進学について親が猛反対

レス6 HIT数 3084 あ+ あ-


2010/11/02 11:54(更新日時)

高校や大学に進学したいと親に言っても
猛反対されて結局お金も何も自力で進学した方いますか?
(貧乏で早く家にお金入れろ等)
お金は奨学金で何とかなるかもしれませんが、
誰にも協力や理解もされずに受験って精神的にどうですか??
自分のための受験だけど、周りの教育面に関して理解のある家庭を見てつらくなったり虚しくなったりしませんでしたか?

タグ

No.1455224 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

実際 貧乏家庭なら 自叙努力しか無いかな
高校位は行きたいよね

お金無いなら!やる気有るなら!自衛隊に高校の変わりになるとこ有るらしいよ

TVでみたけど
親に仕送りしてたよ⤴

No.2

私が高校生の時から付き合っていた彼氏は、バイトしながら学費を稼いでた人で、とてもしっかり将来のビジョンを持った人でした。

どうしょうもない訳あって泣く泣く別れましたが、私は今も尊敬する人の1人です。

大変だとは思いますが、甘えて成り行きで進学する子より
遥かに強い人間になります。

No.3

私は、専門学校に行きたかったですが、親が短大進学しないと家を出ろといわんばりで、短大に進学し、社会人になり、お金を稼いで自力で専門学校に入りました。

No.4

奨学金で寮がある高校に行って、🏠から出ちゃえば?

No.5

高校は、学費が無料でしょ。近くなら交通費もかからないし。
本当に将来~になりたいから、この学校に行きたいと日々学業に努力しているのなら、
まず、担任と相談すれば。
他人の家と比べてないものねだりするよりも。
成績優秀なら、大学から、返還不要の奨学金制度で通われている方もいますよ・・。

No.6

私の友人に、定時制生高校から、夜間大学へ、さらに公務員になった人います。
本人のやる気があれば、大丈夫です。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧