二人目欲しいけどお金が…。

レス16 HIT数 5316 あ+ あ-

てつママ( 20代 ♀ XWLmb )
11/01/02 22:47(更新日時)

手取りで私は16万、夫は20万弱の収入があります。夫の祖父、両親、2歳の娘の6人家族です。
支払いが
・夫の親の借金返済5万
・二人の保険(車、年金)に3万
・二人の携帯電話に3万
・二人の小遣い3万
・家への生活費4万
・車代3万
・保育園代4万5千
・旦那奨学金2万
・二人の通勤時間が片道1時間かかるためガソリン5万
以上が月の支払いです。(月々23万支出です。)3万ほど貯金出来たり出来なかったりです。2人目が欲しいと思ってますが、主人が来年から大学院生になります。1年目は仕事しながら学生をするので金銭面は大丈夫ですが、2年目は、勉強が忙しくなるため休業するとの事💦私だけの収入+奨学金を借りる予定です❗こんな中での二人目は諦めるべきでしょうか❓💦
主人は「なんとかなる」と言いますが、私は不安で不安で…。

タグ

No.1490909 10/12/22 22:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/22 23:01
通行人 ( 30代 ♀ K54Ol )

どう考えても今のままの出費で、貯えもないなら無理というか、借金でもしないと難しいですね。
出産すれば主さんだってしばらく働けなくなるし、収入0になるわけですよね?
私なら諦めます。

No.2 10/12/22 23:07
てつママ ( 20代 ♀ XWLmb )

>> 1 通行人さん
ご意見ありがとうございました❤✨
参考にし、もう少し考えてみます❗

No.3 10/12/22 23:09
名無し3 ( 30代 ♀ )

携帯の料金がかかりすぎだと思います💦
うちは、2人で1万です。
学生なら小遣いはいらないのでは?
小遣いを減らしてみては多いのかも💦
家賃はかかっていないからやっていけると思います。 旦那さんが大学院に入っても、奥さんが働けなくなったら、夜中でも休みのでも空いている時間はバイトすればやっていけます。
赤ちゃんは欲しいときに作らないと✨
主さんが育児をするのですから主さんが納得のいくときに子作りでもいいかと✨
うちはまだ、幼稚園にはいれない幼児が二人いるので私は働いていません。旦那はまだ、大学卒業したてなので、収入が少ないです。家賃も払っているので、仕事が休みの日や深夜バイトに行ってます。
そこからお小遣いをあげたり子供の養育費を貯めています。
私は小遣いはありません。携帯も月に3000円ぐらいと節約してます。日中仕事ができないので、旦那が仕事から帰ってきたら私がバイトに出て、旦那が起きる深夜0時に帰宅して旦那は深夜1時から朝6時までバイトをして帰宅して、7時には本業に出勤の繰り返しの毎日です。

  • << 9 3さん✨ありがとうございます❗❤ 携帯代金、ショップへ行き、見直します❗旦那は1日700円お小遣を渡してますが学生になったら半分にします💦 3さんも旦那様もハードな生活ですね…体を壊さないようにしてくださいね💦

No.4 10/12/22 23:44
名無し4 ( ♀ )

何故、旦那の親の借金を背負ってんの❓

せめて、2万でしょ💦

  • << 10 4さん✨ 私も不満です…。

No.5 10/12/23 00:16
名無し5 ( ♀ )

どう考えても無理💧
親の借金あるくせに旦那さんは何故今さら学生に⁉
主さんだけに負担かけるなんて信じられない💧

  • << 11 5さん✨ありがとうございます❗✨ ナースを旦那はしてますが、体が弱いので将来性を考え、体に負担が少ないナースの先生になるよう大学院へ行きます❗

No.6 10/12/23 00:33
匿名6 ( 20代 ♀ )

親の借金は払う必要ないでしょ💧

  • << 12 6さん✨ 不満です。ただ、義理の両親は払う能力がないので…。一千万は超えてるみたいです。

No.7 10/12/23 00:41
リコ ( ♀ oTsLl )

携帯がかかりすぎでは…? 一度携帯SHOPで話をされてみては…? 旦那は 営業関係で電話にかかり 私は mailや色んなサイトを見てますが かかったとしても 1万5千円以内で収まります

No.8 10/12/23 02:06
名無し8 

現在の収入36万円
支出23万円

13万円貯金し続ければ、一年間位何とかなりませんか⁉

No.9 10/12/23 06:12
てつママ ( 20代 ♀ XWLmb )

>> 3 携帯の料金がかかりすぎだと思います💦 うちは、2人で1万です。 学生なら小遣いはいらないのでは? 小遣いを減らしてみては多いのかも💦 家… 3さん✨ありがとうございます❗❤
携帯代金、ショップへ行き、見直します❗旦那は1日700円お小遣を渡してますが学生になったら半分にします💦
3さんも旦那様もハードな生活ですね…体を壊さないようにしてくださいね💦

No.10 10/12/23 06:13
てつママ ( 20代 ♀ XWLmb )

>> 4 何故、旦那の親の借金を背負ってんの❓ せめて、2万でしょ💦 4さん✨
私も不満です…。

No.11 10/12/23 06:15
てつママ ( 20代 ♀ XWLmb )

>> 5 どう考えても無理💧 親の借金あるくせに旦那さんは何故今さら学生に⁉ 主さんだけに負担かけるなんて信じられない💧 5さん✨ありがとうございます❗✨
ナースを旦那はしてますが、体が弱いので将来性を考え、体に負担が少ないナースの先生になるよう大学院へ行きます❗

No.12 10/12/23 06:16
てつママ ( 20代 ♀ XWLmb )

>> 6 親の借金は払う必要ないでしょ💧 6さん✨
不満です。ただ、義理の両親は払う能力がないので…。一千万は超えてるみたいです。

No.13 10/12/23 07:57
匿名13 ( 20代 ♀ )

子供産むのは金銭的に今は厳しそうですね💧

でも、貯金額によると思いますが💡

貯金額はどおなってますか?

No.14 10/12/23 09:55
匿名 ( 30代 ♀ Wzskb )

ガソリン五万

多くないですか?

軽自動車なら、もっと安いと思うんですが…

No.15 10/12/23 18:11
てつママ ( 20代 ♀ XWLmb )

>> 14 匿名さん✨ありがとうございます❗
夫婦揃って職場まで、片道1時間かかるのでどうしようもありません…。1台は軽自動車、1台は乗用車です。6人家族なんで乗用車は必要なんです…💦💦

No.16 11/01/02 22:47
サラリーマン16 ( ♀ )

まだ若いし メドが立ってから二人目作ったらどうですかね
親の借金が終わるとか 今の奨学金が払い終わるとか 旦那さんが卒業するとか
その間に少しでもゆとりができたら貯金して備えた方がいいような…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧