注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
この足は細いですか?

国会軽視は、どっち?

レス11 HIT数 1626 あ+ あ-

匿名さん
11/03/10 10:12(更新日時)

衆議院と参議院

『熟議の国会』は残念ながら機能する事なく、混迷する日本を象徴しているかのようですね。😔

さて、問責決議を巡り、すったもんだしていますが…。

問責決議を受けた大臣は辞任するべきでしょうか?

問責決議を受けた大臣がいては、審議拒否も当然ですか?

このままでは、🇯日本沈没も、そう遠くはないようで😭

与党と野党、どっちもどっちと言わないで!😊

タグ

No.1502854 11/01/11 09:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/01/11 12:27
エセ偽善者 ( 3Wrdj )

民主党は野党の時の行動を反省し 真摯な態度を見せなければならない

自民党は長年の政権与党の経験を生かし 法案を国民の為により良くするようにしなければならない

  • << 10 全くその通り

No.2 11/01/17 11:18
総理にアドバイスしたい ( Rdcdj )

先の国会を見ていたら、自〇党議員の質問は、失言や揚げ足とりばかり。
特に丸〇議員の言葉遣いは無礼なもので、ビックリした。
一般社会人として、どうかと思う。
国会質問なら許されるのか?

No.3 11/01/25 14:27
秋山 小平次 ( ♂ x23mj )

ある意味、どちらにも非は有るのでしょうね。熟議なら未しも、どちらも揚げ足、仕舞いには政治闘争に迄発展させましたからね。
問責だろうが一度解散して、国民にもう一度信を問えば良いのでは無いですかね。

No.4 11/01/25 20:13
秋山 小平次 ( ♂ x23mj )

ボケナス『すっから菅』には正義は無いでしょう。野党時代、問責でも解散することを声高に唱えた、菅総理に真は無いでしょう。せいぜい黄巾党崩れが関の山では無いですかね。

No.5 11/01/25 20:32
秋山 小平次 ( ♂ x23mj )

でも、ある意味日本の野党は野盗に過ぎませんからね。一番顕著なのが今政権与党である民主党ですかね。政権を盗ったら無駄を減らさないで、盗賊紛いに増税を議論する始末ですからね。

No.6 11/01/26 19:45
秋山 小平次 ( ♂ x23mj )

混迷を更に深めた民主党が増税の前に解散して国民に信を問うとか。小泉路線を真似するのかもと思いますが、潜水菅はそのまま沈没でしょうね。

No.7 11/01/30 15:46
秋山 小平次 ( ♂ x23mj )

潜水菅(センスイカン)率いる民主党軍が次期敗退かもしれませんよ。色々な箇所で今年度限りの敗退を目にしますからね。

No.8 11/03/04 17:45
匿名さん8 ( ♀ )

国会中継は粗捜し質疑応答のオンパレードやね。
この国に未来はないよ

No.9 11/03/05 04:40
匿名さん9 

国会軽視をいうなら国会会期中の小沢訪中団140名の外遊はどうなの?

  • << 11 あれは国会無視と言うのでは? 結論言えば、国民の付託を受けて代議した以上、その代表会議を無視するならば、バッジを外してから訪中するのが筋だ。 かの国ならば、全人大欠席して菅直人と握手していたら、帰国後どうなるか考えれば、小沢訪中団のバカさ加減が知れよう。

No.10 11/03/10 10:03
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 1 民主党は野党の時の行動を反省し 真摯な態度を見せなければならない 自民党は長年の政権与党の経験を生かし 法案を国民の為により良くするよう… 全くその通り

No.11 11/03/10 10:12
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 9 国会軽視をいうなら国会会期中の小沢訪中団140名の外遊はどうなの? あれは国会無視と言うのでは?

結論言えば、国民の付託を受けて代議した以上、その代表会議を無視するならば、バッジを外してから訪中するのが筋だ。

かの国ならば、全人大欠席して菅直人と握手していたら、帰国後どうなるか考えれば、小沢訪中団のバカさ加減が知れよう。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧