注目の話題
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

朝昼晩家族の食事を作っている方献立教えてください。

レス29 HIT数 12234 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
10/11/04 08:18(更新日時)

自営業、同居で朝昼晩食事を作っているのですが、毎日毎日何を作って良いんだかわからなくなります😂

しかも義父母の好き嫌いが激しく食べてもらえないことも😭そんなときは漬け物をおかずに食べてます…。

ちなみに義父母、あたしたち夫婦、娘(3歳)息子(7ヶ月)。夕飯のみ義祖父母の分も作っています。ヨシケイもプチママ4人分(月~金)頼んで、食費はだいたい6万円前後です。
ヨシケイの評判は悪く「これは食べなさそう…と思う物は献立通りに作らず別の料理を自分で調理したりしてます。ヨシケイをやめたいけど、献立を考えるのも、買い出しに出掛けるのも子供二人つれては厳しいのでやめられません。

食費についても助言いただければ幸いです。
💝❤💙💚💛💜

No.1430828 10/09/28 11:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/09/28 11:58
ヒマ人1 ( 30代 ♀ )

こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
毎日の献立て面倒くさいですよね💦
ヨシケイって高くないですか⁉
うちも小さい子供いるのでなかなか買い物行けないので生協宅配をしてますよ
小さい子供がいると宅配料金が半額だし、オムツやお酒などもあるので便利で重宝してます

あと私はいつも献立はパソコンでクックパッドを利用してますよ😁

  • << 5 レスありがとうございます🍚 ヨシケイ、高い割に美味しくないですが😫毎日の献立と買い物を考えるとなかなかやめれなくて⤵ 生協は義母が利用しています。醤油とかのボトルの重い物は助かりますよね☝ ただカタログ?を義母が持っているので(支払いも)たま~に見て良いよ、と言われないとなんか利用しずらくて💦あたしも通販型のものは必要ない物まで買ってしまいそうで怖いんです😂

No.2 10/09/28 15:31
新米かあちゃん ( 30代 ♀ yYAWl )

朝は2種類で固定
和風定食=焼き魚、玉子焼き、つけものorお浸し、納豆、ご飯、味噌汁
洋風定食=ウインナー目玉焼き、サラダ、ヨーグルト
昼は主さんの食べたいもの
夜は義父母、義祖父母、旦那、娘のそれぞれのリクエストで7種類
毎週リクエストは大変だから、肉がっつり系とかさっぱり系とか中華、和風、なんて雰囲気で言って貰うとヒントになりませんか?
あとは2週間に一度鍋をやると冷蔵庫一掃できますよ。

  • << 6 レスありがとうございます🍚 朝ご飯にバリエーションてやっぱ必要ないですよね⁉(笑)うちは前日の夕飯の残り物も出しちゃいます笑 これからの季節鍋は楽で良いですよね😁🍲 旦那も義父も親子なだけあって「おいしもの」としか言わないのでほんとに困ります😭義母はカレー🍛しか言わないし、あたしが都合悪くて昼または夕飯を義母に任せると天ぷらやフライ、カレー、けんちんうどんしか作りません⤵⤵あたしがつわりで寝込んだ時なんて1週間続けて揚げ物でした😂おっと愚痴になってしまいました😁💦

No.3 10/09/28 17:17
匿名 ( 30代 ♀ Wzskb )

大変ですね~。

魚 肉 鶏肉のローテーションはどうですか?

あと土曜日は必ず餃子にする…私の実家の定番です

1日でも餃子って決まっていると、かなり楽ですよ。

  • << 7 レスありがとうございます🍚 餃子も良いですよね👌たまに手作りもしますが大概はチルド餃子が安いときに買って焼いてます😁羽根つき餃子にするのは得意なので(笑)餃子はよく食べてくれます💕 旦那が肉食で焼き魚煮魚があんまり好きではないので(刺身は好き)基本豚肉がメインなのですが旬物のサンマとか美味しいので気にせず魚もだそうかな😁と思います👌

No.4 10/09/28 22:31
匿名 ( ♀ 62PdSb )

大家族の食事作り、お疲れ様です。それで食費6万は立派だと思います。
うちの場合、朝はパンと果物、サラダ、前日の残り物。昼は麺類。夜は、肉と魚のローテーションですが、10日に一度はカレーで、次の日のお昼はカレーうどん。週末は丼物か、炊き込みご飯+汁物です。寒くなったら、毎週末鍋です。

  • << 8 レスありがとうございます🍚 一人月1万が理想と聞いたことあるので多いかな💸⁉と思っていました。 これからの季節鍋は救世主ですよね💪カレーももうなんにも浮かばない😵というときに出します。笑 カレーうどんも使えますよね👌 麺類は焼きそばばかりになってしまいがちなのでたまにはパスタやラーメン、おそばといった物も作ろうかな😃 去年は3~4日に一度のペースで義母におでんを作られてしまったのでいまだにおでんを食べたい気分になりません(笑)(義母、たまに思いつきで作るのですよ💧)

No.5 10/09/29 08:37
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 1 こんにちはヾ(=^▽^=)ノ 毎日の献立て面倒くさいですよね💦 ヨシケイって高くないですか⁉ うちも小さい子供いるのでなかなか買い物行けない… レスありがとうございます🍚

ヨシケイ、高い割に美味しくないですが😫毎日の献立と買い物を考えるとなかなかやめれなくて⤵
生協は義母が利用しています。醤油とかのボトルの重い物は助かりますよね☝
ただカタログ?を義母が持っているので(支払いも)たま~に見て良いよ、と言われないとなんか利用しずらくて💦あたしも通販型のものは必要ない物まで買ってしまいそうで怖いんです😂

No.6 10/09/29 13:35
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 2 朝は2種類で固定 和風定食=焼き魚、玉子焼き、つけものorお浸し、納豆、ご飯、味噌汁 洋風定食=ウインナー目玉焼き、サラダ、ヨーグルト … レスありがとうございます🍚
朝ご飯にバリエーションてやっぱ必要ないですよね⁉(笑)うちは前日の夕飯の残り物も出しちゃいます笑

これからの季節鍋は楽で良いですよね😁🍲
旦那も義父も親子なだけあって「おいしもの」としか言わないのでほんとに困ります😭義母はカレー🍛しか言わないし、あたしが都合悪くて昼または夕飯を義母に任せると天ぷらやフライ、カレー、けんちんうどんしか作りません⤵⤵あたしがつわりで寝込んだ時なんて1週間続けて揚げ物でした😂おっと愚痴になってしまいました😁💦

No.7 10/09/29 13:45
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 3 大変ですね~。 魚 肉 鶏肉のローテーションはどうですか? あと土曜日は必ず餃子にする…私の実家の定番です 1日でも餃子って決まってい… レスありがとうございます🍚

餃子も良いですよね👌たまに手作りもしますが大概はチルド餃子が安いときに買って焼いてます😁羽根つき餃子にするのは得意なので(笑)餃子はよく食べてくれます💕

旦那が肉食で焼き魚煮魚があんまり好きではないので(刺身は好き)基本豚肉がメインなのですが旬物のサンマとか美味しいので気にせず魚もだそうかな😁と思います👌

No.8 10/09/29 15:54
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 4 大家族の食事作り、お疲れ様です。それで食費6万は立派だと思います。 うちの場合、朝はパンと果物、サラダ、前日の残り物。昼は麺類。夜は、肉と魚… レスありがとうございます🍚

一人月1万が理想と聞いたことあるので多いかな💸⁉と思っていました。
これからの季節鍋は救世主ですよね💪カレーももうなんにも浮かばない😵というときに出します。笑

カレーうどんも使えますよね👌

麺類は焼きそばばかりになってしまいがちなのでたまにはパスタやラーメン、おそばといった物も作ろうかな😃

去年は3~4日に一度のペースで義母におでんを作られてしまったのでいまだにおでんを食べたい気分になりません(笑)(義母、たまに思いつきで作るのですよ💧)

No.9 10/09/29 22:37
三児のmama ( 20代 ♀ WxMZRb )

私も六年前は、旦那の実家に住んでて11人家族でした‼
朝は
目玉焼き 白飯 味噌汁
昼は、麺類が多かったです‼
たまに焼肉など
夜は カレー シチュー おでん 鍋
サラダ から揚げ 魚 煮物と簡単な物ばかり作ってました😃

人数が多いから大変だったけど、手抜きも沢山しました😃
生協頼んでるなら、焼くだけや揚げるだけ とかが有るので、ヨシケイより節約出来ると思いますよ😉
私は今 大人二人 六歳 三歳 0歳で暮らしてますが、量が減ったくらいで同じ感じで作ってます。
シチューのつぎのひはグラタンにしたりクリームパスタにしたりとアレンジしてます カレーだとカレードリアやカレーピザなどです😉
がんばって下さい😃🎵

  • << 11 レスありがとうございます🍚 シチューからグラタンやクリームパスタにも変身できるんですか✨それは良いですね💛何か味付けとかも付け足すのですか ⁉ぜひ知りたいです💕 あたしも朝食は目玉焼きで固定したいのですが、少し続くと食べなかったり、テレビでやってるようなアレンジ料理、新しい料理にはなかなか手をつけてもらえません⤵(美父母) パスタもミートソースやナポリタン、といったものしか受け付けてくれないので作ってても楽しくない😏と思うときがあります。

No.10 10/09/30 00:07
社会人10 ( ♀ )

お疲れさまです😱

それは、大変そうだあ😱💦

サイト名は わからないけど、

携帯からみる 料理サイトやメルマガで、

一週間の献立 買い物と作り方を 教えてくれるようなのが 色々あると思います。

探してみてください。

もしくは、雑誌でも1ヶ月のつかいまわし献立とかあるのないですか?

私もわかったら、お知らせしますね。

  • << 12 レスありがとうございます🍚 せめて、義父母が好き嫌い無く食べてくれれば…少しは楽なんですけどね💧 ネットでも探してみます✨

No.11 10/10/02 07:29
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 9 私も六年前は、旦那の実家に住んでて11人家族でした‼ 朝は 目玉焼き 白飯 味噌汁 昼は、麺類が多かったです‼ たまに焼肉など 夜は… レスありがとうございます🍚
シチューからグラタンやクリームパスタにも変身できるんですか✨それは良いですね💛何か味付けとかも付け足すのですか
⁉ぜひ知りたいです💕

あたしも朝食は目玉焼きで固定したいのですが、少し続くと食べなかったり、テレビでやってるようなアレンジ料理、新しい料理にはなかなか手をつけてもらえません⤵(美父母)
パスタもミートソースやナポリタン、といったものしか受け付けてくれないので作ってても楽しくない😏と思うときがあります。

  • << 13 グラタンはマカロニを加えて上にチーズをのせるだけです😃 パスタは牛乳を加えて塩胡椒で味を付けてスープスパみたく食べます😃 カレードリアはカレーとご飯を混ぜて、ホワイトソースを上にかけてチーズものせて焼くだけです😃 シチューはクリームコロッケにも出来ますよ‼芋をプラスして混ぜて、後はコロッケの作り方と一緒です😃 食べないなら作らないってのはダメですか❓ 作ってもらって文句とか普通ありえないですよ❓ しかも食べ物を残すとか、食べれない人から見たら贅沢ですよね😢
  • << 14 再です。 ナポリタンにミートソース、うちの主人も凝ったものはダメ!冷製パスタとか、チャーハンですら!つまんないですよね。思わずレスしちゃいました😁 ミートソースの残りは炒めたナスを加えてドリアにして、味を説明すれば食べれます。 あと焼き魚は面倒らしいので、三枚におろして片栗粉まぶしてフライパンで揚げ焼きにしてます。大根おろしもポン酢も合いますよ。

No.12 10/10/02 07:31
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 10 お疲れさまです😱 それは、大変そうだあ😱💦 サイト名は わからないけど、 携帯からみる 料理サイトやメルマガで、 一週間の献… レスありがとうございます🍚

せめて、義父母が好き嫌い無く食べてくれれば…少しは楽なんですけどね💧
ネットでも探してみます✨

No.13 10/10/02 11:39
三児のmama ( 20代 ♀ WxMZRb )

>> 11 レスありがとうございます🍚 シチューからグラタンやクリームパスタにも変身できるんですか✨それは良いですね💛何か味付けとかも付け足すのですか … グラタンはマカロニを加えて上にチーズをのせるだけです😃 パスタは牛乳を加えて塩胡椒で味を付けてスープスパみたく食べます😃
カレードリアはカレーとご飯を混ぜて、ホワイトソースを上にかけてチーズものせて焼くだけです😃
シチューはクリームコロッケにも出来ますよ‼芋をプラスして混ぜて、後はコロッケの作り方と一緒です😃
食べないなら作らないってのはダメですか❓

作ってもらって文句とか普通ありえないですよ❓
しかも食べ物を残すとか、食べれない人から見たら贅沢ですよね😢

  • << 15 作り方教えてくださりありがとうございますぅ💕 試してみますね😍 作ってもらって文句…うちはあり得るのですよぉ😂 週一で子供をつれて支援センターに行ってるのですが、その時はお弁当作って家族の分のお昼も作って出かけるのですが、ある日コロッケを揚げてったら💡 義妹が「おかあさんがレンジで温め直すとべちゃってなっていやなんだよねえ 😤って言ってたよ😃」とわざわざ注意してくれましたぁ😱 普通は作ってもらってるだけありがたいことだと、思うのですがねぇ😂 義父方の親戚のおばちゃんにひょんなことからそのことを言ったらそれはひどいね😨😨と驚いてました💧

No.14 10/10/02 13:06
新米かあちゃん ( 30代 ♀ yYAWl )

>> 11 レスありがとうございます🍚 シチューからグラタンやクリームパスタにも変身できるんですか✨それは良いですね💛何か味付けとかも付け足すのですか … 再です。
ナポリタンにミートソース、うちの主人も凝ったものはダメ!冷製パスタとか、チャーハンですら!つまんないですよね。思わずレスしちゃいました😁 ミートソースの残りは炒めたナスを加えてドリアにして、味を説明すれば食べれます。
あと焼き魚は面倒らしいので、三枚におろして片栗粉まぶしてフライパンで揚げ焼きにしてます。大根おろしもポン酢も合いますよ。

  • << 16 そうなのですよ‼‼いつもありきたりなメニューじゃ作る側も飽きてしまって💦せっかく自分が作るなら自分の食べたいもの、作ってみたいものを料理したいのに😂 トマトソースやミートソースにナスは今夏よく作りました🍝田舎なのでいろんな人が茄子トマトを作っているので腐るほど家にあって⤵ 義母はもらうだけもらってトマトはスライストマトにしかしないし茄子は漬物にしか使わないし(しかも食べない)⤵夏は毎年茄子トマト地獄に陥ります💀

No.15 10/10/06 15:14
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 13 グラタンはマカロニを加えて上にチーズをのせるだけです😃 パスタは牛乳を加えて塩胡椒で味を付けてスープスパみたく食べます😃 カレードリアはカ… 作り方教えてくださりありがとうございますぅ💕
試してみますね😍

作ってもらって文句…うちはあり得るのですよぉ😂
週一で子供をつれて支援センターに行ってるのですが、その時はお弁当作って家族の分のお昼も作って出かけるのですが、ある日コロッケを揚げてったら💡
義妹が「おかあさんがレンジで温め直すとべちゃってなっていやなんだよねえ
😤って言ってたよ😃」とわざわざ注意してくれましたぁ😱
普通は作ってもらってるだけありがたいことだと、思うのですがねぇ😂
義父方の親戚のおばちゃんにひょんなことからそのことを言ったらそれはひどいね😨😨と驚いてました💧

No.16 10/10/06 15:28
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 14 再です。 ナポリタンにミートソース、うちの主人も凝ったものはダメ!冷製パスタとか、チャーハンですら!つまんないですよね。思わずレスしちゃい… そうなのですよ‼‼いつもありきたりなメニューじゃ作る側も飽きてしまって💦せっかく自分が作るなら自分の食べたいもの、作ってみたいものを料理したいのに😂

トマトソースやミートソースにナスは今夏よく作りました🍝田舎なのでいろんな人が茄子トマトを作っているので腐るほど家にあって⤵
義母はもらうだけもらってトマトはスライストマトにしかしないし茄子は漬物にしか使わないし(しかも食べない)⤵夏は毎年茄子トマト地獄に陥ります💀

No.17 10/10/07 00:07
三児のmama ( 20代 ♀ WxMZRb )

本当びっくりですよね😲

私なら実家に帰りますよ😁✋

それと自分の食べたい物しか作りません。そんな仕打ちされるなら…
ありがとうとか言われて いつもごめんねとか言われるなら別ですが 一回実家帰って 有り難みを分からせるのも良いかと思います お弁当まで作るとか 凄いですね😱

  • << 19 まさに今実家に帰ってきております(笑) 実家が遠方で実姉の結婚式のため里帰り中です💕 年に1、2度2週間ほど帰省しているのですがその度あたしのありがたみをわかってくれていればいいのですがね…😂 同業者の奥様に「何もしなくてもご飯が出てくるから楽チン♪」と話していたことはあります。 支援センターの行事はだいたい午前中にあって12時近くに終わってそれから帰ってお昼の準備となると間に合わないし、せっかく支援センターに来たので思う存分遊ばせてあげたいので(車で10分ほど離れているので)お弁当持参にしています😃

No.18 10/10/07 00:22
名無し18 

わかります! 三度の食事の用意する大変さ…献立を考えているうちに1日が終わってしまいますよね(涙)

わたしは義母と二歳半と一歳の二人の息子と暮らしています(夫は単身赴任中) 義母は炊事嫌いです。


「クックパッド」いうサイトをご存知ですか❓わたしはこのサイトに救われました💧無料でも見られます。とても便利ですので覗いてみてくださいね。 お互いがんばりましょうね(T_T)

  • << 20 そうそう‼‼ 一日の大半が今日の献立で頭がいっぱいです(笑) クックパッド❗たまに利用しています。パソコンを立ち上げて…となると面倒で(笑)基本めんどくさがりな自分😂でも参考になるのでまた覗いていきます💕 旦那さんが単身赴任で不在で義母と住んでるってすごいですね✨旦那がいないなら実家に帰っていたい😂お互い頑張りましょうね💪

No.19 10/10/07 08:56
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 17 本当びっくりですよね😲 私なら実家に帰りますよ😁✋ それと自分の食べたい物しか作りません。そんな仕打ちされるなら… ありがとうとか… まさに今実家に帰ってきております(笑)
実家が遠方で実姉の結婚式のため里帰り中です💕

年に1、2度2週間ほど帰省しているのですがその度あたしのありがたみをわかってくれていればいいのですがね…😂
同業者の奥様に「何もしなくてもご飯が出てくるから楽チン♪」と話していたことはあります。

支援センターの行事はだいたい午前中にあって12時近くに終わってそれから帰ってお昼の準備となると間に合わないし、せっかく支援センターに来たので思う存分遊ばせてあげたいので(車で10分ほど離れているので)お弁当持参にしています😃

  • << 22 旦那さんは何も言ってくれないんですか❓ 私なら 怒って家出ずっとしてると思います😁 実家に行けて良かったですね😊お母さんにちょっと相談してみたらどうですか❓😃

No.20 10/10/07 09:08
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 18 わかります! 三度の食事の用意する大変さ…献立を考えているうちに1日が終わってしまいますよね(涙) わたしは義母と二歳半と一歳の二人の息子… そうそう‼‼
一日の大半が今日の献立で頭がいっぱいです(笑)
クックパッド❗たまに利用しています。パソコンを立ち上げて…となると面倒で(笑)基本めんどくさがりな自分😂でも参考になるのでまた覗いていきます💕

旦那さんが単身赴任で不在で義母と住んでるってすごいですね✨旦那がいないなら実家に帰っていたい😂お互い頑張りましょうね💪

No.21 10/10/07 23:11
名無し18 

>> 20 またまたお邪魔します。 クックパッド 私はケータイで見てますよ(^o^)/ 今月ついに会員登録しました♪ かなり便利ですよ。


昨日は義母とちょっともめて…噴火寸前でしたがキレたら負けなのでグッとこらえました… 同居生活山あり谷あり

明るい未来を信じて…いつかお互いに天下をとりましょう(笑)

  • << 23 天下(笑)是非取りたいですね🔥 携帯からだとパケ代(パケ放題ダブルにしてあるものの)が気になってしまって💦ミクルもパソコンからの閲覧にしています💻 無事姉の式も終わり1週間ぶりに旦那実家に帰ってきました🏠 これからまた献立で悩む毎日が…😂一瞬の休息でした😩

No.22 10/10/09 23:37
三児のmama ( 20代 ♀ WxMZRb )

>> 19 まさに今実家に帰ってきております(笑) 実家が遠方で実姉の結婚式のため里帰り中です💕 年に1、2度2週間ほど帰省しているのですがその度あた… 旦那さんは何も言ってくれないんですか❓
私なら 怒って家出ずっとしてると思います😁
実家に行けて良かったですね😊お母さんにちょっと相談してみたらどうですか❓😃

  • << 24 たまに旦那に愚痴ることはあっても旦那が何か言ってくれることはないですねぇ⤵ 実家に帰れば愚痴のオンパレードですよ😁 なにもしてあげれないけど、愚痴聞くことはできるからストレス溜まったら愚痴ってきなさい👵と言ってくれています。

No.23 10/10/13 10:26
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 21 またまたお邪魔します。 クックパッド 私はケータイで見てますよ(^o^)/ 今月ついに会員登録しました♪ かなり便利ですよ。 昨日は義母… 天下(笑)是非取りたいですね🔥
携帯からだとパケ代(パケ放題ダブルにしてあるものの)が気になってしまって💦ミクルもパソコンからの閲覧にしています💻

無事姉の式も終わり1週間ぶりに旦那実家に帰ってきました🏠
これからまた献立で悩む毎日が…😂一瞬の休息でした😩

No.24 10/10/13 10:46
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 22 旦那さんは何も言ってくれないんですか❓ 私なら 怒って家出ずっとしてると思います😁 実家に行けて良かったですね😊お母さんにちょっと相談し… たまに旦那に愚痴ることはあっても旦那が何か言ってくれることはないですねぇ⤵
実家に帰れば愚痴のオンパレードですよ😁
なにもしてあげれないけど、愚痴聞くことはできるからストレス溜まったら愚痴ってきなさい👵と言ってくれています。

No.25 10/10/14 13:26
三児のmama ( 20代 ♀ WxMZRb )

>> 24 大変ですね😱
私は12日から自宅に帰って来て、家事 育児 と大変です😣

もう少ししたら給料日何でそれが楽しみです😉

献立考えるの大変ですね💦💦
今は二番目が風邪で具合悪いから、病院食メニューです😃

No.26 10/10/16 18:49
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 25 こんばんわ😃
3人ともなると大変そうですね💦2人でも根を上げています😂
特に上の子が最近になって赤ちゃん返りというか…怒られてちょっとのことで泣いたりイタズラがひどかったり⤵叱ればまた泣く😭の繰り返しでこちらが病んでしまいそうです😷

自営の仕事も今忙しい時期でしてなかなか支援センターなどにも連れて行けなくなり💧

今日はふろふき大根に鯖の塩焼きにしました‼

No.27 10/10/31 08:07
名無し0 ( 30代 ♀ )

昨夜義妹が帰ってきました。(隣町で一人暮らしをしています。)
ここぞとばかりに義母が普段しない家事をし出しました。普段から自分でもやってるよ!アピールなのでしょうか…。買い出しもいつも以上に(いつも自分の食べたいものだけしか買ってこない)して冷蔵庫がパンパンになりました💨💨
義妹も帰ってくるならあたしにも連絡くれればいいのに義母にしかしません。義母はあたしに伝えてもくれません。献立計画が一人追加されることによって丸つぶれです😂
何泊するかだけでも教えて欲しい😩今夜の夕飯はきっと義母が義妹のために作るのだろうからまかせれるから良いけど😁

No.28 10/11/02 18:06
匿名 ( 30代 ♀ Wzskb )

シリコンスチーマーいいですよ

筑前煮とかきんぴらとかすぐにできて、味が染み込んで美味しいです

特に筑前煮のできる早さにビックリしました。

No.29 10/11/04 08:18
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 28 シリコンスチーマー‼かなり気になる存在です😍
いま低価格の物が出てきてそろそろ買ってみようかな💕と思っているところでした😃なにぶん大家族なもので一つでは足りなさそうなので2~3個必要かな⁉…なんてしてると一気にお鍋で作ってしまって方が楽かな😂⁉

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧