注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
不倫旦那に一言いってやりたい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

女の負け組・勝ち組

レス20 HIT数 4931 あ+ あ-

負け犬
11/02/15 05:44(更新日時)

私の詳しい事情を言わないので誤解などされると思いますが、最近思いがけず素直に、私って女としては負け組って思いしらされました。

今まで結婚したい、したくないとか子供が欲しい、欲しくないと迷いつつ悩みつつ結婚や子供を得るコトに行動しつつ。

だからって勝ち組・負け組っていう観念のある人をバカバカしいと思っていました。両親も結婚と子供が女の人生ではないと理解してくれています。

私の姉妹も夫がいても私と同じ思い・考え方でした。が、妊娠しました。

妊娠中の女性がこんなに大変で、お金の心配も今まで以上です。まだ安定期に入らずお腹の子を心配しています。

今は両親も私も誕生を待ち望み、同時になにかと心配しています。でも親子共々、毎日、心に喜びがあり、以前と同じ生活なのに皆んなでニコニコしています。

この時点ですら、子供の存在感を素晴らしくて、妊婦の忍耐を想うと、生まれながら女はこんなすごい力があると思った瞬間、こんな能力があるのに気付かず、努力もしてない自分は
正直、女として負け組って思います。が、負け組と思い知ることで逆に生きやすく感じます。

共感でも反論でも、その他でもいいです。皆さんはどう思われますか。

No.1524573 11/02/14 21:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/02/14 21:38
名無し1 ( 30代 ♀ )

主さんの勝ち組とは全くお金の心配がないのが勝ち組なんですか❓💦
スレ自体節約したりお金の心配したりする普通の感覚=負け組って見下してますよね
更に変に自分に酔ってるような気がしますけど
本当に生活きつい人間からしたら負けやら勝ちやら言ってる主が意味わかりません

No.2 11/02/14 21:42
名無し2 

私の読解力が足りないのか否か……

何となく言いたいことは伝わるのですが、所々で文章が分かりづらく主さんの言わんとしていることが理解できません😥

No.3 11/02/14 21:42
♀まま ( 20代 ♀ htPa1b )

まー勝ち負けではなく、結婚妊娠出産を経験しないのはもったいないなーと思います。

それだけが幸せじゃないとは思う、だけど家庭をもつのは何があっても暖かい何かに包まれているように穏やかで笑っていれます。
愛した人に愛され、最愛の人と最愛の子供に囲まれ生きてゆくこと、これは女の幸せかなと私は思います。

もちろん幸せなことばかりではないですよ。
ですがどんな人生を選んでもそうですよね。

ならばあたしは産まれ変わってもまた同じ人生を歩み旦那と出逢い娘を産みたいです。

  • << 13 主です。私の子供時代も現在も言ってくださったように、家庭の苦労は多々ありますが、家族と食事したりすると、これ以上の幸せはないと思います。 3さんのレスで姉妹が苦労が多くても幸せと思える家庭を築いて欲しいという願いが、私の中にあることが分かりました。 こんな私でも親になる姉妹と生まれてくる子供の人生を心配しているので。 レスありがとうごさいます。

No.4 11/02/14 21:46
ヒマ人4 ( 30代 ♀ )

結婚したから、子供がいるから、お金に不自由ないから、勝ち組なんてことはありません。
また、未婚だから、子供がいないから、貧乏だから、負け組でもありません。
どんな状況でも、現状に納得して満足できているなら勝ち組です。主さんが負け組と思い込んで満足なら、それもある意味勝ち組ですよ。
他人が評価するものではありませんからね。

  • << 14 4さんの意見は、今の私の心にズシンっとくるものがあり、感動の涙がでます。 言ってること全てに慰められます。 レスありがとうごさいます。

No.5 11/02/14 22:00
名無し5 

私と似てますね😄

妹が先に結婚・出産しました。
私は負けず嫌いなので、妹に負けた⤵って思う時期もありました😅でも、幸せそうな妹や嬉しそうな両親を見てると素直に羨ましいなぁと思います。

妹の出産から5年経ちますが、私達夫婦はまだ子供ができないですし、友達も次々とママになっていきます。
主さんのスレを見て、私も同じ😢負け組?って思っちゃいました。が、それなりに幸せなので、別に負け組でもいいかなと思います。
子供がいないと勝ち組じゃないなら、私は負け組だけど、結婚ができないと負け組なら、私は勝ち組です😄

要は、勝ち組と思うのも負け組と思うのも、人それぞれ自分が納得してれば、恥じることもないし、悲観することもないし、それでいいんだと思います。

人と比べたらキリないですしね😅

  • << 15 5さんレスありがとうごさいます。 私なりに、自分のどん底の人生でも、姉妹の妊娠を通して、こんな幸せとの出逢いもあるのかと思っています。 私が子供に恵まれない事情があり、妊娠報告は本当に辛いものでした。 でも5さんの言うように、この幸せ感があるからこそ、負け組でもいいのかなと思えると思います。

No.6 11/02/14 22:09
匿名6 

赤ん坊のいる空間は、異空間です。
待ち望んでいたであろう老父母にとっては至福のときだと思います。
主さんも然りで、独身であっても血のつながりのある赤ん坊は、自分の子のように愛情が湧くのは当たり前のこと。
その子を慈しむ気持ちがあるだけで、勝ちも負けもありません。
主さんの子供ともそういう時を過ごしたい、年相応の欲求なだけなので気にしないでいいと思います。

  • << 17 6さんレスありがとうごさいます。 私は子供に恵まれない事情があります。 だから子供のことはなるべく考えないようにしてきました。 でも血の繋がりがある子が産まれてくることが、こんな嬉しいとは思いもよりませんでした。 私が産めないので、親の喜んでいる姿・顔を見るたび、ごめんなさい、と思う気持ちと私の叶えられない親孝行をしてくれる姉妹に感謝しています。 血の繋がりがあると、我が子のように思えると言ってくださり、私としてはとても嬉しいです。ありがとうごさいます。

No.7 11/02/14 22:11
名無し7 ( ♀ )

自分ができる能力の中で、何を選んで何を経験するかは、個人の価値観で選ぶものです。

個人の価値観は、皆それぞれ違うので、A子とB子では、勝ち負けの価値観は全く違います。


この期に及んで、主さんは人を羨むのですか?

多分主さんが今感じている勝ち負けは、『親、親族から得られる愛情』ではないでしょうか?

現在姉妹が、親からとても気にされていて大事に扱われている。

しかし、主さんは守られなければならない立場ではない。
自立・強さ←それは勝ってるはずなのに、強いが故に甘える事ができない。
手をかけてほしい、気に掛けてほしい←それが負けだと感じてるのではないでしょうか?

No.8 11/02/14 22:18
ヒマ人8 ( ♀ )

単純に新しい命が授かり、家族が増える喜びを感じてるから、みんなで幸せを感じられるのではないですかね:・( ̄∀ ̄)・:
女性の勝ち負けに拘って、複雑に考えなくてもいいと思います。
今まで実感できなかったことを、素敵だなと感じることが大切なんだと思います。

我が子はもちろんですが、姉妹の子も特別な存在で可愛いですよ。
赤ちゃん、楽しみですね(・ω・)

  • << 18 8さんレスありがとうごさいます。 姉妹の子供は特別な存在なんですね。余計に楽しみになってきます。 その子にも想われたいと思う私は欲深いようです。 姉妹とその夫もホルモンの関係で医師に、子供ができないと言われていたので、私たちは子供を希望できない気持ちを引き締めて暮らしてきました。 私自身、子供を持ってる人と同じような心境になれただけで嬉しいのです。 レスありがとうごさいます。

No.9 11/02/14 22:26
中学生9 

愚痴ってる人が負けじゃないの?

No.10 11/02/14 22:52
名無し10 ( 40代 ♀ )

主さんは凄く素敵な人だと思います
妹さんの妊娠を褒め讃え
その能力を未だ使っていない自分自身に気付き
潔く負け組と認めた上で卑屈にもならず楽に生きていける自分を讃えてる
私は主さんを負け組だとは思いません
尊敬します

No.11 11/02/14 23:00
匿名11 ( 40代 ♀ )

一緒に歩んでいく
安心し信頼できるパートナーがいて(結婚してるしてないは別で)
愛する我が子がいて
お金もないよりある方がいいわけで…
勝ち負けじゃなし
人それぞれ価値観は違うし、お金がなくても
我が子がいるだけで
幸せを感じる方もいるわけで
我が子がいなくても
愛するパートナーがいるだけで幸せを感じる方もいるわけで
勝ち負けって言葉は
合わないかな?
因みに私は信頼できるパートナーではないけど
そこそこ優しいパートナーがいて、この歳ですが2歳になる娘がいますが
毎日育児は大変
お金もあるわけじゃないけど、まぁ普通の生活で今はすごく恵まれてると思っています
我が子も宝ですが
お金の苦労や、育児の苦労はあります
それでも、今は普通に幸せって思ってますよ
人の勝ち負けなんて決めるのは人それぞれ価値観が違うんですから
決められませんよ

  • << 19 11さんのレスを読むだけでホッとした気分になります。 私は子供に恵まれないので、姉妹の妊娠報告を聞いた時は気が乱れるほど辛くやっと受け入れることができました。 スレ内容とは関係なく、私のお悩み相談でもなかったのに今後の人生に希望がもてる気がします。 11さんのレス内容で、良い方になんだか肩の力が抜けました。 ずーっと前から、こういう言葉を心のどこかで欲しがっていました。 11さんのお話しに出逢えて励まされました。本当にありがとうございました。

No.12 11/02/15 00:56
名無し12 

勝ち負けの基準が理解出来ない⤵
価値観や人生観なんて違って当たり前なんだから、自分がいいと思えば幸せさ✌

No.13 11/02/15 01:43
負け犬0 

>> 3 まー勝ち負けではなく、結婚妊娠出産を経験しないのはもったいないなーと思います。 それだけが幸せじゃないとは思う、だけど家庭をもつのは何があ… 主です。私の子供時代も現在も言ってくださったように、家庭の苦労は多々ありますが、家族と食事したりすると、これ以上の幸せはないと思います。

3さんのレスで姉妹が苦労が多くても幸せと思える家庭を築いて欲しいという願いが、私の中にあることが分かりました。

こんな私でも親になる姉妹と生まれてくる子供の人生を心配しているので。

レスありがとうごさいます。

No.14 11/02/15 01:50
負け犬0 

>> 4 結婚したから、子供がいるから、お金に不自由ないから、勝ち組なんてことはありません。 また、未婚だから、子供がいないから、貧乏だから、負け組で… 4さんの意見は、今の私の心にズシンっとくるものがあり、感動の涙がでます。

言ってること全てに慰められます。

レスありがとうごさいます。

No.15 11/02/15 02:09
負け犬0 

>> 5 私と似てますね😄 妹が先に結婚・出産しました。 私は負けず嫌いなので、妹に負けた⤵って思う時期もありました😅でも、幸せそうな妹や嬉しそうな… 5さんレスありがとうごさいます。

私なりに、自分のどん底の人生でも、姉妹の妊娠を通して、こんな幸せとの出逢いもあるのかと思っています。

私が子供に恵まれない事情があり、妊娠報告は本当に辛いものでした。

でも5さんの言うように、この幸せ感があるからこそ、負け組でもいいのかなと思えると思います。

No.16 11/02/15 02:23
名無し7 ( ♀ )

>> 15 子供に恵まれない事情があるのですね‥‥。

子供がほしくてもできないのだとして‥‥それを負けだとは思わないでくださいね。

皆自分ができることを一生懸命やる。一つ一つ比べていったら何が幸せかどうか分かりません。

自分が幸せと思える事が、幸せですよ✨

No.17 11/02/15 02:25
負け犬0 

>> 6 赤ん坊のいる空間は、異空間です。 待ち望んでいたであろう老父母にとっては至福のときだと思います。 主さんも然りで、独身であっても血のつながり… 6さんレスありがとうごさいます。

私は子供に恵まれない事情があります。

だから子供のことはなるべく考えないようにしてきました。

でも血の繋がりがある子が産まれてくることが、こんな嬉しいとは思いもよりませんでした。

私が産めないので、親の喜んでいる姿・顔を見るたび、ごめんなさい、と思う気持ちと私の叶えられない親孝行をしてくれる姉妹に感謝しています。

血の繋がりがあると、我が子のように思えると言ってくださり、私としてはとても嬉しいです。ありがとうごさいます。

No.18 11/02/15 02:41
負け犬0 

>> 8 単純に新しい命が授かり、家族が増える喜びを感じてるから、みんなで幸せを感じられるのではないですかね:・( ̄∀ ̄)・: 女性の勝ち負けに拘って… 8さんレスありがとうごさいます。

姉妹の子供は特別な存在なんですね。余計に楽しみになってきます。

その子にも想われたいと思う私は欲深いようです。

姉妹とその夫もホルモンの関係で医師に、子供ができないと言われていたので、私たちは子供を希望できない気持ちを引き締めて暮らしてきました。

私自身、子供を持ってる人と同じような心境になれただけで嬉しいのです。

レスありがとうごさいます。

No.19 11/02/15 02:58
負け犬0 

>> 11 一緒に歩んでいく 安心し信頼できるパートナーがいて(結婚してるしてないは別で) 愛する我が子がいて お金もないよりある方がいいわけで…… 11さんのレスを読むだけでホッとした気分になります。

私は子供に恵まれないので、姉妹の妊娠報告を聞いた時は気が乱れるほど辛くやっと受け入れることができました。

スレ内容とは関係なく、私のお悩み相談でもなかったのに今後の人生に希望がもてる気がします。

11さんのレス内容で、良い方になんだか肩の力が抜けました。

ずーっと前から、こういう言葉を心のどこかで欲しがっていました。

11さんのお話しに出逢えて励まされました。本当にありがとうございました。

No.20 11/02/15 05:44
匿名 ( ♀ 8uLmj )

まどろっこしい事考えるのね


もっと 単純に行こうよ 🎵

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧