注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
まじでムカつく店員

義兄の事

レス9 HIT数 3533 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
10/10/01 15:10(更新日時)

義姉が帝王切開で出産して3日目で10日の入院予定です。

義姉は2人目で上の子供は私が面倒みてます。

今回、相談というのは義兄の事です。

義兄は仕事が終わってもパチンコに寄って甥っ子を迎えに来ます。

11時くらいのお迎えです。

甥っ子が可哀想で💧パチンコしようが私には関係ないけど義姉が出産という大仕事を終えて未だ3日なのにその短期間だけでも我慢したら良いのにって思っています。

私、器小さいですか💧

No.1433022 10/10/01 12:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/10/01 13:02
♂♀ママ1 

私の別れた旦那も、同じく私が帝王切開で出産後の入院中、ずっと飲み歩いていました。

私が居ないからとイイ気になってたみたいです昻

主さんの場合のように預けてる子供は居なかったけど、いたら迎えに行くことすらできなかったでしょう昉

大半の男は、子供の為に自分の趣味を止めたり生活を変えたりできないですから…。

迎えにきて、その後子供の寝支度をきちんとしてたら良しとしましょう。

  • << 4 1さん、御意見ありがとうございます。 1さんの元旦那さんも、そうだったんですか。 大変でしたね。 甥っ子は2歳4ヶ月なんで、うちの子供は8時に布団に入りますから9時には確実に寝てますし甥っ子は私になついてもいるのでスヤスヤ寝てます。 だからこそ何か可哀想で。 朝も朝御飯は食べさせてないですし、オムツもボトボトなんです。 面倒みるのは私は全然構わないけど父親なんだから最低限の事はして欲しいなぁ~って思っています。

No.2 10/10/01 13:28
♂♀ママ2 ( ♀ )

すみません💧気にするポイントが違うと思いますが😓確かに出産は大変です。でも私が思うのは、お姉さんよりお子さんが可哀想だから、お姉さんが入院してる間だけでもパチンコ我慢できないのか⁉です

  • << 6 2さん、御意見ありがとうございます。 私の書き方が悪かったですね。 ごめんなさい。 私にとっては姪っ子も義姉も、どちらも大事です。
  • << 7 すみません。 訂正します。 甥っ子です。

No.3 10/10/01 13:54
匿名さん3 ( ♀ )

>> 2 甥っ子が可哀想でって書いてありますよ💦

主さん、義兄に親の自覚が足りないと思います。主さんの考えは普通と思います。

ママが入院で寂しいんだから、せめてパパが早く帰ってきてあげるべきですね。家事は出来ないにしても子どもと遊んだりスキンシップとったりはできるはず‼

  • << 5 書いてあるのは分かってますよ✋ ただ文面からはお子さんよりお姉さんが出産されて数日しかたってない事の方が気になるように感じられたので、本当にお子さんが可哀想と思うならお子さんの事だけを書くんじゃないかなと思っただけです
  • << 8 3さん、御意見ありがとうございます。 うちの子供と甥っ子は仲良しで甥っ子の面倒もみてくれるので。助かってます。 昨日、旦那と話してて甥っ子がせっかく寝てるのに途中抱っこされたりすると起きたりするから。 いっそのことうちで預かるか!?と言いました。 私は構わないけど義兄とのスキンシップをその短期間でも無くしてしまうのもどうかなって思ったり。 そこは私が口出しする問題じゃないかなと思いました。

No.4 10/10/01 14:09
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 私の別れた旦那も、同じく私が帝王切開で出産後の入院中、ずっと飲み歩いていました。 私が居ないからとイイ気になってたみたいです昻 主さんの… 1さん、御意見ありがとうございます。

1さんの元旦那さんも、そうだったんですか。
大変でしたね。

甥っ子は2歳4ヶ月なんで、うちの子供は8時に布団に入りますから9時には確実に寝てますし甥っ子は私になついてもいるのでスヤスヤ寝てます。
だからこそ何か可哀想で。

朝も朝御飯は食べさせてないですし、オムツもボトボトなんです。

面倒みるのは私は全然構わないけど父親なんだから最低限の事はして欲しいなぁ~って思っています。

No.5 10/10/01 14:16
♂♀ママ2 ( ♀ )

>> 3 甥っ子が可哀想でって書いてありますよ💦 主さん、義兄に親の自覚が足りないと思います。主さんの考えは普通と思います。 ママが入院で寂しいん… 書いてあるのは分かってますよ✋
ただ文面からはお子さんよりお姉さんが出産されて数日しかたってない事の方が気になるように感じられたので、本当にお子さんが可哀想と思うならお子さんの事だけを書くんじゃないかなと思っただけです

  • << 9 私はそうは感じませんでしたよ😃受け取りかたも様々ですね💡

No.6 10/10/01 14:22
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 すみません💧気にするポイントが違うと思いますが😓確かに出産は大変です。でも私が思うのは、お姉さんよりお子さんが可哀想だから、お姉さんが入院し… 2さん、御意見ありがとうございます。

私の書き方が悪かったですね。
ごめんなさい。

私にとっては姪っ子も義姉も、どちらも大事です。

No.7 10/10/01 14:24
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 すみません💧気にするポイントが違うと思いますが😓確かに出産は大変です。でも私が思うのは、お姉さんよりお子さんが可哀想だから、お姉さんが入院し… すみません。
訂正します。
甥っ子です。

No.8 10/10/01 14:38
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 甥っ子が可哀想でって書いてありますよ💦 主さん、義兄に親の自覚が足りないと思います。主さんの考えは普通と思います。 ママが入院で寂しいん… 3さん、御意見ありがとうございます。

うちの子供と甥っ子は仲良しで甥っ子の面倒もみてくれるので。助かってます。

昨日、旦那と話してて甥っ子がせっかく寝てるのに途中抱っこされたりすると起きたりするから。
いっそのことうちで預かるか!?と言いました。
私は構わないけど義兄とのスキンシップをその短期間でも無くしてしまうのもどうかなって思ったり。

そこは私が口出しする問題じゃないかなと思いました。

No.9 10/10/01 15:10
匿名さん3 ( ♀ )

>> 5 書いてあるのは分かってますよ✋ ただ文面からはお子さんよりお姉さんが出産されて数日しかたってない事の方が気になるように感じられたので、本当に… 私はそうは感じませんでしたよ😃受け取りかたも様々ですね💡

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧