みんなエリート ひとりバカ

レス3 HIT数 2338 あ+ あ-

名無し
11/03/02 04:11(更新日時)

私の親族みんなエリートです。医者やら政界の人やら、みんな立派な家持ってます。(テレビで見る有名人の家みたいな)
同い年の従兄弟も、有名国立大。年下の従兄弟も、小中高と有名私立です。
私だけFラン大。しかも現在鬱やパニックで休学、通院中の引きニート。一家の恥、一族の恥です。
お正月やお盆だけでなく、ことあるごとに一族揃って食事会します。大学の話や就職の話やら、まぢ耐えられません。
頭では、人は人!自分は自分!とわかっていますが、実際その場に行くと、消えたくなります。悲しみやら苛立ちやら劣等感やら…
どうしたらいいですか?
見返してやろうと何度も思いましたが、鬱パニックになり今まで当たり前にしてた生活(外出,お風呂,食事)すら精一杯。やっぱいなくなったほうがいい?
4月から復学予定ですが、本当にまた通えるのかも不安。

No.1535439 11/03/02 01:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/03/02 01:08
光 ( 20代 ♂ 1Zffm )

自分は自分ですよ✋

100年経てば今、居る人間全員、死んでます

人に自分の人生や歩みを否定されたり認めて貰えないからと劣等感を感じたり将来、決めるのは変だと自分は思います

No.2 11/03/02 01:52
通行人2 

私は躁鬱病持ちです。
主さん、調子の良い時に少しだけ考えてみてね。
主さんの状況、そんなに悲観する必要があるかな?
多分、鬱の症状が主さんを過剰に悲観的にさせているのだと思うよ。
鬱という病気は、やる前の不安を強く出させます。
時には、その不安が強過ぎて病状を悪化させる事もあります。
学校の事も、やる前の強い不安に振り回されているのではないでしょうか?
最初は勇気が必要ですが、しばらくすれば心も体も慣れていきますよ。
それから、いきなり満点を取ろうと思わないで、赤点を取らなければいいや位の気持ちで望めば十分です。
少し位講義を休んでも大丈夫ですよ。

No.3 11/03/02 04:11
匿名3 

エリートに囲まれての食事会…想像だけでも辛いですね😱💦
政治家、医者などなどご立派です✨
でもそれって主さんも目指さないといけないものですか??
親戚の方々は動機がなんであれ自ら進んでその職業や進路を選択しているはずです。
なら主さんも好きな道に進んでもいいのではないでしょうか。
たまたま周りに世間からエリート?とされる道に進む人が多かっただけです。

今はゆっくり休むことが必要に思われます☺
それから主さんの進みたい道を探しても全然遅くないです🎵
いなくなった方がいいなんて、そんなことは絶対にないですよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧