もう一度頑張る為に…

レス28 HIT数 5008 あ+ あ-


2010/11/20 19:46(更新日時)

私には結婚14年になる主人がおります。22で出産してすぐ結婚後に作った主人の借金が発覚しました、私も借金返済の為働きました。なんとか数百万の借金を完済したのですが、その後すぐ他の金融会社からの借金が発覚…、私の両親へ相談し、全額借りて金融会社へ返済しました、両親への返済は完了しております。主人の両親に旦那の不始末は妻の責任だと呆れられ私が27の時に強制同居になりました。 肩身狭かったですが、私なりに家事子育て介護と頑張ってました。借金癖のなおらない主人に新たな督促状が届きましたが先日債務整理の手続きが完了しました。債務整理も完了したのに最近では家事が疎かに… 今日の夕食時に主人の父に言われました…家事もできない、旦那も育てられない、出来損ないだな、と。なんかもう頑張る気持ちが沸いて来ません、家事も疎かになり情けなくて泣けてきます。どうしても借金で苦しんだ結婚生活を振り返り複雑な心境になります。私は離婚せず共に歩んで行きたいのですが、気持ちと行動がバラバラです。もう一度頑張るにはどうすれば… ぐちゃぐちゃで読みにくくなりました、すみません。

No.1466217 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

旦那や子供の為に頑張れとは言いません。

人の為と書いて“偽り”と読むように、ご自身の為に頑張ってみてはいかがでしょうか?

No.2

>> 1 ペイン様
回答ありがとうございます。
そうですよね、自分の為に頑張ろうって思えば頑張れそうな気がしてきます。

No.3

主さん、へこたれず今までよく頑張りましたね。

私の場合↓
元旦那が定職につかない.ギャンブル.借金.浮気.警察沙汰など…同居していた舅姑は、全て嫁が悪いからと私のせいにしていました。

私はストレスから胃潰瘍としまいには乳癌も患いました。

その後もひどい仕打ちで結局離婚しました。


多少なりとも旦那さんは改心する可能性はありますが、舅姑は変わらないです。

どうかお体こわさないように。何をしてもけなされるのですから、手を抜きましょう。

No.4

>> 3 3様
回答ありがとうございます。
文字数制限で半分以上消したので書かれていませんが、主人はギャンブルでの借金でした。
こちらも記載できてませんが同居後すぐに3社からの借金発覚でなんとか全額返済しました。最後の借金はギャンブルではなくギャンブルできないことへのストレスが原因らしいです… 私も胃潰瘍になりましたが、その時もやはり主人の両親からは冷ややかな言葉しかありませんでした。

3様の最初の文章が嬉しかったです、ありがとう。

No.5

主さん よく頑張って来ましたね…。
自分を責めたら 駄目ですよ。
主さんは 何も悪くない。

債務整理したら きっと 旦那さん 又 借りますよ。
借金 女 ギャンブル依存は
病気です。
強い意思と 第三者(医者)
の協力がないと
治すのは 難しいと思います。
義両親は 全て 主さんの
責任にしてますよね?
て事は 旦那さん…自分は 悪くないと思ってませんか?
責任転換甚だしい義両親ですね。

このまま我慢して
主さんが壊れてしまうんじゃないか 心配です。
心って身体より
案外 弱くできてるんです。

自分を大切にして下さい。

  • << 7 5様 回答ありがとうございます。 やはり病気の一種ですよね…でないと普通はこんなに繰り返せないです。 主人の両親、特に父親は男尊女卑的な考えが濃い人です。 同居してすぐ言われたのは、旦那より先に食事するな、旦那より先に寝るな、旦那より後に起きるな。 きっと何があっても妻の力不足になるんです さすがの主人も債務整理で反省したのかギャンブルも極たまに行く程度になりました。 このままギャンブル卒業してくれたらと切に願います。 あたたかいお言葉ありがとうございます

No.6

義理両親とは別居は出来ませんか?

  • << 8 6様 ありがとうございます。 工務店を経営しており、隣接して飯場(宿舎)があります、そこに住む職人達の食事と飯場の掃除も全て私がやっているので、今後も別居できる可能性はなさそうです…

No.7

>> 5 主さん よく頑張って来ましたね…。 自分を責めたら 駄目ですよ。 主さんは 何も悪くない。 債務整理したら きっと 旦那さん 又 借りま… 5様
回答ありがとうございます。
やはり病気の一種ですよね…でないと普通はこんなに繰り返せないです。
主人の両親、特に父親は男尊女卑的な考えが濃い人です。
同居してすぐ言われたのは、旦那より先に食事するな、旦那より先に寝るな、旦那より後に起きるな。
きっと何があっても妻の力不足になるんです

さすがの主人も債務整理で反省したのかギャンブルも極たまに行く程度になりました。
このままギャンブル卒業してくれたらと切に願います。

あたたかいお言葉ありがとうございます

No.8

>> 6 義理両親とは別居は出来ませんか? 6様
ありがとうございます。

工務店を経営しており、隣接して飯場(宿舎)があります、そこに住む職人達の食事と飯場の掃除も全て私がやっているので、今後も別居できる可能性はなさそうです…

No.9

スレ主です。

4時起きなのでこれでやすみます。
また明日確認しにまいります。

皆さん回答ありがとうございました。

No.10

主さん毎日お疲れさまです。今は借金問題が解決し、燃え尽きているのでしょうか?
実家にしばらく行けませか?。不眠症や睡眠不足と疲労から鬱になってしまいますよ。舅の言う事は聞き流して、主さんの身体を守ってください。
万が一、次に借金したら、旦那に全部処理させてくださいね。家族が助けてくれると、懲りないし、また少ししたら始まります。病気ですから。
今は休んでくださいね😃

  • << 14 10様 回答ありがとうございます。 返信遅くなりすみませんでした。 家族が手助けをして返済にあたる、私もそこが一番失敗した部分なのかな?と思っています。 やはり最初の段階で主人にきちんとやらせるべきでした… あの頃はまだ二十歳そこそこでひたすらに頑張ってたので。 これが最後です、と家族会議もしました。

No.11

とりあえず舅姑の心ない言葉は聞き流す事。

旦那さんは自らの努力で改心してもらう事。

主さんは少しの間、頑張らなくてもいいです。

  • << 15 11様 ありがとうございます。 はい、舅の言葉はできるだけ聞き流す努力をしたいと思います。 主人もギャンブルと借金以外は暴力ふるうでもなく(喧嘩になると手足出ますが…)、浮気などもしていません。 ギャンブルと借金の誘惑に打ち勝ってもらいたいです。 私自身は子供もいますから顔や態度には出さず、家事も上手に手抜きしながら頑張っていきます。

No.12

自分達の出来損ない息子を叱る訳でもなく、嫁のせいにするなんて考えられないです
借金返済に、職人の世話に、家事育児…相当お疲れだと思います
実家のご両親は、そんな主さんの姿見て、お辛いでしょうね…
私が親なら「もう帰っておいで」と言いたい😭ですね


もう、人間として限界がくるまえに離婚も視野にいれたほうがいいような気もします

  • << 16 12様 回答ありがとうございます。 私も気力のある時は心の中で何度もそう叫んで発散させてました 私の両親は「○○○はもう十分頑張った、いつでも帰ってきなさい、私達はお前の見方だ」と言ってくれています だからこそ、逃げずに乗り越えてゆきたいと。 ですが、本当にこれが最後で次は許せません…その気持ちは主人にも伝えてあります。

No.13

酷い義親!出来そこないの息子に育てたくせに。

主さんがいなければここまでやってこれなかったはず。
これからも借金癖が直らないとしたら…70歳になっても借金のために働くようなことが続くのなら…将来についてよく考えないといけないですね。

  • << 17 13様 回答ありがとうございます。 本当ですね… 夫婦だけならともかく子供もいますから、きちんと将来についても話し合っていかないといけませんね。 今現在私達夫婦には既に預貯金さえありません…

No.14

>> 10 主さん毎日お疲れさまです。今は借金問題が解決し、燃え尽きているのでしょうか? 実家にしばらく行けませか?。不眠症や睡眠不足と疲労から鬱になっ… 10様
回答ありがとうございます。
返信遅くなりすみませんでした。

家族が手助けをして返済にあたる、私もそこが一番失敗した部分なのかな?と思っています。
やはり最初の段階で主人にきちんとやらせるべきでした…
あの頃はまだ二十歳そこそこでひたすらに頑張ってたので。

これが最後です、と家族会議もしました。

No.15

>> 11 とりあえず舅姑の心ない言葉は聞き流す事。 旦那さんは自らの努力で改心してもらう事。 主さんは少しの間、頑張らなくてもいいです。 11様
ありがとうございます。

はい、舅の言葉はできるだけ聞き流す努力をしたいと思います。

主人もギャンブルと借金以外は暴力ふるうでもなく(喧嘩になると手足出ますが…)、浮気などもしていません。
ギャンブルと借金の誘惑に打ち勝ってもらいたいです。

私自身は子供もいますから顔や態度には出さず、家事も上手に手抜きしながら頑張っていきます。

No.16

>> 12 自分達の出来損ない息子を叱る訳でもなく、嫁のせいにするなんて考えられないです 借金返済に、職人の世話に、家事育児…相当お疲れだと思います 実… 12様
回答ありがとうございます。

私も気力のある時は心の中で何度もそう叫んで発散させてました

私の両親は「○○○はもう十分頑張った、いつでも帰ってきなさい、私達はお前の見方だ」と言ってくれています
だからこそ、逃げずに乗り越えてゆきたいと。

ですが、本当にこれが最後で次は許せません…その気持ちは主人にも伝えてあります。

No.17

>> 13 酷い義親!出来そこないの息子に育てたくせに。 主さんがいなければここまでやってこれなかったはず。 これからも借金癖が直らないとしたら…70… 13様
回答ありがとうございます。

本当ですね…
夫婦だけならともかく子供もいますから、きちんと将来についても話し合っていかないといけませんね。
今現在私達夫婦には既に預貯金さえありません…

No.18

えっ?

旦那の不始末は妻の責任?

その前にそんな人間に育てた親の責任だよね?

酷い義親だね…


(スレ本文だけ読んでレスしました。
もし他のレスと内容かぶってたらごめんなさい珵)

No.19

>> 18 18様
回答ありがとうございます。

本当に…
私もはじめは心でそう反論して堪えていたのですが、俺達(舅・姑)の手からお前に渡ったんだからあとは夫婦の問題、旦那を正しく導くのは妻の役目だと。
確かに間違いではないけど、ここまでくるともう…

No.20

スレ主です。

初めてこのような場に愚痴を吐きました…
不思議と少しスッキリしました。

皆さまの回答に心から感謝致します。

私達夫婦は若いうちに失敗し、なんとか出口が見えてきました。
歳いってからの失敗でなかったのが幸いと思い、乗り越えていきたいと思います。

もしかしたら、負けてしまうかもしれないけど…でも今はとにかくそんな気持ちになれました。
本当にありがとうございました

No.21

そんな馬鹿旦那とちゃんと自分の息子を成人に出来なかった義父母なんかに見切りつけて別れなさいお子さんは可哀想だけど貴女が頑張って旦那の尻拭いしてるんだからあなた様は一切落ち度はありません胸を張って下さいおそらく貴女の話を聞いた人はあなた様の味方になります頑張れ

No.22

>> 21 キカイダー様
回答ありがとうございます。

そうですね、本当に馬鹿な主人だと思います。
ですが主人のギャンブルの始まりは、結婚して厳しかった父親と距離ができた開放感の反動なんだと思うんです
だからといって借金して良い理由にはなりませんが…

結婚後、毎日早朝から現場に向かい本当に頑張っていたんです。
社長である父親の目と三代目になる自分へ向けられる職人からの目、プレッシャーに弱い主人はすごく頑張ってたはずです。


私もこの場で皆さまに聞いていただき、気持ちも軽くなりました。
だからもう一度だけ乗り越える為に必死になってみます。

キカイダー様に言われたように、胸を張って生きていきたいと思います
この先本当に限界がきたら、全力でやり切ったぞ!って気持ちで実家へ戻れるように。

No.23

>> 22 良かった私も暴走族をやって障害者になって早32年親にも心配をかけどうにか今、老人ホームでマッサージ師として働いています、御老人達の苦労も凄いです私も教えられています私の親父も工務店経営者でしただから私は今恩返ししています、見捨てないでアリガトウと、主さん子供さんがアナタをいつか助けますよ

  • << 25 キカイダー様 こんばんは、再度の回答ありがとうございます。 私の娘は中学2年生ですが、今でも私を気遣ってくれています。 中2くらいだと娘を含め反抗期で難しい時期なんですが、私が舅と姑に理不尽に何か言われた時なんかは必ず抱きしめてくれます 「○○はママが頑張ってる姿ちゃんと見てるから、でもどうしても辛くてもう頑張れないってなったら、○○はママと一緒についていくよ」って、うれしいことをよく言ってくれます。 いくつになっても教わることがたくさんあるのですね その環境にいられることも、有り難いと感じとる事ができることも、すごく幸せなことですよね。 キカイダー様もどうかご無理をせず、これからもお仕事頑張ってください。

No.24

そこまで頑張る必要あるのでしょうか?😥

借金の件でキチンと旦那さんに向き合い、義両親の意見も聞き入れ、主さんは精一杯されてきたのですよね?

主さんは精一杯やった、でももし旦那さんが改善しないなら…もうダメなものはダメだったという事です💦

離婚せず頑張る理由は何でしょう?もちろんお子さんの事もあるでしょうが、ママが潰れる程ならお子さんだってそんなに頑張って欲しくないはず…。

私も元旦那の借金や不倫で悩み、義理家族に妻が悪いと責められ自分を責めウツになるまで頑張り…自分なりに精一杯やりました、でもダメだったので離婚しました😥

今は離婚となった事に感謝しています!以前しがみついていた人生とは別のこんな人生もあったんだ💡と噛み締めています。

もしご自身が十分向き合ったなら、別の人生という選択肢もあると考え、気を楽にしてください💦

主さんの精一杯までに主さんが潰れないでくださいね💧

  • << 26 24様 回答ありがとうございます。 私が離婚を選ばずもう一度頑張る道を選択した理由ですが、案外単純なことなんです 以下は私個人の考え方です 縁あって一緒になり、苦楽を共に生活してます(苦労のが多かったのは確かですが) 夫婦って一番近くにいて、なのになかなかわかり合えない関係なんですよね でもそれは当然なんです、他人同士なんですから お互い逃れられない役割を必死にこなしているだけなのに、不満ばかりつのってしまう。 でもこの二人だからこそ出会えた幸せもあるはずで、この先の人生にも二人だからこその幸せが待ち構えているかもしれない。 一度は死ぬまで一緒にいようと決めた相手です、失敗ばかりで苦労が多かったとしても、貫いてみたいなと思うんです。 ですが、次は本当にありません。 娘がいるのに自分が壊れてしまってはダメですもんね。 暖かいお言葉本当にありがとうございました。

No.25

>> 23 良かった私も暴走族をやって障害者になって早32年親にも心配をかけどうにか今、老人ホームでマッサージ師として働いています、御老人達の苦労も凄い… キカイダー様
こんばんは、再度の回答ありがとうございます。

私の娘は中学2年生ですが、今でも私を気遣ってくれています。
中2くらいだと娘を含め反抗期で難しい時期なんですが、私が舅と姑に理不尽に何か言われた時なんかは必ず抱きしめてくれます
「○○はママが頑張ってる姿ちゃんと見てるから、でもどうしても辛くてもう頑張れないってなったら、○○はママと一緒についていくよ」って、うれしいことをよく言ってくれます。

いくつになっても教わることがたくさんあるのですね
その環境にいられることも、有り難いと感じとる事ができることも、すごく幸せなことですよね。
キカイダー様もどうかご無理をせず、これからもお仕事頑張ってください。

No.26

>> 24 そこまで頑張る必要あるのでしょうか?😥 借金の件でキチンと旦那さんに向き合い、義両親の意見も聞き入れ、主さんは精一杯されてきたのですよね?… 24様
回答ありがとうございます。

私が離婚を選ばずもう一度頑張る道を選択した理由ですが、案外単純なことなんです

以下は私個人の考え方です
縁あって一緒になり、苦楽を共に生活してます(苦労のが多かったのは確かですが)
夫婦って一番近くにいて、なのになかなかわかり合えない関係なんですよね
でもそれは当然なんです、他人同士なんですから
お互い逃れられない役割を必死にこなしているだけなのに、不満ばかりつのってしまう。
でもこの二人だからこそ出会えた幸せもあるはずで、この先の人生にも二人だからこその幸せが待ち構えているかもしれない。
一度は死ぬまで一緒にいようと決めた相手です、失敗ばかりで苦労が多かったとしても、貫いてみたいなと思うんです。

ですが、次は本当にありません。
娘がいるのに自分が壊れてしまってはダメですもんね。

暖かいお言葉本当にありがとうございました。

No.27

お疲れさまです。さぞ大変な事と思います。私も借金だらけの夫を支え、16年我慢しましたが2年前に離婚しました。(中学生の子供あり)
夫は、きっと70才になっても借金だらけで、終いには子供の収入をあてにするようになるだろうと思いました。
せっかく子供が就職できても親に捧げる為に働くなんてそんな希望のない未来にしてはいけないと思い離婚ました。
主さんも自分が我慢すれば…でなく、お子さんの未来も考えてあげた方がいいのではと思いました。
初めてのレスで読みにくい所があるかと思いますがお許しください。

No.28

>> 27 27様
回答ありがとうございます。

家族会議もして、今回はかなり真剣に反省しているようです。

ただ反省だけなら誰にでもできますので、今後もまた繰り返すようなら離婚すると伝えてあります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧