注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
捨てることがやめられない。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

✨料理が得意な方お願いします✨

レス39 HIT数 2943 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/11/21 22:46(更新日時)

💠料理が得意な方、調味料とポイント教えてください💠
すべてチャレンジしましたが食べてもらえませんでした。
一般雑誌の料理本を見ながらやりました。
九州の嫁です。私は関東出身です。
関東と九州では使用する調味料が違うんだと思います。
旦那は料理しないので一切わかりません。
💠角煮
💠ブリの照り焼き
💠ブリの煮物

上手に作りたいのですが苦戦してます。
続きます。

No.1463966 10/11/13 23:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/11/13 23:13
匿名さん0 

九州の嫁です💨
住んでいるところは関東です。
1カ月に1回子供が二人いるので九州から義理両親が泊まりに来ます。
手料理を振る舞いますが、
義母は、私が作った料理を食べません。
うちで出したご飯と義母が自分で買ってきたお総菜を食べてます。
うちの旦那にもお総菜を食べろとすすめます。
料理を振る舞うのはまだ3回目です。
結婚した頃旦那とも食が違いすぎてよく喧嘩をしました😢
九州は、お醤油が命でしかも甘い😢
うちはお醤油は減塩醤油。
お味噌も白いお味噌💦
うちは赤味噌💦
お雑煮にブリを入れるし、基本的に味が濃いのです。うちは健康思考で素材をいかして薄味です。
天ぷらや豚カツも塩です。
何度か義母にお世辞を言ってレシピを教えてもらおうとしましたが、ダメでした😢
絶対に教えてくれません。
義母の角煮は旦那が大好物なんです😢

No.2 10/11/13 23:14
匿名さん2 

九州と言っても広いから…。

もし南のほうなら醤油が甘いんです。
関東でいう本醸造の醤油なんか誰も使わないです。
甘く味付けされた「醤油加工品」が醤油だと思ってるんです。

味付けはすべて甘いです💧


関東から鹿児島に嫁いだ者より。

  • << 5 2さん✨ありがとうございます✨ 鹿児島なんですね✨ うちの旦那は福岡です💦 お醤油は鹿児島のカラメル入りのを使用して お味噌は大分から取り寄せてます。 角煮がとにかくうまくいかなくって😢

No.3 10/11/13 23:14
主婦 ( 20代 ♀ cCg0 )

食べてももらえないんですか?
旦那様ひどい…


九州は甘辛い味付けを好みます。

  • << 6 3さん✨ありがとうございます✨ 旦那は文句をいいながら食べてくれますが残します。食べないのは義母です。 義父は三回目で、『上手になったね』って誉めてくれますがたぶん本音ではないです😢 うちの旦那は福岡で💦 お醤油は鹿児島のカラメル入りのを使用して お味噌は大分から取り寄せてます。 角煮がとにかくうまくいかなくって😢

No.4 10/11/13 23:15
しぃ ( 40代 ♀ IZcxF )

宮崎の主婦です。
醤油とみりんの使い方でしょうかね❓

  • << 7 しぃさん✨ありがとうございます✨ 宮崎なんですね✨ うちの旦那は福岡です💦 お醤油は鹿児島のカラメル入りのを使用して お味噌は大分から取り寄せてます。 みりんは全国にあるみりん💦 みりん九州に“これだ”ってみりんありますか? 角煮がとにかくうまくいかなくって😢

No.5 10/11/13 23:19
匿名さん0 

>> 2 九州と言っても広いから…。 もし南のほうなら醤油が甘いんです。 関東でいう本醸造の醤油なんか誰も使わないです。 甘く味付けされた「醤油加工… 2さん✨ありがとうございます✨
鹿児島なんですね✨
うちの旦那は福岡です💦
お醤油は鹿児島のカラメル入りのを使用して
お味噌は大分から取り寄せてます。
角煮がとにかくうまくいかなくって😢

  • << 8 福岡なんですね。 そちらもやはり甘い味付けがお好みなのかしら。 関東で育つとあの醤油は初めは戸惑いました😂 うちの旦那も角煮は好きで普通に食べてますね。 甘めの味付けに島ざらめか黒糖に酒、ネギの青いところ、生姜に八角で作ってます。 とにかく甘めならなんでも美味しいっていうからうちは適当です💧 ご主人好みの味がわかるといいですね。

No.6 10/11/13 23:22
匿名さん0 

>> 3 食べてももらえないんですか? 旦那様ひどい… 九州は甘辛い味付けを好みます。 3さん✨ありがとうございます✨
旦那は文句をいいながら食べてくれますが残します。食べないのは義母です。
義父は三回目で、『上手になったね』って誉めてくれますがたぶん本音ではないです😢
うちの旦那は福岡で💦
お醤油は鹿児島のカラメル入りのを使用して
お味噌は大分から取り寄せてます。
角煮がとにかくうまくいかなくって😢

  • << 9 それって、ただの嫁いびりですよ! 気にしない方がいいと思います。 義母さん感じ悪いですね(ρ_;) 角煮は圧力鍋つかってますか?

No.7 10/11/13 23:24
匿名さん0 

>> 4 宮崎の主婦です。 醤油とみりんの使い方でしょうかね❓ しぃさん✨ありがとうございます✨
宮崎なんですね✨
うちの旦那は福岡です💦
お醤油は鹿児島のカラメル入りのを使用して
お味噌は大分から取り寄せてます。
みりんは全国にあるみりん💦
みりん九州に“これだ”ってみりんありますか?
角煮がとにかくうまくいかなくって😢

  • << 15 うちは、ザラメも使いますね😊 角煮は圧力鍋で炊く時もありますが、酒をふんだんに使って煮ると軟らかいような💦

No.8 10/11/13 23:25
匿名さん2 

>> 5 2さん✨ありがとうございます✨ 鹿児島なんですね✨ うちの旦那は福岡です💦 お醤油は鹿児島のカラメル入りのを使用して お味噌は大分から取り… 福岡なんですね。
そちらもやはり甘い味付けがお好みなのかしら。

関東で育つとあの醤油は初めは戸惑いました😂

うちの旦那も角煮は好きで普通に食べてますね。
甘めの味付けに島ざらめか黒糖に酒、ネギの青いところ、生姜に八角で作ってます。

とにかく甘めならなんでも美味しいっていうからうちは適当です💧


ご主人好みの味がわかるといいですね。

  • << 11 2さん✨島ザラメ😍それかもしれません😍ネットで売ってますかね? 黒糖は何度か試しましたが、旦那に『味が濃ければいいのではなく“コク”がないとダメだ』と、まったく料理をしない旦那に言われます😢 何度泣いたか😢

No.9 10/11/13 23:26
主婦 ( 20代 ♀ cCg0 )

>> 6 3さん✨ありがとうございます✨ 旦那は文句をいいながら食べてくれますが残します。食べないのは義母です。 義父は三回目で、『上手になったね』… それって、ただの嫁いびりですよ!
気にしない方がいいと思います。
義母さん感じ悪いですね(ρ_;)


角煮は圧力鍋つかってますか?

  • << 13 主婦さん✨『圧力鍋なべはつかうものではない鍋で時間をかけてやらなければ意味がない。うちのおふくろはそうやってきた』と、旦那に言われて圧力鍋あるのに使ってません😢 一度使ったらバレました😢なんか違うみたいです💨 料理もなにもしない旦那に言われたくない😫 長男の嫁なのでそうなのかもしれません😫 旦那には内緒でなんとか角煮を上手に作りたいです😫

No.10 10/11/13 23:27
匿名さん0 

みなさんへ✨角煮を作って温め直すときどうしますか?
鍋で弱火でやるんですが固くなってしまいます😢
煮玉子も半熟に茹でてから、だし、醤油みりん酒で漬け込みます。1日くらい。
中までダシが浸透しないのはなぜなんですか😢
わかる方よろしくお願いします😢

  • << 34 お酢を使っても柔らかさが違うようなら、他の方のレスのようにぬかか、米、あるいはおからか大根の汁を入れた水で二時間弱茹でます。 いずれも酵素で柔らかくする、プロの方法です。 再三おせっかいすみませんm(_ _)m 煮卵ですが、1日では漬かりません。 2日ほどです。 冷蔵庫で一週間大丈夫です。 あとお酒は成分がみりんにはいっているので要りません。 染みないのは浸透圧の関係です。 つまり、薄いのです。 だし、みりん、濃口醤油が4、2、1 又は3、1、1 で甘く仕上げたい時は砂糖か蜂蜜を加えます。

No.11 10/11/13 23:31
匿名さん0 

>> 8 福岡なんですね。 そちらもやはり甘い味付けがお好みなのかしら。 関東で育つとあの醤油は初めは戸惑いました😂 うちの旦那も角煮は好きで普通… 2さん✨島ザラメ😍それかもしれません😍ネットで売ってますかね?
黒糖は何度か試しましたが、旦那に『味が濃ければいいのではなく“コク”がないとダメだ』と、まったく料理をしない旦那に言われます😢
何度泣いたか😢

No.12 10/11/13 23:35
匿名さん2 

>> 11 関東でいうきび砂糖だと思うんですがもう少し精製度が低くてあらい感じです。

黒糖ほどくせがなく砂糖ほどあっさりではないみたいな感じでしょうか。

わたしは義母に頂くのですがネットなら手に入ると思いますよ。

  • << 14 2さん✨ありがとうございます✨ きび砂糖も使用したことがありますが、分量の問題かもしれませんね😢 とりあえず島ザラメ探してみます✨ イメージ的にザラメの方が“コク”がありそうですよね✨

No.13 10/11/13 23:35
匿名さん0 

>> 9 それって、ただの嫁いびりですよ! 気にしない方がいいと思います。 義母さん感じ悪いですね(ρ_;) 角煮は圧力鍋つかってますか? 主婦さん✨『圧力鍋なべはつかうものではない鍋で時間をかけてやらなければ意味がない。うちのおふくろはそうやってきた』と、旦那に言われて圧力鍋あるのに使ってません😢
一度使ったらバレました😢なんか違うみたいです💨
料理もなにもしない旦那に言われたくない😫
長男の嫁なのでそうなのかもしれません😫
旦那には内緒でなんとか角煮を上手に作りたいです😫

  • << 16 なんだか口うるさい旦那さんですね💦 私が角煮作るときは特に変わったことはしないで、しょうがとネギでゆでた後、醤油、砂糖、酒、みりんで落とし蓋で煮込むだけです 旦那は何でも食べる雑食だから「うまい」といってくれますが、主さんの旦那さんだったらけちょんけちょんにけなされそう😢 ちなみに、温め直すときは鍋でやると固くなるので、レンジでチンしてます💡

No.14 10/11/13 23:38
匿名さん0 

>> 12 関東でいうきび砂糖だと思うんですがもう少し精製度が低くてあらい感じです。 黒糖ほどくせがなく砂糖ほどあっさりではないみたいな感じでしょうか… 2さん✨ありがとうございます✨
きび砂糖も使用したことがありますが、分量の問題かもしれませんね😢
とりあえず島ザラメ探してみます✨
イメージ的にザラメの方が“コク”がありそうですよね✨

No.15 10/11/13 23:48
しぃ ( 40代 ♀ IZcxF )

>> 7 しぃさん✨ありがとうございます✨ 宮崎なんですね✨ うちの旦那は福岡です💦 お醤油は鹿児島のカラメル入りのを使用して お味噌は大分から取り… うちは、ザラメも使いますね😊
角煮は圧力鍋で炊く時もありますが、酒をふんだんに使って煮ると軟らかいような💦

  • << 20 しぃさん✨おはようございます✨ ザラメはなんというザラメですか?色々種類があるんですか? 買ったことがないので💦 お酒をふんだんに😆 なるほど✨ 試してみます✨

No.16 10/11/14 00:03
♂ママ16 ( 30代 ♀ )

>> 13 主婦さん✨『圧力鍋なべはつかうものではない鍋で時間をかけてやらなければ意味がない。うちのおふくろはそうやってきた』と、旦那に言われて圧力鍋あ… なんだか口うるさい旦那さんですね💦

私が角煮作るときは特に変わったことはしないで、しょうがとネギでゆでた後、醤油、砂糖、酒、みりんで落とし蓋で煮込むだけです
旦那は何でも食べる雑食だから「うまい」といってくれますが、主さんの旦那さんだったらけちょんけちょんにけなされそう😢

ちなみに、温め直すときは鍋でやると固くなるので、レンジでチンしてます💡

  • << 21 16さん✨おはようございます✨ 『うまい』だなんて一度も言われたことないです😢 なので、作るのが嫌になります😢 旦那が角煮作れるなら文句言われても仕方がないですが、包丁も持てない人に言われると本当にムカつきます😢 なので絶対に美味しい角煮を作りたいんです😢 レンジで温めたことがあるんですが、玉子が爆発してしまいました😢 わたしのやり方が下手なんでしょうか😢

No.17 10/11/14 00:38
専業主婦17 

なんだか意地悪な旦那&義母…一生懸命な主さんが不憫になりました😂💧
⬇少し調べてみたのでどうぞ😃

うまい角煮のコツ
①米のとぎ汁(とぎ汁がなければ、米を1合ぐらい入れる)に肉を入れて弱火で2時間ぐらい煮込む
②取り出してあら熱をとったら、肉を水洗いしてアクや汚れをとり、ラップにくるんで冷蔵庫で冷やす
③酒・砂糖・醤油・みりん・長ネギ・にんにく・しょうが、食べ易い大きさに切った肉を鍋に入れて、ひと煮立ちしたら弱火にして煮込む

うまくできますように✨

  • << 22 17さん✨😢😢😢😢😢ありがとうございます😢😢😢😢 調べてくださったんですね😢 凄い嬉しいです😢 “一度冷蔵庫に入れて冷やす”これはかなりのポイントかもしれません😆✨ 温め直す時は鍋で弱火でコトコトしたら肉が固くなったんです😱 レンジでやったら玉子が割れました😱 正しい温め方はどーやるのでしょうか😱 色々聞いてすみません😱 私の場合ばら肉の油がそのままで義母の肉の油はトロトロでレンジでも鍋で温め直してもトロトロになるんです。 やっぱり煮込む時間がさらに長いのかもしれませんよね💦

No.18 10/11/14 03:54
匿名さん18 ( 30代 ♀ )

もしかして甘さが足りないとか?
私は鹿児島ですが煮物とか甘いです。
ザラメを使うことが多いかな?
逆に関東の料理はしょっぱく感じます。

  • << 23 18さん✨おはようございます✨ 私が作る角煮は“コク”がないと言われました😢 関東のお醤油はしょっぱいかもしれません😢 鹿児島のお醤油をいつも取り寄せて使用してます。 砂糖は黒糖を使ってました💦 甘さとコクを出すにはザラメなんですね✨ ザラメは種類があるんですか?

No.19 10/11/14 05:02
専業主婦19 ( 30代 ♀ )

角煮は炊飯器で作るとめちゃくちゃうまく作れますよ😁

しかもコーラとお醤油だけで☺

お肉を適当な大きさに切ってフライパンで炒めて、お湯で少し煮て炊飯器にコーラ500mlとお醤油100mlをいれて普通に炊くだけ😉

それでもまだ染み込んでなかったら早炊きでもう一度炊くとびっくりするくらいいい感じになりますよ😁

  • << 24 19さん✨炊飯器?コーラーと醤油だけなんですか😍 凄いです😍 コーラーから甘さが出てくるんですね😍

No.20 10/11/14 08:19
匿名さん0 

>> 15 うちは、ザラメも使いますね😊 角煮は圧力鍋で炊く時もありますが、酒をふんだんに使って煮ると軟らかいような💦 しぃさん✨おはようございます✨
ザラメはなんというザラメですか?色々種類があるんですか?
買ったことがないので💦
お酒をふんだんに😆
なるほど✨
試してみます✨

No.21 10/11/14 08:23
匿名さん0 

>> 16 なんだか口うるさい旦那さんですね💦 私が角煮作るときは特に変わったことはしないで、しょうがとネギでゆでた後、醤油、砂糖、酒、みりんで落とし… 16さん✨おはようございます✨
『うまい』だなんて一度も言われたことないです😢
なので、作るのが嫌になります😢
旦那が角煮作れるなら文句言われても仕方がないですが、包丁も持てない人に言われると本当にムカつきます😢
なので絶対に美味しい角煮を作りたいんです😢
レンジで温めたことがあるんですが、玉子が爆発してしまいました😢
わたしのやり方が下手なんでしょうか😢

  • << 29 チンして卵爆発💣するなら、たまごは半分に切ってからチンすれば爆発しないとおもいます 料理も出来ない旦那にあれこれ言われて、がんばる主さん偉いです✨ 私なら「だったらあんた作ってよ💢」ときれて二度と作らないかな…😅 義母さんも総菜食べて口にしてくれないなら、義親が来る日は総菜の日にして一切作らないとかね にしても、やな姑💢💢

No.22 10/11/14 08:30
匿名さん0 

>> 17 なんだか意地悪な旦那&義母…一生懸命な主さんが不憫になりました😂💧 ⬇少し調べてみたのでどうぞ😃 うまい角煮のコツ ①米のとぎ汁(とぎ汁が… 17さん✨😢😢😢😢😢ありがとうございます😢😢😢😢
調べてくださったんですね😢
凄い嬉しいです😢
“一度冷蔵庫に入れて冷やす”これはかなりのポイントかもしれません😆✨
温め直す時は鍋で弱火でコトコトしたら肉が固くなったんです😱
レンジでやったら玉子が割れました😱
正しい温め方はどーやるのでしょうか😱
色々聞いてすみません😱
私の場合ばら肉の油がそのままで義母の肉の油はトロトロでレンジでも鍋で温め直してもトロトロになるんです。
やっぱり煮込む時間がさらに長いのかもしれませんよね💦

No.23 10/11/14 08:33
匿名さん0 

>> 18 もしかして甘さが足りないとか? 私は鹿児島ですが煮物とか甘いです。 ザラメを使うことが多いかな? 逆に関東の料理はしょっぱく感じます。 18さん✨おはようございます✨
私が作る角煮は“コク”がないと言われました😢
関東のお醤油はしょっぱいかもしれません😢
鹿児島のお醤油をいつも取り寄せて使用してます。
砂糖は黒糖を使ってました💦
甘さとコクを出すにはザラメなんですね✨
ザラメは種類があるんですか?

No.24 10/11/14 08:36
匿名さん0 

>> 19 角煮は炊飯器で作るとめちゃくちゃうまく作れますよ😁 しかもコーラとお醤油だけで☺ お肉を適当な大きさに切ってフライパンで炒めて、お湯で少… 19さん✨炊飯器?コーラーと醤油だけなんですか😍
凄いです😍
コーラーから甘さが出てくるんですね😍

No.25 10/11/14 10:35
匿名さん25 

気の毒だなと思って見ていた主婦です。
気になったのはNo.7のレスなどで"みりん"が出てくること。

みりんは素材を固くするので、角煮の場合ラストの肉を上げてたれを煮詰める時以外は絶対に入れてはいけませんが…醤油や砂糖を入れるタイミングはいつでしょうか?
肉をまずお酒とお水だけでトロットロにちぎれる位柔らかくしてからの砂糖投入、しみてから醤油半量…となるのですが…

  • << 37 そうですね書き方悪かったですね⤵私もみりんは最後辺りでいれますので💧 主さんごめんなさい🙇 ザラメは、中ザラ糖とかってのが、売ってあると思います。

No.26 10/11/14 10:43
匿名さん0 

>> 25 25さん💦みりんは固くなるんですか💦
知らなかったです💦
お酒と水で煮込み
砂糖 → 醤油 なんですね✨
ダシは何か入れますか?
旦那に“コク”がないと言われます💦

よろしくお願いします💦

No.27 10/11/14 10:53
匿名さん0 

みなさんへ✨“11/27”に義理両親が泊まりに来ます💦
それまでに上手にできるように頑張りたいです😫
豚バラ肉の選び方などありますか?
油が固いままなのは煮込み時間が少ないと言うことでしょうか💦
義母が旦那の為に角煮を作って郵送で送ってきます。 食べてみると本当に美味しいのです😫
レンジで温めても鍋でも固くなりません💦
お酒の量なんでしょうか💦
角煮に味がしっかり染み込んでいて玉子も半分にきると、白い部分が2ミリぐらいあるだけであとは味がしっかりついています。
黄身はぼそぼそしていなくしっとりしていて本当に美味しいです。
ゆで玉子は傷や割れひとつなくきれいな仕上がりなんです💦
黄身をぼそぼそにしないやり方をテレビでやっていて沸騰してから玉子を入れて7分後にとりあげると半熟の状態なのでそこから調味料に漬けると味が浸透すると言っていましたが、1日漬けても中までは浸透しないのはなぜでしょう😫

No.28 10/11/14 11:21
匿名さん25 

油が固いままなのは、明らかに煮込み時間が足りないです。香味野菜と酒又は老酒と水で中火以下の弱火で最低一時間半です。五時間以上かける人もいますね。

コクは油がとろけた後にてんさい糖などを投入し素材に十分染み込んだ所で醤油の塩分を通していくことで油が再び入っていくような感じでつきます。

福岡の鶏鍋と同じ原理です。

どうしても足りない時は必殺技がいくつかありますが…

  • << 30 25さん✨ありがとうございます✨ てんさい糖はじめてききました💦 勉強不足でした💦 煮込み時間がやはりポイントですね💦2時間近く弱火でやっていましたがまだ足りないですね💦 義母の鶏鍋料理も本当に美味しいです💦 25さん必殺技たくさんもっていそうでうらやましいです😍

No.29 10/11/14 11:41
♂ママ16 ( 30代 ♀ )

>> 21 16さん✨おはようございます✨ 『うまい』だなんて一度も言われたことないです😢 なので、作るのが嫌になります😢 旦那が角煮作れるなら文句言わ… チンして卵爆発💣するなら、たまごは半分に切ってからチンすれば爆発しないとおもいます

料理も出来ない旦那にあれこれ言われて、がんばる主さん偉いです✨
私なら「だったらあんた作ってよ💢」ときれて二度と作らないかな…😅

義母さんも総菜食べて口にしてくれないなら、義親が来る日は総菜の日にして一切作らないとかね

にしても、やな姑💢💢

  • << 31 16さん✨玉子切って温めたら旦那に怒られました😫 なんか上手にできていないのは確かなので😫 悔しいです😫 義母も絶対にレシピ教えないし💨 私自身でこちらのみなさんから色々教えてもらったやり方で、私なりの角煮を生み出して残さず食べてもらいたいです😫 頑張ります😫 とりあえず27日までに、豚肉安い日があるので2回は試しに練習しなきゃです😫

No.30 10/11/14 12:13
匿名さん0 

>> 28 油が固いままなのは、明らかに煮込み時間が足りないです。香味野菜と酒又は老酒と水で中火以下の弱火で最低一時間半です。五時間以上かける人もいます… 25さん✨ありがとうございます✨
てんさい糖はじめてききました💦
勉強不足でした💦
煮込み時間がやはりポイントですね💦2時間近く弱火でやっていましたがまだ足りないですね💦
義母の鶏鍋料理も本当に美味しいです💦
25さん必殺技たくさんもっていそうでうらやましいです😍

  • << 32 てんさい糖は例です。 味がだせて虫歯にこだわらないなら何でもいいんです。 水と酒で煮る時、酢は入れてますか? 入れるとそうとう柔らかくなります。 色が濃いのを作りたいなら鹿児島の黒酢とかを普通の黒酢でもいいですけど使って下さい。

No.31 10/11/14 12:18
匿名さん0 

>> 29 チンして卵爆発💣するなら、たまごは半分に切ってからチンすれば爆発しないとおもいます 料理も出来ない旦那にあれこれ言われて、がんばる主さん偉… 16さん✨玉子切って温めたら旦那に怒られました😫
なんか上手にできていないのは確かなので😫
悔しいです😫
義母も絶対にレシピ教えないし💨
私自身でこちらのみなさんから色々教えてもらったやり方で、私なりの角煮を生み出して残さず食べてもらいたいです😫
頑張ります😫
とりあえず27日までに、豚肉安い日があるので2回は試しに練習しなきゃです😫

No.32 10/11/14 12:38
匿名さん25 

>> 30 25さん✨ありがとうございます✨ てんさい糖はじめてききました💦 勉強不足でした💦 煮込み時間がやはりポイントですね💦2時間近く弱火でやって… てんさい糖は例です。
味がだせて虫歯にこだわらないなら何でもいいんです。

水と酒で煮る時、酢は入れてますか?
入れるとそうとう柔らかくなります。
色が濃いのを作りたいなら鹿児島の黒酢とかを普通の黒酢でもいいですけど使って下さい。

No.33 10/11/14 14:42
匿名さん0 

>> 32 25さん✨お酢は使っていませんでした💦
色を濃くしたいので黒酢使ってみます😆
ありがとうございます✨

No.34 10/11/14 14:51
匿名さん25 

>> 10 みなさんへ✨角煮を作って温め直すときどうしますか? 鍋で弱火でやるんですが固くなってしまいます😢 煮玉子も半熟に茹でてから、だし、醤油みり… お酢を使っても柔らかさが違うようなら、他の方のレスのようにぬかか、米、あるいはおからか大根の汁を入れた水で二時間弱茹でます。

いずれも酵素で柔らかくする、プロの方法です。

再三おせっかいすみませんm(_ _)m

煮卵ですが、1日では漬かりません。

2日ほどです。

冷蔵庫で一週間大丈夫です。

あとお酒は成分がみりんにはいっているので要りません。

染みないのは浸透圧の関係です。
つまり、薄いのです。

だし、みりん、濃口醤油が4、2、1 又は3、1、1 で甘く仕上げたい時は砂糖か蜂蜜を加えます。

No.35 10/11/14 15:10
匿名さん0 

>> 34 25さん😆凄いです😆実はプロですか?
貴重なレシピや技を教えてくださってありがとうございます😆
玉子も1日ではだめなんですね💦
教えていただいた事、紙に書き出しました💦
豚ばら肉の安い日を狙ってチャレンジします✨

No.36 10/11/14 15:25
匿名さん25 

プロではありません💦
が、関東に来て馴染みの味がなく、困ったので、いろいろ調べて勉強して、プロ用本も何冊か買いました💦
一般向けに比べ、簡単に感じます。

さっきの追加訂正です💦
卵が固くなってしまう場合は、液の塩分が濃過ぎです💡

これでもだめならまだまだありますからあきらめないで😉

No.37 10/11/14 16:11
しぃ ( 40代 ♀ IZcxF )

>> 25 気の毒だなと思って見ていた主婦です。 気になったのはNo.7のレスなどで"みりん"が出てくること。 みりんは素材を固くするので、角煮の場合… そうですね書き方悪かったですね⤵私もみりんは最後辺りでいれますので💧
主さんごめんなさい🙇
ザラメは、中ザラ糖とかってのが、売ってあると思います。

No.38 10/11/16 22:44
匿名さん0 

まとめてのお礼で失礼します💦
仕事と育児が忙しく中々これずにすみません💦
皆さんからの貴重なアドバイスを紙に書き出してありますので、連絡して旦那に味を見てもらいます💦
またご報告に来ます💦

ありがとうございました✨

No.39 10/11/21 22:46
匿名さん0 

みなさんへ3回目でやっと『味がマシになった』と旦那に言われました。
なんとかやっていけそうです。みなさんのおかげです😫
ありがとうございました。
閉めさせていただきます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧