子供の名前の権利
小姑に「名前は○○家(旦那家)が決めるんだからあんたは考えなくていい」と言われて渋々諦めました。姑か舅が考えるのかと思いきや、小姑が候補があるらしく、
綺羅(きらん)
空蘭(そらん)
磨論(まろん)
神欄(からん)
にしたいそうです。
姑達は娘が決めるならどれでもいいと言うのですが…
私ははっきり嫌と言いました。
そしたら「ならおろせ💢お前が産む権利ない」と大暴れました。
その話を旦那にしたら「あいつ(妹)は結婚できないし、子供産めない体なんだから可哀相だろ。名前くらいでグダグダ言うな」と言われ腹立ちました。
小姑が結婚できないのは性格の問題‼子供できないのは自分勝手な判断で2度も中絶したからです。
私はどうしたら良いのでしょうか❓
長文失礼しました
タグ
新しいレスの受付は終了しました
>> 35 でも個人的に変な名前だと思いますよ😥 納得出来ないそれらのお名前をつけられそうな主さんやお子さんが傷つくのは見るに耐えないです⤵ 話が… ただ私は小姑さんが考えた名前と同じ名前の子供がいたらかわいそうだと思ったんです。いわれがあってその名前付けた人がいるかもしれないから安易に変だって決めつけるのはどうかなって思うんです。名前なんて当て字が多いし、付けた人じゃないと分からない名前って多いから…
- << 76 いわゆるDQNネームをつけた方たちだって深い意味をもって名付けたと思いますが、それと他人が受ける印象は別物ですよ😊 だから良い名前だと言う人もいれば、変な名前だと言う人もいるのは当然だと思います。 このスレの場合、小姑さんの考えたお名前が主さんの価値観とピタリと合い、他人からも素敵ねと言われてたなら問題なかったと思います。 でも主さんや他レスの方々からみて不自然な名前だと思ったから皆さん主さんに同情したのでしょう。
主サンお疲れ様です😃
妊婦サンなので体調だけは気をつけて下さいね😊✨
でも…あのまま🏠に居て精神的苦痛を味わうくらいなら実家でのんびり暮らした方がいいのかもですね😥
このままの勢いで離婚もありですが、まず一息ついて旦那サンがどうでるか様子見し、あわよくば…家族3人で暮らし、姑サン達とは絶縁状態となれば産まれてくる子供の為に(やはり両親揃って)いれる事が1番なのですがね😔あくまで私の幸せ理想論です💧
本当に身勝手な姑、小姑サン💧
ほんと老若男女傍若無人な人達が増えてますね😢ご主人含めて、そんな意味のよくわからない名前をつけたり、勝手に決めたりする権利はありませんよ✋
主さんが『希望と未来への期待』なんかを込めて愛情いっぱいでつけてあげた方がいいです🙋
名前は最初のプレゼントなんだから。それを『名前ぐらい…』と言ってしまう旦那さんも名付けを軽視してますね😤
アニメやなにかのキャラにある名前をつけたがる輩が多いみたいなので、主さんはきちんと愛情持ってつけてあげてください。間違ってませんよ🙋理解してもらえないかもしれないけど『お母さんはこう思ってつけた』と言ってあげたいですよね😺
- << 66 私アニメのヒロインの名前です…やっぱ親の発想おかしいですか?でもこれで19年過ごしてきました…
ぶっちゃけ…
名前、変ですよね(^⊿^;)
失礼ですが…、
ネーミングセンス、
ないですよね。汗
でもなんか、
おかしいと思います。
嫌なものは嫌!
それで良いと思います。
自分の子どもなのに
名前をつけれない権利なんて、
ないと思いますし、
それだけで
そんな簡単に
おろせってゆうのも
どうかと思います(>Д<)
もう一度
皆さんで話し合いしたら
どうですか(・ω・)?
私は子供の名前は産まれて初めて子供へのプレゼントだと思ってます。だから他人がとやかくこうだああだ言われる筋合いはないと思いますよ☝
旦那さんにもハッキリ子供の名前は私達夫婦で決めないと子供の為にならないと言った方がいいと思います!絶対に。
話し合ってダメならこっそり考えてて産まれたらその考えてた名前にしちゃいましょう。(笑)なんてそんな事できないか💦話し合って下さいね😃
ひどぃ😢⤵姑も小姑も旦那も‼‼‼
みなさんの言う通り、小姑に名前決める権利ないと思うし、名前の趣味も悪い‼‼子供はペットと違うんだよ‼‼あんな名前付けたら絶対将来疑問抱くよ😒子供自身も周りの子供もその親も...
生まれて来る子供が可哀想...😔
旦那さんまで家族の味方だしね⤵⤵⤵
それでも一緒にいたいならそれは主さんの自由ですけど...名前ぐらいはやっぱ本当の母親が決めるべきだと思う😥
わたし自身は子供の名前は大切にしたいと思うし、自分たちが何かの意味を込めて子供の名前を考えたいです。
主さんがキッパリ嫌だと思ってるのなら、主さんが考えてる名前をつけてあげれば子供は幸せだと思います。
旦那さんとも相談しても良いと思います。
名前は大事ですよね!!
一生ものなので、両親でじっくり話し合うべきです😊
何で口出ししてくるんですかね…
あと変わった名前を付けるのが今流行っていますが、行く行くまで共にする名前なんですから…本当に心から想いを込めた名前にしたほうが良いですよ☝✨
私も本名は変わった名前だし周りから素敵な名前だと言われますが、名前の呼びの雰囲気にこだわりすぎで(○○ん.みたいな)本人が嫌になる可能性も有ります💦
周りが反対意見ばかりでやりにくいと思いますが、絶対に妥協しちゃいけないことですよ!✋
頑張ってください😊
主さんへ💮はじめまして。お体の具合はどうですか?大事になさって下さいね。
好意からでも、我が子の名前を頼んでもいない人につけられたら、その名前に愛情もてません。
うちの子の名前はごく普通のものですが、わけあって他人様に名付けられました。
そのことが子供に知れてしまい、思春期であったことも一因でしょうが、しばらく家庭内暴力の嵐でした。
旦那様にも、わかって貰いたいです。生まれるのは、誰のものでもない、かけがえのない自分自身の子供であることを…
可愛い我が子に、一点の曇りもない愛情を注げるよう、力を尽くして下さい。
主さんの幸せを祈っております。
義父母や兄(旦那さん)は娘(妹)に激甘何ですね😥主さんは母親👩何ですから、権利どうこう以前に誰の子供だ?って話ですよ💧旦那さん👨にも、ちゃんと一家の主としての(実家と家庭を切り離して)自覚持ってほしいですねぇ( ̄ω ̄)💨名前は親から子供へ最初にあげるプレゼントなんだからさ💖
またまたありがとうございます🙇
私も赤ちゃんは元気ですよ😊
あれから、実家に何度も電話がきます。このままでは埒が明かないので私の親を連れて話し合う事になると思います。
名前だけではなく子供は絶対に渡しません😤
がんばります
母子ともにお元気で何よりです😊
主さんには幸いご両親もついてらっしゃるし、何が何でもお子さんは守り抜いてくださいね😣👍
私なんかは何の助言もできませんが、主さん親子の幸をこころよりお祈りいたします✨🙏
これからますます寒くなりますが、お体には十分お気をつけ下さいね☺
>> 51
ただ私は小姑さんが考えた名前と同じ名前の子供がいたらかわいそうだと思ったんです。いわれがあってその名前付けた人がいるかもしれないから安易に変…
いわゆるDQNネームをつけた方たちだって深い意味をもって名付けたと思いますが、それと他人が受ける印象は別物ですよ😊
だから良い名前だと言う人もいれば、変な名前だと言う人もいるのは当然だと思います。
このスレの場合、小姑さんの考えたお名前が主さんの価値観とピタリと合い、他人からも素敵ねと言われてたなら問題なかったと思います。
でも主さんや他レスの方々からみて不自然な名前だと思ったから皆さん主さんに同情したのでしょう。
- << 81 主さんは小姑さんの事名前を決める云々の以前から嫌いでしょ? 自分が嫌いな人に可愛い我が子の名前を決められるなんて。ありえないよね それに名前は子供の命そのものなのに、自分が名前をつけられないから、おろせって!精神的に尋常じゃないのでは? 我が子を殺せって言った人に いくら身内でも 「名前ぐらい。。」って 旦那さんも この事をきっかけに家族で良く話し合わないといけないんじゃないかな?
- << 84 主さんに同情したから感情的になって意見するのは分かりますが他の誰かを傷付けるような事を言ってもいい事にはならないでしょう?誰でも見られる掲示板です。思いやりを持った発言を心掛けるべきだと思います。アニメのキャラの名前で傷ついた方もいらっしゃいますし… 誰が見ても変な名前って。そんな事を言う権利は誰にも無いですよ。
先程のレス、本題からズレてしまってすみませんでした💦
思いきった主さんの行動、私でもそうしたと思います。お名前とお子さんの安全は主さんが死守してくださいね!
名前譲った後は赤ちゃんをお人形さん変わりにされちゃいますよ、義家族に💦
主さんのレスを拝見して、小姑にもひどい💢と感じましたが、私も男女👨👩の双子♊のがいるので旦那さんの「名前ぐらい…」の発言にショックを受けました😨
名前は自分の大切な、愛しい子供が一生持つものなのに…😢💧
子供の名前は悩んだ末、親の思いを込めるものだと思います😭💦
>> 79
離婚ってその時点だけじゃなく、そこから色々な問題を引き起こしてくると思うんです💧
今の状況では離婚を考えてしまうのは仕方ないと思いますが、もう少し早く相手や相手家族との価値観の違いを見抜く事ができていればと残念です💧
子供は親を選べませんから、先の事を想像してちゃんとやって行けるのか色々な面から考え相手を選ぶべきだと思います💧
大人になって両親の離婚原因を知って頭で理解は出来ても、心から納得出来るとは思えません💧
結婚するって事や子供を産むって事はもっと慎重に向き合って悩み決断してもらいたいと思います💧
気持ちだけとかじゃなく慎重に判断を誤らず、幸せを掴む為に努力し甘えや諦めなどを持たなければ、今自分が直面している問題の芽を事前に摘みとる事が出来ていたのじゃないかと思います💧
長々とすみません🙇
- << 95 横レスすみませんがm(__)m、、80匿名さん、 おっしゃることはごもっともですが、もう既に結婚され まもなくお子さんも生まれる主さんに それを言っても仕方ないのではないでしょうか。 誰も 離婚するつもりで結婚するわけじゃないし、相手を見抜いて結婚できる人なんて そうそう いるもんじゃないですよ。 今後のために 「結論だすときは慎重に‼」とのメッセージだとは思いますが、嫁を一人の人格と見なしていないダンナの親兄妹にも問題大ありだと思いますけど💢 主さん、よくよくダンナ様と話あってこれからのこと考えてくださいね!!頑張れ‼‼‼
そんな名前つけなくていいですよ!絶対いじめられる要素満点じゃないですか!まだ親が愛情込めてこの子にピッタリだ。と思ってつけた名前ならともかく、小姑の趣味でつけるなんて最低ですよ。
細木数子さんも言ってましたよ『生まれる前から考えるんじゃなくて我が子を見てからその子にピッタリの名前を考える』って。
>> 76
いわゆるDQNネームをつけた方たちだって深い意味をもって名付けたと思いますが、それと他人が受ける印象は別物ですよ😊
だから良い名前だと言う人…
主さんに同情したから感情的になって意見するのは分かりますが他の誰かを傷付けるような事を言ってもいい事にはならないでしょう?誰でも見られる掲示板です。思いやりを持った発言を心掛けるべきだと思います。アニメのキャラの名前で傷ついた方もいらっしゃいますし…
誰が見ても変な名前って。そんな事を言う権利は誰にも無いですよ。
- << 129 横レス失礼します。 話をぶり返してすみません。今 久しぶりにきたので💧 31番さん、「誰が見ても変な名前」だなんて私言いましたっけ? レスちゃんとお読みいただけましたか?😥 ご理解いただけなかったのでしょうか?残念です⤵ 主さん、失礼しました✋
失礼ですけど、子供が可哀想に思える名前ですよね。
大きくなったらイジメとかありそうです😫😫😫
名前とは一生付き合っていかなきゃいけないのに、そんな名前ありえない⤵⤵
わたしの名前は、『漢字が書きやすくて、それぞれの字の画数と意味が良い名前』といって親がつけてくれました。
かなり珍しい名前ですが、気にいっていますよ。
私の名付け親も父方の叔母です💦だから私は自分の名前の由来を知りません😢それに父に名前を付けられた妹達を羨ましく、寂しく思ってました😢でも主さんのスレを見て、母も切ない思いをしたのかなと気付きました。主さんに頑張って欲しいです。
私はバツイチで、最低の元旦那とは今は絶縁してますが、子供を授けてくれた事とその子に素晴らしい名前を付けてくれた事だけは感謝しています😁
- << 89 87さんのレス読んで感激しました😢 どんな理由で離婚されたかは分かりませんが、きっとお子さんが産まれた時は元旦那さんも一生懸命考えて名前を付けて下さったのでしょうね。 お子さんにとっては離婚されていても父親にはかわりはないので、是非、その気持ちをお子さんに伝えてあげて下さいね☺きっと喜びますよね❤ 横レスすみません。
心中お察しします… 現在の日本事情は、諸外国に染まりつつも、古風が残されてます‼ つまり縦社会が産んだ、自己主張です‼ 当然可愛い孫、甥っ子姪っ子、新たな家族の誕生だから「大きな祭事」です‼ 参加するのは家族として当然と考えますよ‼ 主さんの意見が反映されないのは悲しい限りですが、旦那に口添えして貰ったらどうかな⁉ 正直私の立場なら、家族全員で話しをまとめますよ🎵 子の親として、世間や流行りに関係無く一生の親からの贈り物ですから😊 主さんに対する暴言や罵倒は許せませんね(怒) 風下に廻される前に、しっかりと愚痴ではなく意見主張するべきです‼ 旦那以外に主さんを守る方は居ないのだから、旦那とは真剣に話し合って下さいね😊
主です‼今日、話し合いをする予定でしたが姑から電話がきて 嫁はいらないから子供ができたら連れて行く。
名前もこっちで決めるから。と言われ一方的に切られました。
最近お腹がはってダルくて😠疲れました
>> 80
離婚ってその時点だけじゃなく、そこから色々な問題を引き起こしてくると思うんです💧
今の状況では離婚を考えてしまうのは…
横レスすみませんがm(__)m、、80匿名さん、 おっしゃることはごもっともですが、もう既に結婚され まもなくお子さんも生まれる主さんに それを言っても仕方ないのではないでしょうか。
誰も 離婚するつもりで結婚するわけじゃないし、相手を見抜いて結婚できる人なんて そうそう いるもんじゃないですよ。
今後のために 「結論だすときは慎重に‼」とのメッセージだとは思いますが、嫁を一人の人格と見なしていないダンナの親兄妹にも問題大ありだと思いますけど💢
主さん、よくよくダンナ様と話あってこれからのこと考えてくださいね!!頑張れ‼‼‼
主さんお体、大丈夫ですか❓
頭おかしいよ👵👈姑さん💢
それでも子を産んだ女かなねぇ💧
もしもの時の今後の為に…☝
姑、旦那さんに言われた言葉、メモっておいた方が良いですよ📝
姑の元で育った旦那さんでは…主さんの事を守るどころか❓
👵に援護しそうで😨
主さん、ご両親と話し合い今後を慎重に決めて欲しいです🙇
『おろせ‼』と言った人が、今度は『生まれたら連れて行く』なんて💢
馬鹿じゃないの😤
おろしたと思って過ごせばいい‼クソババァ💢と思ってしまいます😠
主さん、熱くなってしまって…ごめんなさい🙇
まぁ…そもそも生まれてしまえば、母親が引き取れる確率UP⤴
6才ぐらいまでは母親が有利😁✌
子供は物ではない‼
一人の人間なんだ‼
そして👵の子供ではない‼
自分勝手な発言も考えて言え😜ババァ💢
主さん、体に気をつけてお過ごしください🙇
初めましてm(_ _)m
ウチの姑もバカ親ですが、主さんも大変なところにお嫁に行かれましたね(>_<)
私も3人の小姑(㊤2㊦1)がいます💧ウチも中々、名前が決まらず、危うく決められる寸前でギリギリ私が強引に決めました💨
主さんは、まだ旦那さんを愛してますか❓愛しているなら、手遅れになる前にキッチリ話し合いした方がいいです❗
というか、産んだら迎えに行くと言っても、実際、無理な話ですよ✌主さんが子育て放棄や、子育てが出来ないくらい重病だったり、亡くならない限り、裁判しても主さんが子供を引き取れるはずです。問題は養育費と主さんの気持ちですよ(p^o^q)
お節介な情報ですが、もし最悪な状況になって、裁判にでもなったら、主さん側に子育てが出来る環境さえあれば、旦那さんの給料差し押さえで養育費を取る事も出来ます✌
まぁ、ここまで行かない事を願いたいですが、今の状況から言って、旦那さん側の家族と上手くやって行けると思えないです…すいませんm(_ _)m
長くなりましたが🙇
『母は強し』です❗
後悔しないように、とことん話し合ってください❗
赤ちゃんは、主さんの味方ですよ✌
>> 97
すいません💦追加です💨
『お前に産む権利は無い』と言った姑❓小姑❓に、それを言う権利は無いと思います💢
そもそも、それを言った人に、子供を引き取って育てる権利は無いですよ💢💢💢
主さん❗こんな事を言うの失礼かもしれないですが、最悪の事態に備えて、覚悟だけしてた方がいいですよ❗
私は今現在、旦那家族に呆れ、精神的にも限界で、10ヵ月の娘を連れて別居中です。
こんな私じゃ説得力も何も無いですが、同じ思いはさせたくないし、主さんにも、産まれてくる赤ちゃんにも幸せになってほしいですm(_ _)m
ストレスは胎児に1番良くないですけど、無理をしない程度に自分の気持ちはハッキリ伝えるべきです❗
赤ちゃんを守れるのは主さんだけですから、自信もって頑張ってください✌
本当に長くなってしまってゴメンなさいm(_ _)m
主さん、初めまして🎵
小姑…同じ歳とは思えない…🙇💦
私も娘を産むまでバイトを転々と就職もせず、親に迷惑かけて、チャラx2⃣してたけど、妊娠&結婚して180度、考え方とか変わりましたね✌
まぁ、今となってはバツ1のシンマザなんで、相変わらず親孝行できて無いんですけど…😜
3⃣人目の👶チャン、もぉすぐ産まれるんですか❓大変かと思いますが、大事な時期だと思うので、お身体お大事に❗
元気な👶チャン産んでくださいね💕
頑張ってください🎄✨
お身体大丈夫ですか?
胸中痛いほど察します。
なんて非常識で見苦しい家族なんだ、と、見ていて腹立たしく、お腹の大きい主さんを思うと切なくなります。
私×イチですが、主さんとこほど酷くはないけど、似たような家族でした。小姑がネックで…。かわいい我が子を守れるのは自分だけ💪ほんとに別れて良かった!と、つくづく思います。
主さんの姑たちは👶生まれたら強引にも出生届出したり、👶連れて行ったりしそうな気がしたので、どこか相手に分からない所にかくまってもらった方がいいんじゃないかなぁ?と思いました!市役所とか相談したらどう?母子家庭の窓口とか…
- << 102 すみませんもう一つ。 これって、立派なDVじゃないですか~!? シェルター(一時保護)とかあるから、公的機関に相談するといい、とやっぱり思いました。
新しいレスの受付は終了しました
嫁姑舅掲示板のスレ一覧
結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
あんたみたいになりたくない…。21レス 814HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
いつまで信じてんだよ!バカか?3レス 217HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
空気読め!オツム弱いのか…。2レス 236HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
やはり、コイツらおかしい…。17レス 488HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
少子高齢化は出産の痛みの恐怖から起きている6レス 289HIT 婚活中さん (10代 ♂)
-
あんたみたいになりたくない…。
もう、面倒で、認知症もあるし、骨折ばかり繰り返すので、療養型病院に放り…(聞いてほしい!さん0)
21レス 814HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
空気読め!オツム弱いのか…。
帰宅後の第一声が野球の話?何じゃそら笑 義母は夏風邪程度に軽〜く考え…(結婚の話題好きさん2)
2レス 236HIT やりきれないさん (40代 ♀) -
いつまで信じてんだよ!バカか?
うちの義母みたい(匿名さん3)
3レス 217HIT やりきれないさん (40代 ♀) -
やはり、コイツらおかしい…。
うちは、骨折だけで最初に入院した病院が杜撰で、フリースなくなりました。…(聞いてほしい!さん0)
17レス 488HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
少子高齢化は出産の痛みの恐怖から起きている
大人に成り切れない大人が増えてるだけだよ いつまでも自分第一で他人に…(匿名さん6)
6レス 289HIT 婚活中さん (10代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
ヤバい義母3レス 208HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母アレルギー11レス 334HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ダルい10レス 264HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子離れできない姑5レス 248HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
何も1人でできない旦那14レス 459HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ヤバい義母
会話を録音してる?(匿名さん3)
3レス 208HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
義母アレルギー
なるほど。 まぁその時、感情的に愚痴りたくなったからネットに上げ…(結婚の話題好きさん3)
11レス 334HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
ダルい
頭痛がひどい。仕事で疲れても休まらない。旦那は、頭痛など起きない。スト…(熟年夫婦さん0)
10レス 264HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
子離れできない姑
着々と準備はできています。 扶養から外れて仕事が安定したら、介護…(結婚の話題好きさん0)
5レス 248HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
何も1人でできない旦那
話し合いしないで、黙って離婚準備したらいいのに。(匿名さん14)
14レス 459HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
うつ病ってどんな感じ?
自身は鬱とは無縁の性格であるため、 鬱の人やメンタルが弱い人の気持ちが理解できません うつは…
42レス 558HIT ちょっと教えて!さん -
リードしてくれない男性はどうですか?
初めてマッチングアプリ男性と会いました。 待ち合わせ場所に行ってお互いの服装を言ったのですが明…
25レス 386HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
友達を拒否された
婚活や友活で 同性の女友達のマッチアプリで メンタル持ちで鬱でいっぱいいっぱいで仕事が忙しいと …
16レス 285HIT おしゃべり好きさん -
ヨーロッパってサッカーしかないですか?
なぜヨーロッパは日本みたいに広島東洋カープや阪神タイガースや中日ドラゴンズやDeNAベイスターズよう…
12レス 291HIT おしゃべり好きさん -
公務員試験の年齢制限を撤廃すべき
公務員試験の年齢制限を撤廃すべきだ 今55歳で近くの市役所に採用試験の電話をしたが年齢で断られた …
15レス 308HIT ながたにえん (50代 男性 ) -
結婚圧が強い彼女との別れ方
マッチングアプリで知り合い交際2ヶ月の彼女(32歳)と別れたいのですが、彼女は結婚ありきの交際と思い…
12レス 229HIT おしゃべり好きさん - もっと見る