注目の話題
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
飲んでないからいいよ!‥?

距離間

レス2 HIT数 1606 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
10/10/24 13:28(更新日時)

子供を産んでから義両親がとてもウザく思えるようになりました。
孫が可愛いのは分かりますが、しょっ中☎してきて遊びにきます。
旦那の帰りが遅いので日中に少しでも寝ないと体が持ちません。
遊びきては『あそこの子はあ~だ、こ~だ』や人の文句の会話しかしてこない姑。
聞き流してはいますが、毎回こんな会話だと会いたくなくなりませんか❓しかも子供がグズってもずっと抱っこして私には渡そうとしない。
この前遊びに来た時は風邪を引いてたし、夕方に友達を連れてきたし、何かますます嫌になってます。
うまく距離をとる、うまく付き合える秘訣を教えてください。

タグ

No.1449647 10/10/24 12:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/10/24 13:11
通行人 ( 20代 ♀ 0X5fm )

こんにちは✋連絡くれるだけ いいと思います😩うちは徒歩五分の所に姑がいて 週5日連絡なしで突然来ます⤵そして酒を飲んで 同じ状況😭うちも旦那は3交代の仕事で子供もまだ3ヶ月【授乳三時間おきなので】 気持ちわかります💧きついですよね⤵ 本当来るな💢と言ってやりたいですね😩

No.2 10/10/24 13:28
名無し0 ( 30代 ♀ )

ご意見ありがとうございます(^o^)
連絡なしでの訪問は嫌ですねぇ💨💨
私の子供は生後4ヶ月になりました。義両親前で授乳するのも、まだ抵抗があるので早く帰らないかな~と時計ばかり見てます。
育児に専念したいのに姑訪問でストレスになるから憂鬱になります。
爪も切ってるのに、爪が伸びてるとか…まじウザイ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧