弟が捕まる

レス8 HIT数 4964 あ+ あ-

負け犬( ♀ )
10/12/06 12:17(更新日時)

未成年の弟が窃盗罪になりそうです。

友人にもらった物が盗品だったようです。

補導歴もある事から、言い分が通らないと言ってましたが家族の忠告を聞かなかった自業自得の結果です。

明日、罪状が決まります。


窃盗罪の罰金など、軽いものだと考えているようです…

腹が煮え繰り返ります。

罰金がどれくらいか、前科があるとなれない職業など教えて下さい。


自分は悪くないとしか思ってない彼に伝えたいです………

No.1475990 10/12/01 00:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/01 01:01
名無し1 ( 20代 ♀ )

消防士と警察官は無理だったはずです
身内に犯罪歴のある者が居てもダメです

No.2 10/12/01 01:05
負け犬0 ( ♀ )

>> 1 レス、ありがとうございます。

身内もですか……私はいいのですが、そうなると、もう一人の弟の将来も狭まった訳ですね……。

弟に子供が出来たら、その子供も……。


……ありがとうございます。弟に伝えます。

No.3 10/12/01 03:30
匿名3 ( ♂ )

前科がつくとガードマンや工事現場の交通誘導等の警備業界で雇ってもらえません。
入社前に、過去5年にさかのぼっての犯罪歴が無いかどうかの証明書の様な書類を、法務省に取りに行かされます。

No.4 10/12/01 12:09
匿名4 ( ♀ )

金融業は入社できません✋

No.5 10/12/01 22:09
匿名5 ( 40代 ♂ )

主さんへ、スレ文の内容に、少し気になる処があったのでレスしました。
“友人から貰ったものが盗品だった”とのことですが、盗品だと知らずに貰ったのであれば罪には問われない筈です。
つまりは、弟さんも実際は窃盗に関与していたということですか?例えば盗品の換金とか。

No.6 10/12/01 22:38
負け犬0 ( ♀ )

皆様、情報をありがとうございます。
一括の返事で大変申し訳ありません。


本日、弟の発言だけでは信じられなかったので警察署へ行き状況を教えてもらいました。

●友人(以下1)は遠方へ引越しするため弟にあげた→そのあげた物もまた違う人(以下2)からもらった物だった。

●2は物を警察署で見た時1にあげた物ではないと言っている。

警察署で教えてもらった情報です。
わかりにくい説明で申し訳ありません。

No.7 10/12/06 05:07
名無し7 ( 20代 ♀ )

あの後どうなりましたか?

私も気になる所があるので質問します。
①その盗品とは何だったのですか?盗品と分かるような物なんですよね?
②“彼に”とは、弟さんに対してなのか友人1に対しての事なのか、どちらなのでしょうか?
③弟さんが以前に補導された理由は?

④弟さんと友人2の話が食い違うとなると、友人1にも話を聞くと思うんですが、それは連絡とれないんですか?

いくら弟さんに補導歴があるからといっても、補導歴を理由に聞く耳を持たないなんて事はないと思うんですが…??湜
その盗品の額が大きければ、尚更友人1にも詳しく事情を聞くと思いますし…。

あと気になるのは弟さんは何で窃盗の罰金なんてそんなにかからないだろって言ったんでしょうかね?
何か、弟さんも実は犯行に加わってて、それを前提で言ってるような…

あれから結局どうなったんでしょうか?

No.8 10/12/06 12:17
負け犬0 ( ♀ )

>> 7 レスありがとうございます。

①盗品→自転車です。
②“彼に”→弟にです。
③補導→万引きの見張り役と、喧嘩、深夜徘徊です。
④友人1は今現在、連絡がとれない状態です。


正直、もう『格好つけて』武勇伝を話すような感じで話すので家族みんなシラケてます。

警察の方も友人1と直接話しをしないとと言ってますが、なかなかうまくいかないと言ってました。

窃盗罪と確定するのはまだ先だそうです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧