望む形でしてあげたら良い 東電は緊急融資を受けたんだから金はある 不安は伝染して拡がる、あなたが怯えていたらあなたの家族も怯える 特に子供には言わなくても敏感に伝わる この書き込みでこういう対策してるんだな、だったら大丈夫かな と思わせるのが目的ですから 後は落ち目の自民党をさらに叩くことかな

No.300 11/04/03 14:49
名無し83 

>> 297 総理大臣と認めたなら 黙って次の選挙まで待ってろ非国民 大連立したら野党はもう終わりだがね 時間的に急ぐ法案採決で反対なものは国民新党… 横レスするけど、

大連立。

ま、いいんじゃない❓どの道今の状況で解散総選挙なんて無理だし、期間限定での連立なら仕方ないかな。


早く連立して民主党の法案通せって言われてもなぁ、被災者救済の為の特別法案なんかは、前から反対なんてしてないし、速やかに通してるし。

反対していたバラマキ政策は、ほとんど民主党が撤回しちゃってすでに白旗状態なんだけどなぁ。

民主党が通したい法案ってあと何か残ってたっけなぁ❓

あ、公債法案❓
自民党の主張通り、民主党のマニュフェスト撤回して復興財源に充てるって事になったから、反対する理由なくなったし、そろそろ通るんじゃないかなぁ❓

選挙はできても内閣改造は時間ないからできませんなんて言い訳は通用しないから、内閣改造は決定的です。

しかも、自民党が一度断った事で、自民党の力を求める世論が強まった。
その世論を無視して自民党議員を大臣に起用しなかったら、非難を浴びるのは誰なのか

おバカさんには何回言ってもわかんないかなぁ❓

  • << 303 大連立に賛成するんだ 先の衆院選後に生き残った自民党支持者の割には骨がないなあ 民主党の政策は撤回ではなく凍結だが大丈夫かねえ 一度立ち上げて思っていたのと違うなんて言い訳は通用しないぞ~ すでに自民党は一つ落とされている 300万の議員歳費カットは政府民主党の功績になる 国会議員の歳費削減に成功した政権としてね 野党はただ賛成しただけとしか映らない 民主党は自民党のように議員数を見込んだ政党助成金担保の借金がないから楽々だが 当て込んでいた議員数激減して激烈貧乏になった自民党にとって歳費カットは死ぬほど痛いだろう お布施でいくらでも賄える公明党は関係ないから 自民党の一人負け 非常事態で政権側が楽に野党を料理できる上に政権参加で吊り上げたら 後はまな板の上の鯉だな 連立を維持するギリギリの厳しい条件を出し続ける 後は自民党が泣きを入れるまで引っ張って解散総選挙に 与党に反対できない野党の存在価値がないことくらいは知っていたと思ったが ただの予測ハズレの言い逃れかな? どっかのバカのように谷垣がトップでなんて甘い甘いこと考えてないでしょうな 特例公債法案には逆らえないことが本当に理解できたのかねえ たしか8月まで決まらなくても構わないとか変な事を書いていたなあ 理解に苦しむよ

No.299 11/04/03 14:22
お調子者105 ( ♂ )

>> 296 堂々巡りだな。 じゃぁ、何でアンタは安全だって断言できるんだ❓ 原発事故がまだ終息してないのに、流通は正常化されるとか水道水汚染は対策し… ペット水は生産体制強化で供給量が伸びている

昼夜を問わず工場が稼働すれば当然そうなる

定かでないが確か山梨が全国生産量の30%を出荷してると思うが

大変なことになっている

ペット水のフタが間に合わないほどの勢いだよ

昼夜問わず3交代なら軽く二倍は生産可能

平常時の生産量に換算すると130%の生産が見込める

被災エリア優先だから関西はまだまだ品薄になるかもしれないが関東は大丈夫なんだよ

数字の裏付けはこれでいいか

違うなら違う数字を持って来ればいい

論破してあげるから

水道水の飲用が落ち着きだしたら

相まって来週早々には買い占めに追い付くという予測が出ている

政府が発表する数字を信頼しない?

他にどんな基準に従って物事を判断するんだ

仮に民間で調べているところがあって私はそちらを信じています

というならまだ納得出来るが

あなたのはただのカンでしょうが

風評被害で売れない農作物は国で買い上げて支援に回すなり、国の機関で消費するなりすれば良い

極端な話、自衛官10万人の糧食に当ててもいいんだからな

  • << 301 話にならんな。 ペットボトルのフタが追い付いてないのは、大手のペットボトルのフタの製造工場が被災し、工場が止まってるから数が足りないんだ。 山梨の工場がペット水シェアの3割を占めてるのは事実だが、その工場は計画停電の範囲内で、苦戦してるってニュースを確か見たんだけどなぁあれは夢だったのかなぁ。 供給が追い付くのはあくまでもこのまま新たに摂取制限が出なかったらっていう上での予測なんだろうけど、 原発問題はまだ終息してないってのに、今後水道水が規制値を越える事はないって、105さんに断言できるのは何でかなぁ。 一般人の105さんが断言できるのに、政府が断言できないのはこれまた何でかなぁ。 風評被害に遭った野菜は国が買い取って、自衛隊に食べさせる❓ 馬鹿かお前は 本当は安全な野菜なのに、売れないならと市場から完全に消してしまってどーすんだ。 やっぱり危険だから回収したんじゃないのかってますます誤解されるじゃないか 。 安全なら堂々と売り続け、それをいかに消費者に安全と理解してもらうか対策を立てる事が、風評被害をなくす為に一番必要な事だろうが。 あとさぁ、私が不安かどうかとか、そんな事は問題じゃないんだっつーの。不安に思ってるのが私ひとりだけなんだったら、私ひとりが勝手に不安がってれば済む話で、何にも問題ない。 問題なのは、不安に思っている人が他にも大勢いるって事なんだって何回言わせれば分かるんだこのタコ助が。 アナタが私にいくら安全の根拠を論じても全く意味ないんだって。 そんなに断言できるなら、国民全員に向かって説明してこい。
  • << 302 そーだ。105さん。原発の話でひとつ言いたい事を忘れてた。 今回の原発事故には、色々な政治家の責任や罪がある。それはよく分かる。 しかし、その中でも一番私が腑に落ちない事は、 事故発生後、すぐに支援を申し出たアメリカを、拒否した事。 これが一番、どこをどう考えても、正当な理由が見つからないんだよね。 まず、菅総理は福島第一原発の危険性を知っていたのか知らなかったのか。 危険性を知っていたら、アメリカの支援を断るのはまずあり得ない。 津波に弱い欠陥原発と知っている原発が、大津波に襲われた。 普通に考えれば、その時点でヤバイと思い、アメリカの支援を受けるはず。東電の報告がどうであれね。 もし、初期の時点では廃炉の選択ができなかったという事ならば、菅はこの大地震を受けても冷温停止まで持っていけると思ってたのか❓ 史上最大規模の地震津波に耐えて安全停止できる、強い原発だと思っていたのか❓ それならば菅は、あの爆発が起きるまで、原発の危険性を知らなかったという事なのか❓ いやそんなはずはない。3号機や7・8号機の計画で、福島第一原発について専門家が意見してるはずだ。その段階で、既存の原子炉の危険性を教えてくれる専門家はいなかったのか❓ 何も知らず、福島第一原発を安全だと思って増設を計画していたのか❓ どこをどう考えても、全く辻褄が合わないんだけど、物知りの105さん教えていただけませんか❓

No.298 11/04/03 14:14
名無し83 

>> 275 別に105さんを擁護するつもりは無いが… それを言っちゃ~お終いでしょ。 古今東西、古代、卑弥呼から現代管に至るまで全人民を心底従わせた統… 24さんへ。確かに、あなたの言うように、国民に心の底から崇拝される政治家などいないし、そこまでオーバーに言うつもりもありません。

要は、政府がどれだけ正確な情報を国民に向けて発信できるか、そして安全なら安全、危険なら危険とハッキリ言えるか

そして国民がそれをどれだけ信用できるか

国民が冷静に行動できるかどうかは、それによって大きく変わってくる、と言いたいだけです。

No.297 11/04/03 14:02
お調子者105 ( ♂ )

>> 295 無知ですね~ 馬鹿ですね~ ヤッパリ日本語解らないんだな~ 何をするにも人は立場で行動するんだよ 日本ではね 無能でも、… 総理大臣と認めたなら

黙って次の選挙まで待ってろ非国民

大連立したら野党はもう終わりだがね

時間的に急ぐ法案採決で反対なものは国民新党のように欠席するしかない

一度のことならともかく、度々欠席したらどうなるかな

この給料ドロボーが

と批判の嵐

野党自民党、菅の巻き込み一本背負いで沈没確定

今月の統一地方選挙でもみんなの党、他の地域政党に引き抜かれまくりで完敗は確定している

後は与党と痛み分けしか残っていない

当方居住地の自民党県連は地域政党の影響排除に躍起になってる

隣府には人気者の知事がい

そちらは票読みでも大苦戦

  • << 300 横レスするけど、 大連立。 ま、いいんじゃない❓どの道今の状況で解散総選挙なんて無理だし、期間限定での連立なら仕方ないかな。 早く連立して民主党の法案通せって言われてもなぁ、被災者救済の為の特別法案なんかは、前から反対なんてしてないし、速やかに通してるし。 反対していたバラマキ政策は、ほとんど民主党が撤回しちゃってすでに白旗状態なんだけどなぁ。 民主党が通したい法案ってあと何か残ってたっけなぁ❓ あ、公債法案❓ 自民党の主張通り、民主党のマニュフェスト撤回して復興財源に充てるって事になったから、反対する理由なくなったし、そろそろ通るんじゃないかなぁ❓ 選挙はできても内閣改造は時間ないからできませんなんて言い訳は通用しないから、内閣改造は決定的です。 しかも、自民党が一度断った事で、自民党の力を求める世論が強まった。 その世論を無視して自民党議員を大臣に起用しなかったら、非難を浴びるのは誰なのか おバカさんには何回言ってもわかんないかなぁ❓

No.296 11/04/03 13:44
名無し83 

>> 288 あなたも全く理解出来てないようだな 原発事故が終息を見ない限り政府が安全宣言など出せるわけがないだろ 頭の中整理整頓したらどうかな? … 堂々巡りだな。

じゃぁ、何でアンタは安全だって断言できるんだ❓
原発事故がまだ終息してないのに、流通は正常化されるとか水道水汚染は対策してるから大丈夫とか、何で断言できたんだ。

買い占めは悪い事なのは当たり前だが、悪いから止めろとただ言うだけでは解決しない。
買い占めた奴が悪いんだから政府は関係ない、では通らない。

それに、常識を越えて大量に買い込む人間なんて、そんな言うほども多い訳じゃない。モラルを守る日本人の方がはるかに多い。

しかし例えば、
店に来る客の全員が普段より少しだけ余分に買ったり、普段は買わないものも買っていく。
そしたら結果は当然、品薄になる。

それもある意味、集団による「買い占め」のようなもの。
アナタはそれも全部国民のせいだと考えますか❓

いろんな情報を手に入れられる世の中だけど、国民にとって一番信用できる正確な情報は、
「政府の会見」なんじゃないのかって、何回言わせんだ。

普通なら、店頭に並ぶ野菜は国の基準をクリアしている安全なもの、という事くらい、誰にだって分かるはず。
それなのに、店頭に並んでも売れないという異常事態が起きている。

国の基準を信用できない、更には政府の発表する数値すら信用できない。
そんな異常な事態になってるんですよ。勿論、私がそうだと言ってる訳じゃない。風評被害が起きるという事は、現実にそういう人達が大勢いるという証拠なんですよ。

信じない国民が悪いのか、信じてもらえないような行動しかしない政府が悪いのか。
オオカミ少年の話みたいね。

  • << 299 ペット水は生産体制強化で供給量が伸びている 昼夜を問わず工場が稼働すれば当然そうなる 定かでないが確か山梨が全国生産量の30%を出荷してると思うが 大変なことになっている ペット水のフタが間に合わないほどの勢いだよ 昼夜問わず3交代なら軽く二倍は生産可能 平常時の生産量に換算すると130%の生産が見込める 被災エリア優先だから関西はまだまだ品薄になるかもしれないが関東は大丈夫なんだよ 数字の裏付けはこれでいいか 違うなら違う数字を持って来ればいい 論破してあげるから 水道水の飲用が落ち着きだしたら 相まって来週早々には買い占めに追い付くという予測が出ている 政府が発表する数字を信頼しない? 他にどんな基準に従って物事を判断するんだ 仮に民間で調べているところがあって私はそちらを信じています というならまだ納得出来るが あなたのはただのカンでしょうが 風評被害で売れない農作物は国で買い上げて支援に回すなり、国の機関で消費するなりすれば良い 極端な話、自衛官10万人の糧食に当ててもいいんだからな

No.295 11/04/03 13:15
大学生13 

>> 293 慰問という行為に行う者の地位や資格があるか この愚か者が 無知ですね~
馬鹿ですね~

ヤッパリ日本語解らないんだな~


何をするにも人は立場で行動するんだよ
日本ではね


無能でも、馬鹿でも
菅は総理大臣何だよ
自衛隊のヘリに乗って被災地に行くのは総理大臣の立場で行くんだよ

日本ではね


総理大臣の立場で慰問は無いの
全部視察何だよ

  • << 297 総理大臣と認めたなら 黙って次の選挙まで待ってろ非国民 大連立したら野党はもう終わりだがね 時間的に急ぐ法案採決で反対なものは国民新党のように欠席するしかない 一度のことならともかく、度々欠席したらどうなるかな この給料ドロボーが と批判の嵐 野党自民党、菅の巻き込み一本背負いで沈没確定 今月の統一地方選挙でもみんなの党、他の地域政党に引き抜かれまくりで完敗は確定している 後は与党と痛み分けしか残っていない 当方居住地の自民党県連は地域政党の影響排除に躍起になってる 隣府には人気者の知事がい そちらは票読みでも大苦戦

No.294 11/04/03 13:02
お調子者105 ( ♂ )

>> 292 無知ですね~ 馬鹿ですね~ まず日本語を勉強しな読解力まるでない 日本語の意味も分からぬ 慰問の意味分かる? 無能で… 視察の中の慰問

言葉の違いが解らないのに何を馬鹿なことを書いてるんだ恥を知れ非国民が

No.293 11/04/03 13:00
お調子者105 ( ♂ )

>> 291 本当に馬鹿な奴 天皇、オバマ、サルコジ、石原軍団、芸人、無能馬鹿菅 各々の立場の違いも分からん馬鹿か? 立場の違い位小学生でも分かる… 慰問という行為に行う者の地位や資格があるか

この愚か者が

  • << 295 無知ですね~ 馬鹿ですね~ ヤッパリ日本語解らないんだな~ 何をするにも人は立場で行動するんだよ 日本ではね 無能でも、馬鹿でも 菅は総理大臣何だよ 自衛隊のヘリに乗って被災地に行くのは総理大臣の立場で行くんだよ 日本ではね 総理大臣の立場で慰問は無いの 全部視察何だよ

No.292 11/04/03 12:49
大学生13 

>> 290 原子力安全院など専門家が安全性は確保出来ていると保証しなければ 国のトップが危険な場所に近づいてどうするんだ また馬鹿っぷりをさらけ出し… 無知ですね~
馬鹿ですね~


まず日本語を勉強しな読解力まるでない

日本語の意味も分からぬ


慰問の意味分かる?


無能でも 馬鹿でも
菅は今立場上総理大臣だろう


被災地の避難所に慰問する総理大臣がいるか馬鹿者


日本では違うんだよ

  • << 294 視察の中の慰問 言葉の違いが解らないのに何を馬鹿なことを書いてるんだ恥を知れ非国民が

No.291 11/04/03 11:45
大学生13 

>> 289 全く同じなわけないだろ非国民が 被災地に慰問に訪れた人間は、おまえにとって人気取りのパフォーマンスにしか見えないんだろ それは天皇陛下だ… 本当に馬鹿な奴
天皇、オバマ、サルコジ、石原軍団、芸人、無能馬鹿菅
各々の立場の違いも分からん馬鹿か?

立場の違い位小学生でも分かる


同じと思ってるのはお前だけだ

  • << 293 慰問という行為に行う者の地位や資格があるか この愚か者が

No.290 11/04/03 11:42
お調子者105 ( ♂ )

>> 286 無能馬鹿菅は被災地に慰問に行ったんだ だからか~ 被災者から歌でも歌えの声があがったんだな 無能馬鹿菅は視察ならなんで福島行かないんだ… 原子力安全院など専門家が安全性は確保出来ていると保証しなければ

国のトップが危険な場所に近づいてどうするんだ

また馬鹿っぷりをさらけ出したな

歌を歌え?小泉ではあるまいしそんなふざけた態度が許されると思ってるのか非国民は

歌を請うのは、芸能の方々が慰問に来られた時にしろ

おまえは本当に馬鹿だな

視察の中に避難所への慰問がある

おまえが批判したのは慰問に行った先での話だろ

視察と慰問の違いも解らんとは83より無知だな

  • << 292 無知ですね~ 馬鹿ですね~ まず日本語を勉強しな読解力まるでない 日本語の意味も分からぬ 慰問の意味分かる? 無能でも 馬鹿でも 菅は今立場上総理大臣だろう 被災地の避難所に慰問する総理大臣がいるか馬鹿者 日本では違うんだよ

No.289 11/04/03 11:34
お調子者105 ( ♂ )

>> 284 お前本当に日本人か? 天皇と総理大臣と国務大臣が同格と思って居るのか? ちやんと答えろ 無能馬鹿菅みたいに誤魔化すな? 全く同じなわけないだろ非国民が

被災地に慰問に訪れた人間は、おまえにとって人気取りのパフォーマンスにしか見えないんだろ

それは天皇陛下だろうが総理大臣だろうが国務大臣だろうが行いに分け隔てがあるわけないだろ

仮にオバマやサルコジが来ても馬鹿扱いか、北島ファミリーや石原軍団などが慰問に来ても馬鹿扱いか?

自分で自分のレス読んで考えろ

  • << 291 本当に馬鹿な奴 天皇、オバマ、サルコジ、石原軍団、芸人、無能馬鹿菅 各々の立場の違いも分からん馬鹿か? 立場の違い位小学生でも分かる 同じと思ってるのはお前だけだ

No.288 11/04/03 11:27
お調子者105 ( ♂ )

>> 282 何回言っても分からんみたいね。理解力の無さに呆れます。 いいですか❓私が不安かどうか、誰なら信じられるかとか、そういう事を言ってるんじゃな… あなたも全く理解出来てないようだな

原発事故が終息を見ない限り政府が安全宣言など出せるわけがないだろ

頭の中整理整頓したらどうかな?

少なくとも水に関しては改善していってる

風評被害は当然起きるがこれだけあらゆる情報が手に入るようになっているのに

不安だ不安だ、買い溜めしようというのは間違っている

買い溜めを正当化しようとしてんのか?

本当に必要としている人に届かなくなってもそれが当たり前だと思うのか?

以前聞かれたが福島県産の産物が食べられるかと国の基準をクリアしたものなら食せる

それでもまだ不安だと言うのなら

どの数値が不安なのか書きなさい

  • << 296 堂々巡りだな。 じゃぁ、何でアンタは安全だって断言できるんだ❓ 原発事故がまだ終息してないのに、流通は正常化されるとか水道水汚染は対策してるから大丈夫とか、何で断言できたんだ。 買い占めは悪い事なのは当たり前だが、悪いから止めろとただ言うだけでは解決しない。 買い占めた奴が悪いんだから政府は関係ない、では通らない。 それに、常識を越えて大量に買い込む人間なんて、そんな言うほども多い訳じゃない。モラルを守る日本人の方がはるかに多い。 しかし例えば、 店に来る客の全員が普段より少しだけ余分に買ったり、普段は買わないものも買っていく。 そしたら結果は当然、品薄になる。 それもある意味、集団による「買い占め」のようなもの。 アナタはそれも全部国民のせいだと考えますか❓ いろんな情報を手に入れられる世の中だけど、国民にとって一番信用できる正確な情報は、 「政府の会見」なんじゃないのかって、何回言わせんだ。 普通なら、店頭に並ぶ野菜は国の基準をクリアしている安全なもの、という事くらい、誰にだって分かるはず。 それなのに、店頭に並んでも売れないという異常事態が起きている。 国の基準を信用できない、更には政府の発表する数値すら信用できない。 そんな異常な事態になってるんですよ。勿論、私がそうだと言ってる訳じゃない。風評被害が起きるという事は、現実にそういう人達が大勢いるという証拠なんですよ。 信じない国民が悪いのか、信じてもらえないような行動しかしない政府が悪いのか。 オオカミ少年の話みたいね。

No.287 11/04/03 11:05
お調子者105 ( ♂ )

>> 281 この大馬鹿者 日本人なら国籍剥奪者だな もう天皇の事書くな 本当は外国人じゃあないの 天皇は象徴だ って憲法に書いて在るが… 自分の書いたことの重大さに気付け

慰問した人間を馬鹿呼ばわりしたんだぞ

大概にしとけよお子様

No.286 11/04/03 10:58
大学生13 

>> 285 無能馬鹿菅は被災地に慰問に行ったんだ
だからか~
被災者から歌でも歌えの声があがったんだな

無能馬鹿菅は視察ならなんで福島行かないんだ?


災害次のひ迷惑視察で原発大炎上の責任とって原発行けよ

  • << 290 原子力安全院など専門家が安全性は確保出来ていると保証しなければ 国のトップが危険な場所に近づいてどうするんだ また馬鹿っぷりをさらけ出したな 歌を歌え?小泉ではあるまいしそんなふざけた態度が許されると思ってるのか非国民は 歌を請うのは、芸能の方々が慰問に来られた時にしろ おまえは本当に馬鹿だな 視察の中に避難所への慰問がある おまえが批判したのは慰問に行った先での話だろ 視察と慰問の違いも解らんとは83より無知だな

No.285 11/04/03 10:51
お調子者105 ( ♂ )

>> 276 最低 105って何処の国の人? 日本人なら天皇陛下と総理大臣が 同格、同列にしないしそうでない事は知ってるでしょう 外国人には同… 現地に慰問に訪れるのがたとえ芸能人であろうと批判されるいわれはない

あんたも天皇陛下以外は慰問に来るなというスタンスかね?

菅はきちんと仕事をした上で時間を調整して現地に行った

少なくとも日本で100人に数えられるくらいは忙しいだろうに

要らないんだな避難所への慰問は

本当に要らないんだな

馬鹿な行為なんだな

天皇陛下以外は

よ~く考えろよ

No.284 11/04/03 10:50
大学生13 

>> 283 お前本当に日本人か?
天皇と総理大臣と国務大臣が同格と思って居るのか?


ちやんと答えろ
無能馬鹿菅みたいに誤魔化すな?

  • << 289 全く同じなわけないだろ非国民が 被災地に慰問に訪れた人間は、おまえにとって人気取りのパフォーマンスにしか見えないんだろ それは天皇陛下だろうが総理大臣だろうが国務大臣だろうが行いに分け隔てがあるわけないだろ 仮にオバマやサルコジが来ても馬鹿扱いか、北島ファミリーや石原軍団などが慰問に来ても馬鹿扱いか? 自分で自分のレス読んで考えろ

No.283 11/04/03 10:43
お調子者105 ( ♂ )

>> 273 馬鹿者 天皇と無能馬鹿総理と同列にするな 天皇陛下のご慰問は涙が出る位大変有難い事でなんだよ 被災者も涙流して喜んでる 天皇は人気取… 黙れ非国民

やはり慰問に訪れることを人気取りのパフォーマンスとしか捉えていないのか

この愚か者が

天皇陛下が同じ事をしている以上

天皇陛下に対しての誹謗中傷と変わらない

別に総理大臣だけではない、国土交通大臣にしたって厚生労働大臣にしても同じ事だ

視察の中に避難所への慰問が組み込まれているなら批判は出来ないんだよ

天皇陛下以外は慰問に来るなと言ってるのか?

本当におまえは馬鹿者だな

No.282 11/04/03 10:19
名無し83 

>> 274 効果が解らん物を作ってんのかその企業は? 企業が作ってそれが一度きりでなく売れ続けなきゃ会社はどうやって存続するんだ 普通に常識で解るレ… 何回言っても分からんみたいね。理解力の無さに呆れます。
いいですか❓私が不安かどうか、誰なら信じられるかとか、そういう事を言ってるんじゃない。

私みたいに不安に思ってる人間がたくさんいる、という事が問題だ、って言ってるんです。

その不安からの買い占めや風評被害が深刻になっている。それを解消するのが政府の役目でしょうが。

アナタは本を読んで知識を得た上で、安全だと断言している。

その本を書いた専門家を直接呼び寄せるような力を持ってるはずの政府が、安全だと断言できないのは何でよ。

水だけじゃなく、他の色々な事に対しても、
後々責任逃れできるような曖昧な言い方しかしてないじゃないか。
それが人々の不安をさらに煽ってるって、分からんのか❓

屋内退避指示の人達への言い方なんて特に最悪だよ。

なるべく外には出ないで下さい。
でも外に出ても直ちに健康に影響はありません。
屋内に居れば問題はありません。
でも自主的に避難できる人はした方がいいです。

…結局政府は何が言いたいんだ❓

首都圏で買い占めをする人達だって、不安なんでしょう。

不安だけど、危険だと言われてはないから、遠くまで避難するほどの決断もできない。
でも安全だとも言われてないから、やっぱり不安。いざという時の為にいつもより多めに買っとこう。
…こういう心理でしょう。

それとも何か❓
買い占めや風評被害は、無知な消費者が勝手に不安がってるのが悪いんです。政府には一切関係ごさいません。

安全か危険かなんて、国民が勉強して自分で判断して下さい 。

…って、そういう意向なの❓政府は。

  • << 288 あなたも全く理解出来てないようだな 原発事故が終息を見ない限り政府が安全宣言など出せるわけがないだろ 頭の中整理整頓したらどうかな? 少なくとも水に関しては改善していってる 風評被害は当然起きるがこれだけあらゆる情報が手に入るようになっているのに 不安だ不安だ、買い溜めしようというのは間違っている 買い溜めを正当化しようとしてんのか? 本当に必要としている人に届かなくなってもそれが当たり前だと思うのか? 以前聞かれたが福島県産の産物が食べられるかと国の基準をクリアしたものなら食せる それでもまだ不安だと言うのなら どの数値が不安なのか書きなさい

No.281 11/04/03 09:59
大学生13 

>> 279 『物資が届かない件はどうなりましたか?』と聞いたことが馬鹿だと 総理と現地の被災者の間にはたくさんの人間がいて報告だけを受けている 現地… この大馬鹿者
日本人なら国籍剥奪者だな

もう天皇の事書くな


本当は外国人じゃあないの


天皇は象徴だ って憲法に書いて在るが


日本人の心なんだよ


被災者に物資届いてますか
愚かしい質問


マスコミ排除して官邸広報の画像なぞ
批判意見は編集でカットだろう


パフォーマンスのための画像垂れ流しだろう

無能で馬鹿だけど悪知恵だけは長けてるな無能馬鹿菅は

  • << 287 自分の書いたことの重大さに気付け 慰問した人間を馬鹿呼ばわりしたんだぞ 大概にしとけよお子様

No.280 11/04/03 09:53
お調子者105 ( ♂ )

>> 272 ん❓なんでこれが266へのレス❓ 大学生くんへのレスの間違いなのかな❓ まぁいいや。 あのね、先のレスにも書いたけどね、 … 被災者の避難所での生活を見るのに片付いてる片付いてないが関係あるのか?

面白いご意見ですな

総理の仕事を忘れていなければとはどういう意味かな?

仮設の建設も被災者医療の無料化も生活支援金給付の特別法案も被災した企業への金融政策も全て政府与党が行っていることだよ

野党議員が暇してる間にな

閣僚も官庁も本当にフル稼働している

遊んでいるのは統一地方選だけに集中している野党議員達だよ

いくら自民党地方議席が大量に引き抜かれようとしているからといって

被災地以外の地方に注力されたんじゃ困るんだよ

さっさと軍門に降りて与党の関連法案を全て通せ

あなたが書いた通り

野党だから反対というパフォーマンスにかかずらわっている時間が惜しい

財源の食いつぶし、時間の食いつぶしは自民党公明党の得意技ですから

No.279 11/04/03 09:40
お調子者105 ( ♂ )

>> 271 総理が避難所の視察をする事は、馬鹿ではない。必要な面もあると思う しかし、避難所で暮らす被災者に向かって 「物資が届かない件はどうな… 『物資が届かない件はどうなりましたか?』と聞いたことが馬鹿だと

総理と現地の被災者の間にはたくさんの人間がいて報告だけを受けている

現地にわざわざ入ったのは被災者の生の声を聞くためだろうが

国としては手配しているが、それが末端まで届いているかどうかを聞いて何が悪いのかな

視察で可能なら確認するべき事柄だよ

現地に居るのにそれを辻元に聞け?

まだ完全な物資の供給体制が出来ているわけがないのにか?

震災直後のように食料や水、暖房器具など生命維持に必要な物が充分とは言えないまでも供給出来ているなら

例えば、眼鏡や杖や補聴器など個別の事柄を総理が聞いて回っても仕方がない

そんな瑣末な問題が知りたくて視察に入ったのではないだろう

避難所には自治体の職員や他の自治体からの応援職員が入っているから

そちらから手配準備が行われている

南相馬市に行けとはどういう事かな

原発周辺の被災エリアは国が買い取り産業エリアに

住宅は山の斜面に再建という復興の基本方針が定まりつつある

原発のような重要施設でもない限り瓦礫の山を見に行っても仕方あるまいに

あとは

天皇陛下と総理大臣の違いについて書いているな

天皇陛下の慰問には確かに何の責任も義務もないものなんでしょう

日本国の象徴ですから

総理大臣が最終的に全ての責任者である事もその通り

ただぶら下がりがついてくる以上、避難所での被災者の生活が全体的に丸見えになってしまう

片付けといてね、というのがそれほどおかしい事とは思わん

それこそ穿ちすぎというものだ

  • << 281 この大馬鹿者 日本人なら国籍剥奪者だな もう天皇の事書くな 本当は外国人じゃあないの 天皇は象徴だ って憲法に書いて在るが 日本人の心なんだよ 被災者に物資届いてますか 愚かしい質問 マスコミ排除して官邸広報の画像なぞ 批判意見は編集でカットだろう パフォーマンスのための画像垂れ流しだろう 無能で馬鹿だけど悪知恵だけは長けてるな無能馬鹿菅は

No.278 11/04/03 08:01
名無し24 

>> 273 馬鹿者 天皇と無能馬鹿総理と同列にするな 天皇陛下のご慰問は涙が出る位大変有難い事でなんだよ 被災者も涙流して喜んでる 天皇は人気取… あ~、その意見には賛成。

今上天皇には国の父たる気概があるからね。
これは昭和天皇からの系譜。

戦後マッカーサーと対面した際『全ての罪は我が一身に在り国民には無い。罰するならば我一人を』と願い出た昭和天皇の凄さが今上天皇の規範と成っている。
政治家を含めた平民が逆立ちしたって真似出来るこっちゃ無いっしょ。

No.277 11/04/03 07:26
みかん ( 40代 ♀ vKiV )

ほんと105さんって最低💢
ずっと見てたけど

天皇さんとかんさんと同等にするなんて💢

前にも亡くなった農家さんの事も酷く書いてたけど…

これが民主党信者さんなん?

なさけなさすぎ💢

No.276 11/04/03 07:05
名無し276 ( ♀ )

>> 268 黙れ非国民 被災者への慰問は国家の宰相たる者なら必ず為さねばならん おまえは否定すべきでない事を否定した それ以前に行われた天皇陛下の… 最低
105って何処の国の人?

日本人なら天皇陛下と総理大臣が
同格、同列にしないしそうでない事は知ってるでしょう

外国人には同格と思って不思議ないですが
日本で発言するのなら日本を良く学んでからにして下さい

  • << 285 現地に慰問に訪れるのがたとえ芸能人であろうと批判されるいわれはない あんたも天皇陛下以外は慰問に来るなというスタンスかね? 菅はきちんと仕事をした上で時間を調整して現地に行った 少なくとも日本で100人に数えられるくらいは忙しいだろうに 要らないんだな避難所への慰問は 本当に要らないんだな 馬鹿な行為なんだな 天皇陛下以外は よ~く考えろよ

No.275 11/04/03 06:40
名無し24 

>> 269 その樹脂を製造販売してる会社がハッキリ言ってましたよ 「効果は正直分からない」とね。 製造した会社が断言できないのに、アナタは断言でき… 別に105さんを擁護するつもりは無いが…

それを言っちゃ~お終いでしょ。
古今東西、古代、卑弥呼から現代管に至るまで全人民を心底従わせた統治者など只の1人も居たためしが無い。
増して携帯一つで世界情勢が知れる現代で国の最高責任者を国民残らず心酔してる国など共産圏でも有りはしない。
云わんや主権在民・民主主義国家をやって~奴でしょ。

  • << 298 24さんへ。確かに、あなたの言うように、国民に心の底から崇拝される政治家などいないし、そこまでオーバーに言うつもりもありません。 要は、政府がどれだけ正確な情報を国民に向けて発信できるか、そして安全なら安全、危険なら危険とハッキリ言えるか そして国民がそれをどれだけ信用できるか 国民が冷静に行動できるかどうかは、それによって大きく変わってくる、と言いたいだけです。

No.274 11/04/03 05:16
お調子者105 ( ♂ )

>> 269 その樹脂を製造販売してる会社がハッキリ言ってましたよ 「効果は正直分からない」とね。 製造した会社が断言できないのに、アナタは断言でき… 効果が解らん物を作ってんのかその企業は?

企業が作ってそれが一度きりでなく売れ続けなきゃ会社はどうやって存続するんだ

普通に常識で解るレベルで話しましょうや

散布したエリア内にある爆発で生まれた粉塵の飛散防止には自信があるに決まってるだろ

しかし、すでに広範囲に飛散した分までは責任を負えん

会社や施工方法、商品イメージなどを傷つけないように謙遜も含めて

『効果は不明』

と言っているだけ

考えたら解らんか?

普通に考えてみなさい

それと水の安全性について不安だ不安だと書いてるが

何を基準にして不安がってるんだ?

どんなデータを元にしているというんだ

自分の家で毎日検査でもしてそれが危ない値ででもない限り

各自治体が浄水場で検査している数値を参考にするしかあるまいに

ただあなたが心配性なだけでしょうが

安心を得たいならもっと学べば良いだけです

人体にセシウムやヨウ素がどういった影響があるか

放射線や被曝量について詳しく調べたらいいじゃないか

勝手に不安がってその不安をバラまいてるだけだろ

私は調べたことをここに書き込んでいる

今まで放射能について書かれた本など手に取ることもなかったが

調べてみると何が危険で何が安全かの基準がわかる

あなたはただの勉強不足なだけではないですか

それに信頼のおける政治家に安全と言ってほしい?

その言葉に従えば後悔しない、そんな政治家があなたの周りにいるんですか?

ちなみに誰が言えば安心出来るの?

自民党はパフォーマンスしたらしいけど

それでは安心出来なかったわけね

  • << 282 何回言っても分からんみたいね。理解力の無さに呆れます。 いいですか❓私が不安かどうか、誰なら信じられるかとか、そういう事を言ってるんじゃない。 私みたいに不安に思ってる人間がたくさんいる、という事が問題だ、って言ってるんです。 その不安からの買い占めや風評被害が深刻になっている。それを解消するのが政府の役目でしょうが。 アナタは本を読んで知識を得た上で、安全だと断言している。 その本を書いた専門家を直接呼び寄せるような力を持ってるはずの政府が、安全だと断言できないのは何でよ。 水だけじゃなく、他の色々な事に対しても、 後々責任逃れできるような曖昧な言い方しかしてないじゃないか。 それが人々の不安をさらに煽ってるって、分からんのか❓ 屋内退避指示の人達への言い方なんて特に最悪だよ。 なるべく外には出ないで下さい。 でも外に出ても直ちに健康に影響はありません。 屋内に居れば問題はありません。 でも自主的に避難できる人はした方がいいです。 …結局政府は何が言いたいんだ❓ 首都圏で買い占めをする人達だって、不安なんでしょう。 不安だけど、危険だと言われてはないから、遠くまで避難するほどの決断もできない。 でも安全だとも言われてないから、やっぱり不安。いざという時の為にいつもより多めに買っとこう。 …こういう心理でしょう。 それとも何か❓ 買い占めや風評被害は、無知な消費者が勝手に不安がってるのが悪いんです。政府には一切関係ごさいません。 安全か危険かなんて、国民が勉強して自分で判断して下さい 。 …って、そういう意向なの❓政府は。

No.273 11/04/03 02:56
大学生13 

>> 270 先にした質問にまだ答えてもらってないが 総理大臣が慰問に訪れるのは間違いか? 天皇陛下が慰問に訪れるのも間違いか? 答えるのに都合の悪… 馬鹿者 天皇と無能馬鹿総理と同列にするな
天皇陛下のご慰問は涙が出る位大変有難い事でなんだよ
被災者も涙流して喜んでる


天皇は人気取りのパフォーマンスで慰問なされる訳ではない
心から国民を心配なされての事


無能馬鹿菅は人気取りのパフォーマンスだけ

大体
天皇陛下は偉い方
無能馬鹿菅は偉くもなんともない
国民の迷惑


馬鹿者 天皇と無能馬鹿と並べるな

  • << 278 あ~、その意見には賛成。 今上天皇には国の父たる気概があるからね。 これは昭和天皇からの系譜。 戦後マッカーサーと対面した際『全ての罪は我が一身に在り国民には無い。罰するならば我一人を』と願い出た昭和天皇の凄さが今上天皇の規範と成っている。 政治家を含めた平民が逆立ちしたって真似出来るこっちゃ無いっしょ。
  • << 283 黙れ非国民 やはり慰問に訪れることを人気取りのパフォーマンスとしか捉えていないのか この愚か者が 天皇陛下が同じ事をしている以上 天皇陛下に対しての誹謗中傷と変わらない 別に総理大臣だけではない、国土交通大臣にしたって厚生労働大臣にしても同じ事だ 視察の中に避難所への慰問が組み込まれているなら批判は出来ないんだよ 天皇陛下以外は慰問に来るなと言ってるのか? 本当におまえは馬鹿者だな

No.272 11/04/03 00:07
名無し83 

>> 270 先にした質問にまだ答えてもらってないが 総理大臣が慰問に訪れるのは間違いか? 天皇陛下が慰問に訪れるのも間違いか? 答えるのに都合の悪… ん❓なんでこれが266へのレス❓


大学生くんへのレスの間違いなのかな❓

まぁいいや。


あのね、先のレスにも書いたけどね、

天皇の「慰問」は、被災者を励ます、労うという目的が一番にきます。
だから、天皇の「頑張って下さい」というお言葉が、被災者の励みになる。


しかし、総理は違う。

総理の目的は、現場の現状をこの目で見て確かめ、今この被災地にとって最善な対策は何なのかを見極め、実行する。

それが一番の目的ですし、被災者が総理に一番求めているものです。

その上で被災者を励ましたりするのは大いに結構です。
自分が一番やらなくてはいけない仕事を忘れていなければね。

ただ、空気読まないと、大変な事になる。

総理:「被災地の皆さん、頑張って下さい」

国民:「オマエが一番頑張れや💢」

…と、ね。

若干そういう空気が漂っていたようにも見えますけども。

  • << 280 被災者の避難所での生活を見るのに片付いてる片付いてないが関係あるのか? 面白いご意見ですな 総理の仕事を忘れていなければとはどういう意味かな? 仮設の建設も被災者医療の無料化も生活支援金給付の特別法案も被災した企業への金融政策も全て政府与党が行っていることだよ 野党議員が暇してる間にな 閣僚も官庁も本当にフル稼働している 遊んでいるのは統一地方選だけに集中している野党議員達だよ いくら自民党地方議席が大量に引き抜かれようとしているからといって 被災地以外の地方に注力されたんじゃ困るんだよ さっさと軍門に降りて与党の関連法案を全て通せ あなたが書いた通り 野党だから反対というパフォーマンスにかかずらわっている時間が惜しい 財源の食いつぶし、時間の食いつぶしは自民党公明党の得意技ですから

No.271 11/04/02 23:29
名無し83 

>> 268 黙れ非国民 被災者への慰問は国家の宰相たる者なら必ず為さねばならん おまえは否定すべきでない事を否定した それ以前に行われた天皇陛下の… 総理が避難所の視察をする事は、馬鹿ではない。必要な面もあると思う


しかし、避難所で暮らす被災者に向かって
「物資が届かない件はどうなりましたか❓」
と聞いたのは、馬鹿。

そんな事は被災者に聞かずに辻元にでも聞け。
物資の配送状況も把握できてねぇのかこのバカ野郎がと解釈されても文句は言えない。


菅総理、是非とも南相馬市へ視察に行って、今のセリフをもう一度言ってみて下さい。
きっと住民の方々にボコスコに殴られると思いますよ。


物資が足りてるか心配で声をかけるならば、
「どうですか❓何か足りないものや必要なものなどはないですか❓
物資が足りなかったり不備な点があれば、すぐに改善しますので仰って下さい」
…くらい言えるだろよ。もう少し言葉を選びなさいな。

あと、総理の視察と天皇の訪問を一緒にしてはいけません。
天皇が避難所へ行くのは「訪問」または「慰問」
天皇様を拝見できて嬉しい。お声をかけて頂いて、励まして頂いて、癒される。元気が出る。
その為に天皇は避難所へ行くのです。

少しでも綺麗にして天皇をお迎えしたい…と、掃除をするのもよいでしょう。

しかし、総理は違います。
災害対策本部のトップとして、被災地や避難所の現状を把握する為に、視察に行くのです。

それなのに、総理が来るからと避難者に掃除するように指示したり車を整頓させるなんて、おかしいでしょう。
避難所の現状のありのままを見なければ意味がないのに、小綺麗に飾ってどーするんですか。

  • << 279 『物資が届かない件はどうなりましたか?』と聞いたことが馬鹿だと 総理と現地の被災者の間にはたくさんの人間がいて報告だけを受けている 現地にわざわざ入ったのは被災者の生の声を聞くためだろうが 国としては手配しているが、それが末端まで届いているかどうかを聞いて何が悪いのかな 視察で可能なら確認するべき事柄だよ 現地に居るのにそれを辻元に聞け? まだ完全な物資の供給体制が出来ているわけがないのにか? 震災直後のように食料や水、暖房器具など生命維持に必要な物が充分とは言えないまでも供給出来ているなら 例えば、眼鏡や杖や補聴器など個別の事柄を総理が聞いて回っても仕方がない そんな瑣末な問題が知りたくて視察に入ったのではないだろう 避難所には自治体の職員や他の自治体からの応援職員が入っているから そちらから手配準備が行われている 南相馬市に行けとはどういう事かな 原発周辺の被災エリアは国が買い取り産業エリアに 住宅は山の斜面に再建という復興の基本方針が定まりつつある 原発のような重要施設でもない限り瓦礫の山を見に行っても仕方あるまいに あとは 天皇陛下と総理大臣の違いについて書いているな 天皇陛下の慰問には確かに何の責任も義務もないものなんでしょう 日本国の象徴ですから 総理大臣が最終的に全ての責任者である事もその通り ただぶら下がりがついてくる以上、避難所での被災者の生活が全体的に丸見えになってしまう 片付けといてね、というのがそれほどおかしい事とは思わん それこそ穿ちすぎというものだ

No.270 11/04/02 23:16
お調子者105 ( ♂ )

>> 266 あなたこそ頭大丈夫❓ 40年も使い倒したオンボロ原子炉でさえ、何か起こらなければ廃炉の決断が出来なかったんなら、それより前の総理達にも出… 先にした質問にまだ答えてもらってないが

総理大臣が慰問に訪れるのは間違いか?

天皇陛下が慰問に訪れるのも間違いか?

答えるのに都合の悪いことでもあるのか

態度を明らかにせよ

天皇陛下、総理大臣が被災者を見舞ったら馬鹿なのか?

  • << 272 ん❓なんでこれが266へのレス❓ 大学生くんへのレスの間違いなのかな❓ まぁいいや。 あのね、先のレスにも書いたけどね、 天皇の「慰問」は、被災者を励ます、労うという目的が一番にきます。 だから、天皇の「頑張って下さい」というお言葉が、被災者の励みになる。 しかし、総理は違う。 総理の目的は、現場の現状をこの目で見て確かめ、今この被災地にとって最善な対策は何なのかを見極め、実行する。 それが一番の目的ですし、被災者が総理に一番求めているものです。 その上で被災者を励ましたりするのは大いに結構です。 自分が一番やらなくてはいけない仕事を忘れていなければね。 ただ、空気読まないと、大変な事になる。 総理:「被災地の皆さん、頑張って下さい」 国民:「オマエが一番頑張れや💢」 …と、ね。 若干そういう空気が漂っていたようにも見えますけども。
  • << 273 馬鹿者 天皇と無能馬鹿総理と同列にするな 天皇陛下のご慰問は涙が出る位大変有難い事でなんだよ 被災者も涙流して喜んでる 天皇は人気取りのパフォーマンスで慰問なされる訳ではない 心から国民を心配なされての事 無能馬鹿菅は人気取りのパフォーマンスだけ 大体 天皇陛下は偉い方 無能馬鹿菅は偉くもなんともない 国民の迷惑 馬鹿者 天皇と無能馬鹿と並べるな

No.269 11/04/02 22:41
名無し83 

>> 237 樹脂で固めるやり方が効果未知数? あなた、自分の頭で考えて解らんのかな? 私は神戸で被災地に何度も入っているが凄まじい粉塵でマスクがなけ… その樹脂を製造販売してる会社がハッキリ言ってましたよ

「効果は正直分からない」とね。
製造した会社が断言できないのに、アナタは断言できるんですねぇ

水の話はね、飲める飲めないとかそういう事言ってるんじゃないんです。

分かりませんか❓

たとえ本当に安心して飲めたとしても、私と同じように不安に思ってる人達が、たくさんいるんですよ。
だから買い占めも起こる。
買い占めの原因は、心理的な不安から来るものなんですよ。

では何故不安なのか❓
「分からない」からですよ。安全なのか危険なのか分からない、または、安全と言われてもそれを信じていいのか分からない

その不安が、買い占めや風評被害に拍車をかけてしまうのですよ。

だから、アナタがそこまで安全だと断言できるのなら、ぜひ官邸に連絡して、総理の口から安全だと断言してもらって下さい。

本当に信頼している政治家が「大丈夫」と言っている。この人が言うなら信じられる。
この人を信じて行動するのなら、悔いはない。

総理が国民にとってそんな存在なら、人々の不安は払拭され、買い占めも風評被害も落ち着くと思いますよ。

  • << 274 効果が解らん物を作ってんのかその企業は? 企業が作ってそれが一度きりでなく売れ続けなきゃ会社はどうやって存続するんだ 普通に常識で解るレベルで話しましょうや 散布したエリア内にある爆発で生まれた粉塵の飛散防止には自信があるに決まってるだろ しかし、すでに広範囲に飛散した分までは責任を負えん 会社や施工方法、商品イメージなどを傷つけないように謙遜も含めて 『効果は不明』 と言っているだけ 考えたら解らんか? 普通に考えてみなさい それと水の安全性について不安だ不安だと書いてるが 何を基準にして不安がってるんだ? どんなデータを元にしているというんだ 自分の家で毎日検査でもしてそれが危ない値ででもない限り 各自治体が浄水場で検査している数値を参考にするしかあるまいに ただあなたが心配性なだけでしょうが 安心を得たいならもっと学べば良いだけです 人体にセシウムやヨウ素がどういった影響があるか 放射線や被曝量について詳しく調べたらいいじゃないか 勝手に不安がってその不安をバラまいてるだけだろ 私は調べたことをここに書き込んでいる 今まで放射能について書かれた本など手に取ることもなかったが 調べてみると何が危険で何が安全かの基準がわかる あなたはただの勉強不足なだけではないですか それに信頼のおける政治家に安全と言ってほしい? その言葉に従えば後悔しない、そんな政治家があなたの周りにいるんですか? ちなみに誰が言えば安心出来るの? 自民党はパフォーマンスしたらしいけど それでは安心出来なかったわけね
  • << 275 別に105さんを擁護するつもりは無いが… それを言っちゃ~お終いでしょ。 古今東西、古代、卑弥呼から現代管に至るまで全人民を心底従わせた統治者など只の1人も居たためしが無い。 増して携帯一つで世界情勢が知れる現代で国の最高責任者を国民残らず心酔してる国など共産圏でも有りはしない。 云わんや主権在民・民主主義国家をやって~奴でしょ。

No.268 11/04/02 22:27
お調子者105 ( ♂ )

>> 264 馬鹿ですね~ 無知ですね~ 天皇を持ち出した 無知の極みだな 天皇は憲法で規定されてる存在 それを若い時の事と言え 天皇を… 黙れ非国民

被災者への慰問は国家の宰相たる者なら必ず為さねばならん

おまえは否定すべきでない事を否定した

それ以前に行われた天皇陛下の慰問について同様に馬鹿呼ばわりしたも同然

今後また天皇陛下が被災地におわしあそばすとしたら

再度馬鹿呼ばわりするのだろう

その罪は計り知れん

日本人なら恥を知れ

菅が天皇陛下を蔑ろにしからおまえの罪が赦されるとでも思っているのか

この愚か者が

菅に罪あらば菅の罪

おまえの罪はおまえの罪

その程度の道理も弁えていないのか

  • << 271 総理が避難所の視察をする事は、馬鹿ではない。必要な面もあると思う しかし、避難所で暮らす被災者に向かって 「物資が届かない件はどうなりましたか❓」 と聞いたのは、馬鹿。 そんな事は被災者に聞かずに辻元にでも聞け。 物資の配送状況も把握できてねぇのかこのバカ野郎がと解釈されても文句は言えない。 菅総理、是非とも南相馬市へ視察に行って、今のセリフをもう一度言ってみて下さい。 きっと住民の方々にボコスコに殴られると思いますよ。 物資が足りてるか心配で声をかけるならば、 「どうですか❓何か足りないものや必要なものなどはないですか❓ 物資が足りなかったり不備な点があれば、すぐに改善しますので仰って下さい」 …くらい言えるだろよ。もう少し言葉を選びなさいな。 あと、総理の視察と天皇の訪問を一緒にしてはいけません。 天皇が避難所へ行くのは「訪問」または「慰問」 天皇様を拝見できて嬉しい。お声をかけて頂いて、励まして頂いて、癒される。元気が出る。 その為に天皇は避難所へ行くのです。 少しでも綺麗にして天皇をお迎えしたい…と、掃除をするのもよいでしょう。 しかし、総理は違います。 災害対策本部のトップとして、被災地や避難所の現状を把握する為に、視察に行くのです。 それなのに、総理が来るからと避難者に掃除するように指示したり車を整頓させるなんて、おかしいでしょう。 避難所の現状のありのままを見なければ意味がないのに、小綺麗に飾ってどーするんですか。
  • << 276 最低 105って何処の国の人? 日本人なら天皇陛下と総理大臣が 同格、同列にしないしそうでない事は知ってるでしょう 外国人には同格と思って不思議ないですが 日本で発言するのなら日本を良く学んでからにして下さい

No.267 11/04/02 22:20
名無し83 

>> 247 震災の責任がどこにあるか? そんなもんどこにもあるわけないだろ しかし原発の被害は自民党の責任だと言っている あそこにあの程度の安全基… 「あそこにあの程度の基準で建てた事がまず間違い」

じゃあ何で民主党はあの程度の基準の原子炉にプルサーマル入れたんだ。
何で増設計画立ててたんだ。

「他の原発も絶対安全だと言えるのか」

それを責める資格があるのは、国民だけ。
同じく原発建設計画立てていた民主党には責める資格はない

じゃあ民主党の計画していた原発は、どんな地震津波対策をするつもりだったんだ。
世界最大規模のM9クラスの地震に耐えられる原発を作る自信があったのか


巨大地震はどこで起きるか分からない。今回の震源は海だったけど、震源が陸の場合だってあり得る
M9の直下型地震が陸地で起こったら、震度はどのくらいなのか。地盤はどのくらい影響を受けるのか
全て想定して、絶対安全だと自信を持って、原発計画を立てたのか❓民主党は。

アンタの理屈でいくと、この地震大国日本で、絶対安全に原発を作れる場所なんてないぞ。
民主党はどこに30基も建てるつもりだったんだ❓

政府、エネルギー政策の見直しを決定
全国の原発に対して、安全対策の徹底を指示

アンタ言ってたじゃねぇか
自民党の作った原発は基本的な設計からダメダメで、金使って対策しても100%無駄だったって。

じゃ、今回政府が指示した安全対策って、具体的には、何すんの❓
それは麻生の残した災害対策費4000億円では出来なかった対策なの❓

No.266 11/04/02 21:39
名無し83 

>> 248 欠陥原発をなぜ使い続けたか?だって 実際の被害も出ていない状態でいきなり 『原発は廃炉にして安全な物を作り直します それまで電力不足に… あなたこそ頭大丈夫❓

40年も使い倒したオンボロ原子炉でさえ、何か起こらなければ廃炉の決断が出来なかったんなら、それより前の総理達にも出来なかったのは当たり前じゃないか。


設計上の責任については、それが作られたのが40年前だという事をまず考慮しなきゃいけない。
40年前の技術、研究は、現代よりはるかに劣っていたであろう事くらい、容易に想像出来るだろう❓

東北電力が1980年代に作った女川原発は、津波想定9メートル、主要施設は海抜14メートルの位置にあり、安全停止する事ができた。
同じ自民党政権下で作られたのに、何が違ったのでしょう❓

技術や研究が進歩して、福島原発の危険性が明確になってきていたのなら、それを知りながら何の対策もとらなかった現代の政治家達の罪の方がずっと重いですよ。自民党も民主党も同罪。

それに、何も一度に全て廃炉にしろなんて言ってない。
民主党の進めていたエネルギー政策、知らないの❓
確か何年後かまでに、原発を30基増やす計画で、今までに具体的に建設が決まっていたのは9基。
その中で一番早く着工する予定だったのが、皮肉にも、
福島第一原発、7・8号機。

2基新しく増設する予定だったのなら、その時点で古い1号機2号機くらい、廃炉にする方針にもできたはず。

民主党は、福島第一原発は安全だと確信して、増設を決めたの❓

危険を知っていたのなら、増設予定の原発と交代で何基かは廃炉の予定にできたはず。

もし、いざ震災が起きるまでは危険だと知らなかったのなら、40年前の政治家を責める資格など、民主党にはないよね。


全く辻褄が合わないね。

  • << 270 先にした質問にまだ答えてもらってないが 総理大臣が慰問に訪れるのは間違いか? 天皇陛下が慰問に訪れるのも間違いか? 答えるのに都合の悪いことでもあるのか 態度を明らかにせよ 天皇陛下、総理大臣が被災者を見舞ったら馬鹿なのか?

No.265 11/04/02 19:18
小悪魔68 

目糞鼻糞状態だな…

No.264 11/04/02 18:32
大学生13 

>> 263 馬鹿ですね~
無知ですね~


天皇を持ち出した 無知の極みだな


天皇は憲法で規定されてる存在
それを若い時の事と言え
天皇を散々誹謗中傷し天皇無要をガナリ立ててた
菅直人は 憲法を否定してた訳だろう
天皇に認証されて総理大臣


正合性は何処に有るんだ?


ちゃんと答えろ

  • << 268 黙れ非国民 被災者への慰問は国家の宰相たる者なら必ず為さねばならん おまえは否定すべきでない事を否定した それ以前に行われた天皇陛下の慰問について同様に馬鹿呼ばわりしたも同然 今後また天皇陛下が被災地におわしあそばすとしたら 再度馬鹿呼ばわりするのだろう その罪は計り知れん 日本人なら恥を知れ 菅が天皇陛下を蔑ろにしからおまえの罪が赦されるとでも思っているのか この愚か者が 菅に罪あらば菅の罪 おまえの罪はおまえの罪 その程度の道理も弁えていないのか

No.263 11/04/02 17:16
お調子者105 ( ♂ )

>> 262 黙れ非国民

おまえは避難所への訪問を馬鹿な行為だと言い切った愚か者だ

政権首脳部の政治家が現地に足を運ぶのは万国共通の行いだ

それすら解らんおバカさんに語る言葉はない

No.262 11/04/02 17:00
大学生13 

>> 261 ヤッパリ馬鹿ですね~無知ですね~


天皇と馬鹿総理と同列に考えてるよ


しかも無能馬鹿菅は天皇を誹謗中傷してたし天皇無用をマイクでガナリ立ててたの
知らないのかな?
非国民は無能馬鹿菅とその信者だろう

No.261 11/04/02 16:44
お調子者105 ( ♂ )

>> 259 へぇ、連立に再度アタックですかぁ。 ふーん、あっそ。 分かってないのかなぁ❓ 前回とは状況が違っているという事に。 自民党が一貫… まず先に聞こう

総理が避難所に行くことは馬鹿な事なのかどうか

そうだと言うなら議論の余地はない

被災者を尻目に入閣を拒絶し最大限の協力を拒んだ谷垣と同類だよ

さすが自民党シンパ

国民の生命はお構い無しなわけだな

No.260 11/04/02 16:39
お調子者105 ( ♂ )

>> 258 ヤッパリ馬鹿ですね~無知てもね~ 無能馬鹿菅総理 補選を含め地方選全敗じゃあないの? 候補者が逃げて候補立てられないの無能馬鹿菅… この非国民めが

天皇陛下がお見えになるのは被災者が掃除をしなければならないから馬鹿な行いだと?

行きたきゃ原発に行け?

この愚か者めが何を言うやら

候補者が集まらなかったのはたしかだよ

だがそれでも候補者数は大幅に増やしてる

最大野党自民党が議席数を大幅に減らせば

民主党大勝と同じ事

シェアの問題だからな

まあ非国民には解らなくてよろしい

まだ被災所へ行くのが馬鹿な行いだと思っているようなら救いようがない大馬鹿者だな

No.259 11/04/02 16:37
名無し83 

>> 246 いやあおたくがバカでしょう 谷垣自民党、自ら選んでの野党暮らしじゃないからなあ 与党にあって権限を持ちながら国民に背き、無能者と烙印を捺… へぇ、連立に再度アタックですかぁ。

ふーん、あっそ。

分かってないのかなぁ❓
前回とは状況が違っているという事に。
自民党が一貫して主張し続けていた、「バラマキ政策を撤回して復興財源に充てる」意見に賛成→なんと世論調査で83%。

結果民主党は、高速道路無料化見直し、子供手当法案の撤回を表明。
つなぎ法案はまぁ仕方ないです。現場が混乱してしまいますからね。

子供手当の減額、所得制限に前向き。

法人税減税も見直し。

高校と農家はどうなったのかは分からないけれど、

民主党の看板マニフェストを次々撤回した上での再度連立のお願いに上がるなんて、
ほとんど民主党の完全降伏ですやーん。

しかも前回なら、震災からまだ日も浅いから大がかりな内閣再編は出来ないという言い訳ができたけど、
もう通用しなくなっちゃった。

何故なら、統一地方選はできるのに内閣人事は出来ない、は通用しないからね。

地方選が終わったら、救国内閣発足です。
二度も連立に誘っておいて、自民党から大臣を選出しないなんて事になれば、批判を浴びるのは誰なのか、
バカなあなたでもおわかりですよね❓

とりあえず、防衛と外交だけは絶対に自民党に任せて下さいね。

自衛隊を違法だと主張する民主党には自衛隊を指揮する資格などありません。

民主党に外交をやらせたら、日米同盟はぶっ壊されてしまいます。

総理は菅でいいですよ。仙石は今回の連立と引き換えに菅のクビを差し出すつもりだと囁かれてますが、
菅でいいんですよ。 枝野だと支持率上がっちゃうからダーメ。

  • << 261 まず先に聞こう 総理が避難所に行くことは馬鹿な事なのかどうか そうだと言うなら議論の余地はない 被災者を尻目に入閣を拒絶し最大限の協力を拒んだ谷垣と同類だよ さすが自民党シンパ 国民の生命はお構い無しなわけだな

No.258 11/04/02 16:22
大学生13 

>> 255 小沢を粛清? どうしようもない偏重ぶりに笑いが止まらん 小沢は自身にかけられた嫌疑で強制起訴されている 処罰しないわけにいかないだろ … ヤッパリ馬鹿ですね~無知てもね~


無能馬鹿菅総理 補選を含め地方選全敗じゃあないの?


候補者が逃げて候補立てられないの無能馬鹿菅総理率いる民主党じゃあないの?


東京もそうだけど 😂

まあ結果が出てもほざけよ

  • << 260 この非国民めが 天皇陛下がお見えになるのは被災者が掃除をしなければならないから馬鹿な行いだと? 行きたきゃ原発に行け? この愚か者めが何を言うやら 候補者が集まらなかったのはたしかだよ だがそれでも候補者数は大幅に増やしてる 最大野党自民党が議席数を大幅に減らせば 民主党大勝と同じ事 シェアの問題だからな まあ非国民には解らなくてよろしい まだ被災所へ行くのが馬鹿な行いだと思っているようなら救いようがない大馬鹿者だな

No.257 11/04/02 16:19
お調子者105 ( ♂ )

>> 254 無知てもね~ 馬鹿ですね~ まるで読解力も無いですね~ そんな事言ってません本を沢山読んで読解力をつけてからにしましょうね 黙れ非国民

No.256 11/04/02 16:17
お調子者105 ( ♂ )

>> 253 無能馬鹿菅総理 避難所視察だって 馬鹿だね前から頭無いけど 迷惑を考えずパフォーマンスかよ 疲れてる避難民に掃除整理整頓させて… 君は死ぬほどバカだね

仮に天皇陛下が現地視察しても同じことを書くのか

すでに天皇陛下は東京の避難所にはお見えになっている

それと同じ行為を馬鹿呼ばわりするとは

この非国民が

天皇陛下に原発視察に行けとでも

貴様のようなバカ者は日本に要らん

No.255 11/04/02 16:02
お調子者105 ( ♂ )

>> 251 無能馬鹿菅に求心力なんか初めからない 別に小沢を持ち上げる訳ではないが 政権交代の功労者、民主党政権の立役者を 中国共産党ばりに粛… 小沢を粛清?

どうしようもない偏重ぶりに笑いが止まらん

小沢は自身にかけられた嫌疑で強制起訴されている

処罰しないわけにいかないだろ

この愚か者が

野党のへりくだりで総理の権限が強化されつつあるこの時期に

何を寝言で夢物語を述べているのか

勝手に思い込んでろ

統一地方選前半戦の立候補者数を見ても解る

これまで地方ではまだ自民党が優勢で議席を多数占めていたが

明らかな急減速が決まっている

まず候補者が100人以上も減少している

当選の見込みが薄い奴らは早々と撤退してしまった

次は支持離れの加速

自民党の元職地方議員が大阪名古屋を中心に次々と地域政党へくら替えしている

それに対して現有議席を確保するために対立候補を立てたもんだからさあ大変

元々議席の無かった民主党と違い

自民党と地域政党の間で旧自民党票の食い合いが起こると予測されている

さらにみんなの党の台頭も相まって自民党地方選はズタボロの敗戦予想が立っているのだよ

主要政党で立候補者を減らしたのは自民党だけという有様

ちゃんと調べてその数字を元に書いているぞ

大学生と違って根拠のない無責任なことは書いてないのでね

もちろん民主党も立候補者数を増やしてる

あと9日で結果がハッキリ出る

自民党が大敗なら民主党は現有議席の確保でも勝利

改選時の議席が減っていないのだから負けはない

自民党は確実に議席を減らす理由は上に書いた通り

1議席減でも負け

自治体の長などいずれにしても与党の協力がなければ立ち行かないのは歴史が示しているしな

さあ何議席分差が縮まるかなあ

  • << 258 ヤッパリ馬鹿ですね~無知てもね~ 無能馬鹿菅総理 補選を含め地方選全敗じゃあないの? 候補者が逃げて候補立てられないの無能馬鹿菅総理率いる民主党じゃあないの? 東京もそうだけど 😂 まあ結果が出てもほざけよ

No.254 11/04/02 15:40
大学生13 

>> 252 まあたつまらん陰謀説か 度し難いね 現実に起こっている事と誰かさんの想像が矛盾したら 想像を優先するのは止めたらどうかな 総理大臣は… 無知てもね~
馬鹿ですね~
まるで読解力も無いですね~

そんな事言ってません本を沢山読んで読解力をつけてからにしましょうね

No.253 11/04/02 15:23
大学生13 

無能馬鹿菅総理 避難所視察だって


馬鹿だね前から頭無いけど
迷惑を考えずパフォーマンスかよ


疲れてる避難民に掃除整理整頓させて
皆さん頑張って下さいですか?


馬鹿ですね
人間じゃあないね


パフォーマンスしたければ原発行けよ
馬鹿じゃあないの?
あ! 馬鹿だった

  • << 256 君は死ぬほどバカだね 仮に天皇陛下が現地視察しても同じことを書くのか すでに天皇陛下は東京の避難所にはお見えになっている それと同じ行為を馬鹿呼ばわりするとは この非国民が 天皇陛下に原発視察に行けとでも 貴様のようなバカ者は日本に要らん

No.252 11/04/02 15:10
お調子者105 ( ♂ )

>> 250 馬鹿ですね~ 無知ですね~ 求心力? 遠心力だろう 仙石総理の大連立が密かに進んでる まあ 知らないよな 新聞の見出しにも… まあたつまらん陰謀説か

度し難いね

現実に起こっている事と誰かさんの想像が矛盾したら

想像を優先するのは止めたらどうかな

総理大臣は誰かも解らなくなったのか、よく影の総理がどうだとか言う奴もいるが

仙石官房長官はあくまで補佐役です

法律の専門家、弁護士ですから菅総理の前に立ち塞がっていたが

菅さんがまとった法鎧の単衣に過ぎなかった

政局の妨げとなれば模様替えで弟子の枝野と交代することになっただろ

総理である菅さんが交代することはない

菅さんは今までの世襲総理と違って

風を読み叩き上げであの位置まで昇ってきた

粘り強いのはそのせいだ

鈍い大学生には理解しがたいのだろうが

国にとって大して役に立ってない安倍、福田、麻生の数倍も仕事をすることになるだろう

総理や政権を交替するなど有り得るか

総理による現地視察は非常に重要なんだよ

被災者の気持ちを慮ることも出来ないのか

  • << 254 無知てもね~ 馬鹿ですね~ まるで読解力も無いですね~ そんな事言ってません本を沢山読んで読解力をつけてからにしましょうね

No.251 11/04/02 12:49
大学生13 

>> 250 無能馬鹿菅に求心力なんか初めからない


別に小沢を持ち上げる訳ではないが
政権交代の功労者、民主党政権の立役者を
中国共産党ばりに粛清

鳩山政権の副総理だった時も何もせず
俺は関係ー無いだと


全学連の手法だから当たり前か?


霞ヶ関は初めからお手並み拝見と協力せず


この災害、特に原発事故は無能馬鹿菅の初動遅れ 次々と判断ミスの連続


国民のほとんどはそう思ってるから
ご心配なさるな


今や 加速度的に遠心力が大加速


核分裂ならぬ菅分裂は時間の問題


君も政治を語るなら
調べて物言えよ

  • << 255 小沢を粛清? どうしようもない偏重ぶりに笑いが止まらん 小沢は自身にかけられた嫌疑で強制起訴されている 処罰しないわけにいかないだろ この愚か者が 野党のへりくだりで総理の権限が強化されつつあるこの時期に 何を寝言で夢物語を述べているのか 勝手に思い込んでろ 統一地方選前半戦の立候補者数を見ても解る これまで地方ではまだ自民党が優勢で議席を多数占めていたが 明らかな急減速が決まっている まず候補者が100人以上も減少している 当選の見込みが薄い奴らは早々と撤退してしまった 次は支持離れの加速 自民党の元職地方議員が大阪名古屋を中心に次々と地域政党へくら替えしている それに対して現有議席を確保するために対立候補を立てたもんだからさあ大変 元々議席の無かった民主党と違い 自民党と地域政党の間で旧自民党票の食い合いが起こると予測されている さらにみんなの党の台頭も相まって自民党地方選はズタボロの敗戦予想が立っているのだよ 主要政党で立候補者を減らしたのは自民党だけという有様 ちゃんと調べてその数字を元に書いているぞ 大学生と違って根拠のない無責任なことは書いてないのでね もちろん民主党も立候補者数を増やしてる あと9日で結果がハッキリ出る 自民党が大敗なら民主党は現有議席の確保でも勝利 改選時の議席が減っていないのだから負けはない 自民党は確実に議席を減らす理由は上に書いた通り 1議席減でも負け 自治体の長などいずれにしても与党の協力がなければ立ち行かないのは歴史が示しているしな さあ何議席分差が縮まるかなあ

No.250 11/04/02 08:26
大学生13 

>> 249 馬鹿ですね~
無知ですね~


求心力? 遠心力だろう


仙石総理の大連立が密かに進んでる
まあ 知らないよな
新聞の見出しにも成って無いからな


一部の記者は知ってる話

  • << 252 まあたつまらん陰謀説か 度し難いね 現実に起こっている事と誰かさんの想像が矛盾したら 想像を優先するのは止めたらどうかな 総理大臣は誰かも解らなくなったのか、よく影の総理がどうだとか言う奴もいるが 仙石官房長官はあくまで補佐役です 法律の専門家、弁護士ですから菅総理の前に立ち塞がっていたが 菅さんがまとった法鎧の単衣に過ぎなかった 政局の妨げとなれば模様替えで弟子の枝野と交代することになっただろ 総理である菅さんが交代することはない 菅さんは今までの世襲総理と違って 風を読み叩き上げであの位置まで昇ってきた 粘り強いのはそのせいだ 鈍い大学生には理解しがたいのだろうが 国にとって大して役に立ってない安倍、福田、麻生の数倍も仕事をすることになるだろう 総理や政権を交替するなど有り得るか 総理による現地視察は非常に重要なんだよ 被災者の気持ちを慮ることも出来ないのか

No.249 11/04/02 06:50
お調子者105 ( ♂ )

>> 245 まあこの期に及んで視察だって パフォーマンスもいい加減にしないか 迷惑千万の事だ 無能馬鹿菅につける薬は無いな 自民党よ何迷… この大学生、まったく空気が読めてないな

大連立しか道はないように追い込まれた自民党が不信任案を出せるわけないだろ

本当に頭が堅いね

どうしようもない気の毒に

民主党内から賛成が200人だって

菅内閣が求心力を増したこの時期に離反者が出るか

もう笑うしかないなあ

しかも救国内閣とは恐れ入ります

空想に付き合う暇はないと思うよ

どちらさんも

No.248 11/04/02 06:42
お調子者105 ( ♂ )

>> 244 ん❓言ってる事が支離滅裂だね。 「震災が起きたのは民主党のせいじゃないから今回の事故の責任は民主党にはない」 ↑震災が起きたのは自民… 欠陥原発をなぜ使い続けたか?だって

実際の被害も出ていない状態でいきなり

『原発は廃炉にして安全な物を作り直します

それまで電力不足になりますが仕方がありません

金も数十兆円かかり、廃炉も含めると20年程かかります』

なんて説明をしろと?

あなた頭は大丈夫?

2年で可能かどうかも解らんのか

  • << 266 あなたこそ頭大丈夫❓ 40年も使い倒したオンボロ原子炉でさえ、何か起こらなければ廃炉の決断が出来なかったんなら、それより前の総理達にも出来なかったのは当たり前じゃないか。 設計上の責任については、それが作られたのが40年前だという事をまず考慮しなきゃいけない。 40年前の技術、研究は、現代よりはるかに劣っていたであろう事くらい、容易に想像出来るだろう❓ 東北電力が1980年代に作った女川原発は、津波想定9メートル、主要施設は海抜14メートルの位置にあり、安全停止する事ができた。 同じ自民党政権下で作られたのに、何が違ったのでしょう❓ 技術や研究が進歩して、福島原発の危険性が明確になってきていたのなら、それを知りながら何の対策もとらなかった現代の政治家達の罪の方がずっと重いですよ。自民党も民主党も同罪。 それに、何も一度に全て廃炉にしろなんて言ってない。 民主党の進めていたエネルギー政策、知らないの❓ 確か何年後かまでに、原発を30基増やす計画で、今までに具体的に建設が決まっていたのは9基。 その中で一番早く着工する予定だったのが、皮肉にも、 福島第一原発、7・8号機。 2基新しく増設する予定だったのなら、その時点で古い1号機2号機くらい、廃炉にする方針にもできたはず。 民主党は、福島第一原発は安全だと確信して、増設を決めたの❓ 危険を知っていたのなら、増設予定の原発と交代で何基かは廃炉の予定にできたはず。 もし、いざ震災が起きるまでは危険だと知らなかったのなら、40年前の政治家を責める資格など、民主党にはないよね。 全く辻褄が合わないね。

No.247 11/04/02 06:34
お調子者105 ( ♂ )

>> 244 ん❓言ってる事が支離滅裂だね。 「震災が起きたのは民主党のせいじゃないから今回の事故の責任は民主党にはない」 ↑震災が起きたのは自民… 震災の責任がどこにあるか?

そんなもんどこにもあるわけないだろ

しかし原発の被害は自民党の責任だと言っている

あそこにあの程度の安全基準で建てられたことが間違いなんだよ

どこが支離滅裂なんだかねえ

他の原発は建てられているその場所で安全だと言い切れるか?

出来ないならまずその場所を決めた時点で自民党の責任はある

まあこれだけ説明しても解らないなら仕方ないが

原発がなぜそれぞれの場所に建っているのか考えたことがあるのか

全て自民党を潤す利権に絡んでいる

  • << 267 「あそこにあの程度の基準で建てた事がまず間違い」 ↑ じゃあ何で民主党はあの程度の基準の原子炉にプルサーマル入れたんだ。 何で増設計画立ててたんだ。 「他の原発も絶対安全だと言えるのか」 ↑ それを責める資格があるのは、国民だけ。 同じく原発建設計画立てていた民主党には責める資格はない じゃあ民主党の計画していた原発は、どんな地震津波対策をするつもりだったんだ。 世界最大規模のM9クラスの地震に耐えられる原発を作る自信があったのか 巨大地震はどこで起きるか分からない。今回の震源は海だったけど、震源が陸の場合だってあり得る M9の直下型地震が陸地で起こったら、震度はどのくらいなのか。地盤はどのくらい影響を受けるのか 全て想定して、絶対安全だと自信を持って、原発計画を立てたのか❓民主党は。 アンタの理屈でいくと、この地震大国日本で、絶対安全に原発を作れる場所なんてないぞ。 民主党はどこに30基も建てるつもりだったんだ❓ 政府、エネルギー政策の見直しを決定 全国の原発に対して、安全対策の徹底を指示 ↑ アンタ言ってたじゃねぇか 自民党の作った原発は基本的な設計からダメダメで、金使って対策しても100%無駄だったって。 じゃ、今回政府が指示した安全対策って、具体的には、何すんの❓ それは麻生の残した災害対策費4000億円では出来なかった対策なの❓

No.246 11/04/02 06:20
お調子者105 ( ♂ )

>> 242 バカはオメーだ。 閣僚を蹴って、閣僚より上の総理大臣を目指した菅が正当だというのなら、 今回の入閣を断った谷垣も同じやないか。 … いやあおたくがバカでしょう

谷垣自民党、自ら選んでの野党暮らしじゃないからなあ

与党にあって権限を持ちながら国民に背き、無能者と烙印を捺された集団だからな

自民党の大臣は4年間要りません

というのが先の衆院選で示された国民の意志

自ら自民党を去った菅、鳩山、平沼、渡辺与謝野、舛添などと同列扱いされては困るなあ

そういうのを玉石混淆というのですよ

石原幹事長に大臣ポストの打診があった

即座に断るかと思いきや態度保留したなあ

親分の谷垣は即座に断り非難轟々だったから

慌てた自民党執行部が方針転換したな

クズ石どもが民意に逆らうからバカを見る

菅は野党議員も使い倒す気満々だな

自民党は袋小路に追い詰めた

石原が受けようが断ろうが民主党有利になったなあ

さぞや自民党支持者は裏切られた気分だろうね

今も朝ズバで自民党公明党が大連立への言い訳しまくってるぞ

ざまあ見ろだな

  • << 259 へぇ、連立に再度アタックですかぁ。 ふーん、あっそ。 分かってないのかなぁ❓ 前回とは状況が違っているという事に。 自民党が一貫して主張し続けていた、「バラマキ政策を撤回して復興財源に充てる」意見に賛成→なんと世論調査で83%。 結果民主党は、高速道路無料化見直し、子供手当法案の撤回を表明。 つなぎ法案はまぁ仕方ないです。現場が混乱してしまいますからね。 子供手当の減額、所得制限に前向き。 法人税減税も見直し。 高校と農家はどうなったのかは分からないけれど、 民主党の看板マニフェストを次々撤回した上での再度連立のお願いに上がるなんて、 ほとんど民主党の完全降伏ですやーん。 しかも前回なら、震災からまだ日も浅いから大がかりな内閣再編は出来ないという言い訳ができたけど、 もう通用しなくなっちゃった。 何故なら、統一地方選はできるのに内閣人事は出来ない、は通用しないからね。 地方選が終わったら、救国内閣発足です。 二度も連立に誘っておいて、自民党から大臣を選出しないなんて事になれば、批判を浴びるのは誰なのか、 バカなあなたでもおわかりですよね❓ とりあえず、防衛と外交だけは絶対に自民党に任せて下さいね。 自衛隊を違法だと主張する民主党には自衛隊を指揮する資格などありません。 民主党に外交をやらせたら、日米同盟はぶっ壊されてしまいます。 総理は菅でいいですよ。仙石は今回の連立と引き換えに菅のクビを差し出すつもりだと囁かれてますが、 菅でいいんですよ。 枝野だと支持率上がっちゃうからダーメ。

No.245 11/04/02 05:24
大学生13 

まあこの期に及んで視察だって


パフォーマンスもいい加減にしないか
迷惑千万の事だ
無能馬鹿菅につける薬は無いな


自民党よ何迷ってる?今こそ内閣不信任出せ

無能無策のトップほど邪魔な存在は無いから

無能馬鹿菅の不信任なら民主党も200人は賛成に回るだろう


無能馬鹿菅を取り除いたら
全国会議員参加の救国内閣が出来るだろう


霞ヶ関も全員協力するだろう


アメリカもアメリカ軍も自衛隊も大歓迎だろう

  • << 249 この大学生、まったく空気が読めてないな 大連立しか道はないように追い込まれた自民党が不信任案を出せるわけないだろ 本当に頭が堅いね どうしようもない気の毒に 民主党内から賛成が200人だって 菅内閣が求心力を増したこの時期に離反者が出るか もう笑うしかないなあ しかも救国内閣とは恐れ入ります 空想に付き合う暇はないと思うよ どちらさんも

No.244 11/04/02 02:30
名無し83 

>> 214 今回の事故は震災が事の発端ですよ 歴史に指折りな地震が起きたのは民主党の責任ではありませんが 通常時に起きた事故なら政府に責任があります… ん❓言ってる事が支離滅裂だね。


「震災が起きたのは民主党のせいじゃないから今回の事故の責任は民主党にはない」
↑震災が起きたのは自民党のせいでもないぞ。

「災害対策費を充てて修繕しても100パー無駄だった何故なら基本的な設計からダメだったから」
↑何やっても無駄な欠陥原発を、津波が来たら危険だと分かっていながら、何故民主党になっても使い続けてたの❓

民主党議員が原子力の素人でも、専門家はいるはず。
チリ地震津波のM9.5を想定して、その危険を教えてくれる専門家は、民主党の周りにはいなかったの❓

それだけ欠陥だらけの危険な原発だと分かっていながら、事故後すぐに廃炉の判断が出来なかったのは、何故❓

東電の報告がどうであれ、津波にやられたら危険だと言ってくれる専門家がいれば、廃炉の選択もすぐにできたんではないの❓
だって欠陥だらけのオンボロ原発で、津波来たら終わりだって分かってて、何の対策もして来なかったような原子炉なら、廃炉にする事に何の未練もないでしょ❓

  • << 247 震災の責任がどこにあるか? そんなもんどこにもあるわけないだろ しかし原発の被害は自民党の責任だと言っている あそこにあの程度の安全基準で建てられたことが間違いなんだよ どこが支離滅裂なんだかねえ 他の原発は建てられているその場所で安全だと言い切れるか? 出来ないならまずその場所を決めた時点で自民党の責任はある まあこれだけ説明しても解らないなら仕方ないが 原発がなぜそれぞれの場所に建っているのか考えたことがあるのか 全て自民党を潤す利権に絡んでいる
  • << 248 欠陥原発をなぜ使い続けたか?だって 実際の被害も出ていない状態でいきなり 『原発は廃炉にして安全な物を作り直します それまで電力不足になりますが仕方がありません 金も数十兆円かかり、廃炉も含めると20年程かかります』 なんて説明をしろと? あなた頭は大丈夫? 2年で可能かどうかも解らんのか

No.243 11/04/02 01:29
名無し83 

>> 224 産婦を乳牛扱いするとは立派なご意見だねえ さすが未来の暗い大学生 授乳中の母親がその辺に放り出された飼料や水桶の水を口にしていたら驚きだ… 横レスですが。

チェルノブイリの時、日本で母乳から放射線物質が検出されたという記事がありました。
どの位の数値だったのかは分かりませんが。

母乳の元は、血液です。ですからタバコを吸えばニコチンが、酒を飲めばアルコールが、母乳から出ます。

同じ原理で放射線物質が出ると考えても、おかしくはないです。

基準値内なら、問題はないでしょう。

しかし、今放射線の危険があるのは、水だけじゃないですよね。

基準値内の、少量の放射線が入った水を飲み、
少量の放射線が付着した野菜を食べ、
少量の放射線が付着した米を、少量の放射線が入った水で炊き、
少量の放射線が入った魚を食べる。

ひとつひとつが基準値内でも、それをいくつか摂取した場合はどうなのか。
安全なのか。
またはそれが長期間に及ぶ場合は、どうなのか。

政府の会見で是非その辺を説明して頂きたいですね。

また、妊婦さん、特に妊娠初期の、胎児の体が成形されていく時期。
この時期はとても大事で、服薬やレントゲンなどはあまりよくないと言われますが、放射線の影響に関してはどうなのか。

政府には正しい情報を発信して頂きたいものです。

No.242 11/04/02 00:43
名無し83 

>> 221 その離党があったからこそ今の菅総理があるんでしょうが 笑っちゃいましたよ 菅さんが閣僚より上の総理大臣になってるのを見ながら何を言うやら… バカはオメーだ。


閣僚を蹴って、閣僚より上の総理大臣を目指した菅が正当だというのなら、

今回の入閣を断った谷垣も同じやないか。

自民党の政権奪還、総理大臣を目指したいから、入閣を断ったんなら、
正当な理由やん。


谷垣が何故、入閣を拒んだかって❓
民主党が始めっからおかしな方向にしか行ってないからだろ。
それが史上稀に見るスピードで積もり積もってる事に気付いてないのかな❓民主党の方々は。

自民さきがけ連立で、閣僚のポストに就いていたにも関わらず、それを投げ出した菅。
そして鳩ポッポと共に民主党を立ち上げる。

自民党の下で働く事を投げ出した菅。
いくら連立を組もうが、閣僚になろうが、方向性が違えばうまくはいかないって事、おもいっきり証明してくれてますけど❓


菅が閣僚を蹴り野党に下ってから、民主党が政権をとるまで、15年。

じゃぁ今後15年以内に自民党が政権を取り返せば、今回の谷垣の閣僚蹴りも正当となる訳だな❓

多分そんなにかからないと思うよ。

  • << 246 いやあおたくがバカでしょう 谷垣自民党、自ら選んでの野党暮らしじゃないからなあ 与党にあって権限を持ちながら国民に背き、無能者と烙印を捺された集団だからな 自民党の大臣は4年間要りません というのが先の衆院選で示された国民の意志 自ら自民党を去った菅、鳩山、平沼、渡辺与謝野、舛添などと同列扱いされては困るなあ そういうのを玉石混淆というのですよ 石原幹事長に大臣ポストの打診があった 即座に断るかと思いきや態度保留したなあ 親分の谷垣は即座に断り非難轟々だったから 慌てた自民党執行部が方針転換したな クズ石どもが民意に逆らうからバカを見る 菅は野党議員も使い倒す気満々だな 自民党は袋小路に追い詰めた 石原が受けようが断ろうが民主党有利になったなあ さぞや自民党支持者は裏切られた気分だろうね 今も朝ズバで自民党公明党が大連立への言い訳しまくってるぞ ざまあ見ろだな

No.241 11/04/01 21:39
お調子者105 ( ♂ )

>> 235 馬鹿ですね~無知ですね~ しかも読解力も無いですね 安倍がど―のこ―の言っ無いだろ 無能馬鹿菅が安倍に吐いた唾を三年経ったら飲… 野党と与党の立場の違いも解らないかあ

道理で頭の回転が鈍いわけだ

切り替えも遅い遅い

与党議員になってからすぐに切り替えをした民主党議員にすら及ばない

思考の硬直でもう成長しないね

柔軟な考え方が人の成長につながる

良く言えば老成、でなければ老化だな

No.240 11/04/01 21:30
お調子者105 ( ♂ )

>> 234 ヤッパリ馬鹿ですね~無知ですね~ 買い占めを止めましょう ACのCMあれどんな意図か知らないんだ ヤッパリな + + = には… その意図とやらも書き込めないお子様には解らなくてよろしい

早く社会人になって物流の基本を習ってきなさい

水の供給が過剰になるのは目に見えているというのに

No.239 11/04/01 21:25
お調子者105 ( ♂ )

>> 232 ヤッパリ馬鹿ですね~無知ですね~ それ全部無能馬鹿菅の責任でしようが 日経新聞? 見出しだけでなく全部読めよ 菅がどれくらい無能か… やはりボヤキにしか聞こえんな

野党自民党が屈辱的な大連立の検討を迫られ窮しているのに

支持者は頭が追い付いていない

まあ見ていなさい、国政が滞って責任を問われるのは自民党公明党と決まっているのだよ

No.238 11/04/01 21:19
お調子者105 ( ♂ )

>> 228 ヤッパリ馬鹿ですね~無知ですね 食べた放射線物質の1%しか母乳に出ないか? じゃあ 基準値以上の 原乳を出した牛は 基準値の1… ペット水の輸入と水道水についてずっと書いているんだがね

食糧の汚染は別問題

飼料をかい摘まむ産婦がいないのは確信しています

まあ理解が追いつかないのも無理はないがね

まだ幼いようだから

No.237 11/04/01 21:05
お調子者105 ( ♂ )

>> 223 あーあとね。樹脂ね、あれ放射線に使うのは初めてで効果は未知数だって書いてましたよ。 それに、樹脂を撒いても、その後も格納容器から大気中… 樹脂で固めるやり方が効果未知数?

あなた、自分の頭で考えて解らんのかな?

私は神戸で被災地に何度も入っているが凄まじい粉塵でマスクがなければいられない

そういう実体験もふまえて書いているのです

効果は間違いなくあります

風向きで汚染エリアが拡がったのだからね

あと水について

あなたプールに泳ぎに行って水を飲んでしまったことないの?

腹でも壊したかね?

毎日水の入れ替えしてるとでも勘違いしたかな

まあ仕方ないけど

  • << 269 その樹脂を製造販売してる会社がハッキリ言ってましたよ 「効果は正直分からない」とね。 製造した会社が断言できないのに、アナタは断言できるんですねぇ 水の話はね、飲める飲めないとかそういう事言ってるんじゃないんです。 分かりませんか❓ たとえ本当に安心して飲めたとしても、私と同じように不安に思ってる人達が、たくさんいるんですよ。 だから買い占めも起こる。 買い占めの原因は、心理的な不安から来るものなんですよ。 では何故不安なのか❓ 「分からない」からですよ。安全なのか危険なのか分からない、または、安全と言われてもそれを信じていいのか分からない その不安が、買い占めや風評被害に拍車をかけてしまうのですよ。 だから、アナタがそこまで安全だと断言できるのなら、ぜひ官邸に連絡して、総理の口から安全だと断言してもらって下さい。 本当に信頼している政治家が「大丈夫」と言っている。この人が言うなら信じられる。 この人を信じて行動するのなら、悔いはない。 総理が国民にとってそんな存在なら、人々の不安は払拭され、買い占めも風評被害も落ち着くと思いますよ。

No.236 11/04/01 20:50
お調子者105 ( ♂ )

>> 222 救いようのない馬鹿はまさに君だろう 自民党の借金 借金ばっかり言ってるけど 同じだけ借金してる民主党が言えるか? あり得ないが… 同じだけ借金してる?

消費税増税する予定で与謝野を招いたんだがね

さすれば自民党の借金たる赤字国債発行自転車操業から逃れられたのに

そこにこの震災、タイミングが悪すぎるな

自民党が公明党と野合して借金の上積みさえなければ

かなり世の中良くなっていたのに

地域振興券に定額給付金

思い返せばハラワタ煮え繰り返るな

支給が2兆円なのに事務経費が900億円もかかるとは

銀行に金をプレゼントか

子供手当ては児童手当の支給方法を用いたから

短時間で追加コストもはるかに安く済んだ

その代わりに自民党公明党が配っていた外国人への支給を継承することになってしまったがね

自民党公明党のムダ遣いがいつまでも祟りやがる

しかも今度はそのムダを解消するために作った新年度子供手当て法案も潰しにくる始末

そんなに外国人の子供に金をバラマキたいのか?

No.235 11/04/01 20:33
大学生13 

>> 226 またまたあ それで解散もせず ポンポン痛いから総理大臣辞める~とかで 逃げ出した奴の話をされても痛くもかゆくもない 解散総選挙でもし… 馬鹿ですね~無知ですね~
しかも読解力も無いですね


安倍がど―のこ―の言っ無いだろ


無能馬鹿菅が安倍に吐いた唾を三年経ったら飲み込んじゃった
きたね―無能馬鹿菅しか出来ね~な
と言ってるんだよ


モチョヅト日本語を勉強しろな
日本は日本語の国なんだからな

  • << 241 野党と与党の立場の違いも解らないかあ 道理で頭の回転が鈍いわけだ 切り替えも遅い遅い 与党議員になってからすぐに切り替えをした民主党議員にすら及ばない 思考の硬直でもう成長しないね 柔軟な考え方が人の成長につながる 良く言えば老成、でなければ老化だな

No.234 11/04/01 20:22
大学生13 

>> 233 ヤッパリ馬鹿ですね~無知ですね~


買い占めを止めましょう
ACのCMあれどんな意図か知らないんだ


ヤッパリな + + = には無いよな

  • << 240 その意図とやらも書き込めないお子様には解らなくてよろしい 早く社会人になって物流の基本を習ってきなさい 水の供給が過剰になるのは目に見えているというのに

No.233 11/04/01 20:15
お調子者105 ( ♂ )

>> 219 分からんか❓ ヨーロッパの水にこだわってる訳じゃないよ。これ以上ハッキリ言わせるなよ。 中国の水が不安なんだよ。 同じ空輸なら少々距… 街頭アンケートねえ

面白いなあ

日本国内で賄えるようになると書いてあげたのに

買い占めを止めましょうというCMを見たことないか?

逆に言えば買い占めがなければ流通は正常化していくということ

普段は備蓄などしない世帯が目につく水を片端から買い込んでる

販売者側の本数制限や乳児優先の資格制限で混乱は回避しつつある

陳列に並びだしたらすぐに改善します

あなたが中国産の水が嫌ならあなた一人が買わなければ済む話でしょう

そのうちあなたの好きなエビアンの通常発注分が船便で届きますよ

いつかね

私にも娘が2人いますが過敏には育てていません

ペット水がなければペット茶がありますから

ちなみに私の住む街は過去に震災に見舞われ、私の実家も断水した経験があり

非常用の水、食糧、燃料などは平時から備蓄しています

地震が普段から多い関東では逆に準備を怠っているのではないのかな

No.232 11/04/01 19:48
大学生13 

>> 231 ヤッパリ馬鹿ですね~無知ですね~
それ全部無能馬鹿菅の責任でしようが


日経新聞? 見出しだけでなく全部読めよ
菅がどれくらい無能か書いてあるだろ

  • << 239 やはりボヤキにしか聞こえんな 野党自民党が屈辱的な大連立の検討を迫られ窮しているのに 支持者は頭が追い付いていない まあ見ていなさい、国政が滞って責任を問われるのは自民党公明党と決まっているのだよ

No.231 11/04/01 19:42
お調子者105 ( ♂ )

>> 218 今日は4月1日 新年度ですね 無責任、いい加減、無知な105は 関連法案野党が反対して公債発行出来ないから今日から予算執行出来なくなる… 賄えるのは6月まで

しかも今組み上げている補正予算は出せなくなる

何か問題ありましたか?だって

笑わしてくれるよまったく

明日にも日本売りが始まるか解らないというのに暢気なお子様だね

日経新聞くらいは読めよ

No.230 11/04/01 19:38
お調子者105 ( ♂ )

>> 217 だから! 農業に思い入れがあったのではないか!? 台風などの被害で一度出荷停止とは訳がちがう。自分の土地、畑の土は今後 作物が育っても安全… 自殺者一人を与党批判に利用しておきながら何を言うのか

私が言い出した話ではないぞ

日本では近々の自民党政権下10年間で自殺者は毎年3万人を大きく越してきた

民主党政権になってようやく減少したのだよ

わずか1年で自殺者を減らせた

今年は震災の年でどうなるか解らないが

まず菅総理は家を無くした被災者世帯に100万円の一時金を配ることを第一次補正予算に組み込むことを決めた

だが妨害している政党がいる

書かなくてもどこだか解るな

誰かさんが野党だから反対するのが当たり前だとほざいていたが

今は危急の時

危機感のない平時の寝ぼけた書き込みを見ると情けなくなる

補償があるなら生産者はどこででも再出発ができる

農業への思い入れではなく、絶望への思い込みではないのかな

No.229 11/04/01 19:28
お調子者105 ( ♂ )

>> 216 全く 出鱈目根拠無い話は止めろ 吐き気がする 出鱈目無責任な話垂れ流がす 国民混乱が目的か? 国民混乱にしょうじて北朝鮮が侵略して… また出鱈目だという根拠なしか

もう壊れちゃったかな

可哀相なことをしてしまった

与党の攻勢で自民党公明党が軟化したから

君の話は民間人のぼやきになってしまったもんなあ

残念だったのう

No.228 11/04/01 19:11
大学生13 

>> 224 産婦を乳牛扱いするとは立派なご意見だねえ さすが未来の暗い大学生 授乳中の母親がその辺に放り出された飼料や水桶の水を口にしていたら驚きだ… ヤッパリ馬鹿ですね~無知ですね


食べた放射線物質の1%しか母乳に出ないか?


じゃあ 基準値以上の 原乳を出した牛は
基準値の100倍以上汚染された飼料を食ったんだ


1+1=2 これ知ってる?

  • << 238 ペット水の輸入と水道水についてずっと書いているんだがね 食糧の汚染は別問題 飼料をかい摘まむ産婦がいないのは確信しています まあ理解が追いつかないのも無理はないがね まだ幼いようだから

No.227 11/04/01 19:07
お調子者105 ( ♂ )

>> 213 よくまあ嘘、出鱈目、適当な事書けるな 詐欺師の天才か? こんな奴が無能馬鹿菅を必死に庇う だから無能馬鹿菅は国民に信頼されないんだ… もう大学生は反論できなくなったのか?

内容薄いぞ

可哀相なことしたかな

社会に出る前の試練だと思ってください

もうすぐあなたの肩には自民党が作った900兆円の借金がのしかかるのだから

No.226 11/04/01 19:03
お調子者105 ( ♂ )

>> 211 無能馬鹿菅総理は 野党時代 当時の安倍総理が参院選で大敗 其を受けて 菅は国会質問で 直近の国政選挙は国民の民意だ 大敗したのは… またまたあ

それで解散もせず

ポンポン痛いから総理大臣辞める~とかで

逃げ出した奴の話をされても痛くもかゆくもない

解散総選挙でもしていれば非難に値するが自民党はもっと愚鈍なことしてるからねえ

もっと勉強しなさい

当時の経緯を

どこぞのコピーだけじゃあ誰もそうだねとは言わないぞ

自分なりの考察がないとな

面接官は自分の物になっていない知識を質問で見抜く

間抜けは就職先ないぞ

  • << 235 馬鹿ですね~無知ですね~ しかも読解力も無いですね 安倍がど―のこ―の言っ無いだろ 無能馬鹿菅が安倍に吐いた唾を三年経ったら飲み込んじゃった きたね―無能馬鹿菅しか出来ね~な と言ってるんだよ モチョヅト日本語を勉強しろな 日本は日本語の国なんだからな

No.225 11/04/01 18:57
お調子者105 ( ♂ )

民主党の攻勢続く

次の標的は石原ジュニア幹事長

唐突な申し出は断るのが自民党ドアホ政党クズ代表谷垣の決定じゃなかったのかな

断って被災地からしかも自民党県連からも苦言が出たもんだから

石原には態度保留させたな

ハハハハハ

愚か者どもが今さら取り繕おうとしても一度は党首が断ったのをみんな
覚えている

統一地方選挙では大きな影響か出るぞ~

やはり谷垣終わったな

返事の保留にしても来週頭まで

統一地方選挙前半戦の決着まで逃げ回りたいところだろうがそれも叶わない

さあジタバタしやがれ

断ればさらに地方選挙はボロボロになる

参加すれば法案への反対は出来ない

どちらにしても民主党の戦略的勝利だよ

無知なる自民党支持者には理解不能だったようだが

どうやら私の言った通りになってきたなあ

誰か

谷垣が党首の大連立を検討中とか書いていたが

これも大嘘だとバレバレ

もう大爆笑です

ここで一句

非入閣 バカでも学ぶ 支持離れ

季語がないや

ハハハハハ

No.224 11/04/01 18:41
お調子者105 ( ♂ )

>> 210 無知ですね~馬鹿ですね~ 無責任ですね~ 嘘つきですね~ 汚染飼料食べ 汚染水飲んで 牛の乳からは放射線物質が出るのに 汚染食… 産婦を乳牛扱いするとは立派なご意見だねえ

さすが未来の暗い大学生

授乳中の母親がその辺に放り出された飼料や水桶の水を口にしていたら驚きだよ

基準値内の水道水から成人の体内に取り込まれる放射性物質の量はさらにその1%未満

さらに乳腺から乳児にとなると私では調べられませんでした

いい加減、自分で調べてこい

学ぶ姿勢のない学徒さんですね

  • << 228 ヤッパリ馬鹿ですね~無知ですね 食べた放射線物質の1%しか母乳に出ないか? じゃあ 基準値以上の 原乳を出した牛は 基準値の100倍以上汚染された飼料を食ったんだ 1+1=2 これ知ってる?
  • << 243 横レスですが。 チェルノブイリの時、日本で母乳から放射線物質が検出されたという記事がありました。 どの位の数値だったのかは分かりませんが。 母乳の元は、血液です。ですからタバコを吸えばニコチンが、酒を飲めばアルコールが、母乳から出ます。 同じ原理で放射線物質が出ると考えても、おかしくはないです。 基準値内なら、問題はないでしょう。 しかし、今放射線の危険があるのは、水だけじゃないですよね。 基準値内の、少量の放射線が入った水を飲み、 少量の放射線が付着した野菜を食べ、 少量の放射線が付着した米を、少量の放射線が入った水で炊き、 少量の放射線が入った魚を食べる。 ひとつひとつが基準値内でも、それをいくつか摂取した場合はどうなのか。 安全なのか。 またはそれが長期間に及ぶ場合は、どうなのか。 政府の会見で是非その辺を説明して頂きたいですね。 また、妊婦さん、特に妊娠初期の、胎児の体が成形されていく時期。 この時期はとても大事で、服薬やレントゲンなどはあまりよくないと言われますが、放射線の影響に関してはどうなのか。 政府には正しい情報を発信して頂きたいものです。

No.223 11/04/01 16:43
名無し83 

>> 212 根拠は日経新聞よりだよ 次はと 関東地方で水道にまで影響が出ないように 現場では樹脂製の飛散防止剤をまくことになっている 瓦礫ごと粉… あーあとね。樹脂ね、あれ放射線に使うのは初めてで効果は未知数だって書いてましたよ。


それに、樹脂を撒いても、その後も格納容器から大気中へ放射線が漏れ続けたら、また規制値越えの可能性もないとは言い切れない。


国内生産だけで間に合うと過信せず、やはり欧米諸国からの輸入強化をしておいて頂きたいものです。

あとね、水道水ですけどね。

あなたの言う事が、正しいか正しくないかは別として、普通の感覚として、一週間前の水道水飲むってのは、一週間前のカレーや味噌汁食べるのと同じような感覚で、「ハラ壊さないかな❓大丈夫かな❓」と不安を抱く人が多数だと思うんですよね。

あなたがいくらここで「安全です」て言ってもね、顔も見えないネットの中のあなたの言葉を、心から信じて安心する人なんて、そうそうはいないと思いますよ。

ですから、それだけ知識があり「安心して飲んで下さい」と断言できるなら、ぜひ官邸に連絡して、「こういう理由で、水も安全です。安心して飲めますから、国民に向かって胸を張って、大丈夫❗安全です❗とハッキリ言ってあげて下さい」
と、総理に伝えてあげて下さい。

国民が信頼する総理の言葉なら、みんな安心するし、風評被害や買い占めも落ち着くかもしれませんよ。

  • << 237 樹脂で固めるやり方が効果未知数? あなた、自分の頭で考えて解らんのかな? 私は神戸で被災地に何度も入っているが凄まじい粉塵でマスクがなければいられない そういう実体験もふまえて書いているのです 効果は間違いなくあります 風向きで汚染エリアが拡がったのだからね あと水について あなたプールに泳ぎに行って水を飲んでしまったことないの? 腹でも壊したかね? 毎日水の入れ替えしてるとでも勘違いしたかな まあ仕方ないけど

No.222 11/04/01 16:28
大学生13 

>> 221 救いようのない馬鹿はまさに君だろう

自民党の借金 借金ばっかり言ってるけど


同じだけ借金してる民主党が言えるか?


あり得ないが10年20年民主党政権が続いたら自民党以上の借金する事になるだろう


そんな簡単な事も分からない
無知ですね~
馬鹿ですね~

  • << 236 同じだけ借金してる? 消費税増税する予定で与謝野を招いたんだがね さすれば自民党の借金たる赤字国債発行自転車操業から逃れられたのに そこにこの震災、タイミングが悪すぎるな 自民党が公明党と野合して借金の上積みさえなければ かなり世の中良くなっていたのに 地域振興券に定額給付金 思い返せばハラワタ煮え繰り返るな 支給が2兆円なのに事務経費が900億円もかかるとは 銀行に金をプレゼントか 子供手当ては児童手当の支給方法を用いたから 短時間で追加コストもはるかに安く済んだ その代わりに自民党公明党が配っていた外国人への支給を継承することになってしまったがね 自民党公明党のムダ遣いがいつまでも祟りやがる しかも今度はそのムダを解消するために作った新年度子供手当て法案も潰しにくる始末 そんなに外国人の子供に金をバラマキたいのか?

No.221 11/04/01 16:04
お調子者105 ( ♂ )

>> 207 都合のいい話だねぇ。 過去に自民党が与党としてやってきた事には私達は一切責任ございません。 そのころ私達は野党のクズ議員でしたからぁ …… その離党があったからこそ今の菅総理があるんでしょうが

笑っちゃいましたよ

菅さんが閣僚より上の総理大臣になってるのを見ながら何を言うやら

なぜ離党したかについては、自民党がおかしな方向に 歩み始めたからでしょうな

それが積もりに積もって政権を失ったんだろ?

アホウ議員は血祭りにされたでしょうが

野党の仕事が与党が暴走しないように抑えることでしょう

だが野党が暴走しだしたら?

今のように歳入45兆円を人質に取るやり方は知識人はみな眉をひそめている

まあそれが谷垣が言う野党のままで協力だと言うんだから

救いようがないバカどもです

  • << 242 バカはオメーだ。 閣僚を蹴って、閣僚より上の総理大臣を目指した菅が正当だというのなら、 今回の入閣を断った谷垣も同じやないか。 自民党の政権奪還、総理大臣を目指したいから、入閣を断ったんなら、 正当な理由やん。 谷垣が何故、入閣を拒んだかって❓ 民主党が始めっからおかしな方向にしか行ってないからだろ。 それが史上稀に見るスピードで積もり積もってる事に気付いてないのかな❓民主党の方々は。 自民さきがけ連立で、閣僚のポストに就いていたにも関わらず、それを投げ出した菅。 そして鳩ポッポと共に民主党を立ち上げる。 自民党の下で働く事を投げ出した菅。 いくら連立を組もうが、閣僚になろうが、方向性が違えばうまくはいかないって事、おもいっきり証明してくれてますけど❓ 菅が閣僚を蹴り野党に下ってから、民主党が政権をとるまで、15年。 じゃぁ今後15年以内に自民党が政権を取り返せば、今回の谷垣の閣僚蹴りも正当となる訳だな❓ 多分そんなにかからないと思うよ。

No.220 11/04/01 15:50
お調子者105 ( ♂ )

>> 206 あーそれはごめんなさいね💦訂正します。 「つなぎ法案、野党の賛成を得て…」って見出しを見て、自民党が賛成したのかと勘違いしちゃいました💦共… 特例公債法案は読んで字の如く特別な法案でしてな

自民党がこさえた多額の借金支払いのために半分以上が遣われる

自民党と民主党が放置した原発とかほざいていたが

戦後65年、一時を除いて与党であった自民党と

政権交代後まだ2年の民主党

そのどちらに責任があるかは明々白々だよ

財政にしてもそれは同じだ

特例公債法案は900兆円の借金にまったく責任がない万年野党にしか反対できない性質を持っている

国政を国民から託されるには最低の条件が必要になる

国の財政を安定させること、予算を成立させるために働くこと

どちらも自民党公明党には出来ていない

だからこれだけ民主党が叩かれていても奴らの支持率が伸び悩んでいるんだよ

あのアホ議員ども自分達が火薬庫の隣で火遊びしていることにも気付いていないらしいな

本日、統一地方選挙前半戦が始まったがこの分では民主党が勝てないまでも

自民党はみんなの党、他の地域政党に票を持って行かれて大苦戦しそうだな

No.219 11/04/01 15:48
名無し83 

>> 212 根拠は日経新聞よりだよ 次はと 関東地方で水道にまで影響が出ないように 現場では樹脂製の飛散防止剤をまくことになっている 瓦礫ごと粉… 分からんか❓

ヨーロッパの水にこだわってる訳じゃないよ。これ以上ハッキリ言わせるなよ。
中国の水が不安なんだよ。

同じ空輸なら少々距離が伸びたとしても、少しでも安心して飲める水が欲しいわい。
大震災で国民が不安になってる時に、さらに不安になるような水なんか持って来るなこのバカちんが。

被災地の水は給水車などで対応できるから、慌てて外国から持って来る必要ないってオマエさっき言ってたやないか。
だったら距離の近い国から慌てて持って来なくても、普段から輸入取り引きがあり日本で売られている物を増産・輸入強化して貰えるよう欧米に要請する事くらい出来るやろうが。

震災で非日常、放射線で非日常、水道水飲めなくて非日常なんだから、せめてミネラルウォーターくらいは日常見慣れたものを手配してあげようという、国民の心理への配慮ってもんはないんかい。

まだ理解出来ないなら、中国のペットボトルとエビアンのペットボトル持って、「どちらが飲みたいですか❓」って街頭アンケートでもとってこい。

大体、じゃぁ中国からの輸送が一番便利なのにも関わらず、普段から店に中国の水が売られてないのはなんでよ。
普段の時ならみんな買わないからやろうが。

それをこーゆー時ならみんな仕方なく飲むだろうと持って来るんだから、あくどいわ。

  • << 233 街頭アンケートねえ 面白いなあ 日本国内で賄えるようになると書いてあげたのに 買い占めを止めましょうというCMを見たことないか? 逆に言えば買い占めがなければ流通は正常化していくということ 普段は備蓄などしない世帯が目につく水を片端から買い込んでる 販売者側の本数制限や乳児優先の資格制限で混乱は回避しつつある 陳列に並びだしたらすぐに改善します あなたが中国産の水が嫌ならあなた一人が買わなければ済む話でしょう そのうちあなたの好きなエビアンの通常発注分が船便で届きますよ いつかね 私にも娘が2人いますが過敏には育てていません ペット水がなければペット茶がありますから ちなみに私の住む街は過去に震災に見舞われ、私の実家も断水した経験があり 非常用の水、食糧、燃料などは平時から備蓄しています 地震が普段から多い関東では逆に準備を怠っているのではないのかな

No.218 11/04/01 14:41
大学生13 

今日は4月1日
新年度ですね
無責任、いい加減、無知な105は
関連法案野党が反対して公債発行出来ないから今日から予算執行出来なくなると言ってましたが


何か問題起きてますか?


無知な105は理解出来て無いから仕方ないけど


税収分で8月一杯は賄える
其までに成立すれば何ら問題は無いですから

8月迄無能馬鹿菅が総理をやってる可能性は0ですからね


解散総選挙となれば
史上初の快挙
現職総理落選ですから

選挙区アンケートによる

  • << 231 賄えるのは6月まで しかも今組み上げている補正予算は出せなくなる 何か問題ありましたか?だって 笑わしてくれるよまったく 明日にも日本売りが始まるか解らないというのに暢気なお子様だね 日経新聞くらいは読めよ

No.217 11/04/01 12:41
遊び人201 ( ♂ )

>> 209 毎年毎年、生産して出荷している物を一度出荷停止になったから死にますって どんな農家だよ ただキャベツのためだけでなく、別の要因が重なった… だから! 農業に思い入れがあったのではないか!?
台風などの被害で一度出荷停止とは訳がちがう。自分の土地、畑の土は今後 作物が育っても安全な作物だと誇れないと悲観したかも知れない。

お前この農家の人は経済的に苦しいからギリギリの経営してるから偶々今回の事がきっかけで自殺したと言ってたな。それなら全額保証されるのだから経営だけ見てるなら自殺すまい。

銭以外の農業の思い入れがあったんだろう。

それとも何かお前の言う自殺が100人でたら認めるのか!?死人に鞭打って上 唾を吐きかける様に書くな!

  • << 230 自殺者一人を与党批判に利用しておきながら何を言うのか 私が言い出した話ではないぞ 日本では近々の自民党政権下10年間で自殺者は毎年3万人を大きく越してきた 民主党政権になってようやく減少したのだよ わずか1年で自殺者を減らせた 今年は震災の年でどうなるか解らないが まず菅総理は家を無くした被災者世帯に100万円の一時金を配ることを第一次補正予算に組み込むことを決めた だが妨害している政党がいる 書かなくてもどこだか解るな 誰かさんが野党だから反対するのが当たり前だとほざいていたが 今は危急の時 危機感のない平時の寝ぼけた書き込みを見ると情けなくなる 補償があるなら生産者はどこででも再出発ができる 農業への思い入れではなく、絶望への思い込みではないのかな

No.216 11/04/01 11:35
大学生13 

>> 215 全く 出鱈目根拠無い話は止めろ
吐き気がする


出鱈目無責任な話垂れ流がす
国民混乱が目的か?
国民混乱にしょうじて北朝鮮が侵略してくる足ならしか?

  • << 229 また出鱈目だという根拠なしか もう壊れちゃったかな 可哀相なことをしてしまった 与党の攻勢で自民党公明党が軟化したから 君の話は民間人のぼやきになってしまったもんなあ 残念だったのう

No.215 11/04/01 11:16
お調子者105 ( ♂ )

>> 205 んん❓都合よく書き過ぎですよ。 自民党「が」じゃなくて、自民党「と」民主党「が」原発を放置してきたんでしょ。 麻生政権の時の予算計上がど… 国債発行して補正で好き勝手に使える10兆円以上の予算があり

各省庁に何でもあげてこいと

仮に政府民主党が打診したら

同様に経済産業省は原発の安全対策費を計上してくるでしょう

これは間違いない

政権交代しようがしまいが省庁が抱える懸案が変わるわけではないからだよ

まあそんな適当で大盤振る舞いは、まともな政治家なら借金900兆円も抱えながら出来るもんじゃない

大分イカレタ奴、政党でないとね

次は予備の発電機を山側に置いておいたら被害が少なかった?

津波で冠水した設備にいきなり電源つなげと?

ちょっと驚きましたよ

本当にど素人ですね

漏電火災という言葉をご存知かな?

知っていたら書けないでしょうがね

いきなり設備に繋いでショートさせたら設備が使い物にならなくなる

こんな簡単な事も知らないんだねえ

まいったなあ

計画的な震災?

日本は地震大国です、民間の建物でも備えていて当たり前

まして原発ならすでに起きているマグニチュード9クラスに耐えうる物を作らなきゃならない

想定とは過去に実際にあった出来事を参考に為される

全ての原発、その基本設計段階で

1960年の地震に安全規準を合わせるべきだったのです

誰かアメリカ製だからどうのと書いてましたが

アメリカと日本では何もかも違う

建設する立地条件に合わせるのが当然です

そんな事も分からないんですかねえ

No.214 11/04/01 10:57
お調子者105 ( ♂ )

>> 204 んん❓ あなた確かこう言ったよね。 今回の原発事故の対応が遅れたのは、東電の判断ミスであり東電の責任で、菅や政府に責任はないって。 … 今回の事故は震災が事の発端ですよ

歴史に指折りな地震が起きたのは民主党の責任ではありませんが

通常時に起きた事故なら政府に責任があります

まして40年も原発を運営管理してきながら東電の対応の悪さは目に余る

同じく40年も指揮監督してきた自民党政権が補正予算の食いつぶしで付け足した対策費をご自慢げに書かれたのではたまりません

その対策費で今回の震災被害が防げたか?

答えは100%NOです

なぜなら基本的な設計段階から間違えているからです

誰がこんな地震津波に弱い建築物に許可を与えて作らせたのか

それは自民党です

当時40年以上前のことですから知事も自民党からだったのでしょう

こいつらの頭の中に地震被害を想定する力がなかったために今回の事故が起きている

現地で作業している方々はこれまでのツケを支払うため下手をすれば人柱にされかかっている

次は

当時の政治家が原子力に無知でも専門家はたくさんいたはず、原子力についても地質学についても地震工学についてもね

自民党が金を渡して集めたイエスマンでなく、きちんとした有識者による会議を召集していれば

当然、すぐ先の1960年に起きていたマグニチュード9.5のチリ地震クラスへの地震津波対策も考えられたはずでしょう

しかし見過ごされた、というより故意にスルーしたのでしょう

だから許せんのですよ

あなたは今稼動中の残りの原発のみならず火力発電所にしても

今回のような災害が起きても大丈夫と言い切れますか?

  • << 244 ん❓言ってる事が支離滅裂だね。 「震災が起きたのは民主党のせいじゃないから今回の事故の責任は民主党にはない」 ↑震災が起きたのは自民党のせいでもないぞ。 「災害対策費を充てて修繕しても100パー無駄だった何故なら基本的な設計からダメだったから」 ↑何やっても無駄な欠陥原発を、津波が来たら危険だと分かっていながら、何故民主党になっても使い続けてたの❓ 民主党議員が原子力の素人でも、専門家はいるはず。 チリ地震津波のM9.5を想定して、その危険を教えてくれる専門家は、民主党の周りにはいなかったの❓ それだけ欠陥だらけの危険な原発だと分かっていながら、事故後すぐに廃炉の判断が出来なかったのは、何故❓ 東電の報告がどうであれ、津波にやられたら危険だと言ってくれる専門家がいれば、廃炉の選択もすぐにできたんではないの❓ だって欠陥だらけのオンボロ原発で、津波来たら終わりだって分かってて、何の対策もして来なかったような原子炉なら、廃炉にする事に何の未練もないでしょ❓

No.213 11/04/01 10:34
大学生13 

>> 212 よくまあ嘘、出鱈目、適当な事書けるな
詐欺師の天才か?


こんな奴が無能馬鹿菅を必死に庇う
だから無能馬鹿菅は国民に信頼されないんだな


アホらし

  • << 227 もう大学生は反論できなくなったのか? 内容薄いぞ 可哀相なことしたかな 社会に出る前の試練だと思ってください もうすぐあなたの肩には自民党が作った900兆円の借金がのしかかるのだから

No.212 11/04/01 10:02
お調子者105 ( ♂ )

>> 203 んん❓ あと一週間程で店頭に並ぶようになる❓ 何を根拠に❓ 今後また首都圏の水道で高濃度の放射線、大人の基準値を越えるような値が出… 根拠は日経新聞よりだよ

次はと

関東地方で水道にまで影響が出ないように

現場では樹脂製の飛散防止剤をまくことになっている

瓦礫ごと粉塵を閉じ込めてしまうという方法ですがかなり効果が見込める

次は

中国からの水はもう着いてるはずですが確認してません

次は

なぜ空輸がダメか、運べる量がたかが知れているからです

貨物船と貨物機のキャパシティーの違いくらい説明させるな

アホらしい

同じ空輸なら近い方が良いに決まってるだろ

何をヨーロッパにこだわってるのか意味不明

次は

冷蔵庫で水を寝かす方法についてか

分譲マンションや公営住宅なら貯水槽にあらかじめ貯めた水をポンプで各階に給水するが

あれは冷蔵もされていないが普通に水道水として飲んでるだろ

あ~アホらしい

ついでに教えとくと東京なでは高度浄化設備が導入されていて

この水の味、クオリティーはペットボトルの水にひけを取らない

腐りにくいために塩素を少量しか必要としないため

安心して与えなさい

以上かな

一つでも❓マーク見逃すと答えてないとか騒ぐ奴がいるから困るよ

  • << 219 分からんか❓ ヨーロッパの水にこだわってる訳じゃないよ。これ以上ハッキリ言わせるなよ。 中国の水が不安なんだよ。 同じ空輸なら少々距離が伸びたとしても、少しでも安心して飲める水が欲しいわい。 大震災で国民が不安になってる時に、さらに不安になるような水なんか持って来るなこのバカちんが。 被災地の水は給水車などで対応できるから、慌てて外国から持って来る必要ないってオマエさっき言ってたやないか。 だったら距離の近い国から慌てて持って来なくても、普段から輸入取り引きがあり日本で売られている物を増産・輸入強化して貰えるよう欧米に要請する事くらい出来るやろうが。 震災で非日常、放射線で非日常、水道水飲めなくて非日常なんだから、せめてミネラルウォーターくらいは日常見慣れたものを手配してあげようという、国民の心理への配慮ってもんはないんかい。 まだ理解出来ないなら、中国のペットボトルとエビアンのペットボトル持って、「どちらが飲みたいですか❓」って街頭アンケートでもとってこい。 大体、じゃぁ中国からの輸送が一番便利なのにも関わらず、普段から店に中国の水が売られてないのはなんでよ。 普段の時ならみんな買わないからやろうが。 それをこーゆー時ならみんな仕方なく飲むだろうと持って来るんだから、あくどいわ。
  • << 223 あーあとね。樹脂ね、あれ放射線に使うのは初めてで効果は未知数だって書いてましたよ。 それに、樹脂を撒いても、その後も格納容器から大気中へ放射線が漏れ続けたら、また規制値越えの可能性もないとは言い切れない。 国内生産だけで間に合うと過信せず、やはり欧米諸国からの輸入強化をしておいて頂きたいものです。 あとね、水道水ですけどね。 あなたの言う事が、正しいか正しくないかは別として、普通の感覚として、一週間前の水道水飲むってのは、一週間前のカレーや味噌汁食べるのと同じような感覚で、「ハラ壊さないかな❓大丈夫かな❓」と不安を抱く人が多数だと思うんですよね。 あなたがいくらここで「安全です」て言ってもね、顔も見えないネットの中のあなたの言葉を、心から信じて安心する人なんて、そうそうはいないと思いますよ。 ですから、それだけ知識があり「安心して飲んで下さい」と断言できるなら、ぜひ官邸に連絡して、「こういう理由で、水も安全です。安心して飲めますから、国民に向かって胸を張って、大丈夫❗安全です❗とハッキリ言ってあげて下さい」 と、総理に伝えてあげて下さい。 国民が信頼する総理の言葉なら、みんな安心するし、風評被害や買い占めも落ち着くかもしれませんよ。

No.211 11/04/01 07:00
大学生13 

>> 210 無能馬鹿菅総理は
野党時代
当時の安倍総理が参院選で大敗


其を受けて 菅は国会質問で
直近の国政選挙は国民の民意だ 大敗したのは国民は安倍総理の不信任を突きつけたと吠えまくった


三年後の参院選で安倍総理の大敗を倍以上の惨敗したのに
三年前吐きまくった唾を飲み込んじゃった


汚い人間ですね~ 根性悪ですね~


そんな無能馬鹿菅を信仰してる
105詐欺師は同類だな

自分で書いたレス ブレまくり その場 その場で矛盾しまくり
人間じゃあないな
他に例えると それらが怒るな

  • << 226 またまたあ それで解散もせず ポンポン痛いから総理大臣辞める~とかで 逃げ出した奴の話をされても痛くもかゆくもない 解散総選挙でもしていれば非難に値するが自民党はもっと愚鈍なことしてるからねえ もっと勉強しなさい 当時の経緯を どこぞのコピーだけじゃあ誰もそうだねとは言わないぞ 自分なりの考察がないとな 面接官は自分の物になっていない知識を質問で見抜く 間抜けは就職先ないぞ

No.210 11/04/01 06:46
大学生13 

>> 208 出荷停止の根拠がある以上仕方ありませんよ 生産農家が自殺するかもしれないから多少危険でも流通させてしまえと言うのかな? 消費者の安全はど… 無知ですね~馬鹿ですね~ 無責任ですね~ 嘘つきですね~


汚染飼料食べ 汚染水飲んで
牛の乳からは放射線物質が出るのに


汚染食料、汚染水をのんだ母親の母乳には
放射線物質は出ない


無責任な発言ですね~ まるで無知ですね~ からっきしの馬鹿ですね~


詐欺しの口調ですね~
日本人のグズですね~

  • << 224 産婦を乳牛扱いするとは立派なご意見だねえ さすが未来の暗い大学生 授乳中の母親がその辺に放り出された飼料や水桶の水を口にしていたら驚きだよ 基準値内の水道水から成人の体内に取り込まれる放射性物質の量はさらにその1%未満 さらに乳腺から乳児にとなると私では調べられませんでした いい加減、自分で調べてこい 学ぶ姿勢のない学徒さんですね

No.209 11/04/01 06:41
お調子者105 ( ♂ )

>> 201 自殺する人間には色々だろ。 100萬の借金返済できなく悩んで首吊る人もいれば数千萬借金あっても利息も払わずヘラヘラしてる奴もいる。 3… 毎年毎年、生産して出荷している物を一度出荷停止になったから死にますって

どんな農家だよ

ただキャベツのためだけでなく、別の要因が重なったと考えるのが普通でしょうな

自民党が食べたのがパフォーマンス以外のなんだと言うんだ?

違うというなら人前で食べずに家で食え

  • << 217 だから! 農業に思い入れがあったのではないか!? 台風などの被害で一度出荷停止とは訳がちがう。自分の土地、畑の土は今後 作物が育っても安全な作物だと誇れないと悲観したかも知れない。 お前この農家の人は経済的に苦しいからギリギリの経営してるから偶々今回の事がきっかけで自殺したと言ってたな。それなら全額保証されるのだから経営だけ見てるなら自殺すまい。 銭以外の農業の思い入れがあったんだろう。 それとも何かお前の言う自殺が100人でたら認めるのか!?死人に鞭打って上 唾を吐きかける様に書くな!

No.208 11/04/01 06:29
お調子者105 ( ♂ )

>> 200 地震津波の被害を受けた上に原発の被害にも遭って、おまけに出荷停止にまでなったキャベツ農家の方を、客観的とは言えそこまで言うのはどうかと思いま… 出荷停止の根拠がある以上仕方ありませんよ

生産農家が自殺するかもしれないから多少危険でも流通させてしまえと言うのかな?

消費者の安全はどうするんですか?

後に危険性が認められたら風評被害にも拍車がかかって生産地は壊滅します

もう一つ確認しておきたいのですが

自殺は出荷停止だけが原因だと思います?

東電による補償も見込めるというのに

  • << 210 無知ですね~馬鹿ですね~ 無責任ですね~ 嘘つきですね~ 汚染飼料食べ 汚染水飲んで 牛の乳からは放射線物質が出るのに 汚染食料、汚染水をのんだ母親の母乳には 放射線物質は出ない 無責任な発言ですね~ まるで無知ですね~ からっきしの馬鹿ですね~ 詐欺しの口調ですね~ 日本人のグズですね~

No.207 11/03/31 23:44
名無し83 

>> 185 たまたま福島が被災したかこれだからねえ ご都合主義には笑えます これが同じくプルサーマル受け入れてる高浜原発ならグウの音も出まいに 勝… 都合のいい話だねぇ。

過去に自民党が与党としてやってきた事には私達は一切責任ございません。
そのころ私達は野党のクズ議員でしたからぁ
…と、裏を返せばそういう事ですよね。

「野党なんかにゃ何もできない」ってあなた言いましたよね。
野党キャリアの長かった民主党さんは、野党議員だった間はずっと何もせずに遊んでただけだったのかなぁ❓

それと、あなたこうも言いましたよね❓
「閣僚になれば沢山の仕事ができる」
「政治家たるもの、閣僚を目指して国民の為に働くべきだ」
と。

自民党が与党時代、閣僚でカイワレ食ってた人が、閣僚になる力を持ってたにも関わらず、与党を抜けて野党に行ったのは何故❓
政治家たるもの、どんな環境でも閣僚として力を発揮するべきなんでしょー❓

ちなみにカイワレ大臣さんは、危険を指摘されていた原発の為に、何かやったの❓

民主党支持者さんは過去の事はすぐ忘れるんだね~

野党キャリアの長かった民主党支持者のあなたに是非、聞きたい。

野党って何の為にあるのか❓と。

  • << 221 その離党があったからこそ今の菅総理があるんでしょうが 笑っちゃいましたよ 菅さんが閣僚より上の総理大臣になってるのを見ながら何を言うやら なぜ離党したかについては、自民党がおかしな方向に 歩み始めたからでしょうな それが積もりに積もって政権を失ったんだろ? アホウ議員は血祭りにされたでしょうが 野党の仕事が与党が暴走しないように抑えることでしょう だが野党が暴走しだしたら? 今のように歳入45兆円を人質に取るやり方は知識人はみな眉をひそめている まあそれが谷垣が言う野党のままで協力だと言うんだから 救いようがないバカどもです

No.206 11/03/31 23:10
名無し83 

>> 188 法案通らない? 予算案は通したぞ 知らないのかもしれないが今日子供手当てつなぎ法案が通った 日本共産党と社民党の協力を得てな 自民党… あーそれはごめんなさいね💦訂正します。
「つなぎ法案、野党の賛成を得て…」って見出しを見て、自民党が賛成したのかと勘違いしちゃいました💦共産党と社民党でしたね💦

んーでもまぁ、そらそうですわな。
そもそも子供手当て自体反対な訳だから、つなぎ法案に賛成するわけないわな💦
そもそも自民党と公明党が特別公債法案に反対してるのも、子供手当てをはじめとしたバラマキ法案に反対だからでしょ❓
マニフェスト撤回して、予算見直して復興財源の見通しを示せって。

意見としては正しいやろ。
多分国民の大多数もそう思ってるぞ。

だから民主党がマニフェスト撤回したら、賛成してくれるんじゃない❓

既に法人税、高速、子供手当て、引き下げましたね。
民主党にしてはよく譲歩してくれた方だと思います。
この辺で自民党も賛成した方がいいとは、私も思います。

つなぎ法案はまぁ仕方ないですね。6ヶ月の猶予ができましたから、この間に児童手当に戻す作業をして頂きたいですね。 外国に住む子供にってのは私も反対だし、その辺は改正して欲しいなぁ。
あと、廃止された扶養控除も戻してね。

つかそもそも、子供手当は1年間の時限立法だったのに、役所のシステムを完全に消す事がまずおかしいでしょ。
そのくせ控除廃止だけはちゃっかり恒久法案にしてさぁ。
結局の所、無計画な見切り発車が混乱を招いた一番の原因やろが。

  • << 220 特例公債法案は読んで字の如く特別な法案でしてな 自民党がこさえた多額の借金支払いのために半分以上が遣われる 自民党と民主党が放置した原発とかほざいていたが 戦後65年、一時を除いて与党であった自民党と 政権交代後まだ2年の民主党 そのどちらに責任があるかは明々白々だよ 財政にしてもそれは同じだ 特例公債法案は900兆円の借金にまったく責任がない万年野党にしか反対できない性質を持っている 国政を国民から託されるには最低の条件が必要になる 国の財政を安定させること、予算を成立させるために働くこと どちらも自民党公明党には出来ていない だからこれだけ民主党が叩かれていても奴らの支持率が伸び悩んでいるんだよ あのアホ議員ども自分達が火薬庫の隣で火遊びしていることにも気付いていないらしいな 本日、統一地方選挙前半戦が始まったがこの分では民主党が勝てないまでも 自民党はみんなの党、他の地域政党に票を持って行かれて大苦戦しそうだな

No.205 11/03/31 22:45
名無し83 

>> 186 原発が危険だったが自民党が放置してきたことを認めたな 笑わせるのは アホウ政権末期に アホウが苦し紛れで無理矢理通そうとした補正予算 … んん❓都合よく書き過ぎですよ。
自民党「が」じゃなくて、自民党「と」民主党「が」原発を放置してきたんでしょ。

麻生政権の時の予算計上がどのような理由であれ、原発の安全対策にという名目があったのは事実。
それを受け継いだ民主党が、津波対策として予備の発電機のひとつでも山側の敷地に設置していれば、ここまでの大惨事にはならなかったかも知れないのに、民主党がそれをせずに切り捨てたのは何故❓

たまたま震災が来たから❓はぁ❓

計画的に来る震災なんてあんのか❓

  • << 215 国債発行して補正で好き勝手に使える10兆円以上の予算があり 各省庁に何でもあげてこいと 仮に政府民主党が打診したら 同様に経済産業省は原発の安全対策費を計上してくるでしょう これは間違いない 政権交代しようがしまいが省庁が抱える懸案が変わるわけではないからだよ まあそんな適当で大盤振る舞いは、まともな政治家なら借金900兆円も抱えながら出来るもんじゃない 大分イカレタ奴、政党でないとね 次は予備の発電機を山側に置いておいたら被害が少なかった? 津波で冠水した設備にいきなり電源つなげと? ちょっと驚きましたよ 本当にど素人ですね 漏電火災という言葉をご存知かな? 知っていたら書けないでしょうがね いきなり設備に繋いでショートさせたら設備が使い物にならなくなる こんな簡単な事も知らないんだねえ まいったなあ 計画的な震災? 日本は地震大国です、民間の建物でも備えていて当たり前 まして原発ならすでに起きているマグニチュード9クラスに耐えうる物を作らなきゃならない 想定とは過去に実際にあった出来事を参考に為される 全ての原発、その基本設計段階で 1960年の地震に安全規準を合わせるべきだったのです 誰かアメリカ製だからどうのと書いてましたが アメリカと日本では何もかも違う 建設する立地条件に合わせるのが当然です そんな事も分からないんですかねえ

No.204 11/03/31 22:35
名無し83 

>> 181 これまでずっと日本中で津波に弱い原発を作り国民を騙してきたのは 自民党 自民党 大事なことだから2回書いときますね ちなみに高速増殖… んん❓

あなた確かこう言ったよね。
今回の原発事故の対応が遅れたのは、東電の判断ミスであり東電の責任で、菅や政府に責任はないって。

なのに過去の原発事故は自民党が起こしたもので自民党の責任❓矛盾してない❓

その論理で行くと、過去の事故も原発の設計も全部東電の責任になるよね。

所詮政治家なんて原子力には素人で、東電や専門家の意見を聞かないと何もできないって言ったのは、あなたですよ❓

言ってる事メチャクチャだね。

  • << 214 今回の事故は震災が事の発端ですよ 歴史に指折りな地震が起きたのは民主党の責任ではありませんが 通常時に起きた事故なら政府に責任があります まして40年も原発を運営管理してきながら東電の対応の悪さは目に余る 同じく40年も指揮監督してきた自民党政権が補正予算の食いつぶしで付け足した対策費をご自慢げに書かれたのではたまりません その対策費で今回の震災被害が防げたか? 答えは100%NOです なぜなら基本的な設計段階から間違えているからです 誰がこんな地震津波に弱い建築物に許可を与えて作らせたのか それは自民党です 当時40年以上前のことですから知事も自民党からだったのでしょう こいつらの頭の中に地震被害を想定する力がなかったために今回の事故が起きている 現地で作業している方々はこれまでのツケを支払うため下手をすれば人柱にされかかっている 次は 当時の政治家が原子力に無知でも専門家はたくさんいたはず、原子力についても地質学についても地震工学についてもね 自民党が金を渡して集めたイエスマンでなく、きちんとした有識者による会議を召集していれば 当然、すぐ先の1960年に起きていたマグニチュード9.5のチリ地震クラスへの地震津波対策も考えられたはずでしょう しかし見過ごされた、というより故意にスルーしたのでしょう だから許せんのですよ あなたは今稼動中の残りの原発のみならず火力発電所にしても 今回のような災害が起きても大丈夫と言い切れますか?

No.203 11/03/31 22:22
名無し83 

>> 176 読んでないのかな? 水道水を比較的安全に飲む方法も書いて差し上げたが あなたの住む地域は被災地ではなく水道水に放射性物質が混じった地域の… んん❓
あと一週間程で店頭に並ぶようになる❓

何を根拠に❓

今後また首都圏の水道で高濃度の放射線、大人の基準値を越えるような値が出てきたら、どうするんですか❓

まさかその備えのために中国から水もらったから大丈夫、とか言わないですよね❓

ちなみにイギリスからの飲料水は、空輸で成田空港に到着してますけど、空輸がダメな理由を教えて頂けます❓


あ、あとね、いくら冷蔵庫でも、一週間も放置した水道水を何の抵抗もなく子供に与える母親を、少なくとも私は見た事ないです。
やっぱりあなた子育て経験ないね。

  • << 212 根拠は日経新聞よりだよ 次はと 関東地方で水道にまで影響が出ないように 現場では樹脂製の飛散防止剤をまくことになっている 瓦礫ごと粉塵を閉じ込めてしまうという方法ですがかなり効果が見込める 次は 中国からの水はもう着いてるはずですが確認してません 次は なぜ空輸がダメか、運べる量がたかが知れているからです 貨物船と貨物機のキャパシティーの違いくらい説明させるな アホらしい 同じ空輸なら近い方が良いに決まってるだろ 何をヨーロッパにこだわってるのか意味不明 次は 冷蔵庫で水を寝かす方法についてか 分譲マンションや公営住宅なら貯水槽にあらかじめ貯めた水をポンプで各階に給水するが あれは冷蔵もされていないが普通に水道水として飲んでるだろ あ~アホらしい ついでに教えとくと東京なでは高度浄化設備が導入されていて この水の味、クオリティーはペットボトルの水にひけを取らない 腐りにくいために塩素を少量しか必要としないため 安心して与えなさい 以上かな 一つでも❓マーク見逃すと答えてないとか騒ぐ奴がいるから困るよ

No.202 11/03/31 22:17
亜紋 ( MUpWi )

>> 200 地震津波の被害を受けた上に原発の被害にも遭って、おまけに出荷停止にまでなったキャベツ農家の方を、客観的とは言えそこまで言うのはどうかと思いま… すみません。200のレスは105さん宛のレスです。

No.201 11/03/31 22:17
遊び人201 ( ♂ )

>> 180 民主党が原発推進に舵を切ったから震災が来たのかあ それは大変だねえ 安全対策費を仕分けしたから津波の被害にあったとでも? 寝言は寝てか… 自殺する人間には色々だろ。

100萬の借金返済できなく悩んで首吊る人もいれば数千萬借金あっても利息も払わずヘラヘラしてる奴もいる。

30年以上 百姓やって改良に改良を重ねて新種のキャベツも成功して農協でも大人気だったんだろ。小学校の給食のキャベツも引き受けてたんだろ。銭以外の思い入れがあったんじゃないか。

銭だけ見てる奴なら経営悪化してるから首吊るなんて事ない。全額保証金が出るからと逆にホッとするんだよ。

自民党がどうこうとか、自殺者が1人だからパフォーマンスだとか言うな。

  • << 209 毎年毎年、生産して出荷している物を一度出荷停止になったから死にますって どんな農家だよ ただキャベツのためだけでなく、別の要因が重なったと考えるのが普通でしょうな 自民党が食べたのがパフォーマンス以外のなんだと言うんだ? 違うというなら人前で食べずに家で食え

No.200 11/03/31 22:15
亜紋 ( MUpWi )

地震津波の被害を受けた上に原発の被害にも遭って、おまけに出荷停止にまでなったキャベツ農家の方を、客観的とは言えそこまで言うのはどうかと思いますよ。
実際に出荷停止で人一人亡くなっているのだから。
農家からしたら出荷停止は大変な問題です。
それで生計を立てているんですから。
農家の方からしたら出荷停止=死ねと言われているのと同じようなものではないですか?

それに、キャベツ農家「とやら」とか、「たまたま」出荷停止とか、同じ条件なら自殺者は100人200人とか…自殺した方や同じ農家の方に失礼にも程があると思います。
ここの掲示板を使用している人で福島県の方は沢山いますし、その中には出荷停止になった農家の方だっているかもしれません。
売り言葉に買い言葉だとしても、もっとそういう事を考えて発言した方がいいですよ。
とりあえずこのスレを見ている福島県の方や農家の方に謝罪されたら如何ですか?
貴方の書き込み、非常に不愉快に感じますよ。

  • << 202 すみません。200のレスは105さん宛のレスです。
  • << 208 出荷停止の根拠がある以上仕方ありませんよ 生産農家が自殺するかもしれないから多少危険でも流通させてしまえと言うのかな? 消費者の安全はどうするんですか? 後に危険性が認められたら風評被害にも拍車がかかって生産地は壊滅します もう一つ確認しておきたいのですが 自殺は出荷停止だけが原因だと思います? 東電による補償も見込めるというのに

No.199 11/03/31 21:45
お調子者105 ( ♂ )

>> 190 やつぱり無知ですね~馬鹿ですね~ 過去の事じゃあ無いだろう 今無能馬鹿菅は何したの? 原発事故 無能馬鹿菅 の判断ミスだと明… 判断ミスとはねえ、どこがかな?

判断とは出来るかぎり正確な情報を集めてから行うべきで

勝手に思い込んで行動してしまうのはただのヤマカン

No.198 11/03/31 21:42
お調子者105 ( ♂ )

>> 189 その原発の修繕を見送ったのは民主だばーか。 お前みたいな最低人間、もう相手にしない。 お前は人間じゃないからね。 修繕程度で今回の震災津波被害・事故が防げたのか?

暢気でいいねえ

明らかに基本設計上のミス

トレンチに水が溜まってしかも排水用のポンプすら付いていなかった

排水用の貯水槽にしても同様に不備

津波で水が来るという基本的な考え方がないから今現場で苦労している

今時鉄筋コンクリートの施設なら地下に入り込んだ水を排出するポンプなど当たり前

自民党バカ議員どもの40年はその程度のもんだから

No.197 11/03/31 21:35
お調子者105 ( ♂ )

>> 187 >そのキャベツ農家とやらこれまでによほど経営悪化してたんだな お前最低だね。 客観的な意見を述べたまで

同じく出荷停止となった他のキャベツ農家はどうしてる?

1件だけしかなかったのかな

そうだとしたらますます気の毒だが

No.196 11/03/31 21:32
お調子者105 ( ♂ )

>> 184 やつぱり無知ですね~馬鹿ですね~ 参院で第一党なのは何故? 民主党の先人の財産だろう 無能馬鹿菅はその財産をどれだけ潰したの?… まだまだ勉強不足なようで

さて菅総理について先人の遺産を食いつぶしてるという批判には及びません

それは近くは安倍、福田、アホウなど

古くは森以前の自民党総理も全て同じだからな

あなたのご贔屓橋龍も末期は悲惨なものだったからねえ

就任時から支持率を失っていくのは総理大臣の特性でしょうからね

もっともっと勉強しましょう

No.195 11/03/31 21:26
お調子者105 ( ♂ )

>> 182 105は本当に無知ですね~馬鹿ですね~ 何かと言うと薬害、薬害と無能馬鹿菅の手柄みたいに言うがね 馬鹿ですね😂 一大臣がそんな… つまり橋龍以前の自民党総理と厚生労働大臣はクズ議員だったということですな

No.194 11/03/31 21:22
お調子者105 ( ♂ )

>> 179 よくゆうょ。自分は飲まねぇくせに!さすが、キーマン船長!相変わらず話し方は、天才肌だな( ^∀^)(笑) 久しぶりだねえ

相変わらず荒らしをやってるのかな

だからいつまでも小学生なのかな

No.193 11/03/31 21:19
お調子者105 ( ♂ )

>> 178 本当に105は無知だな😂 何で牛の乳から放射線物質が検出されたのかな? 飛散してる放射線物質はヨウ素だけか? 本当はプルトニ… なぜ牛の乳から出たか?

さてね

嚥下した物の中に混じっていた可能性が高いな

呼吸で取り入れたら肺に沈澱したり肝臓や骨に溜まったりするからな

食物と一緒に取り込んだ可能性が高い

プルトニウムの毒性は強いが嚥下した場合、ほとんど体内に留まることなく排出される

水の飲用については親水性が低いためヨウ素と比べれば安全といえる

だからヨーロッパ産の水など不要になると書いてるんだが

お子様には理解できてないのかな

No.192 11/03/31 19:47
お調子者105 ( ♂ )

>> 177 ……あのさぁ…全ての母親がミルクで子育てしている訳じゃない、これには同意するよ。 でもさぁ、中には母乳の分泌を促す食品を摂取して毎日頑張って… 日本の水ペットボトルが間に合うと書いてるけど読んでるかな?

母子手帖で優先的にとも書いてるがね

フランス、アメリカの水にこだわる理由はもうないんだが

No.191 11/03/31 19:44
お調子者105 ( ♂ )

>> 175 リーマンショック後の景気対策をことごとく邪魔してきたのは何処の党だったかも都合が悪いから聞こえないだろうね(笑) 自民が大連立に前向きって言… 谷垣が総理の大連立~

とうとう頭がイカれてきたか自民党議員

やはり空気が読めないのは自民党総裁の伝統になりつつある

先の衆院選でも最後まで自民党が勝つなんてバカがたくさんいたからねえ

イタい子達だねえ

リーマンショック後に衆院3分の2を乱発した自民党の支持者には言われたくないな

No.190 11/03/31 19:34
大学生13 

>> 186 原発が危険だったが自民党が放置してきたことを認めたな 笑わせるのは アホウ政権末期に アホウが苦し紛れで無理矢理通そうとした補正予算 … やつぱり無知ですね~馬鹿ですね~


過去の事じゃあ無いだろう


今無能馬鹿菅は何したの?


原発事故 無能馬鹿菅 の判断ミスだと明らかになって来たからな


国民の生命と健康を危険にさらしたのは無能馬鹿菅と明らかに成ってきたのは無視か?

  • << 199 判断ミスとはねえ、どこがかな? 判断とは出来るかぎり正確な情報を集めてから行うべきで 勝手に思い込んで行動してしまうのはただのヤマカン

No.189 11/03/31 19:33
名無し94 ( 20代 )

>> 181 これまでずっと日本中で津波に弱い原発を作り国民を騙してきたのは 自民党 自民党 大事なことだから2回書いときますね ちなみに高速増殖… その原発の修繕を見送ったのは民主だばーか。
お前みたいな最低人間、もう相手にしない。
お前は人間じゃないからね。

  • << 198 修繕程度で今回の震災津波被害・事故が防げたのか? 暢気でいいねえ 明らかに基本設計上のミス トレンチに水が溜まってしかも排水用のポンプすら付いていなかった 排水用の貯水槽にしても同様に不備 津波で水が来るという基本的な考え方がないから今現場で苦労している 今時鉄筋コンクリートの施設なら地下に入り込んだ水を排出するポンプなど当たり前 自民党バカ議員どもの40年はその程度のもんだから

No.188 11/03/31 19:31
お調子者105 ( ♂ )

>> 174 まあそうですね 😂 無能馬鹿菅と同じ都合の悪い事は答えない これ 韓流 字が違う《菅》流だね たしか同じ民主党でも鳩ポッポ内閣… 法案通らない?

予算案は通したぞ

知らないのかもしれないが今日子供手当てつなぎ法案が通った

日本共産党と社民党の協力を得てな

自民党公明党はやはり反対してくれたよ

立派な協力をありがとう

誰か拡張分を取下げたから賛成に回ったとかおかしな事を書いていたな

まさに大嘘つきやな

後は特例公債法案、自民党と無知なる支持者は消え去るまで反対してろよ

歳入に穴が開くぞ、震災復興の第一次補正予算が出せないぞ

どう申し開きしても許されん

バカな奴らだよ

四月中に敗北を認めて変針しないと本当に自民党は終わるな

いつ国債が暴落するか予測不可能

海外の投資会社からまた格付けが下げられたら

怖いねえ

全ては特例公債法案を人質にして党利党略に走る自民党と公明党の責任になる

誰がどう見てもこの法案に反対しているバカどもが罪人

すでに何度か経団連も警告を出しているが無視している

そうやってドンドン支持者を失うが良い

谷垣のクビに見えない縄が見えるようだ

徐々に締まっていて本人もそろそろ気づきはじめ敗北の大連立を検討中とか

遅い遅い、機を逃した無能者に明日はないのだよ

  • << 206 あーそれはごめんなさいね💦訂正します。 「つなぎ法案、野党の賛成を得て…」って見出しを見て、自民党が賛成したのかと勘違いしちゃいました💦共産党と社民党でしたね💦 んーでもまぁ、そらそうですわな。 そもそも子供手当て自体反対な訳だから、つなぎ法案に賛成するわけないわな💦 そもそも自民党と公明党が特別公債法案に反対してるのも、子供手当てをはじめとしたバラマキ法案に反対だからでしょ❓ マニフェスト撤回して、予算見直して復興財源の見通しを示せって。 意見としては正しいやろ。 多分国民の大多数もそう思ってるぞ。 だから民主党がマニフェスト撤回したら、賛成してくれるんじゃない❓ 既に法人税、高速、子供手当て、引き下げましたね。 民主党にしてはよく譲歩してくれた方だと思います。 この辺で自民党も賛成した方がいいとは、私も思います。 つなぎ法案はまぁ仕方ないですね。6ヶ月の猶予ができましたから、この間に児童手当に戻す作業をして頂きたいですね。 外国に住む子供にってのは私も反対だし、その辺は改正して欲しいなぁ。 あと、廃止された扶養控除も戻してね。 つかそもそも、子供手当は1年間の時限立法だったのに、役所のシステムを完全に消す事がまずおかしいでしょ。 そのくせ控除廃止だけはちゃっかり恒久法案にしてさぁ。 結局の所、無計画な見切り発車が混乱を招いた一番の原因やろが。

No.187 11/03/31 19:31
名無し94 ( 20代 )

>> 180 民主党が原発推進に舵を切ったから震災が来たのかあ それは大変だねえ 安全対策費を仕分けしたから津波の被害にあったとでも? 寝言は寝てか… >そのキャベツ農家とやらこれまでによほど経営悪化してたんだな

お前最低だね。

  • << 197 客観的な意見を述べたまで 同じく出荷停止となった他のキャベツ農家はどうしてる? 1件だけしかなかったのかな そうだとしたらますます気の毒だが

No.186 11/03/31 19:12
お調子者105 ( ♂ )

>> 173 海江田❓あーあの有名な、消防隊を恫喝した人か。 大震災が起きた後に原発の補強を指示なんか、誰でもするわバカ。 大震災起きなかったら絶… 原発が危険だったが自民党が放置してきたことを認めたな

笑わせるのは

アホウ政権末期に

アホウが苦し紛れで無理矢理通そうとした補正予算

使い道が考えつかないもんだから

経済産業省は原発にでも使っておけと計上した予算のことだろ

それをあたかも計画的に安全対策やっていたかのような書き込み

盗っ人猛々しいとはまさにこれだな

たまたま震災が起きただけで実は補正予算の食いつぶしだった

あの時は各省庁に大盤振る舞い、何でもいいからあげてこいとやらかしたもんだから

なんだあのメディア館とやらは、京都に似たようなもんがあるだろ

バカじゃねえのか

しかし厚かましいねえ

当時のことはもう忘れたのか?

あれでどれだけ自民党が批判を浴び都落ちしたか

自民党の支持者はすぐに過去のことを忘れるから性が悪い

  • << 190 やつぱり無知ですね~馬鹿ですね~ 過去の事じゃあ無いだろう 今無能馬鹿菅は何したの? 原発事故 無能馬鹿菅 の判断ミスだと明らかになって来たからな 国民の生命と健康を危険にさらしたのは無能馬鹿菅と明らかに成ってきたのは無視か?
  • << 205 んん❓都合よく書き過ぎですよ。 自民党「が」じゃなくて、自民党「と」民主党「が」原発を放置してきたんでしょ。 麻生政権の時の予算計上がどのような理由であれ、原発の安全対策にという名目があったのは事実。 それを受け継いだ民主党が、津波対策として予備の発電機のひとつでも山側の敷地に設置していれば、ここまでの大惨事にはならなかったかも知れないのに、民主党がそれをせずに切り捨てたのは何故❓ たまたま震災が来たから❓はぁ❓ 計画的に来る震災なんてあんのか❓

No.185 11/03/31 18:54
お調子者105 ( ♂ )

>> 172 都合の悪い事には答えないよ。 だって福島原発を推進してきたのは民主だって誘導貼ったけどスルーじゃん(笑) 105は、大敗したのはジミンガー… たまたま福島が被災したかこれだからねえ

ご都合主義には笑えます

これが同じくプルサーマル受け入れてる高浜原発ならグウの音も出まいに

勝手な話だねえ

自民党なら原発廃止か?

今まで進めてきたことを全てひっくり返して知らんぷり

自分達には責任ございません

今は野党のクズ議員ですからってなあ

そうそう

おまえ達が今野党議員なのも国民を騙し続けてきたツケだ

まだ全然払ってもらってないがな

  • << 207 都合のいい話だねぇ。 過去に自民党が与党としてやってきた事には私達は一切責任ございません。 そのころ私達は野党のクズ議員でしたからぁ …と、裏を返せばそういう事ですよね。 「野党なんかにゃ何もできない」ってあなた言いましたよね。 野党キャリアの長かった民主党さんは、野党議員だった間はずっと何もせずに遊んでただけだったのかなぁ❓ それと、あなたこうも言いましたよね❓ 「閣僚になれば沢山の仕事ができる」 「政治家たるもの、閣僚を目指して国民の為に働くべきだ」 と。 自民党が与党時代、閣僚でカイワレ食ってた人が、閣僚になる力を持ってたにも関わらず、与党を抜けて野党に行ったのは何故❓ 政治家たるもの、どんな環境でも閣僚として力を発揮するべきなんでしょー❓ ちなみにカイワレ大臣さんは、危険を指摘されていた原発の為に、何かやったの❓ 民主党支持者さんは過去の事はすぐ忘れるんだね~ 野党キャリアの長かった民主党支持者のあなたに是非、聞きたい。 野党って何の為にあるのか❓と。

No.184 11/03/31 18:43
大学生13 

>> 183 やつぱり無知ですね~馬鹿ですね~


参院で第一党なのは何故?


民主党の先人の財産だろう
無能馬鹿菅はその財産をどれだけ潰したの?

大惨敗して参院で過半数に満たなく 捻れにしたの無能馬鹿菅だろう


ついでに言うが
無能馬鹿菅が総理何て言えるのは誰のおかげ?


衆院選で大勝したお陰じゃあ無いの?


その大勝に無能馬鹿菅は何した?

  • << 196 まだまだ勉強不足なようで さて菅総理について先人の遺産を食いつぶしてるという批判には及びません それは近くは安倍、福田、アホウなど 古くは森以前の自民党総理も全て同じだからな あなたのご贔屓橋龍も末期は悲惨なものだったからねえ 就任時から支持率を失っていくのは総理大臣の特性でしょうからね もっともっと勉強しましょう

No.183 11/03/31 18:28
お調子者105 ( ♂ )

>> 171 無能馬鹿菅の工作員 参院選で大敗して捻れにして マトモに法案通らなくしたの誰だ? 野党の責任か? 何で参院選大敗したんだ? … 参院選の大敗かね

今、参議院で最大議員数を確保しているのは民主党だよ

このお子様、そんなことも知らないのか?

自民党とカルト公明党の野合がなければ、どの政党も過半数を持っていない

これは、参議院がなぜ半数ずつ選挙するかも分かってないようだな

やはり

まだまだ勉強不足だね

頑張れ大学生

もっと勉強してくれないと日本の未来は暗い

君らは自民党が残した900兆円の借金を背負っていかなければならないのだから

No.182 11/03/31 18:21
大学生13 

105は本当に無知ですね~馬鹿ですね~


何かと言うと薬害、薬害と無能馬鹿菅の手柄みたいに言うがね
馬鹿ですね😂


一大臣がそんな事出来るか?
今の無能馬鹿菅内閣みれば分かるだろうに


大臣は総理大臣の指示でやるんだろう


あれは 橋竜が偉かったんだ
橋竜の命令で内閣の駒でしかない 馬鹿菅が やったに過ぎない


橋竜と無能馬鹿菅と違うのは
橋竜は馬鹿菅の総理として
『責任は俺が持つ』だから思い通りやれ
と橋竜
だから無能馬鹿菅でも出来た


橋竜は手柄を己としなかっただけ
男だね

  • << 195 つまり橋龍以前の自民党総理と厚生労働大臣はクズ議員だったということですな

No.181 11/03/31 18:17
お調子者105 ( ♂ )

>> 168 ついでだから貼っておくね❤ http://mikle.jp/thread/1154774/251/ 福島原発を推進してきたのは民主 福島原… これまでずっと日本中で津波に弱い原発を作り国民を騙してきたのは

自民党

自民党

大事なことだから2回書いときますね

ちなみに高速増殖炉も出来ていないのにプルサーマル計画を実用段階まで進めてきたのも

自民党

自民党

これも大事なことなので書いときます

『もんじゅ』の事故も

東海村臨界事故も

天災で被害を受けたわけでもないのに起こしたのは

自民党

自民党

これも大事なので2回 書いてみました

面白いね

福島は前知事が逮捕された自民党元参議院議員でプルサーマルを受け入れても利権が原発周辺の狭いエリアにしかないから反対していたようだね

さすが利権政党、そつがないねえ

県民の命に関わる問題でも金勘定か

元知事斎藤英佐久、なかなかのくせ者なり

  • << 189 その原発の修繕を見送ったのは民主だばーか。 お前みたいな最低人間、もう相手にしない。 お前は人間じゃないからね。
  • << 204 んん❓ あなた確かこう言ったよね。 今回の原発事故の対応が遅れたのは、東電の判断ミスであり東電の責任で、菅や政府に責任はないって。 なのに過去の原発事故は自民党が起こしたもので自民党の責任❓矛盾してない❓ その論理で行くと、過去の事故も原発の設計も全部東電の責任になるよね。 所詮政治家なんて原子力には素人で、東電や専門家の意見を聞かないと何もできないって言ったのは、あなたですよ❓ 言ってる事メチャクチャだね。

No.180 11/03/31 18:06
お調子者105 ( ♂ )

>> 167 鳩山内閣、CO2削減のため原発推進に舵を切る   ↓ なぜか原発の安全対策の予算を仕分け   ↓ 地震発生。菅総理、福島原発の初期対応の邪魔… 民主党が原発推進に舵を切ったから震災が来たのかあ

それは大変だねえ

安全対策費を仕分けしたから津波の被害にあったとでも?

寝言は寝てから言うものですな

菅総理の現地視察が原発の初動を遅らせたなんて言われているが

予兆を正確に把握し、ベントで圧力を抜かなければ爆発する

と現場で判断していた者はいなかった

本当に爆発すると考えていたなら退避を促すなり、緊急の減圧処置を具申していたはず

その証拠に

総理が長々3時間近くも現場に滞在していたこと

その間は爆発しなかった事が挙げられる

火事の現場に総理が来たから放水止めるなんてバカな奴はいないからだよ

そんなアホな話を信じている人がいるとはねえ

陰謀説が好きな人間と変わらんな

ああしとけば良かったなどという後悔は誰にでも言えることで大した意味はない

結果は菅総理が現地に居る間、爆発は起こらなかったし

その危険を回避するため具体的に行動していた者はいないんだよ

いれば爆発してないんだからね

必要のない出荷停止とはどういう事かな

国が以前から定めていた基準値に従ってのことだが

言い掛かりも甚だしいな

一時の出荷停止で自殺とは気の毒に

そのキャベツ農家とやらこれまでによほど経営環境が悪化していたんだな

コップに水を注ぐようにギリギリの経営できっかけがたまたま今回の出荷停止なわけだな

他にも被災して全てを失った農家の方々もいる

出荷停止が原因だとしたら自殺者は100や200人で済まないな

自民党有志議員のパフォーマンスね

切ないねえ都落ちすると必死だな

  • << 187 >そのキャベツ農家とやらこれまでによほど経営悪化してたんだな お前最低だね。
  • << 201 自殺する人間には色々だろ。 100萬の借金返済できなく悩んで首吊る人もいれば数千萬借金あっても利息も払わずヘラヘラしてる奴もいる。 30年以上 百姓やって改良に改良を重ねて新種のキャベツも成功して農協でも大人気だったんだろ。小学校の給食のキャベツも引き受けてたんだろ。銭以外の思い入れがあったんじゃないか。 銭だけ見てる奴なら経営悪化してるから首吊るなんて事ない。全額保証金が出るからと逆にホッとするんだよ。 自民党がどうこうとか、自殺者が1人だからパフォーマンスだとか言うな。

No.179 11/03/31 17:53
小学生91 

>> 176 読んでないのかな? 水道水を比較的安全に飲む方法も書いて差し上げたが あなたの住む地域は被災地ではなく水道水に放射性物質が混じった地域の… よくゆうょ。自分は飲まねぇくせに!さすが、キーマン船長!相変わらず話し方は、天才肌だな( ^∀^)(笑)

  • << 194 久しぶりだねえ 相変わらず荒らしをやってるのかな だからいつまでも小学生なのかな

No.178 11/03/31 17:50
大学生13 

>> 176 読んでないのかな? 水道水を比較的安全に飲む方法も書いて差し上げたが あなたの住む地域は被災地ではなく水道水に放射性物質が混じった地域の… 本当に105は無知だな😂

何で牛の乳から放射線物質が検出されたのかな?


飛散してる放射線物質はヨウ素だけか?


本当はプルトニウムまで飛散してるだろ


無知君は プルトニウムは重いから飛散しないと言うんだろうな

チェルノブイリ事故で世界中からプルトニウムが検出されてるのはなぜかな?
誰かが撒いて歩いたテロだと言うんだろな

  • << 193 なぜ牛の乳から出たか? さてね 嚥下した物の中に混じっていた可能性が高いな 呼吸で取り入れたら肺に沈澱したり肝臓や骨に溜まったりするからな 食物と一緒に取り込んだ可能性が高い プルトニウムの毒性は強いが嚥下した場合、ほとんど体内に留まることなく排出される 水の飲用については親水性が低いためヨウ素と比べれば安全といえる だからヨーロッパ産の水など不要になると書いてるんだが お子様には理解できてないのかな

No.177 11/03/31 17:31
名無し94 ( 20代 )

>> 176 ……あのさぁ…全ての母親がミルクで子育てしている訳じゃない、これには同意するよ。
でもさぁ、中には母乳の分泌を促す食品を摂取して毎日頑張っておっぱいを赤ちゃんに吸わせていても母乳の出ないお母さんもいるのね。
そういうお母さんの為に粉ミルクがある訳さ。これはあなたにもわかるよね?
それに早産児や低出生体重児は早く体重を増やして大きくしてあげる必要があって、中には母乳は初乳だけにして後はミルクを中心にあげろと言われる場合もある。
そういうお母さん達にとっては幾ら国がもう乳児に飲ませても安全ですって言ったって怖くて水道水をあげられない訳。
いつ日本中の水が汚染されるかわからない状況なのによくそんな事言えるね。
小さい子供を持つお母さんたちにとっては死活問題だから輸送に何日かかろうともフランス・アメリカからの水は有り難い支援だよ。

あなた考え方おかしいよ。
そんなに日本人を殺したいんだ?

  • << 192 日本の水ペットボトルが間に合うと書いてるけど読んでるかな? 母子手帖で優先的にとも書いてるがね フランス、アメリカの水にこだわる理由はもうないんだが

No.176 11/03/31 16:45
お調子者105 ( ♂ )

>> 164 水の件で訂正です。 エビアンは硬水でしたね。硬水は乳児にはよくないからダメですね。失礼しました。 クリスタルカイザーなら軟水だから大… 読んでないのかな?

水道水を比較的安全に飲む方法も書いて差し上げたが

あなたの住む地域は被災地ではなく水道水に放射性物質が混じった地域のようだが

甲状腺に溜まりやすいヨウ素は半減期が8日程度

汲み上げて冷蔵庫に1週間ほど寝かせるだけで安全性が増す

国が乳幼児に与えてはならないとされる数値を下回っていれば問題ない

水に関して言わせてもらえば、国中の生産地で昼夜を問わず増産しています

1週間ほどで店頭で並ぶようになります

もう一つは全ての親がミルクだけで育てているわけじゃない

母親の体内を通った母乳では影響はほとんど無くなる

次に

スーパーや百貨店などは母子手帳提示で優先的に水を販売している

こちらも利用してください

後は離乳食でしたね

上記した方法でダメなら離乳食の調理に水ではなくペットボトルのお茶を使ってください

充分に代用出来ます

まあとりあえずこれくらいですかね

他にいくらでも工夫はあるでしょうがね

  • << 178 本当に105は無知だな😂 何で牛の乳から放射線物質が検出されたのかな? 飛散してる放射線物質はヨウ素だけか? 本当はプルトニウムまで飛散してるだろ 無知君は プルトニウムは重いから飛散しないと言うんだろうな チェルノブイリ事故で世界中からプルトニウムが検出されてるのはなぜかな? 誰かが撒いて歩いたテロだと言うんだろな
  • << 179 よくゆうょ。自分は飲まねぇくせに!さすが、キーマン船長!相変わらず話し方は、天才肌だな( ^∀^)(笑)
  • << 203 んん❓ あと一週間程で店頭に並ぶようになる❓ 何を根拠に❓ 今後また首都圏の水道で高濃度の放射線、大人の基準値を越えるような値が出てきたら、どうするんですか❓ まさかその備えのために中国から水もらったから大丈夫、とか言わないですよね❓ ちなみにイギリスからの飲料水は、空輸で成田空港に到着してますけど、空輸がダメな理由を教えて頂けます❓ あ、あとね、いくら冷蔵庫でも、一週間も放置した水道水を何の抵抗もなく子供に与える母親を、少なくとも私は見た事ないです。 やっぱりあなた子育て経験ないね。

No.175 11/03/31 16:20
名無し94 ( 20代 )

>> 174 リーマンショック後の景気対策をことごとく邪魔してきたのは何処の党だったかも都合が悪いから聞こえないだろうね(笑)
自民が大連立に前向きって言っても、谷垣を総理にする事が前提での大連立前向き検討だしね。
でも谷垣は自転車で転んで絆創膏貼っちゃうから心配(笑)

  • << 191 谷垣が総理の大連立~ とうとう頭がイカれてきたか自民党議員 やはり空気が読めないのは自民党総裁の伝統になりつつある 先の衆院選でも最後まで自民党が勝つなんてバカがたくさんいたからねえ イタい子達だねえ リーマンショック後に衆院3分の2を乱発した自民党の支持者には言われたくないな

No.174 11/03/31 15:32
大学生13 

>> 172 都合の悪い事には答えないよ。 だって福島原発を推進してきたのは民主だって誘導貼ったけどスルーじゃん(笑) 105は、大敗したのはジミンガー… まあそうですね 😂


無能馬鹿菅と同じ都合の悪い事は答えない
これ 韓流 字が違う《菅》流だね

たしか同じ民主党でも鳩ポッポ内閣は野党から数の横暴だ と言われてたけど


無能馬鹿菅内閣は法案通らないのは
野党の責任か?


同じ民主党の内閣でも違うんだな~


どうして?
こう違うのは何でか?考えてから偉そーに物言えよ

  • << 188 法案通らない? 予算案は通したぞ 知らないのかもしれないが今日子供手当てつなぎ法案が通った 日本共産党と社民党の協力を得てな 自民党公明党はやはり反対してくれたよ 立派な協力をありがとう 誰か拡張分を取下げたから賛成に回ったとかおかしな事を書いていたな まさに大嘘つきやな 後は特例公債法案、自民党と無知なる支持者は消え去るまで反対してろよ 歳入に穴が開くぞ、震災復興の第一次補正予算が出せないぞ どう申し開きしても許されん バカな奴らだよ 四月中に敗北を認めて変針しないと本当に自民党は終わるな いつ国債が暴落するか予測不可能 海外の投資会社からまた格付けが下げられたら 怖いねえ 全ては特例公債法案を人質にして党利党略に走る自民党と公明党の責任になる 誰がどう見てもこの法案に反対しているバカどもが罪人 すでに何度か経団連も警告を出しているが無視している そうやってドンドン支持者を失うが良い 谷垣のクビに見えない縄が見えるようだ 徐々に締まっていて本人もそろそろ気づきはじめ敗北の大連立を検討中とか 遅い遅い、機を逃した無能者に明日はないのだよ

No.173 11/03/31 15:25
名無し83 

>> 163 政府の発表、その裏付けになってる情報源はどこだと思ってるんだか 政治家が勝手に発表してるとでも思い込んでいるのか? 政府に付いている専門… 海江田❓あーあの有名な、消防隊を恫喝した人か。

大震災が起きた後に原発の補強を指示なんか、誰でもするわバカ。

大震災起きなかったら絶対しなかったよね❓ていうか実際、大震災の前に原発の補強費用削ったよねぇ❓❓

原発を作った責任が自民党にある❓
当時の政府だって、当時の専門家達の意見を聞いた上で作ったんでしょ❓
てか、普通に考えて、40年も前の日本の技術は今より未熟だったであろう事は容易に想像できる訳で…その後研究や技術が進歩していくにつれ、過去に建てられた原発に問題点や改善点が出てくる事は当たり前ですよね。
その問題点を指摘されていながら、放っておいた事は元与党(自民党)にも確かに罪はある。
でもさ、民主党政権になってからも同じく放っておかれてたんだから、民主党も同罪やろ。

少なくとも自民党は、麻生政権で原発補強費用を予算計上していた。
その予算を「無駄」と言い削ったのは民主党。
さらに、危険性が指摘されていたにも関わらず、3号機にプルサーマル発電を投入したのも民主党。
そんな民主党に自民党を責める資格は、ない。

  • << 186 原発が危険だったが自民党が放置してきたことを認めたな 笑わせるのは アホウ政権末期に アホウが苦し紛れで無理矢理通そうとした補正予算 使い道が考えつかないもんだから 経済産業省は原発にでも使っておけと計上した予算のことだろ それをあたかも計画的に安全対策やっていたかのような書き込み 盗っ人猛々しいとはまさにこれだな たまたま震災が起きただけで実は補正予算の食いつぶしだった あの時は各省庁に大盤振る舞い、何でもいいからあげてこいとやらかしたもんだから なんだあのメディア館とやらは、京都に似たようなもんがあるだろ バカじゃねえのか しかし厚かましいねえ 当時のことはもう忘れたのか? あれでどれだけ自民党が批判を浴び都落ちしたか 自民党の支持者はすぐに過去のことを忘れるから性が悪い

No.172 11/03/31 14:52
名無し94 ( 20代 )

>> 171 都合の悪い事には答えないよ。
だって福島原発を推進してきたのは民主だって誘導貼ったけどスルーじゃん(笑)

105は、大敗したのはジミンガー(笑)だよどうせ。
でも民主政権になって良かったと思うよ。
民主に国を預けるとどうなるか国民はよくわかっただろうから。

  • << 174 まあそうですね 😂 無能馬鹿菅と同じ都合の悪い事は答えない これ 韓流 字が違う《菅》流だね たしか同じ民主党でも鳩ポッポ内閣は野党から数の横暴だ と言われてたけど 無能馬鹿菅内閣は法案通らないのは 野党の責任か? 同じ民主党の内閣でも違うんだな~ どうして? こう違うのは何でか?考えてから偉そーに物言えよ
  • << 185 たまたま福島が被災したかこれだからねえ ご都合主義には笑えます これが同じくプルサーマル受け入れてる高浜原発ならグウの音も出まいに 勝手な話だねえ 自民党なら原発廃止か? 今まで進めてきたことを全てひっくり返して知らんぷり 自分達には責任ございません 今は野党のクズ議員ですからってなあ そうそう おまえ達が今野党議員なのも国民を騙し続けてきたツケだ まだ全然払ってもらってないがな

No.171 11/03/31 14:09
大学生13 

>> 170 無能馬鹿菅の工作員
参院選で大敗して捻れにして
マトモに法案通らなくしたの誰だ?


野党の責任か?


何で参院選大敗したんだ?


直近の国政選挙が国民の民意とほざいてたの誰だ?


以上 明確に答えてからほざけ

  • << 183 参院選の大敗かね 今、参議院で最大議員数を確保しているのは民主党だよ このお子様、そんなことも知らないのか? 自民党とカルト公明党の野合がなければ、どの政党も過半数を持っていない これは、参議院がなぜ半数ずつ選挙するかも分かってないようだな やはり まだまだ勉強不足だね 頑張れ大学生 もっと勉強してくれないと日本の未来は暗い 君らは自民党が残した900兆円の借金を背負っていかなければならないのだから

No.170 11/03/31 13:49
お調子者105 ( ♂ )

>> 159 協力❓協力ねぇ… こーんなに物知りな105番さんが、震災発生から今までどれだけ多くの震災関連の特別法案が、野党の賛成多数で可決されたか、… 与野党の賛成多数で可決した法案だって?

野党だけが特別頑張ったわけでもないのによく書くねえ

ガレキの撤去マニュアルを誰が作ったか?

いつ出来たマニュアルか知らないがこれまでにあった震災を処理してきたのはどこの政党だ

やっていて当たり前のことを書かれてもそれがどうしたのと聞くしかないんですけど

戦後60年も与党やっていて誇れるのがそこだけじゃないだろうな

土建屋べったりの自民党らしいなというのが感想だよ

新潟の元村長にどれだけのスキルがあるのか知らないが谷垣のボケが震災復興担当大臣だったら相手にしてもらえたのになあ

残念でしたねえ、辻元は働き所を心得て忙しかったようだな

子供手当てなどより大事な特例公債法案に反対している政党の支持者が何を言うやら

子供手当て単独の賛否で政党の支持不支持は決まらないが

特例公債法案を反対したまま明日から新年度に入り国政に痛手を与えたら

国民が与党ではなく反対した参議院、野党側へと批判が向くのは前例があるのでほぼ確実

地雷を踏んで早く消え去りなさい自民党とその支持者さん

No.169 11/03/31 13:48
名無し98 

>> 141 は❓結局アンタは何を望んでんの❓現政権のまま何年も何年も復興に取り組めば満足なの❓ 宮城だって茨城だって放射線の危険はあるよ❓今後避難… 宮城や茨城だって放射線の危険はある?

で?

被災地の人達は、地元を離れることを望んでいない人がほとんど。

避難指示がどれだけ拡大するかわからないから、そのまま避難所にいろと?
あんたの言ってることはそう聞こえるけど?
随分無責任でまるで思い遣りのない発言だよね。

もうさ、本当のところは被災者なんかどうでも良くて、自民党の宣伝したいだけなんでしょ?
絶対そこに話持ってくもんね❗

あ?復興復興うるさいだ?
あんたがどうでもいいようなこと言ってるのがムカつくからだよ💢
つーか、あんたが一番うるせえよ💢
いい加減気づけよボケ👊
さも、正論ぶってさぁ~。
とにかく民主党つぶしたいだけじゃ~ん


自民党のがマシ?
民主党は自民党出身者が多いんでしょ?
じゃあどっちも一緒じゃ~ん(笑)


ってゆーかさ~、あんたまさかこの非常事態に解散総選挙やれっての?

お気は確かでしゅか?(笑)


つ~かさぁ~、自民党の布教活動なら自スレ立ててやれっての❗

あんた何がしたい訳?


もうさぁ、ハッキリ言っちゃいなよ~。
皆さん❤自民党に清き一票お願いしまぁ~す❤ってさぁ😜
バレバレなんだよ👋

No.168 11/03/31 12:32
名無し94 ( 20代 )

>> 167 ついでだから貼っておくね❤

http://mikle.jp/thread/1154774/251/
福島原発を推進してきたのは民主
福島原発を推進してきたのは民主

大事な事なので二度言いました❤

  • << 181 これまでずっと日本中で津波に弱い原発を作り国民を騙してきたのは 自民党 自民党 大事なことだから2回書いときますね ちなみに高速増殖炉も出来ていないのにプルサーマル計画を実用段階まで進めてきたのも 自民党 自民党 これも大事なことなので書いときます 『もんじゅ』の事故も 東海村臨界事故も 天災で被害を受けたわけでもないのに起こしたのは 自民党 自民党 これも大事なので2回 書いてみました 面白いね 福島は前知事が逮捕された自民党元参議院議員でプルサーマルを受け入れても利権が原発周辺の狭いエリアにしかないから反対していたようだね さすが利権政党、そつがないねえ 県民の命に関わる問題でも金勘定か 元知事斎藤英佐久、なかなかのくせ者なり

No.167 11/03/31 12:29
名無し94 ( 20代 )

>> 163 政府の発表、その裏付けになってる情報源はどこだと思ってるんだか 政治家が勝手に発表してるとでも思い込んでいるのか? 政府に付いている専門… 鳩山内閣、CO2削減のため原発推進に舵を切る
  ↓
なぜか原発の安全対策の予算を仕分け
  ↓
地震発生。菅総理、福島原発の初期対応の邪魔をする
  ↓
初期対応の遅れで被害拡大
  ↓
民主党政府・錯乱状態で必要の無い出荷停止措置
  ↓
キャベツ農家自殺
  ↓
自民党議員有志、野菜を食べて安全をアピール
  ↓
ミクルで民主信者105が必死に「ジミンガー」←今ここ


都合の悪い部分に目を瞑らないで下さ~い(笑)
風評被害×2って騒ぐわりには民主議員誰一人として茨城県産の野菜も果物も食べないけどなんで?(笑)
あ、水道水は石原都知事が飲んじゃったし、野菜や果物は麻生や珠代が食べちゃったからやることないもんね(笑)
防災服の襟を立たせたり(笑)防災服を新調するパフォーマンスは見せても体張ったパフォーマンスは出来ないんだね(笑)
そして肝心の民主議員ときたら
菅「僕は原発には凄く詳しいんだ。で、臨界ってナニ?」
辻元「部屋と秘書官がいないと仕事出来ひん」
仙谷「乱暴副長官になる」

やる気あるのかよ(笑)

  • << 180 民主党が原発推進に舵を切ったから震災が来たのかあ それは大変だねえ 安全対策費を仕分けしたから津波の被害にあったとでも? 寝言は寝てから言うものですな 菅総理の現地視察が原発の初動を遅らせたなんて言われているが 予兆を正確に把握し、ベントで圧力を抜かなければ爆発する と現場で判断していた者はいなかった 本当に爆発すると考えていたなら退避を促すなり、緊急の減圧処置を具申していたはず その証拠に 総理が長々3時間近くも現場に滞在していたこと その間は爆発しなかった事が挙げられる 火事の現場に総理が来たから放水止めるなんてバカな奴はいないからだよ そんなアホな話を信じている人がいるとはねえ 陰謀説が好きな人間と変わらんな ああしとけば良かったなどという後悔は誰にでも言えることで大した意味はない 結果は菅総理が現地に居る間、爆発は起こらなかったし その危険を回避するため具体的に行動していた者はいないんだよ いれば爆発してないんだからね 必要のない出荷停止とはどういう事かな 国が以前から定めていた基準値に従ってのことだが 言い掛かりも甚だしいな 一時の出荷停止で自殺とは気の毒に そのキャベツ農家とやらこれまでによほど経営環境が悪化していたんだな コップに水を注ぐようにギリギリの経営できっかけがたまたま今回の出荷停止なわけだな 他にも被災して全てを失った農家の方々もいる 出荷停止が原因だとしたら自殺者は100や200人で済まないな 自民党有志議員のパフォーマンスね 切ないねえ都落ちすると必死だな

No.166 11/03/31 11:27
お調子者105 ( ♂ )

>> 158 んん❓ えーっと…震災からもうすぐ、3週間が経ちますよね。 それなのに、ヨーロッパから輸入するには時間が足りない❓ 震災直後に支援を… 震災直後に飲料水の援助話はありませんでしたが

被害の実態が明らかになってきたのも4、5日経ってからです

災害時に水道がやられたらまずは自衛隊、各自治体の給水車手配が定番で

慌てて海外から水を買うなんてことはありませんでしたな

コンテナ船に水が積み込まれるのに最低2、3日

スエズを抜けて日本まで3週間以上

震災直前に発注してもまだ着いてないな

それで何が役に立つと?

中国製の水より水道水飲むんでしょ?あ・な・た・は

被災地の方々はどうするかな

状況が掴めてないようだね

No.165 11/03/31 11:15
お調子者105 ( ♂ )

>> 157 ん❓少なくとも私の周りでは、菅政権の存続を願ってる人はいないですね。 来年度予算案。たとえ参院で否決しても、自動的に成立するからね。 … 子供手当て拡張案を放棄したから賛成した?

何に?どこが?

参院で予算案を否決したということは反対したんだろ

何を都合の良い事を言ってるのかねえ

子供手当て法案に今まで反対しておきながら態度を翻したということかな

つなぎ法案成立ということなら

日本共産党と社民党の協力で定まったのだよ

従来の子供手当てつなぎ法案と

来年度予算の子供手当て法案の大きな違いは金額の差よりも

自公の児童手当から続いてきた外国人への手当てプレゼントを無くすという点にある

アホウ太郎がムダに粘ったおかげで2010年度予算編成が駆け足になり

子供手当て導入を優先した民主党が1年経ってやっと悪弊を直そうとしたら

自民党公明党がまた邪魔をしたということだな

どれだけ外国人へのプレゼントが好きなんだ

パフォーマンスで反対だって?

そんな事のために参院で一月も時間をかけていたのか

呆れて開いた口が塞がらん

それに自民党公明党が連綿と続けてきた特例公債法案への反対をまだ続けてやがる

自らの行いを棚上げしての暴挙はもう許されんぞ

歳入40兆円の不足と経済に与える影響は全て反対している自民党公明党に負わす

国民生活に有害な政党は消えてしまえば良い

公明党は母体があれだから消滅しないが

自民党は谷垣が経団連、アホウが医師会など有力な支持団体を失っているから

地方でも国政でも選挙に一度でも敗れれば再度分裂の危機に

与党なら分裂回避に力が働くが野党は無理

気の毒に

No.164 11/03/31 10:34
名無し83 

>> 161 自治体によっては2歳児にも水を配ってますが 2歳児は幼児です 飲み水の支援は充分に間に合いますよ 万一足りない場合に備えて隣国からも輸… 水の件で訂正です。
エビアンは硬水でしたね。硬水は乳児にはよくないからダメですね。失礼しました。
クリスタルカイザーなら軟水だから大丈夫です。

私は首都圏じゃないからよく知らないのですが、乳児に500ミリのペットボトル3本配布って、毎日行けば毎日もらえるんですか❓
それとも一回もらったら終わり❓

105さん、子育てした事ある❓
うち母乳出なくてミルクだったけど、新生児でも1日に500ミリくらいミルク飲みます。5~6ヶ月の子なら1日1000ミリ飲みます。
6ヶ月過ぎたら離乳食始まるし。離乳食始まったら、おかゆ炊くにも水、味噌汁作るにも水、お茶沸かすにも、水。
どんだけあっても足りないよ。

ちなみにうちの子、1歳1ヶ月なんですけどね、そういう、ギリギリ1歳以上の子供を抱えた母親達だって、同じように不安なんですよね。
ギリギリ1歳以上の子達の中には、早産で生まれてきたから実際の体の発達は1歳未満、っていう子供達だっているんだけど、そういう子達はどうすればいいの❓

水の支援は足りてるって❓水を必要としてるのは被災地だけじゃないよ❓
全国のスーパー見た上で言ってんのアンタ❓

  • << 176 読んでないのかな? 水道水を比較的安全に飲む方法も書いて差し上げたが あなたの住む地域は被災地ではなく水道水に放射性物質が混じった地域のようだが 甲状腺に溜まりやすいヨウ素は半減期が8日程度 汲み上げて冷蔵庫に1週間ほど寝かせるだけで安全性が増す 国が乳幼児に与えてはならないとされる数値を下回っていれば問題ない 水に関して言わせてもらえば、国中の生産地で昼夜を問わず増産しています 1週間ほどで店頭で並ぶようになります もう一つは全ての親がミルクだけで育てているわけじゃない 母親の体内を通った母乳では影響はほとんど無くなる 次に スーパーや百貨店などは母子手帳提示で優先的に水を販売している こちらも利用してください 後は離乳食でしたね 上記した方法でダメなら離乳食の調理に水ではなくペットボトルのお茶を使ってください 充分に代用出来ます まあとりあえずこれくらいですかね 他にいくらでも工夫はあるでしょうがね

No.163 11/03/31 10:11
お調子者105 ( ♂ )

>> 156 あのさ…まぁ、ね、放射線について自分で調べてお勉強するってのも、大事だとは思うけどさぁ。 肝心な事忘れてない❓ 本を読むよりも、… 政府の発表、その裏付けになってる情報源はどこだと思ってるんだか

政治家が勝手に発表してるとでも思い込んでいるのか?

政府に付いている専門家、原子力保安院安全院の判断が定まらないから政府の発表にもブレが出てしまうのだよ

だからと言って会見を開かないわけにはいかない

想定外という言葉が気に入らないようだが

世界で最大の地震、1960年のチリ地震が起きた後に造られた原発群

しかし、その安全基準は現実に起こっているマグニチュード9クラスの地震・津波に耐えうるものではなかった

誰がそんな危ないもん税金で作らせたのか

民主党は経済産業省海江田大臣は全ての原発に対して津波対策促進の徹底を命じた

自民党が放置してきた欠陥がまた一つ民主党によって改められる

政権交代してからずっとこの構図だ

どれだけ国民の金で国民の足元に穴を掘り続けてきたのか

命名しよう

『自民党の眠り爆弾』

とね

  • << 167 鳩山内閣、CO2削減のため原発推進に舵を切る   ↓ なぜか原発の安全対策の予算を仕分け   ↓ 地震発生。菅総理、福島原発の初期対応の邪魔をする   ↓ 初期対応の遅れで被害拡大   ↓ 民主党政府・錯乱状態で必要の無い出荷停止措置   ↓ キャベツ農家自殺   ↓ 自民党議員有志、野菜を食べて安全をアピール   ↓ ミクルで民主信者105が必死に「ジミンガー」←今ここ 都合の悪い部分に目を瞑らないで下さ~い(笑) 風評被害×2って騒ぐわりには民主議員誰一人として茨城県産の野菜も果物も食べないけどなんで?(笑) あ、水道水は石原都知事が飲んじゃったし、野菜や果物は麻生や珠代が食べちゃったからやることないもんね(笑) 防災服の襟を立たせたり(笑)防災服を新調するパフォーマンスは見せても体張ったパフォーマンスは出来ないんだね(笑) そして肝心の民主議員ときたら 菅「僕は原発には凄く詳しいんだ。で、臨界ってナニ?」 辻元「部屋と秘書官がいないと仕事出来ひん」 仙谷「乱暴副長官になる」 やる気あるのかよ(笑)
  • << 173 海江田❓あーあの有名な、消防隊を恫喝した人か。 大震災が起きた後に原発の補強を指示なんか、誰でもするわバカ。 大震災起きなかったら絶対しなかったよね❓ていうか実際、大震災の前に原発の補強費用削ったよねぇ❓❓ 原発を作った責任が自民党にある❓ 当時の政府だって、当時の専門家達の意見を聞いた上で作ったんでしょ❓ てか、普通に考えて、40年も前の日本の技術は今より未熟だったであろう事は容易に想像できる訳で…その後研究や技術が進歩していくにつれ、過去に建てられた原発に問題点や改善点が出てくる事は当たり前ですよね。 その問題点を指摘されていながら、放っておいた事は元与党(自民党)にも確かに罪はある。 でもさ、民主党政権になってからも同じく放っておかれてたんだから、民主党も同罪やろ。 少なくとも自民党は、麻生政権で原発補強費用を予算計上していた。 その予算を「無駄」と言い削ったのは民主党。 さらに、危険性が指摘されていたにも関わらず、3号機にプルサーマル発電を投入したのも民主党。 そんな民主党に自民党を責める資格は、ない。

No.162 11/03/31 06:43
大学生13 

>> 161 工作書き込みはもう要らない

必死だけど 誰も君の書き込みなど信じない
吐き気催すだけ

No.161 11/03/31 06:39
お調子者105 ( ♂ )

>> 155 はい?だからさ、水道が復旧するまでに水は大量に必要な訳。 その水道はいつ復旧すんのかわかって言ってるの? 大人は飲める水道水でも配ってたら限… 自治体によっては2歳児にも水を配ってますが

2歳児は幼児です

飲み水の支援は充分に間に合いますよ

万一足りない場合に備えて隣国からも輸入するのです

それとも、あなたの周りでは渇きで死んでいく人間がいるとでも言うのかな?

毒入り餃子はテロです

段ボール入りの豚まんというのも捏造でしたね

中国産はタダで配られても要らない?

笑わせてくれますね

中国からの食糧輸入がなくなればどうなるかということも解ってない

話になりませんな

私は中国産の食品を一口も口にしていませんとでも言うつもりか?

バカバカしいねえ

  • << 164 水の件で訂正です。 エビアンは硬水でしたね。硬水は乳児にはよくないからダメですね。失礼しました。 クリスタルカイザーなら軟水だから大丈夫です。 私は首都圏じゃないからよく知らないのですが、乳児に500ミリのペットボトル3本配布って、毎日行けば毎日もらえるんですか❓ それとも一回もらったら終わり❓ 105さん、子育てした事ある❓ うち母乳出なくてミルクだったけど、新生児でも1日に500ミリくらいミルク飲みます。5~6ヶ月の子なら1日1000ミリ飲みます。 6ヶ月過ぎたら離乳食始まるし。離乳食始まったら、おかゆ炊くにも水、味噌汁作るにも水、お茶沸かすにも、水。 どんだけあっても足りないよ。 ちなみにうちの子、1歳1ヶ月なんですけどね、そういう、ギリギリ1歳以上の子供を抱えた母親達だって、同じように不安なんですよね。 ギリギリ1歳以上の子達の中には、早産で生まれてきたから実際の体の発達は1歳未満、っていう子供達だっているんだけど、そういう子達はどうすればいいの❓ 水の支援は足りてるって❓水を必要としてるのは被災地だけじゃないよ❓ 全国のスーパー見た上で言ってんのアンタ❓

No.160 11/03/31 05:50
小学生91 

>> 152 貨物船でアメリカから日本まで またヨーロッパから何日かかると思います? 到着する頃 被災地で必要な分は、給水車や日本国内での増産、水道… キーマン船長!津波もろとも沖に流されていたと思っていたら元気でしたか。(笑)( ^∀^)

No.159 11/03/30 23:14
名無し83 

>> 150 菅政権は昨日の2011年度本予算成立させました 続いてようやく補正予算に取り組む環境が出来ました 今まで本予算成立の妨害を自民党公明党か… 協力❓協力ねぇ…

こーんなに物知りな105番さんが、震災発生から今までどれだけ多くの震災関連の特別法案が、野党の賛成多数で可決されたか、まさか知らない訳じゃないですよねぇ❓

こーんなに物知りな105番さんが、被災地のガレキ撤去のマニュアルが野党により作られたものだと、知らない訳ないですよねぇ❓

こーんなに物知りな105番さんが、新潟の地震で自治体の村長だった経験がある自民党議員が、辻元議員へ連絡をとりたいと要請したにも関わらず、無視されたって、知らない訳ないですよねぇ❓

野党はただ妨害目的で法案に反対してた訳じゃないでしょ。
むしろ与党の法案に反対する野党の方が、国民の声を反映してたと思うけどなぁ。
果たして今、国民の何割くらいが子供手当てに賛成してるのかなぁ❓

こーんなに物知りな105番さんが、子供手当ての財源の為にやった事業仕分けで、原発の補強を含む災害対策費が消えた事を、知らない訳ないですよねぇ❓❓❓

  • << 170 与野党の賛成多数で可決した法案だって? 野党だけが特別頑張ったわけでもないのによく書くねえ ガレキの撤去マニュアルを誰が作ったか? いつ出来たマニュアルか知らないがこれまでにあった震災を処理してきたのはどこの政党だ やっていて当たり前のことを書かれてもそれがどうしたのと聞くしかないんですけど 戦後60年も与党やっていて誇れるのがそこだけじゃないだろうな 土建屋べったりの自民党らしいなというのが感想だよ 新潟の元村長にどれだけのスキルがあるのか知らないが谷垣のボケが震災復興担当大臣だったら相手にしてもらえたのになあ 残念でしたねえ、辻元は働き所を心得て忙しかったようだな 子供手当てなどより大事な特例公債法案に反対している政党の支持者が何を言うやら 子供手当て単独の賛否で政党の支持不支持は決まらないが 特例公債法案を反対したまま明日から新年度に入り国政に痛手を与えたら 国民が与党ではなく反対した参議院、野党側へと批判が向くのは前例があるのでほぼ確実 地雷を踏んで早く消え去りなさい自民党とその支持者さん

No.158 11/03/30 22:57
名無し83 

>> 148 ちなみにエビアン、ボルビックはヨーロッパのお水 中国、韓国は隣国です 世界地図は頭に入っていませんか? どちらが日本に近いでしょうか?… んん❓

えーっと…震災からもうすぐ、3週間が経ちますよね。
それなのに、ヨーロッパから輸入するには時間が足りない❓
震災直後に支援を受け入れてれば、今ごろとっくに日本に着いてると思うけど❓ まだまだミネラルウォーター品薄なんですけどー❓

エビアンやボルビックやクリスタルカイザーなんかは、今まで日本に広く流通していた商品だから、輸入ルートくらいあるでしょ❓それを強化した方が早いやん。
今まで中国のミネラルウォーターが店に売られてる所なんか、見たことないけど❓


中国のミネラルウォーターと基準値越えた日本の水道水…
私なら、多分迷った末に日本の水道水を飲むわ。

中国の冷凍ホウレン草より、北関東産のホウレン草食べるわ。

ある意味、風評被害の解消に一役買ってくれるかもね💦

  • << 166 震災直後に飲料水の援助話はありませんでしたが 被害の実態が明らかになってきたのも4、5日経ってからです 災害時に水道がやられたらまずは自衛隊、各自治体の給水車手配が定番で 慌てて海外から水を買うなんてことはありませんでしたな コンテナ船に水が積み込まれるのに最低2、3日 スエズを抜けて日本まで3週間以上 震災直前に発注してもまだ着いてないな それで何が役に立つと? 中国製の水より水道水飲むんでしょ?あ・な・た・は 被災地の方々はどうするかな 状況が掴めてないようだね

No.157 11/03/30 22:44
名無し83 

>> 147 無能なトップは降ろしてからやった方が早い? 民主党内で代表選やるだけでも再稼働に1ヶ月はかかる まして解散総選挙なら単独政権でも2ヶ月、… ん❓少なくとも私の周りでは、菅政権の存続を願ってる人はいないですね。


来年度予算案。たとえ参院で否決しても、自動的に成立するからね。
自民党が否決したのは単なる「パホーマンス」でしょ。民主党もパホーマンス得意だから、おあいこだね~


自民党は子供手当てをはじめ民主党のマニフェストに反対してるから、その意志表示として予算案を否決したんじゃないかな。

現に民主党が子供手当ての拡張案を取り下げたら、法案に賛成したやん。

妨害とかじゃなくて、この期に及んで無駄なバラマキをしようとする与党に、野党として戦ったんやん。

与党の暴走を止めるのが、野党の役目。 それを失えば日本は独裁政治への道まっしぐら。

  • << 165 子供手当て拡張案を放棄したから賛成した? 何に?どこが? 参院で予算案を否決したということは反対したんだろ 何を都合の良い事を言ってるのかねえ 子供手当て法案に今まで反対しておきながら態度を翻したということかな つなぎ法案成立ということなら 日本共産党と社民党の協力で定まったのだよ 従来の子供手当てつなぎ法案と 来年度予算の子供手当て法案の大きな違いは金額の差よりも 自公の児童手当から続いてきた外国人への手当てプレゼントを無くすという点にある アホウ太郎がムダに粘ったおかげで2010年度予算編成が駆け足になり 子供手当て導入を優先した民主党が1年経ってやっと悪弊を直そうとしたら 自民党公明党がまた邪魔をしたということだな どれだけ外国人へのプレゼントが好きなんだ パフォーマンスで反対だって? そんな事のために参院で一月も時間をかけていたのか 呆れて開いた口が塞がらん それに自民党公明党が連綿と続けてきた特例公債法案への反対をまだ続けてやがる 自らの行いを棚上げしての暴挙はもう許されんぞ 歳入40兆円の不足と経済に与える影響は全て反対している自民党公明党に負わす 国民生活に有害な政党は消えてしまえば良い 公明党は母体があれだから消滅しないが 自民党は谷垣が経団連、アホウが医師会など有力な支持団体を失っているから 地方でも国政でも選挙に一度でも敗れれば再度分裂の危機に 与党なら分裂回避に力が働くが野党は無理 気の毒に

No.156 11/03/30 22:35
名無し83 

>> 146 人間の体には修復能力があって規定値内の放射線を浴びても大丈夫なんですが 今のレベルなら 体内で濃縮を繰り返す魚介類さえ食べなきゃ心配はな… あのさ…まぁ、ね、放射線について自分で調べてお勉強するってのも、大事だとは思うけどさぁ。


肝心な事忘れてない❓


本を読むよりも、テレビで専門家の解説を聞くよりも、まず一番に国民が手に入れられる一番確実で正確な情報はさ、

「政府の会見」

でねぇの❓

その一番正しい情報であるべき政府の会見が、中途半端で回りくどい言い方しかしないから、皆が不安になってるんじゃん。

震災発生からずっと、地震も津波の規模も原発事故も全部「想定外」で済ませてきた政府が、今さら安全とか言ってももう誰も信用しないに決まってるやん。

  • << 163 政府の発表、その裏付けになってる情報源はどこだと思ってるんだか 政治家が勝手に発表してるとでも思い込んでいるのか? 政府に付いている専門家、原子力保安院安全院の判断が定まらないから政府の発表にもブレが出てしまうのだよ だからと言って会見を開かないわけにはいかない 想定外という言葉が気に入らないようだが 世界で最大の地震、1960年のチリ地震が起きた後に造られた原発群 しかし、その安全基準は現実に起こっているマグニチュード9クラスの地震・津波に耐えうるものではなかった 誰がそんな危ないもん税金で作らせたのか 民主党は経済産業省海江田大臣は全ての原発に対して津波対策促進の徹底を命じた 自民党が放置してきた欠陥がまた一つ民主党によって改められる 政権交代してからずっとこの構図だ どれだけ国民の金で国民の足元に穴を掘り続けてきたのか 命名しよう 『自民党の眠り爆弾』 とね

No.155 11/03/30 18:41
名無し94 ( 20代 )

>> 152 貨物船でアメリカから日本まで またヨーロッパから何日かかると思います? 到着する頃 被災地で必要な分は、給水車や日本国内での増産、水道… はい?だからさ、水道が復旧するまでに水は大量に必要な訳。
その水道はいつ復旧すんのかわかって言ってるの?
大人は飲める水道水でも配ってたら限りがある訳。全国で水の買い占めが起こってるんだから。
それに乳幼児じゃなくて「乳児のみ」に配布。勝手に捏造しないでくれるかな?
それに毒入り餃子や段ボール肉まんでただでさえ中国産のものは買わない人が多いのに中国からの水の援助を喜ぶ人がいるのかな?
私だったらタダでくれるって言ってもお断り。
他県では大人は飲めても、特に福島県は原発問題がおさまって確実に安全と言える状況にならない以上は他国から水の支援を受けながら繋いでいくしかないんだよ。
そもそも何日もかかるからと言ってフランス・アメリカからの支援を断る理由にはならないし、断って中韓の支援を受け入れるのをフランス・アメリカだけじゃなく、世界各国はどう思うのかね。
尖閣も竹島も北方領土も、民主政権になってから中韓露はこぞって主張し始めてさ、はっきり言ってこれって民主が世界中からナメられてる証拠。

与野党云々は抜きで支援拒否ばかりの状況続けてたら確実に被災地は復興出来ないし、日本は潰れるよ。
あなたは日本を潰したいの?
同じ日本人として凄い不愉快。

  • << 161 自治体によっては2歳児にも水を配ってますが 2歳児は幼児です 飲み水の支援は充分に間に合いますよ 万一足りない場合に備えて隣国からも輸入するのです それとも、あなたの周りでは渇きで死んでいく人間がいるとでも言うのかな? 毒入り餃子はテロです 段ボール入りの豚まんというのも捏造でしたね 中国産はタダで配られても要らない? 笑わせてくれますね 中国からの食糧輸入がなくなればどうなるかということも解ってない 話になりませんな 私は中国産の食品を一口も口にしていませんとでも言うつもりか? バカバカしいねえ

No.154 11/03/30 18:17
お調子者105 ( ♂ )

>> 151 バ菅信者の105ミリド菅住人はほっといて 無能馬鹿菅にまかせて置いたら日本は本当に沈没すると 自民党も大連立を考え初めたね 救… 大連立の検討?

遅いんだよバカ議員どもが

震災直後にすぐ考えてろ

その後、入閣の打診も断っている

二歩も三歩も出遅れている

野党は関連法案に反対出来なくなったもんだから慌てて軟化したな

本当に脳足りんな政党だなあ

見苦しい

一般人の私でも簡単に予測がつくことを一月近くかかってからとはね

頭振ったらカラカラ音がしそうだね

震災復興担当大臣と副総理の申し入れを受けておけば良かったなんて後悔してももう遅いんだよ

すでに民主党が有利な形での連立しかなくなっている

解散総選挙したらどうなるこうなる?

野党側からすれば敗北とも言える大連立の検討という情報を得ても処理する能力がないようだな

まだまだ勉強不足だね

頑張れ大学生、君を見てるとますます日本の未来が心配になるよ

No.153 11/03/30 18:03
大学生13 

>> 152 あんた いい加減にしな
無能馬鹿菅は素晴らしいと自分でスレたてな

周りに突っかかるんじゃあないよ

No.152 11/03/30 17:40
お調子者105 ( ♂ )

>> 149 はい?水の支援を申し出たのはアメリカ・フランスが先。 それをわざわざ断って中韓からの水の支援を受け入れるってどういう事よ? 勿論理由あってこ… 貨物船でアメリカから日本まで

またヨーロッパから何日かかると思います?

到着する頃

被災地で必要な分は、給水車や日本国内での増産、水道の復旧、避難民の移動で間に合ってますよ

関東地方では少なくとも大人は水道水を飲めますし

乳幼児には自治体からペットボトルが配られています

あと放射性ヨウ素は半減期が8日程度

水道水をペットボトルに詰めきちんと封して冷蔵庫に1週間も置けばさらに安全に飲めます

もう一つ書きますと

忘れましたかねえ?

海外から舛添が粗悪な新型インフルエンザワクチンを仕入れ

副作用が問題になり輸入停

、他から手配し届いた頃には流行期が過ぎていて

生もののワクチンを大量に廃棄したことを

慌てる必要は何もないのです

  • << 155 はい?だからさ、水道が復旧するまでに水は大量に必要な訳。 その水道はいつ復旧すんのかわかって言ってるの? 大人は飲める水道水でも配ってたら限りがある訳。全国で水の買い占めが起こってるんだから。 それに乳幼児じゃなくて「乳児のみ」に配布。勝手に捏造しないでくれるかな? それに毒入り餃子や段ボール肉まんでただでさえ中国産のものは買わない人が多いのに中国からの水の援助を喜ぶ人がいるのかな? 私だったらタダでくれるって言ってもお断り。 他県では大人は飲めても、特に福島県は原発問題がおさまって確実に安全と言える状況にならない以上は他国から水の支援を受けながら繋いでいくしかないんだよ。 そもそも何日もかかるからと言ってフランス・アメリカからの支援を断る理由にはならないし、断って中韓の支援を受け入れるのをフランス・アメリカだけじゃなく、世界各国はどう思うのかね。 尖閣も竹島も北方領土も、民主政権になってから中韓露はこぞって主張し始めてさ、はっきり言ってこれって民主が世界中からナメられてる証拠。 与野党云々は抜きで支援拒否ばかりの状況続けてたら確実に被災地は復興出来ないし、日本は潰れるよ。 あなたは日本を潰したいの? 同じ日本人として凄い不愉快。
  • << 160 キーマン船長!津波もろとも沖に流されていたと思っていたら元気でしたか。(笑)( ^∀^)

No.151 11/03/30 17:21
大学生13 

バ菅信者の105ミリド菅住人はほっといて


無能馬鹿菅にまかせて置いたら日本は本当に沈没すると


自民党も大連立を考え初めたね
救国内閣が誕生しそう

トップが無能馬鹿菅じゃあ上手く行くかどうか疑問だが


良い方向に向かうだろう


一段落したら解散総選挙
民主党100以下
史上初 無能馬鹿菅が快挙
🎉現職総理落選 🎊🎊🎊

  • << 154 大連立の検討? 遅いんだよバカ議員どもが 震災直後にすぐ考えてろ その後、入閣の打診も断っている 二歩も三歩も出遅れている 野党は関連法案に反対出来なくなったもんだから慌てて軟化したな 本当に脳足りんな政党だなあ 見苦しい 一般人の私でも簡単に予測がつくことを一月近くかかってからとはね 頭振ったらカラカラ音がしそうだね 震災復興担当大臣と副総理の申し入れを受けておけば良かったなんて後悔してももう遅いんだよ すでに民主党が有利な形での連立しかなくなっている 解散総選挙したらどうなるこうなる? 野党側からすれば敗北とも言える大連立の検討という情報を得ても処理する能力がないようだな まだまだ勉強不足だね 頑張れ大学生、君を見てるとますます日本の未来が心配になるよ

No.150 11/03/30 17:07
お調子者105 ( ♂ )

菅政権は昨日の2011年度本予算成立させました

続いてようやく補正予算に取り組む環境が出来ました

今まで本予算成立の妨害を自民党公明党から受けていましたが振り切りました

しかし、野党自民党公明党は予算関連法案を人質にまだ国家転覆を目論むテロリストよろしく妨害を続けるそうです

こんなバカどもを許せますか?

平時なら党利党略に明け暮れるのもよろしいでしょう

与党野党はコインの表裏でお互い様ですから

しかし今はそんな時期ですか?

野党国会議員以外

地方の野党県連までが危機感を共有しているというのに

これに対して民主党は仕方なく自民党公明党に踏み絵を用意しました

妨害を協力だと言い張る無知なる議員と支持者とまともな話し合いは不可能でした

緊急の第一次補正予算、まず2兆円を4月中に成立させる予定を発表しました

この財源には2011年度予算の予備費1兆1600億円と建設国債の発行を充てると

これで野党のゴミ議員どもが関連法案を通さなければ補正予算が執行出来ないようになりました

野党特に二世議員のゴミ溜め自民党は今度こそ協力という熟語の意味を辞書で調べることになるでしょう

谷垣、協力という言葉の意味くらいは小学校で習ってきて欲しかったのですが仕方ありませんね

どこにもバカはいますから、あれよりましな議員もいないのですか100人以上も議員を抱えながら

よほど国民新党の方が国民の役に立っている

宣伝ウーマンさんも協力の意味が解らないのかなあ

どうもそのように感じてしまいますが

  • << 159 協力❓協力ねぇ… こーんなに物知りな105番さんが、震災発生から今までどれだけ多くの震災関連の特別法案が、野党の賛成多数で可決されたか、まさか知らない訳じゃないですよねぇ❓ こーんなに物知りな105番さんが、被災地のガレキ撤去のマニュアルが野党により作られたものだと、知らない訳ないですよねぇ❓ こーんなに物知りな105番さんが、新潟の地震で自治体の村長だった経験がある自民党議員が、辻元議員へ連絡をとりたいと要請したにも関わらず、無視されたって、知らない訳ないですよねぇ❓ 野党はただ妨害目的で法案に反対してた訳じゃないでしょ。 むしろ与党の法案に反対する野党の方が、国民の声を反映してたと思うけどなぁ。 果たして今、国民の何割くらいが子供手当てに賛成してるのかなぁ❓ こーんなに物知りな105番さんが、子供手当ての財源の為にやった事業仕分けで、原発の補強を含む災害対策費が消えた事を、知らない訳ないですよねぇ❓❓❓

No.149 11/03/30 16:56
名無し94 ( 20代 )

>> 148 はい?水の支援を申し出たのはアメリカ・フランスが先。
それをわざわざ断って中韓からの水の支援を受け入れるってどういう事よ?
勿論理由あってこそなんだよね?輸送に時間が掛かるって以外の理由が。
常識的に考えたらアメリカ・フランスの支援も受け入れて尚且つ中韓からの支援も受け入れるもんじゃない?おかしな政権だね。

おまけにフランスが支援すると言った原発作業用の防護服、これも断ってわざわざ中韓から 買 っ て る んだけど?おかしくない?これにもちゃんとした理由があるんだよね?勿論輸送に時間が掛かるって以外の理由が。
まさか中韓贔屓したいから他国の援助断ってるんじゃないよね~?おかしな政権だね~(笑)

悪いけど私は83さんに全面同意。
あなたの言ってる事はただの民主党擁護で何の説得力もない。
震災が起こらなかったら在日韓国人からの違法献金問題で辞任してた人だよ。
今回の震災を神風(笑)くらいにしか思ってないからグダグダ対応していられるんだよ。
それに辻元清美を災害ボランティア担当大臣首相補佐に置く時点で菅総理は無能っぷりを発揮してる。
辻元がどんなにきな臭い奴か知ってる奴からしたらあの人事は相当有り得ないんだけど、あなたにわかる

  • << 152 貨物船でアメリカから日本まで またヨーロッパから何日かかると思います? 到着する頃 被災地で必要な分は、給水車や日本国内での増産、水道の復旧、避難民の移動で間に合ってますよ 関東地方では少なくとも大人は水道水を飲めますし 乳幼児には自治体からペットボトルが配られています あと放射性ヨウ素は半減期が8日程度 水道水をペットボトルに詰めきちんと封して冷蔵庫に1週間も置けばさらに安全に飲めます もう一つ書きますと 忘れましたかねえ? 海外から舛添が粗悪な新型インフルエンザワクチンを仕入れ 副作用が問題になり輸入停 、他から手配し届いた頃には流行期が過ぎていて 生もののワクチンを大量に廃棄したことを 慌てる必要は何もないのです

No.148 11/03/30 16:32
お調子者105 ( ♂ )

>> 138 すごい…政治戦略と認めた上で、この非常時に被災者を利用して政治戦略を仕掛けた事が、悪くないと❓ こんな事言いたくないけど………在日の方です… ちなみにエビアン、ボルビックはヨーロッパのお水

中国、韓国は隣国です

世界地図は頭に入っていませんか?

どちらが日本に近いでしょうか?

日本国内でも24時間体制で増産しており急場を凌ぐだけで良いのです

まさか他国が輸入した物を横流しさせたり、空輸で運べなんてアホな事は考えてませんよね

  • << 158 んん❓ えーっと…震災からもうすぐ、3週間が経ちますよね。 それなのに、ヨーロッパから輸入するには時間が足りない❓ 震災直後に支援を受け入れてれば、今ごろとっくに日本に着いてると思うけど❓ まだまだミネラルウォーター品薄なんですけどー❓ エビアンやボルビックやクリスタルカイザーなんかは、今まで日本に広く流通していた商品だから、輸入ルートくらいあるでしょ❓それを強化した方が早いやん。 今まで中国のミネラルウォーターが店に売られてる所なんか、見たことないけど❓ 中国のミネラルウォーターと基準値越えた日本の水道水… 私なら、多分迷った末に日本の水道水を飲むわ。 中国の冷凍ホウレン草より、北関東産のホウレン草食べるわ。 ある意味、風評被害の解消に一役買ってくれるかもね💦

No.147 11/03/30 16:27
お調子者105 ( ♂ )

>> 138 すごい…政治戦略と認めた上で、この非常時に被災者を利用して政治戦略を仕掛けた事が、悪くないと❓ こんな事言いたくないけど………在日の方です… 無能なトップは降ろしてからやった方が早い?

民主党内で代表選やるだけでも再稼働に1ヶ月はかかる

まして解散総選挙なら単独政権でも2ヶ月、連立なら3ヶ月以上かかる

あなたの周りにはまともな人間がいないのかも知れないが

この時期、この半年から1年ほどの間に解散しろなんて愚かな事を言ってるのはあなただけです

報道新聞の論調にしても私の周りのまともな社会人にしても誰もが震災の対応で菅政権は任期近くまで続くというご意見ですが

野党にも協力を海外からも協力をという事は見かけますが

トップを代えるだなんて意味不明なつぶやきはあなただけです

あなたの宣伝している自民党は

昨日成立した来年度予算を参院で反対しましたね

あれが野党のままで出来る協力ですか?

だとしたら辞書を書き換えないといけませんね

協力と妨害が同義語であると

  • << 157 ん❓少なくとも私の周りでは、菅政権の存続を願ってる人はいないですね。 来年度予算案。たとえ参院で否決しても、自動的に成立するからね。 自民党が否決したのは単なる「パホーマンス」でしょ。民主党もパホーマンス得意だから、おあいこだね~ 自民党は子供手当てをはじめ民主党のマニフェストに反対してるから、その意志表示として予算案を否決したんじゃないかな。 現に民主党が子供手当ての拡張案を取り下げたら、法案に賛成したやん。 妨害とかじゃなくて、この期に及んで無駄なバラマキをしようとする与党に、野党として戦ったんやん。 与党の暴走を止めるのが、野党の役目。 それを失えば日本は独裁政治への道まっしぐら。

No.146 11/03/30 16:04
お調子者105 ( ♂ )

>> 137 あのね…123のレスはあなた宛てのレスじゃないから。勝手に入ってこないでね。 あなたが現政権の存続を望んでる事くらい誰が見ても分かるから。あ… 人間の体には修復能力があって規定値内の放射線を浴びても大丈夫なんですが

今のレベルなら

体内で濃縮を繰り返す魚介類さえ食べなきゃ心配はない

もっともっとネットでいいから一緒に勉強しましょうね

間違った情報が混乱と風評被害を起こしますからね

  • << 156 あのさ…まぁ、ね、放射線について自分で調べてお勉強するってのも、大事だとは思うけどさぁ。 肝心な事忘れてない❓ 本を読むよりも、テレビで専門家の解説を聞くよりも、まず一番に国民が手に入れられる一番確実で正確な情報はさ、 「政府の会見」 でねぇの❓ その一番正しい情報であるべき政府の会見が、中途半端で回りくどい言い方しかしないから、皆が不安になってるんじゃん。 震災発生からずっと、地震も津波の規模も原発事故も全部「想定外」で済ませてきた政府が、今さら安全とか言ってももう誰も信用しないに決まってるやん。

No.145 11/03/30 15:58
お調子者105 ( ♂ )

>> 136 無知な君のコメントは要りません 頑張れ大学生

自民党なら公害に薬害にとわんさか殺されている

勉強しようね

No.144 11/03/30 06:39
大学生13 

自民党、民主党どちらが良いとか言っても仕方ない


それと過去の政権が原発どうのこうのも違うでしょう


此からの問題なんです

菅は 自民党政権の原発安全基準が甘かったから事故に成ったと責任転換してますが


今そんな事言ってる場合ですか?
如何に事故を終息させるか?
原発事故から如何に国民の生命健康を守るか

リーダーの仕事でしょう
責任転換してたら事故は終息するの?


事故を終息した後原発の安全性を論議し基準を決めれば良いこと


国民が考えることは 原発事故を含め災害に対しリーダーとして相応しいかでしょう

No.143 11/03/30 06:03
小学生91 

(>_<)3・11以来、未曽有の大惨事と原発事故という国難に当たって、みだりに国家の指導者をあげつらうのはやめようと思ったりしたが、やはりそれには、無理があるようだ(>_<)

No.142 11/03/30 05:44
名無し94 ( 20代 )

>> 141 しかも40年経って必要になった原発の修繕を見送ったのは何処の党だったっけ?

も付け加えておいて(・∀・)

No.141 11/03/30 00:02
名無し83 

>> 139 もちろん買いますけど何か?💢 既に風評被害に苦しんでる地域の野菜買ってきて食べてますけど何か💢 あんたが買いたくないから、わざわざんなくだら… は❓結局アンタは何を望んでんの❓現政権のまま何年も何年も復興に取り組めば満足なの❓


宮城だって茨城だって放射線の危険はあるよ❓今後避難指示がどれだけ拡大するか分からんよ❓


瓦礫の撤去だけで3年はかかるって言われてんのに、原発周辺では遺体の回収さえできてないのに、復興復興ってうるさいよ。
復興なんて何年も何年もかかるんだから、とりあえず早急に必要な事だけはなんとか現政権にやらせて、あとは誰に任せるか国民の意見を聞くべきやろうが。

民主党よりはまだ自民党の方がマシだよ。自民党も民主党も政治家自体は大差ないけど、自民党の方がまだ、外国や官僚の声を聞く耳を持ってる。
民主党は聞く耳持ってないから。民主党の耳は中国の声しか聞こえてないから。

つか、原発を建てた責任って、福島原発が建てられたのは40年前なんだけど、誰に責任を問えばいいのかな❓
民主党の議員も元を辿れば自民党の出身者が多数いるんだけどなぁ。

結局の所、私の意見は、連立組もうが組もまいが、今の政権はダメ。変えた方が早い。それだけ。

あなたの意見は❓連立組んで、今の政権のまま復興が終わるまで何年もやれば満足、と。

別に考え方は人それぞれやし、いいんじゃない❓

  • << 169 宮城や茨城だって放射線の危険はある? で? 被災地の人達は、地元を離れることを望んでいない人がほとんど。 避難指示がどれだけ拡大するかわからないから、そのまま避難所にいろと? あんたの言ってることはそう聞こえるけど? 随分無責任でまるで思い遣りのない発言だよね。 もうさ、本当のところは被災者なんかどうでも良くて、自民党の宣伝したいだけなんでしょ? 絶対そこに話持ってくもんね❗ あ?復興復興うるさいだ? あんたがどうでもいいようなこと言ってるのがムカつくからだよ💢 つーか、あんたが一番うるせえよ💢 いい加減気づけよボケ👊 さも、正論ぶってさぁ~。 とにかく民主党つぶしたいだけじゃ~ん 自民党のがマシ? 民主党は自民党出身者が多いんでしょ? じゃあどっちも一緒じゃ~ん(笑) ってゆーかさ~、あんたまさかこの非常事態に解散総選挙やれっての? お気は確かでしゅか?(笑) つ~かさぁ~、自民党の布教活動なら自スレ立ててやれっての❗ あんた何がしたい訳? もうさぁ、ハッキリ言っちゃいなよ~。 皆さん❤自民党に清き一票お願いしまぁ~す❤ってさぁ😜 バレバレなんだよ👋

No.140 11/03/30 00:00
名無し98 

>> 139 追記、抜けましたが、岩手ももちろん被災地に含みます

No.139 11/03/29 23:33
名無し98 

>> 128 だから「今後」って言ってんの。 今後、出荷制限が解除されても、東北産の野菜や牛乳や魚は、風評被害に苦しむ事になる。 風評に惑わされずに東北… もちろん買いますけど何か?💢
既に風評被害に苦しんでる地域の野菜買ってきて食べてますけど何か💢
あんたが買いたくないから、わざわざんなくだらんこと聞くんでしょ?
一緒にしないで~👋

復興ってのはそうゆう事だよ?
誰もんなわかりきったこと聞いてねぇし👋

てか、復興もクソもないって自分で言ってんじゃん!
矛盾してない?


仮設住宅建てたわ、避難指示でたわって…。
あのさぁ、被災地は福島だけじゃねっつーの💢
宮城も山形も茨城も千葉も長野もなんだよっ!
今回は他とは比べ物にならないくらい酷いの

自分の意見がさぞかし正しいみたいな言い方してるけどさ、全然違うからぁ👋

復旧も復興も同時に進めてくのはもちろんだけど?
原発解決しない限り復興もクソもないんでしょ?
道路や橋の整備は復興じゃなくて復旧って言うんだよとか、仮設住宅ぐらいじゃ復興は程遠いんだよとか、散々馬鹿にしてさ、あんた言ってることおかしくね?
何様のつもり?
えらそうにさぁ

つーかさ、自民党が政権時代にきっちり原発の危機管理をやってくれなかったから、つけがまわってきたんでしょ?
安全だ、安全だと言っててこの始末。
ったく、どーしてくれんの?

政権退陣してもらって次はどこがいいと?
まさか自民党だなんて言わないよね~(笑)

  • << 141 は❓結局アンタは何を望んでんの❓現政権のまま何年も何年も復興に取り組めば満足なの❓ 宮城だって茨城だって放射線の危険はあるよ❓今後避難指示がどれだけ拡大するか分からんよ❓ 瓦礫の撤去だけで3年はかかるって言われてんのに、原発周辺では遺体の回収さえできてないのに、復興復興ってうるさいよ。 復興なんて何年も何年もかかるんだから、とりあえず早急に必要な事だけはなんとか現政権にやらせて、あとは誰に任せるか国民の意見を聞くべきやろうが。 民主党よりはまだ自民党の方がマシだよ。自民党も民主党も政治家自体は大差ないけど、自民党の方がまだ、外国や官僚の声を聞く耳を持ってる。 民主党は聞く耳持ってないから。民主党の耳は中国の声しか聞こえてないから。 つか、原発を建てた責任って、福島原発が建てられたのは40年前なんだけど、誰に責任を問えばいいのかな❓ 民主党の議員も元を辿れば自民党の出身者が多数いるんだけどなぁ。 結局の所、私の意見は、連立組もうが組もまいが、今の政権はダメ。変えた方が早い。それだけ。 あなたの意見は❓連立組んで、今の政権のまま復興が終わるまで何年もやれば満足、と。 別に考え方は人それぞれやし、いいんじゃない❓

No.138 11/03/29 22:36
名無し83 

>> 131 あちらが閉鎖されたから答えられなくて済まなかったね 答えが遅れてしまうのでリアルタイムでついていけないもんでね まずは 谷垣への入閣要… すごい…政治戦略と認めた上で、この非常時に被災者を利用して政治戦略を仕掛けた事が、悪くないと❓
こんな事言いたくないけど………在日の方ですか❓

入閣を断る正当な理由❓ありますよ。
無能な内閣の一員としてやるよりも、無能なトップは降ろしてからやった方が早いから。そしてそれを望む国民も大勢いるから。

与謝野はたちあがれ日本では閣僚になんてなれないから、エサに食いついたけど、参院選で勝利した自民党にそのエサは通用しないでしょ。

何故政府はアメリカやフランスの支援を断った❓野党や官僚の助言を無視した❓

ミネラルウォーター不足になって真っ先に入ってきたのは中国と韓国のミネラルウォーター。
何故❓エビアンどこいった❓ボルビックどこいった❓

中国とロシアが日本海に戦闘機飛ばしてる。中国とロシアはリビア情勢でアメリカと対立してる。
民主党は日米同盟までぶち壊す気か❓

その辺を徹底的に追及して、現政権を終わらせるのが、野党第一党である自民党の仕事❗連立なんかいらん❗

  • << 147 無能なトップは降ろしてからやった方が早い? 民主党内で代表選やるだけでも再稼働に1ヶ月はかかる まして解散総選挙なら単独政権でも2ヶ月、連立なら3ヶ月以上かかる あなたの周りにはまともな人間がいないのかも知れないが この時期、この半年から1年ほどの間に解散しろなんて愚かな事を言ってるのはあなただけです 報道新聞の論調にしても私の周りのまともな社会人にしても誰もが震災の対応で菅政権は任期近くまで続くというご意見ですが 野党にも協力を海外からも協力をという事は見かけますが トップを代えるだなんて意味不明なつぶやきはあなただけです あなたの宣伝している自民党は 昨日成立した来年度予算を参院で反対しましたね あれが野党のままで出来る協力ですか? だとしたら辞書を書き換えないといけませんね 協力と妨害が同義語であると
  • << 148 ちなみにエビアン、ボルビックはヨーロッパのお水 中国、韓国は隣国です 世界地図は頭に入っていませんか? どちらが日本に近いでしょうか? 日本国内でも24時間体制で増産しており急場を凌ぐだけで良いのです まさか他国が輸入した物を横流しさせたり、空輸で運べなんてアホな事は考えてませんよね

No.137 11/03/29 22:20
名無し83 

>> 135 私の書き込み見て解らんか? 今の政権が衆院の任期満了まで続くことを希望していますよ 菅政権の政党支持率20%の内の一人です 福島の物産… あのね…123のレスはあなた宛てのレスじゃないから。勝手に入ってこないでね。 あなたが現政権の存続を望んでる事くらい誰が見ても分かるから。あなたに聞いてないから。

てか、私が風評被害を広める❓何を訳の分からん事を。
今の日本の中で、ネット見る余裕のある人間で北関東の風評被害の現状を知らん人などおらんわ。今さら私のレスで広がるって、どんだけ❓

風評被害をさらに拡大させてるのは、政府ですよ。
政府が責任逃れの為に曖昧な言い方しかしないから、皆不安なんですよ。

政府を信用できないから、今後安全宣言が出されても風評被害はそう簡単にはおさまらない。

私も自分で食べる分には全然構わないけれど、子供に食べさせるのは躊躇します。

あなたは男性だから分からないと思うけど、母親というのは、子供の10年後、20年後の健康まで心配するものなんですよ。
政府は「直ちに健康への影響はない」と言うけれど、直ちにじゃないなら、後々はどうなんだ❓後々影響出るのか❓と不安に思うのは当然でしょう。

仕事ばっかりでろくに子育てにも関わって来なかった議員のオッサン達には、そんな母親達の不安な気持ちなんて理解できないでしょうね。
中部住みの私でさえこれだけ不安なんだから、被災地をはじめ東北関東のママさん達の心中を思うと…本当に胸が痛いです。

  • << 146 人間の体には修復能力があって規定値内の放射線を浴びても大丈夫なんですが 今のレベルなら 体内で濃縮を繰り返す魚介類さえ食べなきゃ心配はない もっともっとネットでいいから一緒に勉強しましょうね 間違った情報が混乱と風評被害を起こしますからね

No.136 11/03/29 18:20
大学生13 

>> 135 無知な君のコメントは要りません

  • << 145 頑張れ大学生 自民党なら公害に薬害にとわんさか殺されている 勉強しようね

No.135 11/03/29 18:07
お調子者105 ( ♂ )

>> 123 私が絵空事なら、あなたは綺麗事ですね。 綺麗事言ってますけど、それならあなたは今後福島県産の野菜買いますか❓牛乳買いますか❓ 三陸沖で… 私の書き込み見て解らんか?

今の政権が衆院の任期満了まで続くことを希望していますよ

菅政権の政党支持率20%の内の一人です

福島の物産が関西に列ぶかどうかは知らないが安全基準で定められた出荷、出荷停止が行われているわけですから

気にしません

なんですかあなた?

もしかして政府批判がしやすいように風評被害を広めようとしてるんですか?

  • << 137 あのね…123のレスはあなた宛てのレスじゃないから。勝手に入ってこないでね。 あなたが現政権の存続を望んでる事くらい誰が見ても分かるから。あなたに聞いてないから。 てか、私が風評被害を広める❓何を訳の分からん事を。 今の日本の中で、ネット見る余裕のある人間で北関東の風評被害の現状を知らん人などおらんわ。今さら私のレスで広がるって、どんだけ❓ 風評被害をさらに拡大させてるのは、政府ですよ。 政府が責任逃れの為に曖昧な言い方しかしないから、皆不安なんですよ。 政府を信用できないから、今後安全宣言が出されても風評被害はそう簡単にはおさまらない。 私も自分で食べる分には全然構わないけれど、子供に食べさせるのは躊躇します。 あなたは男性だから分からないと思うけど、母親というのは、子供の10年後、20年後の健康まで心配するものなんですよ。 政府は「直ちに健康への影響はない」と言うけれど、直ちにじゃないなら、後々はどうなんだ❓後々影響出るのか❓と不安に思うのは当然でしょう。 仕事ばっかりでろくに子育てにも関わって来なかった議員のオッサン達には、そんな母親達の不安な気持ちなんて理解できないでしょうね。 中部住みの私でさえこれだけ不安なんだから、被災地をはじめ東北関東のママさん達の心中を思うと…本当に胸が痛いです。

No.134 11/03/29 17:58
大学生13 

>> 133 最早無能馬鹿総理菅に原発事故終息の能力無し


このまま菅に居座られたら
国民は何人殺されるか解らない


早く引きずり下ろし
与野党の救国内閣を組織して原発に向かえ


菅内閣はバラバラ 枝野もいつケツまくるか? の状態
権力亡者の馬鹿者程
嫌だね

No.133 11/03/29 17:51
大学生13 

全ては無能菅の判断ミス

災害次の日 無能菅は ヘリで原発へ
そこで東電に言いくるめられたか?
『原発問題なし』と発信


全てはこの判断ミスから始まった


続いての大ミス
アメリカ原発専門家救援チームの来日を『断る』


原発大国フランスは万単位の人材とロボットとか機材を持って援助したい
の申し出も断る


とうとう成す術も無くなった東電は
フランスに直接救援要請
しかし
馬鹿菅は再度断る


放射線飛散が国際的になるのを恐れるフランスはサルコジ大統領自ら専門家を従え来日要請
菅 承けるだろうな?

No.132 11/03/29 17:28
お調子者105 ( ♂ )

>> 122 ちなみにですね。 復興担当大臣は、阪神大震災では置かれてませんよ。新聞に書いてました。 阪神大震災当時、官房副長官だった議員を官邸に… 勘弁して欲しいな

勝谷って元風俗ライターの?

放言、切り込み、ツッコミの男がどうしたって?

しかも

あさばらって

漫才師ハイヒールがやってるバラエティー番組でしょうが

情報の真贋も怪しい話なんですけど

それが総理と谷垣の二者間で交わされた会話の内容をどうやって知ったというのかな?

まさか一方の谷垣さんが言ってましたとか?

どこまでお人よしなんだか

No.131 11/03/29 17:19
お調子者105 ( ♂ )

>> 121 また出た💦もういいすわ💦あんたは💦 他スレは閉鎖しちゃったから途中で終わったけど、あんた最後まで私の質問に答えてくれなかったねー。 … あちらが閉鎖されたから答えられなくて済まなかったね

答えが遅れてしまうのでリアルタイムでついていけないもんでね

まずは

谷垣への入閣要請、これを民主党の政治戦略であると私などが認めても意味はない

その上で個人的な感想を書くなら

政治戦略でしょう

そうあるべきです

政治家なんていう生き物は周り全てが競争相手であると腹を括っていなければ勤まらん

要請を受けて大人しく働くか、断って被災者から非難を浴びるか

結局道を選んだ奴が自分で責任を取るだけのこと

非難が嫌なら受ければ良かった、泣き言など聞くヒマはない

二択があるだけまだまだ甘い甘い

普通なら相手の選択肢を完全に潰してから仕掛けるもんだ

与えられた二択の内、政党の代表として党利党略を優先し誤った判断をしたから非難されている

一国会議員としてシンプルに考えたなら断る正統な理由など一つもない

自ら力不足で大臣など勤まりませんというなら

国会議員など辞めてしまえ、その程度の奴に要はない

与謝野のように党を越えて働く気概が無かっただけですから

  • << 138 すごい…政治戦略と認めた上で、この非常時に被災者を利用して政治戦略を仕掛けた事が、悪くないと❓ こんな事言いたくないけど………在日の方ですか❓ 入閣を断る正当な理由❓ありますよ。 無能な内閣の一員としてやるよりも、無能なトップは降ろしてからやった方が早いから。そしてそれを望む国民も大勢いるから。 与謝野はたちあがれ日本では閣僚になんてなれないから、エサに食いついたけど、参院選で勝利した自民党にそのエサは通用しないでしょ。 何故政府はアメリカやフランスの支援を断った❓野党や官僚の助言を無視した❓ ミネラルウォーター不足になって真っ先に入ってきたのは中国と韓国のミネラルウォーター。 何故❓エビアンどこいった❓ボルビックどこいった❓ 中国とロシアが日本海に戦闘機飛ばしてる。中国とロシアはリビア情勢でアメリカと対立してる。 民主党は日米同盟までぶち壊す気か❓ その辺を徹底的に追及して、現政権を終わらせるのが、野党第一党である自民党の仕事❗連立なんかいらん❗

No.130 11/03/29 17:00
名無し83 

>> 128 だから「今後」って言ってんの。 今後、出荷制限が解除されても、東北産の野菜や牛乳や魚は、風評被害に苦しむ事になる。 風評に惑わされずに東北… 原因問題❌→原発問題⭕

誤字失礼しました。
あともうひとつ訂正です。

自民党なら、アメリカ、フランスともうひとつ。
「官僚」の言う事をもっと早くに聞いていたでしょう。

官僚を遠ざけ、政治主導だなんだとほざいた事も、被害が拡大した原因のひとつです。

自民党は厳しく厳しく追及しろ。それが野党の仕事やろ。

No.129 11/03/29 16:57
小学生91 

共産党でいいっぺ! もう共産党しかねっぺ!

No.128 11/03/29 16:13
名無し83 

>> 124 福島県産のものなんて今売られてませんけど? 知らないの? へぇ~😪道路や橋の整備は復興じゃなくて、復旧なんだ~? じゃあ仮説住宅は? 復旧… だから「今後」って言ってんの。
今後、出荷制限が解除されても、東北産の野菜や牛乳や魚は、風評被害に苦しむ事になる。
風評に惑わされずに東北産のもの買いますか❓って聞ーてんの。
「復興」てのはそういう事だよ。皆が元通り仕事をして金稼いで自分の家に住む。
はじめから仮設住宅に住んでた訳じゃないでしょ❓仮設住宅できたくらいじゃ復興にはまだまだ程遠いっつーの。

復興が後回しでいいなんて誰が言ったよ。とりあえず原因問題が落ち着かないと復興もクソもないだろ。仮設住宅建てたわ避難指示が出たわとかになったらどーすんの❓って言ったの。

自民党が好きな訳じゃなくて、民主党が嫌いなの。
今回の震災は人災の面も多い。
自民党が有能とは思わないけど、とりあえず自民党ならもっと早期にアメリカやフランスの支援を受け入れたと思う。
民主党が中国や韓国の支援ばっかり受け入れて、他は拒否していたから被害が拡大したんだよ❗

復旧も復興も同時に進めてくのはもちろんだけど、とりあえず支援物資、道路やライフラインの復旧、避難所暮らしの解消。義援金の配分。 復興予算の成立。

これくらいやった所で早急に現政権は退陣して欲しい。

  • << 130 原因問題❌→原発問題⭕ 誤字失礼しました。 あともうひとつ訂正です。 自民党なら、アメリカ、フランスともうひとつ。 「官僚」の言う事をもっと早くに聞いていたでしょう。 官僚を遠ざけ、政治主導だなんだとほざいた事も、被害が拡大した原因のひとつです。 自民党は厳しく厳しく追及しろ。それが野党の仕事やろ。
  • << 139 もちろん買いますけど何か?💢 既に風評被害に苦しんでる地域の野菜買ってきて食べてますけど何か💢 あんたが買いたくないから、わざわざんなくだらんこと聞くんでしょ? 一緒にしないで~👋 復興ってのはそうゆう事だよ? 誰もんなわかりきったこと聞いてねぇし👋 てか、復興もクソもないって自分で言ってんじゃん! 矛盾してない? 仮設住宅建てたわ、避難指示でたわって…。 あのさぁ、被災地は福島だけじゃねっつーの💢 宮城も山形も茨城も千葉も長野もなんだよっ! 今回は他とは比べ物にならないくらい酷いの 自分の意見がさぞかし正しいみたいな言い方してるけどさ、全然違うからぁ👋 復旧も復興も同時に進めてくのはもちろんだけど? 原発解決しない限り復興もクソもないんでしょ? 道路や橋の整備は復興じゃなくて復旧って言うんだよとか、仮設住宅ぐらいじゃ復興は程遠いんだよとか、散々馬鹿にしてさ、あんた言ってることおかしくね? 何様のつもり? えらそうにさぁ つーかさ、自民党が政権時代にきっちり原発の危機管理をやってくれなかったから、つけがまわってきたんでしょ? 安全だ、安全だと言っててこの始末。 ったく、どーしてくれんの? 政権退陣してもらって次はどこがいいと? まさか自民党だなんて言わないよね~(笑)

No.127 11/03/29 14:43
名無し98 

>> 121 また出た💦もういいすわ💦あんたは💦 他スレは閉鎖しちゃったから途中で終わったけど、あんた最後まで私の質問に答えてくれなかったねー。 … あんたも もういいよ👋

しつこい💢

No.126 11/03/29 14:36
名無し98 

>> 124 福島県産のものなんて今売られてませんけど? 知らないの? へぇ~😪道路や橋の整備は復興じゃなくて、復旧なんだ~? じゃあ仮説住宅は? 復旧… 訂正✋

仮説住宅 ❌

仮設住宅 ⭕

No.125 11/03/29 14:21
大学生13 

>> 124 まあまあ
政党は置いといて

復興も復旧も早急にやらねば駄目です


早急にやらなければ成らない物も時間の掛かる物も有りますから


職を失った多くの人々ため復旧復興の仕事をして貰いましょう


その為には早急な復興予算を大胆に作る必要が有るのでは

No.124 11/03/29 13:59
名無し98 

>> 123 福島県産のものなんて今売られてませんけど?
知らないの?

へぇ~😪道路や橋の整備は復興じゃなくて、復旧なんだ~?
じゃあ仮説住宅は?
復旧なんだぁ~
入居希望者いっぱいだけど、みんな復旧を願ってて、早急な復興なんて願ってないって言うんだ~
アホかっ💢
みんな願ってるっつーの💢

復興は後回しで言いような言い方してたのあんたじゃん
自分の発言に責任持てよ

救援も復興も同時に必要だよ

あんたが一番綺麗事言ってんだよ

復興に何年もかかる?
それはこっちのセリフだっつーの💢
んなことみんなわかってるよ
だから急がなきゃなんないんだよ

何年も今の政党でいい?はぁ?んなこと一言も言ってねーよ

政党、政党ってさ、なんなの?

あんた自民党の回し者でしょ?

そんなに宣伝活動したいならさ、自分のスレでやれよ

人のスレ借りて、こんな時にどさくさに紛れて、自民党の宣伝活動やってんじゃねーよ

いい加減にしろ💢

  • << 126 訂正✋ 仮説住宅 ❌ 仮設住宅 ⭕
  • << 128 だから「今後」って言ってんの。 今後、出荷制限が解除されても、東北産の野菜や牛乳や魚は、風評被害に苦しむ事になる。 風評に惑わされずに東北産のもの買いますか❓って聞ーてんの。 「復興」てのはそういう事だよ。皆が元通り仕事をして金稼いで自分の家に住む。 はじめから仮設住宅に住んでた訳じゃないでしょ❓仮設住宅できたくらいじゃ復興にはまだまだ程遠いっつーの。 復興が後回しでいいなんて誰が言ったよ。とりあえず原因問題が落ち着かないと復興もクソもないだろ。仮設住宅建てたわ避難指示が出たわとかになったらどーすんの❓って言ったの。 自民党が好きな訳じゃなくて、民主党が嫌いなの。 今回の震災は人災の面も多い。 自民党が有能とは思わないけど、とりあえず自民党ならもっと早期にアメリカやフランスの支援を受け入れたと思う。 民主党が中国や韓国の支援ばっかり受け入れて、他は拒否していたから被害が拡大したんだよ❗ 復旧も復興も同時に進めてくのはもちろんだけど、とりあえず支援物資、道路やライフラインの復旧、避難所暮らしの解消。義援金の配分。 復興予算の成立。 これくらいやった所で早急に現政権は退陣して欲しい。

No.123 11/03/28 21:45
名無し83 

>> 101 ああ、ホント暇そうだよね~ みんな冷静になったほうがいい❓ いやいや、あんたが冷静になったほうがいいよ 必死だもんね はぁ❓復興もクソも… 私が絵空事なら、あなたは綺麗事ですね。

綺麗事言ってますけど、それならあなたは今後福島県産の野菜買いますか❓牛乳買いますか❓
三陸沖でとれた魚買いますか❓

道路や橋、ライフラインなんかは、「復旧」です。復旧と被災者支援は、早急にやらないといけないから、誰でもいい、できる人がやればいい。

でも復興はそんな生易しいものではない。何年も何年もかかる。


何年も何年も今の政権でいいんですか❓

  • << 135 私の書き込み見て解らんか? 今の政権が衆院の任期満了まで続くことを希望していますよ 菅政権の政党支持率20%の内の一人です 福島の物産が関西に列ぶかどうかは知らないが安全基準で定められた出荷、出荷停止が行われているわけですから 気にしません なんですかあなた? もしかして政府批判がしやすいように風評被害を広めようとしてるんですか?

No.122 11/03/28 21:39
名無し83 

ちなみにですね。

復興担当大臣は、阪神大震災では置かれてませんよ。新聞に書いてました。

阪神大震災当時、官房副長官だった議員を官邸に招いて、「阪神の時はどうだった❓」
と、菅総理が尋ねたのは、つい数日前の事。連立打診よりも後の事。


フツー、連立どうのこうの考えるより、それ先じゃね❓


「あさパラ❗」で勝谷さん言ってたけど、菅総理が電話で連立を打診した時、即答を求めたそうな。
谷垣まだ何も言ってないのに「じゃあ断るという事でいいんですね❓」って言ったんだって。

明らかに協力をお願いする気持ちなんて微塵もないよね。

  • << 132 勘弁して欲しいな 勝谷って元風俗ライターの? 放言、切り込み、ツッコミの男がどうしたって? しかも あさばらって 漫才師ハイヒールがやってるバラエティー番組でしょうが 情報の真贋も怪しい話なんですけど それが総理と谷垣の二者間で交わされた会話の内容をどうやって知ったというのかな? まさか一方の谷垣さんが言ってましたとか? どこまでお人よしなんだか

No.121 11/03/28 21:32
名無し83 

>> 120 また出た💦もういいすわ💦あんたは💦

他スレは閉鎖しちゃったから途中で終わったけど、あんた最後まで私の質問に答えてくれなかったねー。

民主党はハナから連立組む気なんてなく、災害を利用して、被災者を思う国民を利用して、単なる政治戦略したに過ぎないって、認めるの❓認めないの❓

  • << 127 あんたも もういいよ👋 しつこい💢
  • << 131 あちらが閉鎖されたから答えられなくて済まなかったね 答えが遅れてしまうのでリアルタイムでついていけないもんでね まずは 谷垣への入閣要請、これを民主党の政治戦略であると私などが認めても意味はない その上で個人的な感想を書くなら 政治戦略でしょう そうあるべきです 政治家なんていう生き物は周り全てが競争相手であると腹を括っていなければ勤まらん 要請を受けて大人しく働くか、断って被災者から非難を浴びるか 結局道を選んだ奴が自分で責任を取るだけのこと 非難が嫌なら受ければ良かった、泣き言など聞くヒマはない 二択があるだけまだまだ甘い甘い 普通なら相手の選択肢を完全に潰してから仕掛けるもんだ 与えられた二択の内、政党の代表として党利党略を優先し誤った判断をしたから非難されている 一国会議員としてシンプルに考えたなら断る正統な理由など一つもない 自ら力不足で大臣など勤まりませんというなら 国会議員など辞めてしまえ、その程度の奴に要はない 与謝野のように党を越えて働く気概が無かっただけですから

No.120 11/03/28 20:25
お調子者105 ( ♂ )

>> 119 そうですね

まず自主的な避難を勧めた方が良い

20㌔圏内にもまだ60人以上が避難を拒んでいる

強制は出来ないんだから

No.119 11/03/28 19:45
サラリーマン119 

避難圏内を40~50kmと広げておいた方がいい!東電は必ずしくじるから早めに逃げるように通達しておいた方がいい

No.118 11/03/28 18:40
お調子者105 ( ♂ )

>> 117 法治国家、文民統制という言葉も知らんのか?

最近の大学生はレベルが低すぎる

本物ならね

さらにはアメリカガ政府を通さずに勝手してるのを擁護するような発言

独立した国家感も持ち合わせていないとは情けない

No.117 11/03/28 17:56
大学生13 

>> 114 誰も相手にしてない人が災害地への自衛隊10万人も派遣しちゃいましたね さて問題です 自衛隊のトップは誰でしょうか? 大学生ならもちろん… 本当に何も知らないんだね


自衛隊のトップ? 法律上は総理大臣だけど

トップと言うのは 指示命令を出して自衛隊と言う駒を動かす人を言うんだよ


何の指示命令を出さない飾りのトップそれが菅無能総理なんだよ


今の自衛隊は指揮者が居ないからアメリカ軍がやってる状態だろ


海外の支援は菅のためにやってるんじゃあない
国民を支援してるんだよ


海外支援政府は混乱して折角の支援円滑にいってないだろ


アメリカなんか政府の無能に呆れ
政府を通さず活動してるだろ


間違って民主党の代表に成ったから法的に総理大臣やってるだけ


今民主党で代表選挙やれば菅間違いなく落選

選挙区のアンケートでも
史上初 現職総理大臣が落選確実何だよ

No.116 11/03/28 17:52
お調子者105 ( ♂ )

>> 113 この大災害の復興費用はどうするの? 本予算は全部使い道が決まっている 予備費いくら? 補正組むしかないだろそれとも 災害者に出… 財源が一つの財布だと解っていないようだね

補正予算の財源を確定させるためには本予算が先に決まる必要がある

補正を先に決めてどおする?

本予算で財源として捻出した上で不足分を借金する

何も考えずに先に15兆円貸せなんてバカの妄言

自分の財布に当て嵌めて考えてみな

お小遣の管理くらいはしてるのでしょう

No.115 11/03/28 17:46
お調子者105 ( ♂ )

>> 112 政治が分かって言ってるの? 内閣総理大臣の一番の責務は 予算を成立させる事なんだよ 予算が成立させられなければ 総辞職するのが… 内閣総理大臣の一番の責務は国民の生命財産を守ることですよ

予算を成立させるのが一番の責務だなんて

しょうがない人ですね

それと予算を成立させるのは国会議員総てに課せられた責務です

野党だから何でも反対は通用しません

特に捻れて参院の過半数を占めるバカ野党どもには重い責任がある

それとあなたが政治を良く解っていない証拠も書いておきましょう

予算は衆議院の優越が定められており、すでに成立を見ています

あなたが成立していないと書いている予算とは関連法案のことで歳入や支出の根拠となる法案です

予算を作るのが責務というならもう果たしたことになるね

それと捻れは国民が選挙で選択した結果で菅総理に責任転嫁するのはお門違い

もう少し勉強しとかないと就職ないぞ

No.114 11/03/28 17:24
お調子者105 ( ♂ )

>> 110 俺は総理 俺はトップ なんて言ったって 誰も相手にしないさ この災害にトップらしい事何かした? リーダーらしいリーダーシップ発揮した… 誰も相手にしてない人が災害地への自衛隊10万人も派遣しちゃいましたね

さて問題です

自衛隊のトップは誰でしょうか?

大学生ならもちろん知ってるよね

誰も相手にしてない人が大臣の任命権を持っていて野党の傲慢議員に協力を要請できるわけですね

さらに誰も相手にしていない人の決定で海外から協力を得たり

誰も相手にしていない人にマスコミはぶら下がり

誰も相手にしていない人に解散を迫るバカがいる

本当に誰も相手にしていないや

もう笑うしかないね

  • << 117 本当に何も知らないんだね 自衛隊のトップ? 法律上は総理大臣だけど トップと言うのは 指示命令を出して自衛隊と言う駒を動かす人を言うんだよ 何の指示命令を出さない飾りのトップそれが菅無能総理なんだよ 今の自衛隊は指揮者が居ないからアメリカ軍がやってる状態だろ 海外の支援は菅のためにやってるんじゃあない 国民を支援してるんだよ 海外支援政府は混乱して折角の支援円滑にいってないだろ アメリカなんか政府の無能に呆れ 政府を通さず活動してるだろ 間違って民主党の代表に成ったから法的に総理大臣やってるだけ 今民主党で代表選挙やれば菅間違いなく落選 選挙区のアンケートでも 史上初 現職総理大臣が落選確実何だよ

No.113 11/03/28 16:17
大学生13 

>> 111 それで?来年度予算関連法案を妨害しているのはどこのどいつ? 先に補正予算は無理 財布は一つなんですけど 日銀に出させて支払いは後で考え… この大災害の復興費用はどうするの?


本予算は全部使い道が決まっている
予備費いくら?


補正組むしかないだろそれとも 災害者に出す金勿体ないか?

  • << 116 財源が一つの財布だと解っていないようだね 補正予算の財源を確定させるためには本予算が先に決まる必要がある 補正を先に決めてどおする? 本予算で財源として捻出した上で不足分を借金する 何も考えずに先に15兆円貸せなんてバカの妄言 自分の財布に当て嵌めて考えてみな お小遣の管理くらいはしてるのでしょう

No.112 11/03/28 16:13
大学生13 

>> 111 政治が分かって言ってるの?


内閣総理大臣の一番の責務は
予算を成立させる事なんだよ


予算が成立させられなければ 総辞職するのが責任ある総理大臣


野党が反対したから
馬鹿言うんじゃあない

そんな物わかりの良い野党なんか
世界の民主国家どこ探しても無い


その反対する野党と妥協したりしてあげる
其が総理大臣の手腕


菅みたいに数合わせに方々の野党に摺よったって駄目なんだよ


大体 捻れにした責任は菅だろう

  • << 115 内閣総理大臣の一番の責務は国民の生命財産を守ることですよ 予算を成立させるのが一番の責務だなんて しょうがない人ですね それと予算を成立させるのは国会議員総てに課せられた責務です 野党だから何でも反対は通用しません 特に捻れて参院の過半数を占めるバカ野党どもには重い責任がある それとあなたが政治を良く解っていない証拠も書いておきましょう 予算は衆議院の優越が定められており、すでに成立を見ています あなたが成立していないと書いている予算とは関連法案のことで歳入や支出の根拠となる法案です 予算を作るのが責務というならもう果たしたことになるね それと捻れは国民が選挙で選択した結果で菅総理に責任転嫁するのはお門違い もう少し勉強しとかないと就職ないぞ

No.111 11/03/28 15:48
お調子者105 ( ♂ )

>> 102 そうです 全て政府が無策過ぎるのです 援助物質センターに届いても現場に届かない何で? 司令塔が無いからでしょう 災害県市町村は… それで?来年度予算関連法案を妨害しているのはどこのどいつ?

先に補正予算は無理

財布は一つなんですけど

日銀に出させて支払いは後で考えるとか書いてましたがまさか本気じゃないでしょうね?

1億2億の話じゃありませんよ

仮に15兆円なら

国民一人頭、生まれたての赤ん坊から人工呼吸器の付いているご老人まで一律に

10万円以上の負担ですよ

本当に理解出来ていますか?

財源の確保は順序だててするしかない

そもそも補正予算とは本予算に対して使われる言葉で

本予算でこぼれ落ちたがやはり必要となった政策に必要な予算のことです

本予算が決まっていなければ組めるようなものじゃあないんです

もう一度書きますが妨害しているのはどこのどいつだ

  • << 113 この大災害の復興費用はどうするの? 本予算は全部使い道が決まっている 予備費いくら? 補正組むしかないだろそれとも 災害者に出す金勿体ないか?

No.110 11/03/28 14:47
大学生13 

>> 108 いまは、政党云々ではなく国益のためにみんなが一致団結って時に、 国のトップのお願いを断った谷垣さんは弱虫ですよ。 理由を沢山つけて、難しい… 俺は総理 俺はトップ なんて言ったって 誰も相手にしないさ


この災害にトップらしい事何かした?
リーダーらしいリーダーシップ発揮した?


原発事故に東電に何か指示した?
怒鳴っただけだよ


いきなりパホウマンスで原発行って
邪魔したけど 何も成果無し


トップらしいリーダーシップを発揮すれば
馬鹿野党だってついてくるよ
残念ながら菅には何も無い


原発事故、政府、原子力保安委、東電
まるでバラバラ収束する気持ちも能力も無いみたいだね

  • << 114 誰も相手にしてない人が災害地への自衛隊10万人も派遣しちゃいましたね さて問題です 自衛隊のトップは誰でしょうか? 大学生ならもちろん知ってるよね 誰も相手にしてない人が大臣の任命権を持っていて野党の傲慢議員に協力を要請できるわけですね さらに誰も相手にしていない人の決定で海外から協力を得たり 誰も相手にしていない人にマスコミはぶら下がり 誰も相手にしていない人に解散を迫るバカがいる 本当に誰も相手にしていないや もう笑うしかないね

No.109 11/03/28 14:47
お調子者105 ( ♂ )

>> 99 いんや、ただの暇な主婦ですよ。 みんな協力協力って、少し冷静になった方がいい。 「手分けしてやった方が速い」 て言葉知りませんか❓ … 手分けした方が早いの?

何の権限もない野党議員なのに?

厳密に言えば現地に派遣されている自衛隊員、消防隊員、警察官などの

指一本たりと動かす力もない

バッジを見せて勝手をするくらいしか出来ることがないのに?

手分けではなく、タワケ者の集団とその支持者さんでしょうね

野党議員がその程度しか働けないのはいつでも変わらないが

その機会を与えられて蹴飛ばした谷垣とその取り巻きは被災者にとっては終生忘れ得ない敵となるでしょう

No.108 11/03/28 14:29
匿名2 ( ♀ )

いまは、政党云々ではなく国益のためにみんなが一致団結って時に、

国のトップのお願いを断った谷垣さんは弱虫ですよ。
理由を沢山つけて、難しい理屈をつけても、ダメでしょう。

  • << 110 俺は総理 俺はトップ なんて言ったって 誰も相手にしないさ この災害にトップらしい事何かした? リーダーらしいリーダーシップ発揮した? 原発事故に東電に何か指示した? 怒鳴っただけだよ いきなりパホウマンスで原発行って 邪魔したけど 何も成果無し トップらしいリーダーシップを発揮すれば 馬鹿野党だってついてくるよ 残念ながら菅には何も無い 原発事故、政府、原子力保安委、東電 まるでバラバラ収束する気持ちも能力も無いみたいだね

No.107 11/03/28 14:24
お調子者105 ( ♂ )

>> 92 自衛隊の最高指揮官の管や防衛省の北沢がするのが当然の仕事を野党に丸投げとは… 民主党はクズすぎる 過去に谷垣の派閥の先輩、小里氏は阪神淡路大地震で同様のポストに国土交通大臣、北海道開発庁長官から転身して活躍された

谷垣は間近で見ていたのに断った確信犯です

当時も連立政権でしかし第一党は自民党

今は民主党

自信も責任も国会議員としての矜持も持たないクズ議員です

被災地の自民党県連からも非難があがるほどに

大臣の職責を断るなら国会議員を辞めろ

安倍にも同じ事が言える

No.106 11/03/28 14:06
お調子者105 ( ♂ )

>> 89 あ、すみません、もうひとつだけ… 勘違いしている人も多いですが、菅総理は谷垣総裁の「上司」ではありません。 菅は民主党総裁、谷垣は自民… 巨人・阪神のオーナーが同じか?

国民主権は民主主義国家の根幹

主人は国民だよ

他所でも例えたが

株主が国民で

今現在の取締役会では

社長派閥が民主党

専務派閥が自民党

経営判断を株主から付託されているのは社長たる内閣総理大臣、菅直人

会社に危機が訪れ、株主の半数が何らかの被害を被り業績が悪化しようとしているその時に

社長が競争相手である専務に協力するよう求めたが専務は断った

主たる株主(国民)はこの専務にどういう評価を下すべきかな

国民が主だと理解しない傲慢な自民党議員とその代弁者だから

今回、谷垣の愚行を擁護出来るのでしょう

議員も役人も

主は国民

基礎中の基礎です

解りましたか?

No.105 11/03/28 13:43
お調子者105 ( ♂ )

>> 88 ちなみに主さん。タイトルからして間違ってます。 「総理が頭を下げた」❓違いますよ。 「我輩の配下になれ」と電話一本で要請したんです。 … 見つけた、分かるかな?

自民党議員が災害対策室に入れば仕事が出来ると考えてるんだね

何の仕事が出来るのかな?

自衛隊は派遣可能な人員はすでに投入されている

谷垣は財務あがりの議員だが金勘定に長けていても災害復興に意味はない

石原は親の七光と口だけで何の実績もないスピーカーで小泉進次郎と変わらない

防衛にしか頭になく農水大臣すらまともに勤まらなかった石破に復興の何が解るのか

総理経験者の安倍に至っては年金問題を放置して仮病を使った詐欺師でしょ?

総理在任中に亡くなった小渕氏と比べて軟弱な奴

何ら形にもせず

いつまでも平沼、櫻井、石原爺さんと遊んでいる奴ですね

危急の時に有意義な政治家とはとても思えません

野党に求める協力とは詰まるところ予算の確定にのみ

No.104 11/03/25 20:55
名無し24 

>> 99 いんや、ただの暇な主婦ですよ。 みんな協力協力って、少し冷静になった方がいい。 「手分けしてやった方が速い」 て言葉知りませんか❓ … 国民新党の亀井静香…

奴は警察官僚出でエリート意識の塊だからな。

自分以外は皆アホに見えるから自民おん出たのだろう。

エリート官僚からすりゃ他の議員も庶民も十把一絡げ。
マヌケの集まりなのであろうな。

No.103 11/03/25 20:33
匿名75 ( ♀ )

>> 90 谷垣に内閣入っての舵取りを求めるならば、最低でも官房長官のポストがないと。 百歩譲っても、防災担当相や防衛相など、既存の大臣のポストを打診… だからね、あなたのオッシャラレる事は、皆利権絡みでしょ❓そんな事は、皆知ってますよ。

それにね、あなたのオッシャラレる馬鹿の集団は、舵取して欲しいなんて思ってやしない。馬鹿ですから。

我々なら、国民の皆様が満足出来る対応が出来る、政権を明け渡せと記者に吠えるのなら、騙されたふりしてて党首自ら切り込んででも、上手くこの災害から国民を救う能力がないのかって事。
阪神の震災で経験もある、きっと大地震で対応しきれなかった反省を材料に有事に備えてシミュレーション位はしてたでしょうよ。今まで放置されてたけど、福島の原発への警告を詳細に聞いていた。何がどの程度危険かの知識や自民党としての見解はあるはず。それを生かすのが、元与党の責任。

そんな使命感溢れた信念持ったリーダーがいれば、民主党に政権取られたりしないのに、結局揃いも揃って無能であるという事にがっかりするのですよ。

私はきっと自民党があのまま政権を持っていたところで、対応はつくしの背くらべ程度の差しかないと確信しましたね😫

No.102 11/03/25 20:30
大学生13 

>> 101 そうです
全て政府が無策過ぎるのです


援助物質センターに届いても現場に届かない何で?

司令塔が無いからでしょう
災害県市町村は混乱してます
役場事流されたりで


政府の副大臣、政務官、官僚など各県に張り付け役割分担させれば良いとおもいます


それと即災害復興補正予算を作る事です


金は任せろとドンと胸を叩く事です


骨子も作れない菅政権信頼されるわけないですね

  • << 111 それで?来年度予算関連法案を妨害しているのはどこのどいつ? 先に補正予算は無理 財布は一つなんですけど 日銀に出させて支払いは後で考えるとか書いてましたがまさか本気じゃないでしょうね? 1億2億の話じゃありませんよ 仮に15兆円なら 国民一人頭、生まれたての赤ん坊から人工呼吸器の付いているご老人まで一律に 10万円以上の負担ですよ 本当に理解出来ていますか? 財源の確保は順序だててするしかない そもそも補正予算とは本予算に対して使われる言葉で 本予算でこぼれ落ちたがやはり必要となった政策に必要な予算のことです 本予算が決まっていなければ組めるようなものじゃあないんです もう一度書きますが妨害しているのはどこのどいつだ

No.101 11/03/25 20:09
名無し98 

>> 99 いんや、ただの暇な主婦ですよ。 みんな協力協力って、少し冷静になった方がいい。 「手分けしてやった方が速い」 て言葉知りませんか❓ … ああ、ホント暇そうだよね~

みんな冷静になったほうがいい❓
いやいや、あんたが冷静になったほうがいいよ
必死だもんね

はぁ❓復興もクソもない❓❓

あんたさぁ、被災者じゃないから、そんな絵空事言ってられんだよ
津波で家流されて住むとこない人達はどしたらいい訳❓
避難所生活ずっとしてろっての❓
それともあんたんちで全員受け入れてやれんの❓
道も橋もなくて物資届かない、死ぬか生きるかの人達はどしたらいい訳❓死ねっての❓
それともあんたが届けてあげられる訳❓

そうゆうことを含めて復興っていうんじゃないの❓

ちゃんと考えて言ってんの❓

ったくマジ呆れる👎

  • << 123 私が絵空事なら、あなたは綺麗事ですね。 綺麗事言ってますけど、それならあなたは今後福島県産の野菜買いますか❓牛乳買いますか❓ 三陸沖でとれた魚買いますか❓ 道路や橋、ライフラインなんかは、「復旧」です。復旧と被災者支援は、早急にやらないといけないから、誰でもいい、できる人がやればいい。 でも復興はそんな生易しいものではない。何年も何年もかかる。 何年も何年も今の政権でいいんですか❓

No.100 11/03/25 17:47
小悪魔68 

上にリーダーシップあればこそ数が増えるメリットも生まれるんだろうし…

烏合の衆に烏合の衆足しても更に役立たずな烏合の衆になるだけって事かな…

No.99 11/03/25 17:09
名無し83 

>> 98 いんや、ただの暇な主婦ですよ。

みんな協力協力って、少し冷静になった方がいい。
「手分けしてやった方が速い」
て言葉知りませんか❓

支援物資や復旧なんて、政府の人数が増えたって現場の人数が変わらないんだから、連立組んだら速くなるって訳じゃない。
「俺はこっち」「じゃ俺はこっち」って、手分けしてそれぞれの党が動いた方が速いでしょ。

国民新党の静香ちゃんが「人数増やせばいいってもんじゃない。バカ足すバカは、結局バカなんだから」って言ってたけど、まさにその通り。

それに、政治家が躍起になって働く理由は、被災者や国民の為じゃなく、支持率の為。
尻の重い政治家達は、与党と野党で競わせて、後ろから尻を叩くのが一番。
それが政治家を一番迅速に動かす方法だし、被災者の為になる。

第一、復興復興って、原発問題が解決しなきゃ復興もクソもない。その土地にまた住めるかどうかも今はまだ分からないのに。

  • << 101 ああ、ホント暇そうだよね~ みんな冷静になったほうがいい❓ いやいや、あんたが冷静になったほうがいいよ 必死だもんね はぁ❓復興もクソもない❓❓ あんたさぁ、被災者じゃないから、そんな絵空事言ってられんだよ 津波で家流されて住むとこない人達はどしたらいい訳❓ 避難所生活ずっとしてろっての❓ それともあんたんちで全員受け入れてやれんの❓ 道も橋もなくて物資届かない、死ぬか生きるかの人達はどしたらいい訳❓死ねっての❓ それともあんたが届けてあげられる訳❓ そうゆうことを含めて復興っていうんじゃないの❓ ちゃんと考えて言ってんの❓ ったくマジ呆れる👎
  • << 104 国民新党の亀井静香… 奴は警察官僚出でエリート意識の塊だからな。 自分以外は皆アホに見えるから自民おん出たのだろう。 エリート官僚からすりゃ他の議員も庶民も十把一絡げ。 マヌケの集まりなのであろうな。
  • << 109 手分けした方が早いの? 何の権限もない野党議員なのに? 厳密に言えば現地に派遣されている自衛隊員、消防隊員、警察官などの 指一本たりと動かす力もない バッジを見せて勝手をするくらいしか出来ることがないのに? 手分けではなく、タワケ者の集団とその支持者さんでしょうね 野党議員がその程度しか働けないのはいつでも変わらないが その機会を与えられて蹴飛ばした谷垣とその取り巻きは被災者にとっては終生忘れ得ない敵となるでしょう

No.98 11/03/24 17:53
名無し98 

83て、自民党の回し者~❓👀

No.97 11/03/24 13:48
大学生13 

>> 96 実は ヒドイ鬱で人前に出れないんじゃあない

だいたいこの大災害時に国会論議も沢山有るだろ
忙しいを理由に国会答弁拒否はあり得ない


被災地視察の意欲満々だったし
忙しいは理由に成らないでしょう


周りが必死に隠してる感じもするし
枝野に限らす 閣僚はが会見で総理の指示といいすぎてるし


菅は必要以上にハシャイダリ 怒鳴ったり
躁鬱体質だし


今思えば最後にTV画面出たとき 目付き 態度可笑しかったし

No.96 11/03/24 12:06
大学生13 

>> 95 菅は国会答弁も拒否
マスコミの会見も拒否

官邸に参与だとか補佐官とか多数任命して
それらに囲まれ昼寝じゃあない?


参与だとか補佐官の人選も友人とか知り合いバッカリ


早い話 イエスマンを集めてる
イエスマンなど何人集めても何の力には成らないだろう


何処かの国際政治学者は言ったね
菅の言動は崩壊間際のヒットラーその者
だそう

No.95 11/03/23 21:00
名無し95 

国の一大事に我々のリーダー管総理大臣はどこにいる?

全くテレビに出てこない。

大丈夫か!?

No.94 11/03/21 00:24
名無し94 ( 20代 )

>> 85 視察wwww パフォーマンスに騙される情報弱者乙 あれは原発の邪魔。東電が首相への対応に追われ原子炉に対応できず しかも東電本店3時間占拠し… >支那軍呼んで進駐させそう

中国から日本への追加救援隊で人民解放軍がアップを始めてんだよww
洒落にならんことを言うなwww

No.93 11/03/20 15:46
大学生13 

>> 92 菅も北沢も自衛隊幕僚長に丸投げ
菅は防衛大の卒業式で能書きたれてる


そんな場合じゃあないだろ
原発視察行けよ

No.92 11/03/20 15:27
名無し92 

自衛隊の最高指揮官の管や防衛省の北沢がするのが当然の仕事を野党に丸投げとは…

民主党はクズすぎる

  • << 107 過去に谷垣の派閥の先輩、小里氏は阪神淡路大地震で同様のポストに国土交通大臣、北海道開発庁長官から転身して活躍された 谷垣は間近で見ていたのに断った確信犯です 当時も連立政権でしかし第一党は自民党 今は民主党 自信も責任も国会議員としての矜持も持たないクズ議員です 被災地の自民党県連からも非難があがるほどに 大臣の職責を断るなら国会議員を辞めろ 安倍にも同じ事が言える

No.91 11/03/20 14:24
小学生91 

今も❗地震速報だべ❗宮城県沖だなや❗

No.90 11/03/20 14:09
名無し83 

>> 87 責任を負う事もして欲しいんだよな~ 内閣入って、多少なりとも内側から柁取りして欲しいんだよ。出来るなら。 谷垣さんには、せめて元与党の責… 谷垣に内閣入っての舵取りを求めるならば、最低でも官房長官のポストがないと。
百歩譲っても、防災担当相や防衛相など、既存の大臣のポストを打診すべき。

復興担当相なんて、突貫工事で作った新しいポストが一体どこまでの権限があるのかも分からない。そもそも管轄すら不明。
大臣になってしまえば、管轄外の事には手も口も出せなくなります。

大連立なんて大がかりな人事をするのならば、最低でも、菅は退陣。枝野と谷垣のどちらかで総理と官房長官を。
あと数人は自民党首脳議員の閣僚登用がないと、内閣からの舵取りなんて到底無理でしょう。

この緊急時にそこまで人事はいじれないと言うならば、連立なんてあざとい考えはやめて、「とにかく官邸に来てくれ。災害対策本部へ来てくれ」とだけ言えば、誰も断らない。自民党の首脳議員達はすぐに官邸へ駆けつけるでしょう。
そして世間の目には、「情けない民主党、それを助けた自民党」と映り、民主政権は終了します。

それを避ける為の、入閣の要請です。
自民党総裁が副総理として菅総理の配下になる。菅政権が民主自民両党を従えて危機を脱却した、という構図にしたいが為の入閣要請でもあり、断るのを分かった上での民主党から自民党への罠でもありますね。

官房長官時代から連立連立やかましかったジジィが戦線復帰した途端にこれだもんね。怖いわぁ。

  • << 103 だからね、あなたのオッシャラレる事は、皆利権絡みでしょ❓そんな事は、皆知ってますよ。 それにね、あなたのオッシャラレる馬鹿の集団は、舵取して欲しいなんて思ってやしない。馬鹿ですから。 我々なら、国民の皆様が満足出来る対応が出来る、政権を明け渡せと記者に吠えるのなら、騙されたふりしてて党首自ら切り込んででも、上手くこの災害から国民を救う能力がないのかって事。 阪神の震災で経験もある、きっと大地震で対応しきれなかった反省を材料に有事に備えてシミュレーション位はしてたでしょうよ。今まで放置されてたけど、福島の原発への警告を詳細に聞いていた。何がどの程度危険かの知識や自民党としての見解はあるはず。それを生かすのが、元与党の責任。 そんな使命感溢れた信念持ったリーダーがいれば、民主党に政権取られたりしないのに、結局揃いも揃って無能であるという事にがっかりするのですよ。 私はきっと自民党があのまま政権を持っていたところで、対応はつくしの背くらべ程度の差しかないと確信しましたね😫

No.89 11/03/20 11:34
名無し83 

あ、すみません、もうひとつだけ…

勘違いしている人も多いですが、菅総理は谷垣総裁の「上司」ではありません。
菅は民主党総裁、谷垣は自民党総裁。立場は同等です。
現在は選挙の結果、民主党が与党となってるだけです。

野球で言うところの、巨人の監督と阪神の監督みたいなもんです。
巨人がペナントレースで優勝したからといって、原監督が上司で真弓監督が部下にはならないでしょう❓

しかし、谷垣が副総理として、一閣僚として菅政権に入閣する事は、菅総理の部下になる事を意味します。
野球で言えば、吸収合併みたいなもんです。

考えてみて下さい。
原監督が、真弓監督に対してこう言いました。
「開幕危ないし、試合数減らすためにも、巨人と阪神合併しようや。もちろん監督はオレ(原)ね。真弓は副監督ね。スタメンは巨人中心で選ばせてもらうわぁ」

…こう言われて、阪神の監督、選手、ファンは、納得しますか❓合併に合意しますか❓

菅総理が言ったのは、そういう事なんですよ。

  • << 106 巨人・阪神のオーナーが同じか? 国民主権は民主主義国家の根幹 主人は国民だよ 他所でも例えたが 株主が国民で 今現在の取締役会では 社長派閥が民主党 専務派閥が自民党 経営判断を株主から付託されているのは社長たる内閣総理大臣、菅直人 会社に危機が訪れ、株主の半数が何らかの被害を被り業績が悪化しようとしているその時に 社長が競争相手である専務に協力するよう求めたが専務は断った 主たる株主(国民)はこの専務にどういう評価を下すべきかな 国民が主だと理解しない傲慢な自民党議員とその代弁者だから 今回、谷垣の愚行を擁護出来るのでしょう 議員も役人も 主は国民 基礎中の基礎です 解りましたか?

No.88 11/03/20 11:21
名無し83 

ちなみに主さん。タイトルからして間違ってます。
「総理が頭を下げた」❓違いますよ。
「我輩の配下になれ」と電話一本で要請したんです。

本当に協力して欲しいと頭を下げるならば、入閣や連立など必要ない。官邸の災害対策本部に、谷垣・石原・石波を招き入れれば済むだけの話。あとは安倍とか総理経験者などを。
わざわざ閣僚を増やす法案を作ってまで連立を組む必要などどこにもありません。現に原発対策として、給水に公明党が打診した生コン用高圧機を採用してます。

では、何故連立を打診したのか❓
「菅政権が、民主・自民を従え、国難を乗り越えた」
という構図に持っていきたいからですよ。

これは完全に菅政権の政治戦略です。自民党はお気の毒としかいいようがありませんね。

  • << 105 見つけた、分かるかな? 自民党議員が災害対策室に入れば仕事が出来ると考えてるんだね 何の仕事が出来るのかな? 自衛隊は派遣可能な人員はすでに投入されている 谷垣は財務あがりの議員だが金勘定に長けていても災害復興に意味はない 石原は親の七光と口だけで何の実績もないスピーカーで小泉進次郎と変わらない 防衛にしか頭になく農水大臣すらまともに勤まらなかった石破に復興の何が解るのか 総理経験者の安倍に至っては年金問題を放置して仮病を使った詐欺師でしょ? 総理在任中に亡くなった小渕氏と比べて軟弱な奴 何ら形にもせず いつまでも平沼、櫻井、石原爺さんと遊んでいる奴ですね 危急の時に有意義な政治家とはとても思えません 野党に求める協力とは詰まるところ予算の確定にのみ

No.87 11/03/20 11:00
匿名75 ( ♀ )

>> 83 82番の方の言う通りです。 これは民主党の戦略ですよ。 入閣を受け入れたら大連立で自民党は民主党に吸収される形となり、民主党の思うがまま… 責任を負う事もして欲しいんだよな~

内閣入って、多少なりとも内側から柁取りして欲しいんだよ。出来るなら。

谷垣さんには、せめて元与党の責任を負う役割を背負ってほしかったなぁ。

入閣しないと何も出来ないとは言っていない。入閣してない議員はいっぱいいるんだから、入閣要請された一議員は、要請された事を受けるべきかと思うんやけどなぁ…💧

議員さんの仕事は利権争いではない。
国民の有事に対しての責任よりも、利権争いの責任の方が、重いみたいだね

民主党は、谷垣さんが入閣しても仕事させないで、責任だけ押し付け、完全にコントロールされた自民党×の情報だけを流すて❓国民は、そんなに馬鹿❓
上から目線のシナリオ評論家は、この感覚が完全に違うなと感じる。&政治家さん達も


元与党だから出来る仕事ってあると思うんだけど、党としても個人的にも私利私欲捨てるまでの信念はないか…

  • << 90 谷垣に内閣入っての舵取りを求めるならば、最低でも官房長官のポストがないと。 百歩譲っても、防災担当相や防衛相など、既存の大臣のポストを打診すべき。 復興担当相なんて、突貫工事で作った新しいポストが一体どこまでの権限があるのかも分からない。そもそも管轄すら不明。 大臣になってしまえば、管轄外の事には手も口も出せなくなります。 大連立なんて大がかりな人事をするのならば、最低でも、菅は退陣。枝野と谷垣のどちらかで総理と官房長官を。 あと数人は自民党首脳議員の閣僚登用がないと、内閣からの舵取りなんて到底無理でしょう。 この緊急時にそこまで人事はいじれないと言うならば、連立なんてあざとい考えはやめて、「とにかく官邸に来てくれ。災害対策本部へ来てくれ」とだけ言えば、誰も断らない。自民党の首脳議員達はすぐに官邸へ駆けつけるでしょう。 そして世間の目には、「情けない民主党、それを助けた自民党」と映り、民主政権は終了します。 それを避ける為の、入閣の要請です。 自民党総裁が副総理として菅総理の配下になる。菅政権が民主自民両党を従えて危機を脱却した、という構図にしたいが為の入閣要請でもあり、断るのを分かった上での民主党から自民党への罠でもありますね。 官房長官時代から連立連立やかましかったジジィが戦線復帰した途端にこれだもんね。怖いわぁ。

No.86 11/03/20 09:16
ロム専 ( ipfS0b )

>> 85 上から目線で情報弱者だなんて決め付けは乱暴ですよ

ちゃんと使命を帯びてミクルに常駐する在日外国人の方か学会員の方かも知れないのに

No.85 11/03/20 08:37
名無し85 

>> 10 菅さんはヘリで視察して津波被害を目視で確認してたけど、谷垣さんはなにやってんのかな? 自民党は野党になってからカスっぷりが際立ってるね。 視察wwww
パフォーマンスに騙される情報弱者乙
あれは原発の邪魔。東電が首相への対応に追われ原子炉に対応できず
しかも東電本店3時間占拠し何したか
東電社員に怒鳴り付け
現場の士気下げる発言数々
更に阪神淡路の時自衛隊敵視してた辻本を起用
何もできない菅は枝野に丸投げ
ちなみにこいつは在日から金貰ってたことが追及されずに今ホッとしてる
極めつけは仙谷起用こんな売国野郎起用したら支那軍よんで進駐させそう

  • << 94 >支那軍呼んで進駐させそう 中国から日本への追加救援隊で人民解放軍がアップを始めてんだよww 洒落にならんことを言うなwww

No.84 11/03/20 05:29
大学生13 

パニックって何にも出来ない菅政権
菅の指示がないと何もしない閣僚

その菅は全て裏目に出て周りに怒鳴り散らすだけ


完全に機能不全に成ってる菅政権は即座に退席し与野党協力の救国内閣を立ち上げるべき

癌 菅を取り除けは即時に救国内閣が立ち上げる事が出来るだろう

この国難と言える大災害を自らの延命に利用し国民にパホウマンスしかせず
災害にパニクって何も出来ない
菅政権は即時に退場すべし

No.83 11/03/20 05:13
名無し83 

82番の方の言う通りです。
これは民主党の戦略ですよ。

入閣を受け入れたら大連立で自民党は民主党に吸収される形となり、民主党の思うがまま。
谷垣は責任はあるが発言権はなし。

入閣を断れば、自民党は協力する気はないのかと、自民党の株を下げられる。

皆さんひっかかりすぎ。

自民党批判してる方々。ではお聞きしますが、入閣しないと何も協力できないと思ってるんですか❓
谷垣が入閣する事によって、どんなメリットがあり、入閣しない事によってどんなデメリットが生ずるというのかを明確に明記した上で自民党批判をして下さい。

連立組まなくても協力はできます。現に震災関連法案は協力して速やかに成立させる姿勢をとってますし、自民党も支援物資や燃料を被災地に直接届けてます。
むしろ連立組まない方が、菅政権の暴走を押さえるメリットがあります。

  • << 87 責任を負う事もして欲しいんだよな~ 内閣入って、多少なりとも内側から柁取りして欲しいんだよ。出来るなら。 谷垣さんには、せめて元与党の責任を負う役割を背負ってほしかったなぁ。 入閣しないと何も出来ないとは言っていない。入閣してない議員はいっぱいいるんだから、入閣要請された一議員は、要請された事を受けるべきかと思うんやけどなぁ…💧 議員さんの仕事は利権争いではない。 国民の有事に対しての責任よりも、利権争いの責任の方が、重いみたいだね 民主党は、谷垣さんが入閣しても仕事させないで、責任だけ押し付け、完全にコントロールされた自民党×の情報だけを流すて❓国民は、そんなに馬鹿❓ 上から目線のシナリオ評論家は、この感覚が完全に違うなと感じる。&政治家さん達も 元与党だから出来る仕事ってあると思うんだけど、党としても個人的にも私利私欲捨てるまでの信念はないか…

No.82 11/03/20 03:04
名無し82 

私は政治の事は良くわからないんですが、他の場所で他の方の書き込みなど読んでると自民党は入閣を拒否しただけで、支援は全面的に協力すると言ってるそうです。今でもテレビで報道されない所で救助支援を行ってるそうです。民主は、アメリカの原発支援も拒否し、自民の災害対策についても、邪魔するなの一言だったそうです。今回の要請は民主の今更感もですが、マスコミの報道の仕方も悪いと思います。しかも、実際に谷垣総裁に電話がある前に読売からニュースが流れたそうです。谷垣さんが入閣しないと分かった上での要請だとも言われてるそうです。入閣しなければ、協力しなかったと谷垣さんが国民から責められる事になりますから。入閣したとしても拒否し続けた民主とうまく協力できるかも分かりません。私もこれ全てが真実かは分かりませんが…。でも今は責任逃れよりも国・国民第一で行動して欲しいですね💦

長々とすみません…。お邪魔しました🙇💦

No.81 11/03/20 02:16
名無し34 

>> 76 ???だったらとりあえず協力したらいいんじゃない? 責任とわれなくても批判はされるだろうし 独自に何かしてポイント稼ごうと思ってんじゃ… 入閣しなくても協力はするって言ってるし

テレビに出ないのは行動可能な対処に追われてるからじゃないのですか?

それとも野党って今までの災害で何もしなかったのですか?

No.80 11/03/20 02:05
匿名75 ( ♀ )

>> 79 戦略1
自民党はこれだけ事態が深刻になったら、来年、再来年、与党になって何やっても国民の満足は得られない…だからといって、政権イラネと本音を言えば抱えてくれてる甘い汁吸うアブラムシ企業に捨てられる。
だから、心証ダウン、自分達も大きく関わった施設の事故の全責任なすりつけ発言

戦略2
元内閣では国家機密レベルで地震が起こり、原発が事故を起こす可能性が予想されていた。
この時期を見計らい、政権交替。五月蝿い民主党潰しと、国民に自民党でないとあかんなぁと言わせるため頃合いを見計らい、事態が好転し始める情報が入り次第、責任追及→復活💪その時に谷垣さんが内閣にいると、責めきれないから、絶対入閣禁止~‼
これは…ないと思いたいってか、ないやろ💦いや、政治の世界やからどうかな💧

私が考えつくのは、こんな戦略だったけど…💦どんな戦略か気になる~‼教えてください🙇

No.79 11/03/20 01:14
匿名79 

戦略にはまってる💧

No.78 11/03/20 01:11
通行人 ( x4Ki1b )

>> 10 菅さんはヘリで視察して津波被害を目視で確認してたけど、谷垣さんはなにやってんのかな? 自民党は野党になってからカスっぷりが際立ってるね。 菅さんが ヘリコプターで視察した お陰で原発復旧 作業が一時ストップしました。 ただの パフォーマンスでは

No.77 11/03/19 22:14
名無し39 

前橋の水道水からセシウム

2011年3月19日(土)19時33分配信 共同通信 

 群馬県は19日、前橋市内の水道水からごく微量の放射性ヨウ素とセシウムを検出したと発表した。福島第1原発事故の影響とみられる。国が定める摂取制限の基準には達しておらず、飲んでも健康に支障はないという。文部科学省の指示で県が測定。18日に前橋市内の県施設で採取した水道水を測定した結果、水1キログラム当たり2・5ベクレルのヨウ素と0・38ベクレルのセシウムを検出した。1990年に県が放射性物質について水道水の検査を始めて以降、ヨウ素やセシウムが検出されたのは初めて。国の原子力安全委員会が定める摂取制限の基準は、水1キログラム当たりヨウ素が300ベクレルで、セシウムが200ベクレル。

No.76 11/03/19 21:55
小悪魔68 

>> 70 勘違いし過ぎ 責任の全ては現政権に有ります 野党には責任は有りません 野党に協力を求めるなら 日頃から野党の言い分を聞いて … ???だったらとりあえず協力したらいいんじゃない?

責任とわれなくても批判はされるだろうし

独自に何かしてポイント稼ごうと思ってんじゃないかな

成功したら自分たちだけの手柄に…

現政権の失敗願ってそう…

失敗を防ごうとは考えてなさそう…

  • << 81 入閣しなくても協力はするって言ってるし テレビに出ないのは行動可能な対処に追われてるからじゃないのですか? それとも野党って今までの災害で何もしなかったのですか?

No.75 11/03/19 21:51
匿名75 ( ♀ )

私が見たネットニュースには、記者が内閣入りを検討しているそうですが…と谷垣氏に質問→自分達の尻拭いも出来ないなら、政権を明け渡せ💢と言われたとありましたが…

私自民党好きではないけど、有事と判断して協力を呼びかけたのなら、最後まで信念通してたら、さすが長期政権をとってきた党は違うなぁと、絶対思ったけど、やっぱりね😒こんなもん、自民党

1円でも募金してる人の方が、憂えている

No.74 11/03/19 21:32
匿名74 ( ♀ )

疑心暗鬼になって、入閣を逃げるより、逆手にとって、入閣して一生懸命働けば、政治家としての熱意が見られたのに…残念で仕方ないです。

党の数で国会を運営するんじゃなくて、議論して歩み寄って決議されるのが一番なのに。

どこを向いて仕事をし、給料もらっているのか…
国民として情けない。

No.73 11/03/19 21:29
やじ馬73 

ワシが占って進ぜようか👼う~~ん何か見えるぞ!あれは!

菅の企みは…どさくに紛れて民主党を解党し自民党も解党し~ガラガラポンと🆕新党ドラム菅を作ろうとしてるぞ😔

No.72 11/03/19 21:04
名無し34 

>> 71

それで得意分野でも無い事を押しつけるの?

なんで谷垣総裁なの?

それから…
ただ断ったのでなく自民党で話し合いするってコメントあったよ…

単に怒り狂ってる民主党指示者を見ちゃうと

ヤッパリ陥れる為だったんだとしか思えないよ

No.71 11/03/19 20:44
名無し24 

>> 70 国民投票で選出される全国会議員は全投票者に対して全責任がある。

だから議員を代議士とも呼ぶ。

No.70 11/03/19 20:24
大学生13 

>> 68 もう駄目だから政権に参加せずに後から批判するつもりかな… 国そのものが滅びそうなのに… 責任負いたくない? 勘違いし過ぎ

責任の全ては現政権に有ります
野党には責任は有りません


野党に協力を求めるなら
日頃から野党の言い分を聞いて
与野党協力体制を作らなければね


日頃全て野党の意見を突っぱねて
困ったから頼むじゃあ人は動かない


菅は党内でもそうです日頃ボレクソに言ってる 小沢 鳩山に助けを求めてもね


党内をまとめられない国会をまとめられない

リーダーシップ0の総理大臣で国民は不幸だ

  • << 76 ???だったらとりあえず協力したらいいんじゃない? 責任とわれなくても批判はされるだろうし 独自に何かしてポイント稼ごうと思ってんじゃないかな 成功したら自分たちだけの手柄に… 現政権の失敗願ってそう… 失敗を防ごうとは考えてなさそう…

No.69 11/03/19 20:12
名無し34 

>> 66 それを日本語で無責任と言うらしい。 1党の総裁が無責任じゃ全自民党員は哀れだね。 散々汚らしく食い荒らされた皿を食べる任務…

って感じにしか思えない

綺麗な状態の時は断って

助言を仰ぐなら兎も角

責任だけを押し付けられたら

能力なんか関係ないだろ

No.68 11/03/19 20:11
小悪魔68 

もう駄目だから政権に参加せずに後から批判するつもりかな…
国そのものが滅びそうなのに…
責任負いたくない?

  • << 70 勘違いし過ぎ 責任の全ては現政権に有ります 野党には責任は有りません 野党に協力を求めるなら 日頃から野党の言い分を聞いて 与野党協力体制を作らなければね 日頃全て野党の意見を突っぱねて 困ったから頼むじゃあ人は動かない 菅は党内でもそうです日頃ボレクソに言ってる 小沢 鳩山に助けを求めてもね 党内をまとめられない国会をまとめられない リーダーシップ0の総理大臣で国民は不幸だ

No.67 11/03/19 20:08
名無し34 

>> 62 そして震災被災者及び福島第1原発近隣の自民党支持者は自民党総裁の谷垣に見殺しにされている。 「自民党支持者が苦しんでようが総裁の僕が責任な… 自民党から入閣しなくても自民党に助言を求めたりは出来ると思うけど

こんな記事を出す時点で
責任だけを押し付ける気満々じゃん

No.66 11/03/19 20:08
名無し24 

>> 63 面倒くさい事? 責任の大き過ぎる事の間違いでしょ… 責任を押し付ける為にしか思えない それを日本語で無責任と言うらしい。

1党の総裁が無責任じゃ全自民党員は哀れだね。

  • << 69 散々汚らしく食い荒らされた皿を食べる任務… って感じにしか思えない 綺麗な状態の時は断って 助言を仰ぐなら兎も角 責任だけを押し付けられたら 能力なんか関係ないだろ

No.65 11/03/19 20:05
名無し34 

>> 56 あなたはきっと、人の話しを理解できる方でないのでしょうね… 今の政権の方々が自民党に所属してたから何? 今を考え、今の状態をどうすればいいか… 記憶してないと

記録に残った

責任者の名前だけを信じるからです

私なら名前残したくないです

No.64 11/03/19 20:04
匿名2 ( ♀ )

この期に及んで、野党は、総理が内閣強化のために頭下げたから不信感が募るとか…
野党、与党協力してほしい。
谷垣、京都に戻ってくるな~。

No.63 11/03/19 20:03
名無し34 

>> 55 全部、小学校の社会科で習う事だから大半の人は知ってんじゃね? で内閣総理大臣は各担当相を民間人から指名する事も可能であるし実例もある。 も… 面倒くさい事?

責任の大き過ぎる事の間違いでしょ…

責任を押し付ける為にしか思えない

  • << 66 それを日本語で無責任と言うらしい。 1党の総裁が無責任じゃ全自民党員は哀れだね。

No.62 11/03/19 19:57
名無し24 

>> 41 副総理なんて… 責任を全部被せたいのが 素人にも判断出来る 国民の記憶力なんてアテにならないのは衆院選でハッキリしてる それを受けなけ… そして震災被災者及び福島第1原発近隣の自民党支持者は自民党総裁の谷垣に見殺しにされている。

「自民党支持者が苦しんでようが総裁の僕が責任なんか取りたくないやーい」かな?

  • << 67 自民党から入閣しなくても自民党に助言を求めたりは出来ると思うけど こんな記事を出す時点で 責任だけを押し付ける気満々じゃん

No.61 11/03/19 19:56
名無し39 

鳩山邦夫氏の次男の二郎氏、福岡知事選出馬検討

2011年3月19日(土)14時41分配信 読売新聞 
 4月10日投開票の福岡県知事選に、鳩山邦夫・元総務相(衆院福岡6区)の次男、二郎氏(32)が無所属での立候補を検討していることが分かった。

 二郎氏が立候補すれば、知事選は新人3人による争いとなる見通し。

 二郎氏は邦夫氏の地元・福岡県久留米市を中心に秘書として活動してきた。関係者によると、河村たかし名古屋市長が代表を務める地域政党「減税日本」との連携を視野に入れているという。

 知事選にはこれまで、民主、自民、公明、社民、国民新の5党から支持を受ける元内閣広報官・小川洋氏(61)と、共産党の推薦を受ける元北九州市議・田村貴昭氏(49)が立候補を表明している。

No.60 11/03/19 19:55
名無し39 

みんなの党、露木氏を推薦…神奈川県知事選

2011年3月19日(土)14時1分配信 読売新聞 

 24日告示の神奈川県知事選で、みんなの党は18日、立候補を表明している神奈川県開成町の露木順一町長(55)を推薦することを決めた。

 県庁内で記者会見した江田憲司幹事長は、「知事の給与3割とボーナスの5割カット、退職金廃止、県庁職員の人件費2割カット、県議定数の半減など、党のアジェンダ(政策課題)である身を切る改革を実行する覚悟を(露木氏が)示した」と、推薦の理由を説明。民主、自民、公明3党の県組織推薦を受け立候補する元フジテレビキャスターの黒岩祐治氏(56)を念頭に、「相乗り候補か首長連合候補か。神奈川に根ざしているのはどちらかを訴えたい」と述べた。同席した露木氏は、「アジェンダをのむ覚悟がなければ、知事選に挑戦する資格はない」と語った。知事選は露木、黒岩両氏のほか、共産党推薦の女性団体県役員の鴨居洋子氏(66)が立候補表明している。

No.59 11/03/19 19:54
名無し39 

首相が自民党に大連立提案

2011年3月19日(土)15時24分配信 共同通信 
 幹部会合後、記者会見する自民党の谷垣総裁=19日午後、東京・永田町の党本部 [ 拡大 ]

 菅首相(民主党代表)は19日午後、自民党の谷垣総裁と電話で会談し、震災復興に与野党一体で取り組むため、民主、自民両党による大連立を提案した。谷垣氏に副総理兼震災復興担当相で入閣するよう要請。谷垣氏は復興対策では協力するとした上で「応じられない」と断り、自民党は幹部会合で拒否の方針を確認した。入閣要請は、震災や原発事故の深刻さを踏まえ、国家的危機には大連立で乗り切る必要があるとの判断から。拒否により、首相は新たな与野党協力への対応を迫られる。政権の危機管理対応や、大連立を模索した首相の判断に批判が強まる可能性もありそうだ。

No.58 11/03/19 19:52
名無し39 

江田法相、首相の大連立構想に理解
2011/03/19 19:43更新
このニュースに関連した操作メニュー操作メニューをスキップして本文へ移動する
...このニュースに関連したブログ関連ブログをスキップして本文へ移動する
この記事について、イザ!でブログを書こう!
この記事に関連するフォト・情報外部評価外部評価をスキップして本文へ移動する

記事本文【東日本大震災】

 江田五月法相は19日夕、首相官邸で記者団に対し、菅直人首相が自民党の谷垣禎一総裁に入閣を打診したことについて「こういう事態なので、与野党を超えた対応をしなければいけないのでお願いしたのだろう」と理解を示した。

 江田氏は「東日本大震災前のぶつかり合いの状況が、与野党が協力して国難を乗り切ろうという雰囲気にはなってきている」と指摘。「あとはそれをどうやって制度化していくかだ。各党間の会議体を作るとか、野党の皆さんに政府の何らかの役割を担っていただくなど、いろいろあるだろう」とも述べ、野党の協力を模索していくべきだと指摘した。
ソース
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/497750/

No.57 11/03/19 19:48
名無し39 

こちらの情報ソースは
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/497591/

No.56 11/03/19 19:48
通行人17 

>> 38 キチンと記憶してない国民が悪い 過去の自民党の記録は 現在の民主党議員が自民だった頃の事なのに 全て自民党の責任で民主党はクリーン こ… あなたはきっと、人の話しを理解できる方でないのでしょうね…
今の政権の方々が自民党に所属してたから何?
今を考え、今の状態をどうすればいいかではないですか?
とお聞きしてます
それと自民党が悪いとも民主党が悪いとも政治家個人が悪いとも私は言ってないです

  • << 65 記憶してないと 記録に残った 責任者の名前だけを信じるからです 私なら名前残したくないです

No.55 11/03/19 19:48
名無し24 

>> 35 もの事は良くせいりしましょうね 民主国家は主権在民なんです その民から信託を得て菅は総理大臣をやってるんです 総理大臣、内閣は… 全部、小学校の社会科で習う事だから大半の人は知ってんじゃね?

で内閣総理大臣は各担当相を民間人から指名する事も可能であるし実例もある。
もちろん拒否権もある。

簡単に言えば民間人も負わなければならない可能性のある責任を自民党総裁の谷垣が拒否したって事でしょ。

まぁ谷垣からしたら大嫌いな奴らの為にめんどくさい事はしたくないって事だわな。
家でのんきにテレビ見ながら飯でも食ってりゃ近い将来、念願の総理大臣の椅子に座る日が来るかもしれないしな。

  • << 63 面倒くさい事? 責任の大き過ぎる事の間違いでしょ… 責任を押し付ける為にしか思えない

No.54 11/03/19 19:48
名無し39 

《隊員を喜んで死地に向かわせるのは、自衛隊最高指揮官である内閣総理大臣をはじめとする、防衛大臣などの各級指揮官の堅確な意志と熱誠を込めた言葉です。…死地に向かわせるなら、指揮官陣頭であるべきです》

No.53 11/03/19 19:48
名無し39 

関連記事
北沢防衛相、5万人態勢を自衛隊に指示
北沢防衛相会見要旨「今日が限度である…
記事本文の続き この発言について、ある自衛隊幹部は「隊員の身に危険があるときほど大臣の命令だと強調すべきだが、逆に統幕長に責任を押しつけた」と批判する。北沢氏は17、18両日の2度の会見でヘリの乗員をねぎらう言葉も一言も発しなかった。

 首相も最高指揮官たる自覚はない。首相は17日夕、官邸での会議で「危険な中での作戦を実行された隊員はじめ自衛隊のみなさんに心から感謝を申し上げます」と述べたが、地震発生以来、一度も防衛省を激励に訪れたことはない。

 こうしたなか、現職自衛官の悲痛な訴えが18日、インターネットメディア「JBpress」に載った。海水投下も記述したうえで、こう締めくくっている。

No.52 11/03/19 19:47
名無し39 

防衛相「決断」丸投げ 現職自衛官が悲痛な寄稿
配信元:
2011/03/19 01:40更新
このニュースに関連した操作メニュー操作メニューをスキップして本文へ移動する
...このニュースに関連したブログ関連ブログをスキップして本文へ移動する
原発を過剰に怖がってないか【緊急報告】双葉町からの報告画像:JVJA防災訓練と選挙が日常でできる備えである現場の疲弊を放置しないで国民の安全も無視東日本大震災「Mは阪神大震災の1000倍」危機に臨んで豚をみる。欧米メディア、福島原発作業員を「フクシ…戦中生まれの方でも自民党谷垣総裁入閣拒否(当然です)
.関連ブログエントリー一覧(バルーンを開くリンクをクリックするとリストが作成されます。閉じるリンクをクリックするとリストが削除されます。)
開く
この記事に関連するフォト・情報外部評価外部評価をスキップして本文へ移動する

記事本文 福島第1原発への海水投下をめぐり、北沢俊美防衛相が任務決断の責任を折木良一統合幕僚長に転嫁するかのような発言をしたことに対し、自衛隊内から反発の声が上がっている。

 北沢氏は陸上自衛隊のヘリが17日に原発3号機に海水を投下した後、「私と菅直人首相が昨日(16日)話し合いをするなかで結論に達した」と政治主導を強調する一方で、「首相と私の重い決断を、統合幕僚長が判断し、自ら決心した」と述べた。

No.51 11/03/19 19:44
名無し39 

情報おソースはこちら
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/497365/

No.50 11/03/19 19:44
名無し39 

「震災対策や被災者支援は政治力を要する仕事だ。仙谷新副長官が適任だと首相が判断した」
 枝野氏は記者会見でこう説明したが「陰の首相」の復活により混乱は収拾できるのか。それとも…。

No.49 11/03/19 19:43
名無し39 

最初に厚生労働省社会・援護局に持ち込んだら、「内閣官房で対応しているでしょう」。内閣官房からは「厚労省の仕事でしょう」との答えが返った。
 自民党議員は「これは責任のなすり合い以前の機能停止状態だ。すべて官邸でやろうとする菅政権の弊害が出ている」とあきれた。
 16日になって総務省から西日本の都道府県や市町村に公営住宅の空き状況などを調査する指示が出た。だが、この指示の背景や理由説明はなかったため、西日本の自治体は「第1原発が相当深刻なのか」という不安を増幅させた。
 17日、首相は参院で問責決議され、官房長官職を交代した仙谷由人民主党代表代行を官房副長官として再び首相官邸に迎えた。

No.48 11/03/19 19:43
名無し39 

 笹森氏は、首相が「ここから第1原発の方も収まりそうなので、原発の問題で枝野(幸男官房長官)さんや福山(哲郎官房副長官)さんの荷を軽くさせたい」と述べたことも明かした。
 この「収まりそうだ」との発言も波紋を呼んだ。官邸筋は「とてもそんな状況じゃない」と驚愕した。
 ■「機能停止状態だ」
 「一度に複数のことは考えられない」(周辺)とされる首相の関心がもっぱら第1原発の対応に集中した結果、被災地復興や被災者支援は後回しになった面もある。
 何事にも官邸主導を見せようと首相と枝野氏ばかりが表に出て、大震災の直接の担当責任者であるはずの松本龍防災担当相はほとんど官邸内にとめ置かれている。平成7年の阪神淡路大震災では、権限を与えられた当時の小里貞利特命相が現地で陣頭指揮を執ったり、テレビで被災者への呼びかけや政府の対策のPRを積極的にしたりしていたのとは対照的だ。
 当時の政府対策を知る自民党議員は14日、「東日本大震災の被災者らを西日本で受け入れる態勢が必要ではないか」という話を持ち込もうとした。
 

No.47 11/03/19 19:42
名無し39 

■「原子力に強いんだ」
 初動のつまずきで「勘」が鈍ったのか。その後の政府の対応は一貫して後手後手かつちぐはぐだった。
 「現場第一主義」を掲げる首相は、大震災発生翌日の12日早朝、官邸から自衛隊ヘリコプターで第1原発の視察に向かった。現地の状況を目で確かめ、午後の与野党党首会談で第1原発を「危機的状況にはならない」と言い切ったその最中に1号機で水素爆発が起き建屋が崩壊した。
 「16日に自衛隊による放水ができなかったのは、首相の決断が半日遅れたためだ。その間に放射線量が上がった可能性がある」
 放水オペレーションにかかわる政府高官は指摘する。だが、首相の頭は東電への不満でいっぱいだ。
 「東電の危機感が薄い。だから乗り込んだ」
 首相は16日夕、官邸を訪ねた内閣特別顧問の笹森清元連合会長に向かって、こう胸を張った。続けて東京工大応用物理学科卒の経歴を誇るように言った。
 「ぼくはものすごく原子力に強いんだ」
 東電出身の笹森氏は会談後、記者団に「(首相は)原子力について政府の中で一番知っていると思っているんじゃないか」と述べた。皮肉交じりなのは、半可通の口出しほど危険で邪魔なものはないと内心考えたからかもしれない。

No.46 11/03/19 19:42
名無し39 

だが、東電側の反応は首相の思惑と異なっていた。
 10キロの避難指示という首相の想定に対しては「そこまでの心配は要らない」。海水の注入には「炉が使い物にならなくなる」と激しく抵抗したのだ。
 首相も一転、事態の推移を見守ることにした。東電の“安全宣言”をひとまず信じ、当初は3キロ圏内の避難指示から始めるなど自らの「勘」は封印した。
 「一部の原発が自動停止したが、外部への放射性物質の影響は確認されていない。落ち着いて行動されるよう心からお願いする」
 首相は11日午後4時57分に発表した国民向けの「メッセージ」で、こんな“楽観論”を表明した。
 ところが、第1原発の状況は改善されず、海水注入の作業も12日午後になって徐々に始めたが、後の祭りだった。建屋の爆発や燃料棒露出と続き、放射能漏れが現実のものとなった。
 15日早朝、東電本店(東京・内幸町)に乗り込んだ首相は東電幹部らを「覚悟を決めてください」と恫喝した。直前に東電側が「第1原発が危険な状況にあり、手に負えなくなった」として現場の社員全員を撤退させたがっているとの話を聞いていたからだ。
 「テレビで爆発が放映されているのに官邸には1時間連絡がなかった」
 「撤退したとき、東電は百パーセントつぶれます」
 会場の外にまで響いた首相の怒声は、蓄積していた東電への不信と初動でしくじった後悔の念を爆発させたものだ。官邸に戻った後も「東電のばか野郎が!」と怒鳴り散らし、職員らを震え上がらせたという。

No.45 11/03/19 19:41
名無し39 

決算委は急遽中断され、首相は直ちに首相官邸に戻り、危機管理センターの巨大モニターから流れるメディア映像を食い入るように見た。目にとまったのが、第1原発だった。

 大津波をかぶって自動冷却装置が破損し、炉内の冷却が思うようにいかない、との報告が上がってきた。官邸内に緊張が走ったが、首相には野党の追及から逃れた安堵感とはまた別種の「意外な自信」(政府関係者)がみなぎっていた。

 「まず、安全措置として10キロ圏内の住民らを避難させる。真水では足りないだろうから海水を使ってでも炉内を冷却させることだ」
 首相の意向は東電に伝えられた。「これが政治主導だ」。首相はそうほくそ笑んだのではないか。
 ■外に響いた怒声

No.44 11/03/19 19:41
名無し39 

メインフォト
記事本文 東日本大震災の発生から18日で1週間。東京電力福島第1原子力発電所の放射能漏洩事故に対する政府の対応は後手に回り、菅直人首相は与野党双方から「無策」と批判された。首相が自らの「勘」を信じ、押し通していれば、放射能漏れの危機を回避できた可能性もあったが、またも政治主導を取り違え、有効な施策をなお打ち出せないまま現在に至った。(今堀守通)

関連記事
首相、東電本社で檄「撤退などはあり得…
【東日本大震災】福島原発 放射能広範…
記事本文の続き ■意外な自信

 「外国籍の方とは全く承知していなかった…」

 大地震が発生した11日、首相は参院決算委員会で野党の激しい攻撃にさらされていた。前原誠司前外相に続いて政治資金規正法が禁じる外国人からの献金が発覚し、退陣の一歩手前に追い詰められた。

 ところが、この日午後2時46分の地震発生で一気に政治休戦となった。

 

No.43 11/03/19 19:41
名無し39 

東電のバカ野郎が!」「僕はものすごく原子力に強い」菅首相、緊迫の7日間
配信元:
2011/03/18 00:22更新

東日本大震災「円売り協調介入でG7合意…休電による休業の場合の労働基準法こんな時に欧米メディア、福島原発作業員を「フクシ…報道されない真相政治?民主党の貧相な人脈笛吹けど踊らず。奸のバカ野郎!現場で陣頭指揮を執れ!福島原発は人災です
.関連ブログエントリー一覧(バルーンを開くリンクをクリックするとリストが作成されます。閉じるリンクをクリックするとリストが削除されます。)

No.42 11/03/19 19:38
名無し39 

首相が連休中の被災地視察を検討
産経新聞 3月18日(金)18時45分配信

 枝野幸男官房長官は18日午後の記者会見で、菅直人首相が19~21日の連休中に東日本大震災の被災地の視察を検討していることを明らかにした。

 枝野氏は「正直、難しい判断だが、震災発生から1週間を超え、避難所の皆さんが大変不便で不自由な生活をしているので、最高指揮官である首相自らが直接見聞きする意義の大きさは非常に高まっている」と述べた。ただ「一定のエネルギーが現地の受け入れ先にかかることも考慮しなければならない」とも述べた。

 菅首相は震災発生翌日の12日、東京電力福島第一原子力発電所を視察したが、東電側の対応の遅れを招いたとの指摘が出ている。

No.41 11/03/19 19:36
名無し34 

>> 39 自民、谷垣総裁への入閣要請拒否を決定 2011年3月19日(土)17時36分配信 読売新聞   自民党は19日夕、党本部で緊急に党役員… 副総理なんて…

責任を全部被せたいのが
素人にも判断出来る

国民の記憶力なんてアテにならないのは衆院選でハッキリしてる

それを受けなければ今みたいに叩くんだ…

谷垣さん気の毒過ぎる

  • << 62 そして震災被災者及び福島第1原発近隣の自民党支持者は自民党総裁の谷垣に見殺しにされている。 「自民党支持者が苦しんでようが総裁の僕が責任なんか取りたくないやーい」かな?

No.40 11/03/19 19:35
名無し39 

小沢、鳩山氏、首相に注文=震災対応に不満
時事通信 3月19日(土)12時54分配信

 菅直人首相が19日午前に行った民主党代表経験者との会談では、小沢一郎元代表、鳩山由紀夫前首相から、東日本大震災をめぐる政府の対応に注文が相次いだ。
 小沢氏は、震災からの復旧・復興について「ぜひ全力を挙げてほしい」と要請。福島第1原発の事故対応についても「全力というより、総力を挙げてもらいたい」と求めた。
 鳩山氏は「必ずしも正確な情報が伝わっていない。風評被害も含め、(福島県などで)不安感が広がっている」と、政府の情報開示は不十分だと指摘した。東京電力についても「想定外のときにどうするかという発想が足りなかったのではないか。想定外だから仕方ないという話ではない」と厳しく批判した。 

No.39 11/03/19 19:30
名無し39 

自民、谷垣総裁への入閣要請拒否を決定

2011年3月19日(土)17時36分配信 読売新聞 

 自民党は19日夕、党本部で緊急に党役員らが協議し、菅首相から谷垣総裁への入閣要請を拒否することを決めた。

 その後、谷垣氏は記者会見し、首相からは副総理兼震災復興相として入閣要請があったことを明らかにした。そのうえで、谷垣氏は、「党役員と議論して、(入閣要請を)正式にお断りしようということになった。今、首相に電話してその旨を申し上げた」と述べた
おソースはこちらhttp://news.nifty.com/

  • << 41 副総理なんて… 責任を全部被せたいのが 素人にも判断出来る 国民の記憶力なんてアテにならないのは衆院選でハッキリしてる それを受けなければ今みたいに叩くんだ… 谷垣さん気の毒過ぎる

No.38 11/03/19 19:29
名無し34 

>> 36 ゆずる手続きにどれだけ時間がかかりますか? 法律上、野党の責任がないと言えば良い事態なの? あなたは勉強をされて言える権利があると主張し、そ… キチンと記憶してない国民が悪い

過去の自民党の記録は
現在の民主党議員が自民だった頃の事なのに

全て自民党の責任で民主党はクリーン

こんな程度の記憶力じゃ
ほとぼり冷めたら谷垣さんの責任になるなと素人の私でも思う

担当させたい役割が悪いと思う

  • << 56 あなたはきっと、人の話しを理解できる方でないのでしょうね… 今の政権の方々が自民党に所属してたから何? 今を考え、今の状態をどうすればいいかではないですか? とお聞きしてます それと自民党が悪いとも民主党が悪いとも政治家個人が悪いとも私は言ってないです

No.37 11/03/19 19:20
中学生37 ( ♀ )

自民に呆れた。
今は張り合ってる場合じゃない。谷垣はこんな一大事に何やってんの?
次回は政権取り戻せるのを見越して、民主の失態を笑いながら見てるつもりかな?
被災者の方々の事考えたら普通は協力しますよね。
ありえない。
谷垣は国民の事なんて考えてない。ただ政権とりたいだけ。

No.36 11/03/19 19:19
通行人17 

>> 35 ゆずる手続きにどれだけ時間がかかりますか?
法律上、野党の責任がないと言えば良い事態なの?
あなたは勉強をされて言える権利があると主張し、それで何か変わりましたか?
ご自分の知識だけしか披露しないで私の疑問に一つも答えてくれないのならレスして頂かなくても結構です

  • << 38 キチンと記憶してない国民が悪い 過去の自民党の記録は 現在の民主党議員が自民だった頃の事なのに 全て自民党の責任で民主党はクリーン こんな程度の記憶力じゃ ほとぼり冷めたら谷垣さんの責任になるなと素人の私でも思う 担当させたい役割が悪いと思う

No.35 11/03/19 19:10
大学生13 

>> 32 あなたは都民の代表、日本の代表みたいな言い方しないで下さい あなたは責めるだけいっちょ前で今、しなくてはいけない事柄を専門的知識を持って提示… もの事は良くせいりしましょうね
民主国家は主権在民なんです


その民から信託を得て菅は総理大臣をやってるんです


総理大臣、内閣は国民の生命と財産を守る義務が有ります


今回の災害で信託した総理大臣が義務を果して無ければ民は当然ながら批判する権利が有ります


私と総理大臣は立場も義務も違います


それと原発を作ったのが自民党でそれを現政権が尻拭いしてる
これも違います


原発はその時代の法と基準に基づき建設されました
この災害で事故が起こった事は
その事故から国民の生命財産を守る
これが現政権の義務です


野党に求めるのは筋違い
もし
この原発事故が現政権が持て余し
野党に協力を求めるなら
政権を降りて頼む
それが議会制民主主義です

  • << 55 全部、小学校の社会科で習う事だから大半の人は知ってんじゃね? で内閣総理大臣は各担当相を民間人から指名する事も可能であるし実例もある。 もちろん拒否権もある。 簡単に言えば民間人も負わなければならない可能性のある責任を自民党総裁の谷垣が拒否したって事でしょ。 まぁ谷垣からしたら大嫌いな奴らの為にめんどくさい事はしたくないって事だわな。 家でのんきにテレビ見ながら飯でも食ってりゃ近い将来、念願の総理大臣の椅子に座る日が来るかもしれないしな。

No.34 11/03/19 19:05
名無し34 

過去を見て国民の記憶が曖昧になった頃に責任を全て押し付けられると思ったのでは?

こんな事態になってからだし

入閣したら名前だけが残るもん

No.33 11/03/19 18:51
匿名33 ( 30代 ♀ )

いざとなったら関西に逃げようとしているから、やらないんでしょ。国民を助けようと本気で思っているなら引き受けるよ。

No.32 11/03/19 18:28
通行人17 

>> 29 今選挙有れば落選確実な菅 何も出来ないと都民は見放してる人が総理だから 国民は惨めだよね あなたは都民の代表、日本の代表みたいな言い方しないで下さい
あなたは責めるだけいっちょ前で今、しなくてはいけない事柄を専門的知識を持って提示していないでしょ?
ところで無能といいはるのだからあなたは政治にたずさわり、国を動かせる位置にいるのですよね?
ここで、発言する前に何とかして下さい

  • << 35 もの事は良くせいりしましょうね 民主国家は主権在民なんです その民から信託を得て菅は総理大臣をやってるんです 総理大臣、内閣は国民の生命と財産を守る義務が有ります 今回の災害で信託した総理大臣が義務を果して無ければ民は当然ながら批判する権利が有ります 私と総理大臣は立場も義務も違います それと原発を作ったのが自民党でそれを現政権が尻拭いしてる これも違います 原発はその時代の法と基準に基づき建設されました この災害で事故が起こった事は その事故から国民の生命財産を守る これが現政権の義務です 野党に求めるのは筋違い もし この原発事故が現政権が持て余し 野党に協力を求めるなら 政権を降りて頼む それが議会制民主主義です

No.31 11/03/19 18:25
どっこいしょ ( 30代 ♀ gjLoj )

なんでこの非常事態に責任うんぬんの話が出るのかわかりません。
命の危機に晒されている人が沢山いるのに。
今は出来ていないことを責めるのではなく、何をすれば被災者の命を守れるかを考え、実行していくことに一分一秒も惜しいぐらいなのに。
被災地では家族がまだ見つからないのに救助をしてる方もいる。
官僚の使い方が悪いとか言ってる人もいた(テレビで)けど、そんなKYな官僚も早く辞めて欲しい。
ところで小沢さんはお世話になった東北の為に、何かされてるんでしょうか。

No.30 11/03/19 18:19
名無し26 

>> 29 菅さんは駄目だと思ってきたけど、今はそんな事言ってられない。

今、選挙や総理を変える事は出来ない。

No.29 11/03/19 18:14
大学生13 

>> 28 今選挙有れば落選確実な菅
何も出来ないと都民は見放してる人が総理だから
国民は惨めだよね

  • << 32 あなたは都民の代表、日本の代表みたいな言い方しないで下さい あなたは責めるだけいっちょ前で今、しなくてはいけない事柄を専門的知識を持って提示していないでしょ? ところで無能といいはるのだからあなたは政治にたずさわり、国を動かせる位置にいるのですよね? ここで、発言する前に何とかして下さい

No.28 11/03/19 18:08
名無し28 

谷垣は京都府民の恥やな!

No.27 11/03/19 18:06
名無し7 ( 30代 )

>> 19 どんな理由で菅総理が谷垣総裁に対して頭を下げたのか、詳しい内情は分からないが、仮にだからといって簡単に情に流されて、じゃあ手を組みましょうと… 仲良し倶楽部じゃないとダメなんだって💧足引っ張りあうから国の一大事にゴタゴタするんだよ。お互いの見栄の張り合いなんて国民はのぞんでないでしょ。
党なんてものクソだと思う。そんなもんに縛られてるからろくでもない政しか出来ないんだよ。

No.26 11/03/19 18:01
名無し26 

今は、尻拭いとかどっちが先とか無しにして協力しあう時だと言うのは当たり前。

国民の命がかかっているんだから。

No.25 11/03/19 17:56
名無し25 

当時の自民党が原発を作ってくれたから
今までみんながみんな
いい思いしてこれたんでしょ💧

No.24 11/03/19 17:52
名無し24 

>> 18 あなたが? そう言う言い方は違うでしょう 菅は自ら望んで日本の全責任を負う総理大臣になったんですよ 日本の最高責任者の資質の問題な… その管に追い落とされた鳩山にさえ大敗したのは谷垣であり自民党じゃね?
谷垣も自民党も無能って事か?
じゃあ今の日本には有能な政治家、政党は0って事になるな。

No.23 11/03/19 17:45
通行人17 

>> 18 あなたが? そう言う言い方は違うでしょう 菅は自ら望んで日本の全責任を負う総理大臣になったんですよ 日本の最高責任者の資質の問題な… それならあなたなら言っていい事なの?
尻拭いと言う言葉を使うなら自民党は原発をこの世に残さなかったのでは?
私は民主党ひいきではないけれど、あなたのように責められないです
原発の恐ろしさを知りながら原発のある日本で暮らし、電気を使っているんだもの…
あなたは菅政権に変わって今回の大惨事があってからは電気のない他国にいるのでしょうか
あなたの菅政権に責任を取らせるとは具体的に何でしょうか?

No.22 11/03/19 17:45
匿名22 ( ♂ )

管総理は上司で谷垣総裁が部下です 上司がプライドを捨てて部下に頭を下げて手と手を取りあって協力しましょうって時に自民党は なにやってんだか💢

No.21 11/03/19 17:36
社会人8 ( 20代 ♂ )

>> 20 銀狼さんにじゃなくて大学生13さんにレスしたんだよ😠

No.20 11/03/19 17:31
銀狼 ( 40代 ♂ YkSX0b )

>>15
だから、原発を作った当時の自民党を言ったの!
ちゃんと読んでよ😥
自民の尻拭いを民主がしてるんでしょ?

No.19 11/03/19 17:29
名無し19 

どんな理由で菅総理が谷垣総裁に対して頭を下げたのか、詳しい内情は分からないが、仮にだからといって簡単に情に流されて、じゃあ手を組みましょうとなったら、なんだその程度の自民党だったのかと落胆しないか?

仲良し倶楽部じゃないんだし、条件下の元で交渉した上で国民を救う手立てを考えて行動してほしいと思いましたわ

  • << 27 仲良し倶楽部じゃないとダメなんだって💧足引っ張りあうから国の一大事にゴタゴタするんだよ。お互いの見栄の張り合いなんて国民はのぞんでないでしょ。 党なんてものクソだと思う。そんなもんに縛られてるからろくでもない政しか出来ないんだよ。

No.18 11/03/19 17:26
大学生13 

>> 17 あなたが?
そう言う言い方は違うでしょう
菅は自ら望んで日本の全責任を負う総理大臣になったんですよ


日本の最高責任者の資質の問題なんですよ


それと
野党に協力を求めるにしろ
復興支援とかで協力を求めるべきで


原発は菅が全責任を持ってやるべきそれが最高責任者


パフォーマンスでは国民は大迷惑です

  • << 23 それならあなたなら言っていい事なの? 尻拭いと言う言葉を使うなら自民党は原発をこの世に残さなかったのでは? 私は民主党ひいきではないけれど、あなたのように責められないです 原発の恐ろしさを知りながら原発のある日本で暮らし、電気を使っているんだもの… あなたは菅政権に変わって今回の大惨事があってからは電気のない他国にいるのでしょうか あなたの菅政権に責任を取らせるとは具体的に何でしょうか?
  • << 24 その管に追い落とされた鳩山にさえ大敗したのは谷垣であり自民党じゃね? 谷垣も自民党も無能って事か? じゃあ今の日本には有能な政治家、政党は0って事になるな。

No.17 11/03/19 17:10
通行人17 

>> 13 ちょっと待って下さい 原発事故自分たちが手に負えなくなったからって 尻拭いしてくれとは虫が良すぎじゃあないですか? 菅総理全部後手後… 誰だったら能力を発揮できたのでしょうか?
あなたが指揮を取っていれば後手、後手にならなかったでしょうか?
政治家が悪いではなく、頭を下げて白紙に戻ってもう一度、問題に立ち向かう時です
原発の事は何もわかりませんですから、政府から的確な指示が出て、できる事があるなら力をかしたいとは思いませんか?

No.16 11/03/19 17:04
ヒマ人16 

民主の支持率からして自動的に自分らが政権取り戻せるって解ってるからね…。
もう当たり障りなく適当にやっててもいぃ。って感じでしょ。
どうにかならないんでしょうかね……。

No.15 11/03/19 17:04
社会人8 ( 20代 ♂ )

>> 13 ちょっと待って下さい 原発事故自分たちが手に負えなくなったからって 尻拭いしてくれとは虫が良すぎじゃあないですか? 菅総理全部後手後… 誰も尻拭いとは言ってないじゃん!

助けてくれってお願いしてんだよ!

No.14 11/03/19 17:02
銀狼 ( 40代 ♂ YkSX0b )

自分達の尻拭いすら出来なくなった自民じゃあね
落ちぶれたね
俺は自民派だが、さすがに考えるな~

No.13 11/03/19 16:57
大学生13 

ちょっと待って下さい
原発事故自分たちが手に負えなくなったからって
尻拭いしてくれとは虫が良すぎじゃあないですか?


菅総理全部後手後手でしょう
直ぐに視察に行ったって何の結果も出ないじゃあないですか


原発にも行ったんでしょう
悪化一方じゃあないですか


はっきり能力が無いんですね

  • << 15 誰も尻拭いとは言ってないじゃん! 助けてくれってお願いしてんだよ!
  • << 17 誰だったら能力を発揮できたのでしょうか? あなたが指揮を取っていれば後手、後手にならなかったでしょうか? 政治家が悪いではなく、頭を下げて白紙に戻ってもう一度、問題に立ち向かう時です 原発の事は何もわかりませんですから、政府から的確な指示が出て、できる事があるなら力をかしたいとは思いませんか?

No.12 11/03/19 16:40
匿名12 ( 30代 ♀ )

一度断られたからといって断るなんて……。子供の喧嘩ですか、信じられません…。

自民党が本当に心から国民を救いたいと願って政治家をやってるなら、やっと助けになれる!!と喜んで参加するのでは…?

民主党うんぬんのまえに、選挙で票をもらった国民が苦しんでいるのに…!!あまりにひどい!!
選挙中、国民のため、国政のため、なんて言っているのが、いかに嘘で綺麗事かわかりました…。
彼らは政治をしたいのではなく、政治家になりたいだけなのですね…。

民主党を支持しているわけではありませんが、次回の選挙では絶対に自民党には票はいれません!

No.11 11/03/19 16:40
名無し11 ( 30代 ♀ )

国のトップが別の党に頭を下げる事自体異例の事‼影の薄い総裁だと思ってたけど 心底嫌いになりました。逆に 頭を下げて協力をお願いした民主党の方が 大人に見えますね😄

No.10 11/03/19 16:38
名無し10 

菅さんはヘリで視察して津波被害を目視で確認してたけど、谷垣さんはなにやってんのかな?

自民党は野党になってからカスっぷりが際立ってるね。

  • << 78 菅さんが ヘリコプターで視察した お陰で原発復旧 作業が一時ストップしました。 ただの パフォーマンスでは
  • << 85 視察wwww パフォーマンスに騙される情報弱者乙 あれは原発の邪魔。東電が首相への対応に追われ原子炉に対応できず しかも東電本店3時間占拠し何したか 東電社員に怒鳴り付け 現場の士気下げる発言数々 更に阪神淡路の時自衛隊敵視してた辻本を起用 何もできない菅は枝野に丸投げ ちなみにこいつは在日から金貰ってたことが追及されずに今ホッとしてる 極めつけは仙谷起用こんな売国野郎起用したら支那軍よんで進駐させそう

No.9 11/03/19 16:18
名無し7 ( 30代 )

>> 5 野党の協力しかりアメリカの協力にしても、一度二度と断り続けて事態を最悪にしたのは民主党だという事実に変わりはしない。その責任はどう取るの? あんたのように揚げ足とって責任云々言ってる輩が今の政治家達。そんな政治家達が下らない争いをして国をだめにする。
国民から言わせりゃ「ごちゃごちゃ能書きたれてねーで行動すれ」って感じ。

No.8 11/03/19 16:17
社会人8 ( 20代 ♂ )

自分も今朝の新聞みて、非常に腹がたちました😣

日頃から民主党のやり方とかに文句ばっか言っといて、こういう時にはなんもしないなんですね、こいつらは😒
結局は日本と国民はどうでもいいんでしょうね😠

No.7 11/03/19 16:12
名無し7 ( 30代 )

>> 3 数日前、自民を含む野党が民主党に協力してやりましょうと持ちかけたのに、その申し出を断ったのは民主党なんですけど…。 その時は解決出来ると思ったんじゃないの?だからといって協力要請を断るのは大人気なさすぎ。こんな時だからこそ協力し合うべきなのにまだ派閥だとか党だとかほざくのか💢いい加減政治家にもムカついてくる💢一大事に自分らの保身ばっか考えやがって💢そんな政治家はこの国に要らないってわかんねーのか💢
本当に国を良くしたいなら口ばっかじゃなく行動に表してほしい。
自民も民主も目くそ鼻くそだってことに気づけ。
今の政治家は誰一人国の為に身を削ってない。国がよくなる一番の近道は腐敗した国会にしがみついて甘い汁吸ってるジジィ共と腐った権力者共を闇に葬りさることだ。
その分、腐った金は税金に回してきれいな金になる。

No.6 11/03/19 16:11
名無し0 

>> 5 お答えいたしましょう。

今この時点で責任を突きつけてどうなりますか?

責任をとり辞めてもらいますか?

No.5 11/03/19 16:03
匿名3 

>> 4 野党の協力しかりアメリカの協力にしても、一度二度と断り続けて事態を最悪にしたのは民主党だという事実に変わりはしない。その責任はどう取るの?

  • << 9 あんたのように揚げ足とって責任云々言ってる輩が今の政治家達。そんな政治家達が下らない争いをして国をだめにする。 国民から言わせりゃ「ごちゃごちゃ能書きたれてねーで行動すれ」って感じ。

No.4 11/03/19 15:58
名無し0 

トップが頭を下げた時点で状況は変わります。

いくら断ってもトップが頭を下げた時は動くものだと思われます。

No.3 11/03/19 15:51
匿名3 

数日前、自民を含む野党が民主党に協力してやりましょうと持ちかけたのに、その申し出を断ったのは民主党なんですけど…。

  • << 7 その時は解決出来ると思ったんじゃないの?だからといって協力要請を断るのは大人気なさすぎ。こんな時だからこそ協力し合うべきなのにまだ派閥だとか党だとかほざくのか💢いい加減政治家にもムカついてくる💢一大事に自分らの保身ばっか考えやがって💢そんな政治家はこの国に要らないってわかんねーのか💢 本当に国を良くしたいなら口ばっかじゃなく行動に表してほしい。 自民も民主も目くそ鼻くそだってことに気づけ。 今の政治家は誰一人国の為に身を削ってない。国がよくなる一番の近道は腐敗した国会にしがみついて甘い汁吸ってるジジィ共と腐った権力者共を闇に葬りさることだ。 その分、腐った金は税金に回してきれいな金になる。

No.2 11/03/19 15:44
匿名2 ( ♀ )

私も単純に、すごく腹立ちました。谷垣最悪。

No.1 11/03/19 15:44
名無し1 ( ♀ )

ホントに情けないですよね・・・。
派閥争いや、足の引っ張り合いは一時棚上げして、一丸となってやらなければならない大事な事を前に、・・・一体どこまで政治家にガッカリさせられるんだろう。

何をおいても、優先すべき事柄すら分からないのかな・・・情けない

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧