太っていく奥さんって多いんですか⁉

レス43 HIT数 9422 あ+ あ-

メタボ予備軍
10/10/08 05:14(更新日時)

おはようございます☀
主人が昨日言ってたんですが、同僚達が

【自分の妻はどんどん皆太ってきてぶよぶよだぞ】

って話し合ってたみたいです💦しかもほとんどの奥さんがぶよぶよで太りだしたみたいです😞
でも私は周りを見ると【知らないママさんとか】そんなに太ってるママさんっていないんですよね🌀


これから中年になっていくと太る方が多いのでしょうか⁉

太めのママさんって割合的に多いのでしょうか⁉


私は体型を気にしてるので気をつければこれ以上太らないか心配になってきました💔

ご意見待ってます。

No.1429301 10/09/26 08:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/09/26 08:28
匿名さん1 ( ♀ )

正しく私です😱💦

ウチは旦那が怒れない性格&体系を気にしない人なので、私が余裕をかましてしまいブクブク⤵

No.2 10/09/26 08:30
匿名さん2 ( ♀ )

子どもと母体を守る為ですから、極端でなければ自然なことです。
母親になると、安定感のある体は、子どもにも安心を与えるのですよ。
すぐに体型が戻るかどうかは、体質や生活習慣の違いだと思います。
大体は、自分の母親に似てきますね。

結婚して奥さんが痩せていると、旦那が苦労させてると思われたり、スタイルのいい奥さんだと
「ちゃんと家事や子育てしてるの?」
と思われがちです (-з-)

産後も気にしてる女性が多いから、若いお母さん達は痩せてる方が多いですよ。

  • << 18 え!?失礼な!昉 太ってる人の方が、ちゃんと家事してるの!?って思います。 私は働く二児ママですが、産後から家事・育児・仕事で動いてばかりで太ってないです。 元々痩せてましたが、産後も変わらずです。 掃除と洗濯が元々大好きなので、休日もゴロゴロしたいけど天気がいいとつい動いてばかりで…かなり運動量があるので、お菓子も食べ、ジュースも飲みますが、全然大丈夫です。 そんな私からみたら、太ってるママさんは本当に家事してるのか疑問昉 太ってる人は大体ルーズだし。 痩せてるから家事してないって本当おかしいよ。 逆だよ。 で、主さんの言う通り、家庭内はみてないので何とも言えないけど、学校行事とかテキパキこなすママさんは、痩せてる人多いですよ。 スタイル抜群!!まではいかなくても、気の細かさが体型に響くと思います。

No.3 10/09/26 08:31
メタボ予備軍3 ( 30代 ♂ )

ウチの嫁さんも出会った頃より10kg増えてましたよ
昔はガリガリだったのに今ではブヨブヨにお肉がつき
お姫様だっこができなくなりましたよ(笑)

  • << 6 ありがとうございます! 奥さんも増えたんですね😞 ガリガリから10キロなら普通な気はしますが でも細い方も太る可能性があるんですね😣

No.4 10/09/26 08:34
メタボ予備軍0 

レスありがとうございます。

元々は痩せていらしたんでしょうか?

うちも主人は何も言わないです😣怖いです

No.5 10/09/26 08:36
メタボ予備軍0 

2番さん ありがとうございます🌀
そうなんですよ。ギャルママさん凄い細いですよね。

友達も子供2人生んでもほそいし周りは太った人いないんですよー!!
なので疑問にも思ってました💔

No.6 10/09/26 08:38
メタボ予備軍0 

>> 3 ウチの嫁さんも出会った頃より10kg増えてましたよ 昔はガリガリだったのに今ではブヨブヨにお肉がつき お姫様だっこができなくなりましたよ(笑… ありがとうございます!
奥さんも増えたんですね😞

ガリガリから10キロなら普通な気はしますが でも細い方も太る可能性があるんですね😣

No.7 10/09/26 08:46
匿名さん7 

私は、いままでダイエットをしたことがありません。どちらかというと痩せすぎが、今は、産後太りと育児や旦那の世話のストレス食い😅
育児より旦那の世話がストレスだったり負担だったりします💨
自分で、できることはやってよって感じです💨
一番痩せていたときから比べると、20キロ増えました💨骨盤が歪んでいると、痩せにくいようで整体にも通い、水泳も1ヶ月間続けても痩せませんでした😢
その2週間後に妊娠がわかりました😅
産後は6ヶ月以内に体型戻さないとあと戻ろらないと知ったのが産後7ヶ月でした😅今回は産後はダイエットしたいとおもいます😅

No.8 10/09/26 08:54
痩せたい!8 ( 40代 ♀ )

だんだんと太っていくのは、子供ができて、食事の際に子供が食べ残したものを、勿体無いから💦と食べる回数が増えるのと、年齢を重ねるにつれて基礎代謝量がおちてくるので、昔の食生活のままだと太ってくるというのがあると思います。

  • << 21 ありがとうございます💦 基礎代謝ですよね💔だんだんおちますよね。 なるほど 子供の残したものを食べると確かに太りそうですね💦気をつけなきゃ😣

No.9 10/09/26 08:59
匿名さん9 ( ♀ )

私も18㎏も太ってしまいました。
子どもが小さい頃は夜中の授乳、昼の公園遊び、幼稚園の送迎等で寝不足・体力消耗してたけど今は暇してるからだと思います。
太っていると見た目も悪いし、病気が心配なのでダイエットしなければと思っています。
周りの友達もみんな細いから、頑張らなくちゃ!

  • << 22 ありがとうございます🌀 時間をもて余すと私もたべる事ばかり考えちゃいます💔 気をまぎらわすといいのでしょうかね。 私の周りも皆細いです😆

No.10 10/09/26 09:27
匿名さん10 

確かにそういう人も多いんでしょうね😣💦
けど、私の知ってる人は大体旦那さんのほうが見た目を気にしなくなったり太ったりした人が多いです😅

  • << 23 ありがとうございます🐱 男の人のが太ってる人多いんですね💔 基礎代謝とかやはり関係するんでしょうね

No.11 10/09/26 09:37
匿名 ( k7c3d )

だんだん、怠けてきたのか…
食べ物が美味しい🍖♓🌽
あたしも産後
プラス15キロ😨

ダイエット中👍
あと、✌キロ頑張るぞ🙋

  • << 24 ありがとうございます😄 秋ですしやばいですよね😣 あと二キロ頑張ってください😄

No.12 10/09/26 09:54
匿名さん12 ( ♀ )

安心感と、あとは基礎代謝が落ちるので太るんでしょうね。

私は体質からか太らないので見た目は細いですが、最近お尻が垂れてきました焏

ストレッチやマッサージをして頑張っています。

私の周りにもぽっちゃりさんは居ません。
オシャレで綺麗なママ友ばかりなので、私も頑張らなくちゃと、よく思います。

  • << 25 基礎代謝にはなかなか逆らえないですもんね。 なのでやはり年配になったら 今まで以上に頑張らないとダメなんでしょうね😣😣

No.13 10/09/26 10:00
ダイエット中13 ( ♀ )

インストラクターで毎日運動して、なんとか体重管理。
それでも、ヒップは垂れてきます。

筋肉が落ち基礎代謝は下がる一方。年齢には勝てません。
努力して維持するか、体質によっては太らないかも?

  • << 26 ありがとうございます🐱 インストラクターさんしててもなかなか難しいんですね💦 努力しないといけないですね😣 基礎代謝が上がればいいのにですね💦

No.14 10/09/26 10:06
匿名さん14 ( ♀ )

私もかなり太りました😭太ったのもありますが、全体的に垂れてきました...😭
張りはなくなるし、色白だったのに年と共に色黒になってきてます😢
ダイエットしなくては😩

  • << 27 ありがとうございます! 母親も言ってました😞重力にしたがって垂れるみたいですね😣 ストレッチとかも必要なんですね

No.15 10/09/26 10:16
匿名さん15 ( 40代 ♀ )

私は運動してるのであまり変わりませんが旦那は10㎏位太りました💦油断すると女性に限らず中年になれば男性も太りますよ😣

  • << 28 ありがとうございます! やっぱり運動した方がいいんですよね😞 努力されてて凄いです。

No.16 10/09/26 10:29
痩せたい!16 ( ♀ )

私の場合、体重は妊娠前と変わらず155cm50㎏です😉

でも下半身の贅肉があきらかに増え、体重増加したわけでもなくぶよぶよです😢

あぁ😭悲しき産後太り😭

  • << 29 ありがとうございます! 体重が同じでも内容がかわるんですよね😣 年を重ねると 垂れたりとかしていくし基礎代謝も落ちるから気をつけないといけないんですね

No.17 10/09/26 11:52
匿名さん17 ( ♂ )

うちは結婚してから自分が10キロ太り、妻が20キロ痩せました。
まぁそんなこと言ってる夫軍団も、大概腹が出てんですよね💧 所詮自分のことは棚に上げて、そういうくだらん話で盛り上がる生き物なんですよ⤵

  • << 31 ありがとうございます🐱 奥さん凄いですね😆 私も見習わないと です💦 男性も基礎代謝落ちますよね。

No.18 10/09/26 15:54
匿名さん18 

>> 2 子どもと母体を守る為ですから、極端でなければ自然なことです。 母親になると、安定感のある体は、子どもにも安心を与えるのですよ。 すぐに体型が… え!?失礼な!昉

太ってる人の方が、ちゃんと家事してるの!?って思います。

私は働く二児ママですが、産後から家事・育児・仕事で動いてばかりで太ってないです。
元々痩せてましたが、産後も変わらずです。
掃除と洗濯が元々大好きなので、休日もゴロゴロしたいけど天気がいいとつい動いてばかりで…かなり運動量があるので、お菓子も食べ、ジュースも飲みますが、全然大丈夫です。

そんな私からみたら、太ってるママさんは本当に家事してるのか疑問昉
太ってる人は大体ルーズだし。

痩せてるから家事してないって本当おかしいよ。
逆だよ。

で、主さんの言う通り、家庭内はみてないので何とも言えないけど、学校行事とかテキパキこなすママさんは、痩せてる人多いですよ。
スタイル抜群!!まではいかなくても、気の細かさが体型に響くと思います。

  • << 32 ありがとうございます。 動きづめなんですね🎵素晴らしいです💕 基礎代謝が落ちても動いていれば 間食もしないし 太りにくいかもですね。

No.19 10/09/26 16:52
薄毛さん19 

高校の同窓会に行ったらメタボだらけでした😂まだ33なのに子供が出来ると性格も完璧なオバチャンが大勢いた😂「〇〇ちゃんのお母さん」と言われるようになると内面的にも変わるようですね⤵

  • << 33 ありがとうございます🌷 33歳ってまだまだ若いですがメタボばかりなんですか💦 メタボになったら痩せにくいのかなぁ💔 やはり 年齢があがると太りやすい傾向があるんですね。

No.20 10/09/26 17:09
メタボ予備軍0 

ありがとうございます🌀

産後はやはり太りやすいですよね。私は妊娠中太り産後もなかなかでした。

断乳を気に頑張ってみました💔

No.21 10/09/26 17:11
メタボ予備軍0 

>> 8 だんだんと太っていくのは、子供ができて、食事の際に子供が食べ残したものを、勿体無いから💦と食べる回数が増えるのと、年齢を重ねるにつれて基礎代… ありがとうございます💦

基礎代謝ですよね💔だんだんおちますよね。

なるほど 子供の残したものを食べると確かに太りそうですね💦気をつけなきゃ😣

No.22 10/09/26 17:23
メタボ予備軍0 

>> 9 私も18㎏も太ってしまいました。 子どもが小さい頃は夜中の授乳、昼の公園遊び、幼稚園の送迎等で寝不足・体力消耗してたけど今は暇してるからだと… ありがとうございます🌀

時間をもて余すと私もたべる事ばかり考えちゃいます💔

気をまぎらわすといいのでしょうかね。

私の周りも皆細いです😆

No.23 10/09/26 17:59
メタボ予備軍0 

>> 10 確かにそういう人も多いんでしょうね😣💦 けど、私の知ってる人は大体旦那さんのほうが見た目を気にしなくなったり太ったりした人が多いです😅 ありがとうございます🐱

男の人のが太ってる人多いんですね💔
基礎代謝とかやはり関係するんでしょうね

No.24 10/09/26 18:01
メタボ予備軍0 

>> 11 だんだん、怠けてきたのか… 食べ物が美味しい🍖♓🌽 あたしも産後 プラス15キロ😨 ダイエット中👍 あと、✌キロ頑張るぞ🙋 ありがとうございます😄


秋ですしやばいですよね😣

あと二キロ頑張ってください😄

No.25 10/09/26 18:02
メタボ予備軍0 

>> 12 安心感と、あとは基礎代謝が落ちるので太るんでしょうね。 私は体質からか太らないので見た目は細いですが、最近お尻が垂れてきました焏 ストレ… 基礎代謝にはなかなか逆らえないですもんね。

なのでやはり年配になったら 今まで以上に頑張らないとダメなんでしょうね😣😣

No.26 10/09/26 19:33
メタボ予備軍0 

>> 13 インストラクターで毎日運動して、なんとか体重管理。 それでも、ヒップは垂れてきます。 筋肉が落ち基礎代謝は下がる一方。年齢には勝てません。… ありがとうございます🐱

インストラクターさんしててもなかなか難しいんですね💦

努力しないといけないですね😣

基礎代謝が上がればいいのにですね💦

No.27 10/09/26 19:35
メタボ予備軍0 

>> 14 私もかなり太りました😭太ったのもありますが、全体的に垂れてきました...😭 張りはなくなるし、色白だったのに年と共に色黒になってきてます😢 … ありがとうございます!

母親も言ってました😞重力にしたがって垂れるみたいですね😣
ストレッチとかも必要なんですね

No.28 10/09/26 19:36
メタボ予備軍0 

>> 15 私は運動してるのであまり変わりませんが旦那は10㎏位太りました💦油断すると女性に限らず中年になれば男性も太りますよ😣 ありがとうございます!

やっぱり運動した方がいいんですよね😞

努力されてて凄いです。

No.29 10/09/26 19:38
メタボ予備軍0 

>> 16 私の場合、体重は妊娠前と変わらず155cm50㎏です😉 でも下半身の贅肉があきらかに増え、体重増加したわけでもなくぶよぶよです😢 あぁ😭… ありがとうございます!

体重が同じでも内容がかわるんですよね😣

年を重ねると 垂れたりとかしていくし基礎代謝も落ちるから気をつけないといけないんですね

No.30 10/09/26 21:21
匿名さん30 ( ♀ )

私もこども二人のママです。
体重は、160㌢45㌔と独身時代とあまり変わりませんが…ウエストがやばいです💧以前は56㌢だったのに、今や63㌢…妊娠前のパンツは全て入りません⤵産後に全くバンドなどで締めなかったせいかな…もう遅いかも💦

  • << 34 ありがとうございます😆 凄い体重軽くてうらやましいです😄 きっと腰まわしとかしたらウエストが細くなりますよ🎵

No.31 10/09/26 21:44
メタボ予備軍0 

>> 17 うちは結婚してから自分が10キロ太り、妻が20キロ痩せました。 まぁそんなこと言ってる夫軍団も、大概腹が出てんですよね💧 所詮自分のことは… ありがとうございます🐱

奥さん凄いですね😆
私も見習わないと です💦

男性も基礎代謝落ちますよね。

  • << 42 26歳♀、♂1歳8ヶ月の子を出産しています。独身時代は身長155㌢で50㌔前後をキープしてました💦初めての出産で+25㌔😱💔激太り💧病気にならなかっただけ、奇跡的ですが💧産後-15㌔落ち→60㌔から体重が全く落ちずに今までにないオデブ©な自分に一年間落ち込み8月からジムへ通い始めましたxF0🎵着実に1ヶ月に-1㌔ずつ減っています✌🌸焦らずとりあえず1年間かけて50㌔まで落とす事が目標で、週に4~5回ジムへ通っています🎵45㌔最終目標です👊✨お互いに頑張りましょうね❤

No.32 10/09/26 21:47
メタボ予備軍0 

>> 18 え!?失礼な!昉 太ってる人の方が、ちゃんと家事してるの!?って思います。 私は働く二児ママですが、産後から家事・育児・仕事で動いてばか… ありがとうございます。

動きづめなんですね🎵素晴らしいです💕

基礎代謝が落ちても動いていれば 間食もしないし 太りにくいかもですね。

No.33 10/09/26 21:49
メタボ予備軍0 

>> 19 高校の同窓会に行ったらメタボだらけでした😂まだ33なのに子供が出来ると性格も完璧なオバチャンが大勢いた😂「〇〇ちゃんのお母さん」と言われるよ… ありがとうございます🌷
33歳ってまだまだ若いですがメタボばかりなんですか💦

メタボになったら痩せにくいのかなぁ💔

やはり 年齢があがると太りやすい傾向があるんですね。

  • << 36 子供が出来ると近くのスーパーにも🚗で行ったり、階段を使わなくなったり…いつの間にか楽な方に流されてます😂みんな体重は大きな変化がなくても体脂肪率は高いですよ😂腹筋が無くなって確実にウエストは太くなってます💔

No.34 10/09/26 21:51
メタボ予備軍0 

>> 30 私もこども二人のママです。 体重は、160㌢45㌔と独身時代とあまり変わりませんが…ウエストがやばいです💧以前は56㌢だったのに、今や63… ありがとうございます😆

凄い体重軽くてうらやましいです😄

きっと腰まわしとかしたらウエストが細くなりますよ🎵

No.35 10/09/26 22:16
匿名さん35 

確かに年齢と共に基礎代謝が落ち、
肥り易く痩せ難い身体にはなると思います。

それは仕方ないことだと、思います。

勿論、
食生活や運動不足などの、生活習慣もあるでしょうけども。

体型を維持するのは大変です。

  • << 38 ありがとうございます💓 そうですよね💦努力しないと太りやすくなりますね💔 なかなか運動する機会もなくなるし 今から気をつけていきます

No.36 10/09/27 20:26
薄毛さん19 

>> 33 ありがとうございます🌷 33歳ってまだまだ若いですがメタボばかりなんですか💦 メタボになったら痩せにくいのかなぁ💔 やはり 年齢があがる… 子供が出来ると近くのスーパーにも🚗で行ったり、階段を使わなくなったり…いつの間にか楽な方に流されてます😂みんな体重は大きな変化がなくても体脂肪率は高いですよ😂腹筋が無くなって確実にウエストは太くなってます💔

  • << 39 ありがとうございます💓 車は便利だから使ってしまいますよね💔なるべく歩くようにしてます あと うちは体重しかはかれないヘルスメーターなので体脂肪がいくつか気になります💦

No.37 10/09/28 19:18
メイク初心者37 ( 30代 ♀ )

>> 36 3人のママですが 産後も変わらず 身長157の体重43です😃
主人も体力仕事なので筋肉質の良い身体してます😃

若い時に比べ、ウエストのサイズも 太もものサイズも変わってません😃

胸だけ異常に落ちました😭

  • << 40 ありがとうございます💕 3人生んでその体重とは素晴らしいです💕 私は一人うみましたが やはり胸はしぼんでます💔 細くてうらやましいです
  • << 41 胸が落ちて体重は維持…どこか体重が増えた部分があるかもしれませんよ💧

No.38 10/09/28 23:55
メタボ予備軍0 

>> 35 確かに年齢と共に基礎代謝が落ち、 肥り易く痩せ難い身体にはなると思います。 それは仕方ないことだと、思います。 勿論、 食生活や運動不足… ありがとうございます💓

そうですよね💦努力しないと太りやすくなりますね💔

なかなか運動する機会もなくなるし

今から気をつけていきます

No.39 10/09/28 23:57
メタボ予備軍0 

>> 36 子供が出来ると近くのスーパーにも🚗で行ったり、階段を使わなくなったり…いつの間にか楽な方に流されてます😂みんな体重は大きな変化がなくても体脂… ありがとうございます💓

車は便利だから使ってしまいますよね💔なるべく歩くようにしてます

あと うちは体重しかはかれないヘルスメーターなので体脂肪がいくつか気になります💦

No.40 10/09/28 23:58
メタボ予備軍0 

>> 37 3人のママですが 産後も変わらず 身長157の体重43です😃 主人も体力仕事なので筋肉質の良い身体してます😃 若い時に比べ、ウエストのサイ… ありがとうございます💕

3人生んでその体重とは素晴らしいです💕

私は一人うみましたが やはり胸はしぼんでます💔

細くてうらやましいです

No.41 10/09/30 16:00
薄毛さん19 

>> 37 3人のママですが 産後も変わらず 身長157の体重43です😃 主人も体力仕事なので筋肉質の良い身体してます😃 若い時に比べ、ウエストのサイ… 胸が落ちて体重は維持…どこか体重が増えた部分があるかもしれませんよ💧

No.42 10/10/08 05:13
ダイエット中42 

>> 31 ありがとうございます🐱 奥さん凄いですね😆 私も見習わないと です💦 男性も基礎代謝落ちますよね。 26歳♀、♂1歳8ヶ月の子を出産しています。独身時代は身長155㌢で50㌔前後をキープしてました💦初めての出産で+25㌔😱💔激太り💧病気にならなかっただけ、奇跡的ですが💧産後-15㌔落ち→60㌔から体重が全く落ちずに今までにないオデブ©な自分に一年間落ち込み8月からジムへ通い始めましたxF0🎵着実に1ヶ月に-1㌔ずつ減っています✌🌸焦らずとりあえず1年間かけて50㌔まで落とす事が目標で、週に4~5回ジムへ通っています🎵45㌔最終目標です👊✨お互いに頑張りましょうね❤

No.43 10/10/08 05:14
ダイエット中42 

【続】
 ↓
代謝が悪くなるのは筋肉の量が歳を重ねるごとに減っていき基礎代謝が減っていくからだそうです⤵若いときには食事制限だけですぐに痩せれるのは代謝がよいせいです。私は産後代謝が悪すぎて体重落ちませんでした❤また脂肪は体を冷やし太りやすくなるそうです。運動をして痩せると、体脂肪も減り、痩せた時に見た目が引き締まり綺麗に見えるそうです😄💡 あと、一気に痩せるのは体に負担がかかるために良くないみたいで-2~3㌔がベストだそうです🌱三食バランスの良い食事に、適度な運動、間食を控える。。せつないですが、一番健康的でシンプルないい方法なのかもしれないと最近気がつきました🐶⤵

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧