注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
まじでムカつく店員
マッチングアプリで知り合って、、

大学図書館でのマナーについて

レス11 HIT数 13476 あ+ あ-

大学生( 20代 ♀ )
10/12/02 23:08(更新日時)

今日図書館利用中に驚いたことがあったので、質問させていただきます。
大学図書館で6人がけの机の端に座って勉強していると、斜め向かいに女の学生が座りました。
その人が座ってからPCでレポート作成したり、携帯いじったり、少し寝たり色々してたんですが、途中で無言で紙を渡され立ち去られました。その内容が私の態度に対する文句だったんです。↓内容です。

PCのタイピング音がうるさいので、PCを使うなら一人がけの席でするべき。
目の前で勉強している人がいるのだから、携帯を堂々といじるな、堂々と寝るな。
勉強する気がないのなら図書館に来ないでほしい。不愉快だ

正直「はぁ?」って思いました。同じ机の人の行動が気になるならそれこそ自分が一人用の席に行けばいいし、こんな些細なことで集中力を欠くほうが問題だと思います。携帯もいじりましたが、音を出す等迷惑行為はしていません。私以外にも携帯いじったり転寝してる人なんてたくさんいますが、皆静かです。
ただ、こういうことを思う人もいるんだなぁ、と。マナーは人それぞれだと実感しました。みなさんは大学図書館で寝るとか携帯いじるのはマナー違反だと思いますか?

タグ

No.1476651 10/12/02 00:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/02 00:54
名無し1 

携帯いじったり寝るのなら、図書館の席を占領しないでほしい…と私も思います。

No.2 10/12/02 01:00
匿名2 

寝たり携帯いじる人はよく見るし、私もそんなに気にしないけど、
そもそも図書館を利用する目的からは外れてるからマナー違反になるのかなーとは思うね。

No.3 10/12/02 01:04
名無し3 

うちの大学は携帯も寝るのも禁止されてます。
それこそ図書館じゃなくて食堂や空き教室でいいんじゃない?

No.4 10/12/02 01:06
名無し4 

図書館て何する場所ですか?

寝る場所?
携帯いじる場所?

No.5 10/12/02 01:17
大学生5 

図書館は静寂を保つ場所☝
主の行動は非常識☝
情けないことに、わざわざPCや携帯の使用を禁止してる所もあります☝

No.6 10/12/02 01:44
名無し6 

自分の都合の悪い事は棚に上げるなって✋

そんな奴に他人をどーこう言う資格は無い

周りもしてるから~とか言ってるけど、なら何故同様に携帯したり、寝たり等する必要がある?

No.7 10/12/02 06:49
社会人7 ( ♂ )

完全に逆ギレ。
その場所の本来の目的に沿わないことをしてるなら、それはマナー違反です。

No.8 10/12/02 08:46
中学生8 

マナー違反かどうかも判断できないのですか?
少し感覚がずれていますよ

No.9 10/12/02 22:43
大学生0 ( 20代 ♀ )

みなさんレスありがとうございます。

携帯いじるといっても時間を見る程度ですし、勉強の合間に10分程突っ伏すだけでもマナー違反ですか?もちろん、図書館にいるほとんどの時間は勉強に当てています。

私も公共の図書館ではしません。

No.10 10/12/02 22:49
大学生5 

>> 9 公共の図書館でしないのに大学の図書館では…

その二面性は最悪ですよ。

休憩は廊下にでも出て下さい。

時間は壁の時計か腕時計で確認して下さい。

No.11 10/12/02 23:08
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 10 最悪ですか・・・
5さんは図書館で本当に勉強以外のことをしないのですね。素晴らしいです。

スレを閉めさせていただきます。
「非常識」と思われるようなスレをたてて皆さんを不快にさせてしまいすみませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧