隠し事

レス16 HIT数 5947 あ+ あ-


2010/11/30 12:09(更新日時)

結婚して1年。彼はバツイチで養育費を払っています。
つい最近ボーナス、貯金を隠している事が発覚しました。でも言えずにいます。
彼は片親の為彼の両親からは援助はなくほぼ私の親の援助ばかり。利用されている気がします。
前妻の子供へのお年玉、
誕生日など貯金から出してほしいと思うのはおかしいですか?
見つけてしまった事は黙っておくべきでしょうか?

タグ

No.1437341 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

それは、ダメだと思うよ‼😄一応、主さんとは夫婦何だから言うべき事だよ‼😄しかも、隠し事をするのはルール違反だよ‼って言うべき事だよ‼😄それに、主さんの両親から援助迄して貰って、そんな事をする旦那は最低ですね‼😢

No.2

えぇーボーナスも隠してるの?ひどいねっ。
なのに、主サンの親からの援助?
とりあえず、親からの援助は、何か理由をつけて、無くなることにしてみては?
旦那さんなんだから、しっかり稼いだ分で、して欲しいですよねっ。それとなく聞いてみた方がいいと思います。気になって仕方ないでしょうから。

No.3

隠していることは いけないことですよ。
でも ご主人とお話したほうがいいとおもいます。

ここで意見を求めても、賛否両論で 主さんの事、ご主人の事 家庭の事 何もわからないのに 否定されたり 反対されたり、 時には応援されたりしますから、
夫婦や、家庭、お互いのことは それぞれにしか、わかりませんから、 納得いくまで 2人で話し合われたほうがよいのでしょうか?

No.4

黙って使って、聞かれたら「え?そんな金あったの!?」で。

No.5

>> 4 それ良いかも😆

または『良いもの見~つけたっ😆』って、目の前で出してみる😄

No.6

夫婦に隠し事は なしにするべきだと思います。いずれ 蟠りができて溝となり夫婦の大切な絆が作れなくなりますよ。

No.7

何日か前のスレで、旦那様に内緒の貯金がばれた(←婚前に貯めていた)というスレに対しては、内緒の貯金当然という意見が多かったですが💧

主様のご実家に援助を受けておきながら…というのは気になるし、納得出来ないと思います。
はっきりと何の為の貯金か聞いて、老後とか、いざという時の為なら主様が管理させてもらう、前妻の子供の事や色々あるとかの理由なら、決められた養育費以外は貯金から出してもらう事にしてはどうでしょうか❓

No.8

ありがとうございます!

結婚前の貯金も夫婦の物になるのでしょうか?

とにかく話してみようと思います!

No.9

>> 8 離婚とか ややこしい事態が起きた場合に 独身時代の積み立ては、本人の物と判決は ありますが 夫婦なんですから全てを知っていても おかしくないですよ☺ 逆に知ってるのに知らん顔する方が 後になって 揉め事になると思いますよ😥 仲良く信頼関係を築いていくには 不信に思った事や 気になる事は 今のうちに 吐き出しておくのが一番だと思います☺

No.10

何故、主に言わないとダメなの?親、子供、主の順番で考えてるから、黙ってるんでしょ?

  • << 14 出た~煜 意地悪元嫁だぁ~淲

No.11

>> 10 何だか嫌な言い方をする人ですね😥 夫婦なんだから 何でも話し合い 不信に思える事 吐き出すべきだと私は 思います😥 旦那様が、バツイチで養育費を 支払っている間は 主さんも、普通の平凡な主婦のような感覚では いられないと理解してあげるべきじゃないですか?それを 旦那様も 気付くべきだと思いますよ😥

No.12

なぜ親に援助してもらうのですか❓生活苦しいなら働けば❓

No.13

私の旦那もバツイチです‼

主さんの旦那の子供には養育費以外にもお金とか渡してるんですね😱

うちは養育費以外は何もないです、旦那にはもし養育費以外にやりたいなら自分のお小遣いからにしてねと約束してます😃

うちは旦那の給料を一旦全部もらい(振り込みです)、旦那にはお小遣いだけ渡すので(貧乏なのでお小遣い少ない額です)、だから隠し貯金もないし、ボーナスも私が管理してます‼

その隠し貯金とかが結婚前の物なら、旦那さんの物だとは思いますが、主さんの親に援助してもらってる状況なら、旦那さんと隠し貯金の事話し合うべきだと思います‼

だって、家計が厳しかったら、独身時代の貯金も生活費にあてますよね❓

No.14

>> 10 何故、主に言わないとダメなの?親、子供、主の順番で考えてるから、黙ってるんでしょ? 出た~煜
意地悪元嫁だぁ~淲

No.15

通帳の日付で結婚前か後かはわかるでしょう❓
援助は親に頼んでして貰ってるなら断れば❓

旦那さんや主さんの収入や支出がわからないからなんとも言えません

生活レベルを落としたらどうでしょうか

主さんも自分のボーナスは自分の貯金にするとかで平等

No.16

貯金を隠そうが隠すまいがどっちでもいいと思いますが、それ以前に主さんのご両親に援助を受けなければ生活できない状況がおかしいと思います。

ご両親の援助が無くても生活できるよう夫婦で話し合い、それに不満を抱いて貯金を隠し続けるような旦那さんなら異常ですよ。

これ以上ご両親に迷惑をかけないためにも、旦那さんの真意をハッキリと確認すべきだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧