注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

彼の両親が分裂病です

レス62 HIT数 23983 あ+ あ-

八木( 9jwYKb )
11/01/19 19:53(更新日時)

とても悩んでいるので相談させて下さい

彼とは一年半付き合い結婚の話が出ています

病名、今は統合失調症というらしいですね。

付きいはじめた頃ご両親について聞いた時母親が少し精神的に不安定だと聞かされました。

それ以上聞いても軽く流されてしまったので、私もヒステリーや軽い鬱かなと軽く考えていました。
しかし数ヶ月前何気ない話のなかで分裂病だと聞かされました。
表には出しませんでしたが大変なショックでした。
彼は「まぁ軽くあしらっておけばいいから」と軽~い感じで私に助言しましたが、私は気持ちの折り合いがつかず悩み続けています。

皆さんでしたら彼のご両親がこういったケースの場合結婚を考え直しますか?


大変悩んでおります

助言のほど宜しくお願いします

タグ

No.1504811 11/01/14 14:33(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.19 11/01/14 16:49
八木 ( 9jwYKb )

1>>
私の愛情が足りないんですかね…

2>>

心が広かったらそう思えるのでしょうか

No.20 11/01/14 16:54
八木 ( 9jwYKb )

3>>

絶縁ですか
それは身内にとって辛いご決断でしたね

ご自身も病まれたなら尚更
心中お察し致します

彼はいずれは同居をと、長男として考えているようです

私の味方になってくれるかどうかは今の段階では微妙です

私は強く言えない受け身なタイプなので
うまく話し合いが出来るかも心配です

No.21 11/01/14 16:57
八木 ( 9jwYKb )

4>>

失礼だとかの問題ではなく、もはやそういった冷静な判断が出来ない病気のようです

No.22 11/01/14 17:04
八木 ( 9jwYKb )

5>>

やはりそうですよね

「家」と「家」…重みのある言葉です

私が天涯孤独ならこれほどまでには悩まなかったと思います


6>>

今は彼の父親が世話をしているのですが、言うことを聞いてくれず大変なようです

よくテレビドラマなどでありますが、実際はとても大変ですよね

絆が出来ればいいのですが、状況が状況だけに難しいですよね

No.24 11/01/14 17:15
八木 ( 9jwYKb )

7>>

やはり隠していたんでしょうかね

彼はあまり深く物事を考えない性格なので(楽天的?)そうではないと思っていましたが…

隣近所に頭を下げる…
考えてもみませんでした…

慎重な決断をしなければいけないと思いました


8>>


遺伝…心配です


9>>

私も鬱持ちの知人がいるのですが、付き合いは大変です
30年という年月を共にされた主様に尊敬すら抱きます

やはり経験者の方から見ても統合失調症は重篤な病気ですよね…

  • << 52 危篤…あなたの偏見の方が、よほど危篤だと思いました。 私の主人も長男です。そして、私達宅、主人の家族宅、私の家族宅…全てご近所です。 私は町内の会計もこなし、私自身が自営業です。舅は、それが自慢なようで近所に謝るどころか、自慢しきっていて、私の父が困っています。 統合失調症…あなたこそ、卓上の弁論で事実を知らないようですね。 全ての統合失調症患者さんは危篤ですか?笑っちゃいました(^-^)/

No.26 11/01/14 17:24
八木 ( 9jwYKb )

10>>

確かにそういった心配はついて回りますよね…

11>>

病気がない方々に比べたら確率的には高いかもしれませんね…


12>>

彼も同じ事を言っていました。私の両親は知りません…

彼とこのまま結婚に踏み切ったら絶縁になるかもしれません


13>>

やはりそれが現実なのですね…


14>>

色々な情報があると参考になります

No.27 11/01/14 17:32
八木 ( 9jwYKb )

15>>

両親には話した時点で猛反対されます

そういう両親です

妥協点はないと思われます

16>>

そうなんですよね

彼の父親に持病があるのでそういった日が来ることも遠い将来ではないです


話し合いをするにしても、何をどこまでどうしなければいけないのか、まるでわからない現状です

17>>

施設…そうなると少し楽かもしれないですね

しかし多額のお金がかかりますよね

用意出来る金額ではないと思うので選択出来そうにありません

私は経験が何もないので不安なんだと思います

No.29 11/01/14 17:55
八木 ( 9jwYKb )

18>>

お盆とお正月だけでそれほど大変なのですか!

私は甘く考えていたようです

23>>

読んでいて涙が出ました

私には勇気がないような気がします

今現在も彼のお母さんは生活面だけでなく様々なことでトラブルがあるようです

彼から聞けば聞くほど絶望的な気持ちになります


具体的な提案などが彼からないのも気にかかります


25>>

私も参考に見てみたいと思います

ありがとうございます

No.30 11/01/14 17:56
八木 ( 9jwYKb )

28>>

今が幸せだったので、話し合いから一切離れていました

話し合いをうまく出来る自信がありません…


ですが、待っても状況が変わるわけではないんですよね…

近々彼と話してみたいと思います

No.35 11/01/14 18:27
八木 ( 9jwYKb )

31>>

お調べ頂き大変有り難く思いますm(__)m

遺伝子検査などが流行っている昨今ですから、自分たちが遺伝を受け継ぎやすいかどうかを調べることも出来そうですよね


ですが彼と結婚をする場合はもめる原因にもなりますし、後々の心配をしながらの子育て&姑の心配を考えたら子供は諦めた方が賢明ですね…

彼とふたりでそういった状況を乗り越えられるか、よく見極めたいと思います


ただ何のご心配もなく結婚できる方もいらっしゃるのにどうして…と思ってしまう自分がいます

No.37 11/01/14 18:43
八木 ( 9jwYKb )

>>32~34

ありがとうございます!
色々と参考になりました


私の両親がそういった事柄に関してとても神経質な為、私もかなり先入観があるようです

彼との話し合い…私は受け身なタイプな為、自分の全てを受け入れてくれると彼は思っているようです


そして先の事もその時になったら考えればいいと言う人なので私のような心配はしていないでしょう


ですが、キチンとした話し合いが出来なければ、こういったケースではお互いが傷つくことになりますよね

まずはその一歩を踏み出したいと思いますm(__)m

No.38 11/01/14 18:54
八木 ( 9jwYKb )

>>36

逆の立場も辛いものがありますよね…

前の彼とは別れられたとの事… やはり話し合いが上手くいかなかったのでしょうね…


言葉をひとつ選ぶのも何だかとても慎重になるような気がします

少しでも嫌なそぶりや非難めいた言葉や態度をを見せてしまうと、相手を傷つけてしまうし…本人のせいではないだけに厳しいですよね

ですが今後の為にも言うべき事はキチンと言わなければ不安ですしね…


キチンと話し合ってはいませんが、いずれは同居しないと、とは以前何気なく口にしていました

No.43 11/01/14 21:14
八木 ( 9jwYKb )

36>>

そうですね

それにはまず相手との話し合い…というより対処法をしっかりと聞かなければなりませんね


それが自分に出来るか、愛情があっても自分が追い詰められてしまうようであれば、お互い不幸ですよね…


ただ統合失調症の方とご結婚をされてうまくいっているという方の書き込みがないので、考えてる以上に大変な道だということも理解出来ました

No.44 11/01/14 21:23
八木 ( 9jwYKb )

41>>

考えただけで壮絶ですね

周りも子供を産んだことすら非難されてしまいそうなケースです…

41さんは冷たくないと思いますよ

実際に崩壊されてしまった御家族を目の当たりにされているからこそ、その選択になったんだと思います…

No.45 11/01/14 21:47
八木 ( 9jwYKb )

>> 44 42>>

重症の患者さんですね…

やはり物事には限度がありますよね。
患者さんの容態が落ち着く事を祈っています

謝って許していただける範囲のことでしたらまだ救いもあるのでしょうけど、
ここまでくるともう施設入所しか救いがないような気がします

私が「病気だから仕方ないでしょ」と強気に周りを気にしない性格ならいいのでしょうけど…

子供も産めなくて、マイホームではなく万が一の為に施設の入所費用をふたりで稼がなくてはならない結婚生活ですか…

No.47 11/01/14 22:46
八木 ( 9jwYKb )

46>>

希望にかけてみたい気持ちはあります。女ですからやはり子供を産みたいです。しかし、選択出来るのならこの場合なら産まないという選択をします。万が一そうなった場合、姑と子供両方を見ることは現実的に考えて難しい…


もしそうなった場合、自分は出来た人間ではないので、きっと彼の事も姑も恨んでしまうでしょう


切り出しにくい問題で、責めるようになってしまったらどうしようかと思っていましたが、不安という言葉なら相手にも響きそうな気がします

ありがとうございます

No.54 11/01/19 18:56
八木 ( 9jwYKb )

48>>

綺麗事では済まないので考えてしまいますよね


難しい選択ですがよく考えて今後の事を決めたいと思います


ありがとうございました

No.57 11/01/19 19:09
八木 ( 9jwYKb )

>>50~53

私が言えることは

文章を良く読んで感情的にならないように


それだけです

  • << 59 いたって冷静ですが?

No.61 11/01/19 19:38
八木 ( 9jwYKb )

>>58

ご自身の体験を話して下さりありがとうございます


このスレッドに書き込みをされている統合失調症の方がいらっしゃるのですが…ほんの少しですが大変さがわかるような気がしました

私のような何も知らない者が愛情で乗り越えられると言えるほど、事は簡単ではなく、悩みます


貴方様も多分なご苦労をされてきた事と思います


どうか
ご自愛下さい

  • << 62 やはり、統合失調症への偏見ですね。 話しても、意味ないですね。少し大変さが分かる…大変さって何ですか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧