手作り化粧水

レス5 HIT数 3228 あ+ あ-

ドライ肌さん
11/01/29 08:01(更新日時)

乾燥肌がひどく、敏感肌のため、市販の化粧水では赤くなったり、かゆくなったりするので、手作りの化粧水をしてみようかと思うのですが、まったくの初心者のため、教えていただきたいです💦

精製水に、グリセリン、ヒアルロン酸をいれてみようかと思うのですが、防腐剤は何を入れたらいいでしょうか❓

防腐剤いれて、一ヶ月はもつのでしょうか❓

No.1513653 11/01/28 22:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/01/29 00:29
ドライ肌さん1 ( ♀ )

グリセリンだけ入れた方で十分だったような…

せっかく手作りコスメなのに防腐剤入れちゃうのは勿体ない‼
生活の木などで本やキットを購入してみたらいかがでしょう?

No.2 11/01/29 00:37
匿名さん2 

手作りなら防腐剤は入れずに少量ずつ作りましょう❗
今は市販の物でもアトピーや敏感肌用など(普通肌用より値段が少し高めですが)肌に優しいのが沢山ありますがだめでした?

No.3 11/01/29 00:49
匿名さん3 

なるべくなら肌に合った市販のものを使用してほしいのですが、無理でしょうか。

手製では精製度や保存の仕方によほどたけていないと…。

防腐剤を省けばよいというものでもなく、肌に優しいイコール大丈夫、なんかではありません。

他の方おっしゃるように本を購入されたり、または売上ばかりで語る美容ショップだけではなく医薬分野の方のアドバイスをも取り入れながら手入れをされたり。

としか申し上げられずにすみませんが。

No.4 11/01/29 03:56
ドライ肌さん0 

みなさん一括で申し訳ありません昉
いろいろアドバイスいただきありがとうございます煜

防腐剤は天然のものを使用するつもりで、クエン酸銀か、GSEなど、安全なものをいれる予定でしたが、いれない方がいいでしょうか蓜
小さい子供がいるため、あまり頻繁に作るのも手間がかかるかなぁと思って焏

市販のものは、エタノールが入っているものが多く、ほとんどダメで。敏感肌用、とかいてあってもヒリヒリしてしまいます瀨アルコールフリーとかあるのもダメでした昉

みなさんの意見を参考にして、本やネットなどでいろいろ勉強してからやってみようと思います。

ありがとうございました煜

No.5 11/01/29 08:01
匿名さん5 

精製水自体が開封したら一週間以内に使い切らないと駄目なものですよ。
作り置きを考えてるなら水道水のほうがいいと思います。
それでも保存は冷蔵庫で二週間程度が安全の限度だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧