注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?

結婚相手にするならどっち⁉

レス39 HIT数 4661 あ+ あ-

える( ♀ 4mRXKb )
10/11/19 17:05(更新日時)

こんにちは(≧ω≦)28才の女です。

みなさんに真剣に相談したいのですが、よろしくお願いします‼いま気になる人が二人います✨。


一人は年下の人で、話も合うし気が利いてとても優しい人😃。

子供が大好きで、一緒に暮らしたら家事や子育ても協力してくれそうです。でも、年下なので人生経験はないし、お給料も私より低いし、あまり給料があがらない会社みたいなんです。

そして勉強などは苦手で、あまり自分に自信が持てないとよく話します。


続きます。

No.1407351 10/08/29 10:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/08/29 10:08
える ( ♀ 4mRXKb )

もう一人は、年上で勉強家、努力家。目標をしっかりもって仕事に真っ直ぐな人です📖。


でも大人なので遊びに行ってもはしゃいだりできず、あまり私の話のリアクションも少なく、向こうの仕事の話が多いです。私の話を聞いてるのかな~ってこともあります。

優しいけれど、仕事に夢中であまり家庭にいる時間がなさそうな感じなんです。

なんだかわかりにくい文章かもしれないですが、結婚を考えるとすればどちらの方がいいでしょうか…⁉💦

悩んでも悩んでもわからなかったのでみなさんの意見を聞かせてください★

既婚者の方がいれば、実際結婚したらどっちのタイプがいい旦那なのか意見を知りたいです。

  • << 25 自分の話を聞いてくれないようなら私は無理…ストレスたまりますよ 前に仕事の話ばかりの人と付き合っていましたが、毎日うんざり…私の話はほとんどスルー。 ストレスたまり、別れの決意を強くしました あと、仕事ばかりで家にいない旦那と暮らすと虚しくなりますよ 一緒に暮らす意味や結婚した意味が分からなくなってしまいますよ 私は毎日旦那さんとご飯食べたり、一緒に寝る時にお互いに「幸せだね」と言っています

No.2 10/08/29 10:18
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

>> 1 結婚するなら、まず性格的に、自分の話を聞いてくれる人。俺の言うことをきけ!タイプは最悪です。

どちらも聞いてくれるタイプなら、給料が良いほう。安定した収入、給料の良さは大事です。

そして結婚するなら1つでも年上の落ち着いてる人の方がいいですね。5つとか空きすぎも微妙だけど。

価値観が同じなら、テンションが~とかはあんまりどうでも良いと思う。

私なら後者かな。

あと、肝心なのはその家族。舅姑兄弟が変なら却下。また宗教も却下。多額の金がかかり時間もかなりついやす趣味持ちも却下。


付き合っても居ないなら、結婚決めるまではまだまだ先ですね。

  • << 5 専業主婦2さん、さっそくのレスありがとうございます★ たしかに、付き合ってもいないのに結婚を考えても仕方ないのですが、最近は年的にも結婚前提の付き合いを考えてしまう自分がいます💦 話を聞いてくれるのは年下の彼のほうです。年上の彼は話をしても返事がそっけない感じがいつもします。それも慣れかもしれませんが😥 でもやはり年上の落ち着いている人のほうが頼れますよね・・。 家族や宗教などは今のところはどちらも問題なさそうです。 経済的な安定は憧れますが、仕事ばかりの人だと寂しがりの私にとってとても辛そうです。 年上の彼は週に1日しか休めなく、休みの日にも勉強会に行くことが多いです、わがままだとわかっていながらやはり寂しすぎます💧😩

No.3 10/08/29 10:22
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

>> 2 ちなみに私の旦那は、基本優しくて、頼めば助けてくれる。
高収入だけど、家計に細かく口出してこない。だけど、使いすぎていたらセーブしてくれる。
親戚も変な人は居ない。

完璧な人間等は居なく、基本仕事忙しいから家庭に居る時間も少ないけど、休日は家族の為に使ってくれるから良。

昔は子供苦手だったみたいだけど、自分の子は可愛がってくれるし、私は幸せです❤

  • << 6 すごい、素敵なだんなさんですね・・・理想です。休日を家族のために使ってくれるのっていいですよね。

No.4 10/08/29 10:29
専業主婦4 ( 30代 ♀ )

私なら2かな。
実際旦那はかなり仕事が忙しい人だけど上手くいってるし。

あと、この手のを見るといつも思うんだけど…気になる人を一人に決められない時点で、付き合ったり結婚したりは難しいと思うよ。自分の気持ちが安定しないんじゃ愛情は長持ちしないから、私は最初からどちらとも付き合えない。

  • << 8 専業主婦4さん、レスありがとうございます。 そう・・・二人の間で迷ってる時点で、どちらか自分で選べないならどちらも好きではなく運命の相手ではないのではとも、自分でも思います・・・。 昔だったら一緒にいて楽しい年下の彼を選びました。でも、好きだけで付き合っていけるのか、いろんなことを考えないと結婚してから大変だと思い・・・ まだ付き合ってもないのに結婚前提の話でおかしいと思いますが、そう考えたい自分がいるのでそのうえで相談させてください💦

No.5 10/08/29 10:29
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 2 結婚するなら、まず性格的に、自分の話を聞いてくれる人。俺の言うことをきけ!タイプは最悪です。 どちらも聞いてくれるタイプなら、給料が良いほ… 専業主婦2さん、さっそくのレスありがとうございます★

たしかに、付き合ってもいないのに結婚を考えても仕方ないのですが、最近は年的にも結婚前提の付き合いを考えてしまう自分がいます💦

話を聞いてくれるのは年下の彼のほうです。年上の彼は話をしても返事がそっけない感じがいつもします。それも慣れかもしれませんが😥

でもやはり年上の落ち着いている人のほうが頼れますよね・・。

家族や宗教などは今のところはどちらも問題なさそうです。

経済的な安定は憧れますが、仕事ばかりの人だと寂しがりの私にとってとても辛そうです。

年上の彼は週に1日しか休めなく、休みの日にも勉強会に行くことが多いです、わがままだとわかっていながらやはり寂しすぎます💧😩

  • << 7 う~ん😅 とりあえずどっちも止めといては? 一応普段つながりのある人なんですよね? 主さんはどちらの人も好きではないのでは? 一緒に居て楽しいのは年下君だけど、結婚相手には微妙なんでしょ? 年上君は結婚相手にはよさそうな条件だけど、一生一緒にいれるような気がしないのかな? まだまだ別を探そうよ!私なら妥協しないよ~😉
  • << 10 そうそう、 話をきくって言うのは、👂聞く事と言うよりは、 自分の考えを柔軟に受け入れてくれるか?と言うこと。 だから亭主関白なんて最悪ですよ。俺が正しい、おまえの言うことはきかん!なんて人間は最低です。 育児中に、買い物行きたいから見ててくれるか、連れて行けと言うか。 寝不足の時、頼めばかわりに子供を散歩に連れ出してくれるか、「眠いのもおまえの仕事」と言われるか。 専業主婦になったとき、給料は二人のもの、と言ってくれるか「俺が稼いでやってる」と言うのか。 まぁ、色々見極めてください😌 でも、一緒に生活するなら、しっかりした人の方がいいよ。 明るくて元気でも、精神的に弱い部分がある人は、困難から逃げやすいからね。

No.6 10/08/29 10:32
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 3 ちなみに私の旦那は、基本優しくて、頼めば助けてくれる。 高収入だけど、家計に細かく口出してこない。だけど、使いすぎていたらセーブしてくれる。… すごい、素敵なだんなさんですね・・・理想です。休日を家族のために使ってくれるのっていいですよね。

No.7 10/08/29 10:33
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

>> 5 専業主婦2さん、さっそくのレスありがとうございます★ たしかに、付き合ってもいないのに結婚を考えても仕方ないのですが、最近は年的にも結婚前… う~ん😅

とりあえずどっちも止めといては?

一応普段つながりのある人なんですよね?

主さんはどちらの人も好きではないのでは?

一緒に居て楽しいのは年下君だけど、結婚相手には微妙なんでしょ?
年上君は結婚相手にはよさそうな条件だけど、一生一緒にいれるような気がしないのかな?

まだまだ別を探そうよ!私なら妥協しないよ~😉

  • << 9 うん、まさにその通りですよね😢 一緒に生活してみたいのは実際年下の彼です・・・ ちなみに年下の彼と結婚したらどうなるのかな・・★ 感情だけじゃ、結婚してから辛い??ですかね😲

No.8 10/08/29 10:37
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 4 私なら2かな。 実際旦那はかなり仕事が忙しい人だけど上手くいってるし。 あと、この手のを見るといつも思うんだけど…気になる人を一人に決めら… 専業主婦4さん、レスありがとうございます。

そう・・・二人の間で迷ってる時点で、どちらか自分で選べないならどちらも好きではなく運命の相手ではないのではとも、自分でも思います・・・。

昔だったら一緒にいて楽しい年下の彼を選びました。でも、好きだけで付き合っていけるのか、いろんなことを考えないと結婚してから大変だと思い・・・

まだ付き合ってもないのに結婚前提の話でおかしいと思いますが、そう考えたい自分がいるのでそのうえで相談させてください💦

No.9 10/08/29 10:42
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 7 う~ん😅 とりあえずどっちも止めといては? 一応普段つながりのある人なんですよね? 主さんはどちらの人も好きではないのでは? 一緒に… うん、まさにその通りですよね😢

一緒に生活してみたいのは実際年下の彼です・・・

ちなみに年下の彼と結婚したらどうなるのかな・・★

感情だけじゃ、結婚してから辛い??ですかね😲

  • << 11 年下君は何才?

No.10 10/08/29 10:43
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

>> 5 専業主婦2さん、さっそくのレスありがとうございます★ たしかに、付き合ってもいないのに結婚を考えても仕方ないのですが、最近は年的にも結婚前… そうそう、

話をきくって言うのは、👂聞く事と言うよりは、
自分の考えを柔軟に受け入れてくれるか?と言うこと。

だから亭主関白なんて最悪ですよ。俺が正しい、おまえの言うことはきかん!なんて人間は最低です。

育児中に、買い物行きたいから見ててくれるか、連れて行けと言うか。
寝不足の時、頼めばかわりに子供を散歩に連れ出してくれるか、「眠いのもおまえの仕事」と言われるか。
専業主婦になったとき、給料は二人のもの、と言ってくれるか「俺が稼いでやってる」と言うのか。

まぁ、色々見極めてください😌

でも、一緒に生活するなら、しっかりした人の方がいいよ。
明るくて元気でも、精神的に弱い部分がある人は、困難から逃げやすいからね。

  • << 13 わかりやすいお話・・・ありがとうございます★ 実際、2人でいるときはよくても、子供が出来てからが大変ですよね。子供がいる友達も、旦那の協力なしでは辛いといっていました。 亭主関白は、嫌です。私は共働きしたいので、家事は分担、女が全部するというのは納得いかない考えなので、そこらへんもしっかり見極めたいと思います👍 それでいて、しっかりした人がいいですね。難しいけど、私だって完璧な人間じゃないから、よくつきあってみてですかね。

No.11 10/08/29 10:45
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

>> 9 うん、まさにその通りですよね😢 一緒に生活してみたいのは実際年下の彼です・・・ ちなみに年下の彼と結婚したらどうなるのかな・・★ 感情… 年下君は何才?

  • << 16 年下君は4つも下です・・・😭 年上の彼は5つ上です・・・😱 それだけきくと年上の彼のほうがいい気がしますよね。

No.12 10/08/29 10:50
あい ( WrHvLb )

実際二人にプロポーズされてから悩めば⁉


二人共から逆に捨てられる事だってあるじゃん😣✂

No.13 10/08/29 10:50
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 10 そうそう、 話をきくって言うのは、👂聞く事と言うよりは、 自分の考えを柔軟に受け入れてくれるか?と言うこと。 だから亭主関白なんて最悪で… わかりやすいお話・・・ありがとうございます★

実際、2人でいるときはよくても、子供が出来てからが大変ですよね。子供がいる友達も、旦那の協力なしでは辛いといっていました。

亭主関白は、嫌です。私は共働きしたいので、家事は分担、女が全部するというのは納得いかない考えなので、そこらへんもしっかり見極めたいと思います👍


それでいて、しっかりした人がいいですね。難しいけど、私だって完璧な人間じゃないから、よくつきあってみてですかね。

No.14 10/08/29 10:51
専業主婦14 ( 20代 ♀ )

一緒に人生を歩んでいくにあたり、お互いの生きる姿勢って大切ですよね✨

後者の彼の向上心はポイント高いと思います🍀

それから、人生の中で仕事が占める割合って大きいから、お仕事が好きだとか、お仕事にやり甲斐を感じてるってのは 大切だと思いますよ☺

お休みがあり 時間さえ 合うなら、もう少しコミュニケーションをとってみてはいかがかしら😃



もちろん 年下彼との相性もよいと思いますが、
お金で喧嘩になるご夫婦は案外 多いようなので、
生活、育児するにあたって 困らない程度なら 考えても良いと思います🎵

  • << 17 専業主婦14さんレスありがとうございます。 仕事に対する姿勢、大事ですね。後者の彼に関してはほんと尊敬です。 もっと二人とコミュニケーションをとってからですね。 やっぱり経済力、大切ですね。

No.15 10/08/29 10:51
専業主婦15 

条件では無く、好きなのはどちらか?

相手はどう思ってくれてるか?
だと思いますが。

私の旦那は、後者です。

高学歴(院卒)、高収入です。

結婚直後から食後はすぐ書斎に入ってしまいます。

子供と公園で遊んだ事無し(遊園地や動物園、デパート等、有料で整理された所は行きます)。

テレビは、旦那と一緒に見た事無いです(殆どテレビ旦那は見ません)


一緒に居て息苦しくなりますが、トラブル時等、知的に対処出来る所が好きです。

どんな相手でも好きで無いと、嫌な所が先に目に入りますから。

  • << 18 専業主婦15さんレスありがとうございます。 旦那さん勉強家で素晴らしいですね。 年上の彼もそうゆうライフスタイルになりそうです。 素敵な旦那さんですが、寂しくなったり、もっと子供の世話を見てほしい・・・と思うこともありますか?

No.16 10/08/29 10:53
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 11 年下君は何才? 年下君は4つも下です・・・😭

年上の彼は5つ上です・・・😱

それだけきくと年上の彼のほうがいい気がしますよね。

No.17 10/08/29 10:59
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 14 一緒に人生を歩んでいくにあたり、お互いの生きる姿勢って大切ですよね✨ 後者の彼の向上心はポイント高いと思います🍀 それから、人生の中で仕… 専業主婦14さんレスありがとうございます。

仕事に対する姿勢、大事ですね。後者の彼に関してはほんと尊敬です。



もっと二人とコミュニケーションをとってからですね。

やっぱり経済力、大切ですね。

No.18 10/08/29 11:02
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 15 条件では無く、好きなのはどちらか? 相手はどう思ってくれてるか? だと思いますが。 私の旦那は、後者です。 高学歴(院卒)、高収入… 専業主婦15さんレスありがとうございます。

旦那さん勉強家で素晴らしいですね。

年上の彼もそうゆうライフスタイルになりそうです。

素敵な旦那さんですが、寂しくなったり、もっと子供の世話を見てほしい・・・と思うこともありますか?

  • << 21 有りますよ~。 でも慣れてしまいました。 子供が不登校でフリースクールに通った時、月10万円弱かかりました(専門教科の先生が居る所)。 貧乏育ちの私は「お金は気にするな。勉強したいなら通いなさい」と子供に言う旦那が頼もしかった事が有ります。

No.19 10/08/29 11:05
専業主婦19 ( 30代 ♀ )

どっちもどっちかな~

年下はダメって決めつけている方が中にはいてビックリしました。

我が家は主人が3つ下ですが、長男でしっかりしています。
逆に私は年上とはいえ末っ子で、主人に甘えてばかりです。
年齢はあまり関係ない気がします。
主人は自分の好きなことを仕事にしました。
結婚当時は共働きで、私の方が収入は多かったけど、私が出産で仕事をやめてからは一人で家族を支え、今では二人で働いていた時以上の収入になっています。
平日は忙しく中々 朝しか顔をあわせられませんが、土日は家庭サービス・有給はしっかりとって旅行に行ったりします。
私が入院したら、普段は深夜まで残業しているのに、会社に掛け合い定時退社もしてくれました。

でも やっぱり結婚するなら、好きな人じゃないとできないと思います😌
好きだからお互いを思いやれるんですよ。
好きなら他の人となんて迷いません❤
主さんも 本当に好きな人に出逢えるといいですね😆

No.20 10/08/29 11:20
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 19 専業主婦19さんレスありがとうございます。すてきな結婚生活のお話・・✨✨うらやましいです。

うんうん実年齢と精神年齢って違いますよね。特に男の人なんか年上でも子供みたいなひともいれば若いのにしっかりしている人もいるし・・・参考になりました。

好きだから、一生一緒にいられるんですね。お金のこともあるけど、まずは自分の気持ちが大切ですね。

入院などしたとき、早く帰って心配してくれる優しさ、結婚してよかったと思える瞬間ですね。

No.21 10/08/29 11:21
専業主婦15 

>> 18 専業主婦15さんレスありがとうございます。 旦那さん勉強家で素晴らしいですね。 年上の彼もそうゆうライフスタイルになりそうです。 素敵… 有りますよ~。

でも慣れてしまいました。

子供が不登校でフリースクールに通った時、月10万円弱かかりました(専門教科の先生が居る所)。


貧乏育ちの私は「お金は気にするな。勉強したいなら通いなさい」と子供に言う旦那が頼もしかった事が有ります。

No.22 10/08/29 11:28
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 21 そうですか😃私もそういうところ子供で寂しくて耐えられないと思ってしまうので自立しなければ😵

私も裕福な家ではなく、男の人はいくらいい人でも稼がないと意味がない等の話を母親によくされてきました。

経済力もあって、いつも一緒にいてくれる完璧な人を理想に描きすぎてた気がします😢

いい意味での妥協も必要ですね。

No.23 10/08/29 11:38
ベテラン主婦23 ( ♀ )

幼稚園、保育園、老人ホーム、病院経営の彼を振って、貧乏な旦那と結婚しました(笑)。だけど、すごく優しく、どんなことにもくじけず頑張る主人と結婚できて、生まれて初めて心がとても裕福になりました。何が幸せかは人それぞれだと思います。貧乏を最も辛いと感じるか。家族の時間が無く孤独を最も辛いと感じるか。両方でも絆が強ければ幸せと感じるか…。私は、すぐに親から継いだお金にものを言わせて、この人、お金がなくなったら何もできないよな‥。と感じた彼より、どんな状況になってもハングリー精神を忘れず頑張る主人にしました。お金はいつかなくなるかもしれないですけど、根性はとられませんから(笑)

No.24 10/08/29 11:57
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 23 なんといういいお話★

ベテラン主婦さんありがとうございます。ハングリー精神、根性‼

ご主人の男気が決め手ですね。

やはりみなさん結婚相手は迷うものではないのですね💓

どんなことにもくじけない。。。ついていきたくなる旦那さんですね。

No.25 10/08/29 13:59
匿名 ( 30代 ♀ Uqggb )

>> 1 もう一人は、年上で勉強家、努力家。目標をしっかりもって仕事に真っ直ぐな人です📖。 でも大人なので遊びに行ってもはしゃいだりできず、あまり… 自分の話を聞いてくれないようなら私は無理…ストレスたまりますよ

前に仕事の話ばかりの人と付き合っていましたが、毎日うんざり…私の話はほとんどスルー。
ストレスたまり、別れの決意を強くしました

あと、仕事ばかりで家にいない旦那と暮らすと虚しくなりますよ

一緒に暮らす意味や結婚した意味が分からなくなってしまいますよ

私は毎日旦那さんとご飯食べたり、一緒に寝る時にお互いに「幸せだね」と言っています

  • << 27 匿名さんレスありがとうございます😃 仕事にまじめなのはいいけど、二人のときは楽しいことや仕事以外の話もしたいし、なにより自分の話をあまり聞いてくれないのはやはりないですよね・・・☆ もしかしたら年上の彼はそうゆうタイプなのかもしれないと思っちゃってます💦 いいですね、食事など何気ない日常を幸せと思える人と結婚できたら。。幸せですね。

No.26 10/08/29 14:07
新婚さん26 

私の旦那は4つ年下です😊すごいお子様のところもあるけど、優しいし一緒にいて楽しい😊✨
喧嘩もいっぱいするけど結婚してよかったと思います✨✨
旦那がしっかりしてないなら自分がしっかりすればいいし、年下でも甘えてます😊
2みたいな人に付き合ってほしいって言われたことがありますが(今の旦那と付き合ってる頃)給料とかは魅力だけど…いざ一緒に生活することを考えると💦想像ができなかった💦年上でかっこよくて高収入だったけど。
共働きするならそんなにお金困らないし☝家族は笑顔で楽しく過ごせる相手がいいですよ😊

  • << 28 新婚さんレスありがとうございます🐱 なんだか状況が似ていて参考になりました✨ 年上のかっこよくて高収入な方にも揺らがず・・・愛をつきとおして、幸せになられたんですね🙌 ちなみにおいくつのときに結婚されたんですか??

No.27 10/08/29 14:16
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 25 自分の話を聞いてくれないようなら私は無理…ストレスたまりますよ 前に仕事の話ばかりの人と付き合っていましたが、毎日うんざり…私の話はほとん… 匿名さんレスありがとうございます😃

仕事にまじめなのはいいけど、二人のときは楽しいことや仕事以外の話もしたいし、なにより自分の話をあまり聞いてくれないのはやはりないですよね・・・☆

もしかしたら年上の彼はそうゆうタイプなのかもしれないと思っちゃってます💦

いいですね、食事など何気ない日常を幸せと思える人と結婚できたら。。幸せですね。

No.28 10/08/29 14:20
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 26 私の旦那は4つ年下です😊すごいお子様のところもあるけど、優しいし一緒にいて楽しい😊✨ 喧嘩もいっぱいするけど結婚してよかったと思います✨✨ … 新婚さんレスありがとうございます🐱

なんだか状況が似ていて参考になりました✨

年上のかっこよくて高収入な方にも揺らがず・・・愛をつきとおして、幸せになられたんですね🙌

ちなみにおいくつのときに結婚されたんですか??

  • << 31 揺らぎましたよ(笑)でもそれはたぶん高収入にかも(笑)デートもしました💦でも何か違うみたいな。ドキドキするけど本来の自分を見せれてないような。 今の旦那には何でも話せるし😊 結婚は29歳でしました。 花より男子の映画版見たことありますか❓私、女の子3人で見に行ったんですが、映画の後無人島で彼氏と2人きりだったら…って話になって😊みんな彼氏いて。私だったら、今の旦那ががんばって魚とか捕ってきてくれそう😊友達の彼氏は…彼氏は座ってて自分たちががむしゃらに働かないかんかも😱みたいな💧で、友達は2人とも彼氏と別れました(笑) 今はその友達もいい旦那さんみつけて結婚してますよ☺

No.29 10/08/29 14:30
専業主婦29 

年下君が、よろしいと思いますよ。

  • << 32 ご意見ありがとうございます・・・ 簡潔明瞭で心にきました・・・

No.30 10/08/29 14:32
新婚さん30 ( 20代 ♀ )

恋愛感情があるのは年下の人だけど、条件を考えると年上の人、ってこと?
その二人から告白を同時にされたら、年下を選んで、魅力ある男に育てる。

今目先の収入なんて、今後どうなるかわからないですよ?
努力で解決できるものなら、いい方に変わる努力をすればいい。

変えられない性格や、根本的な感情を大事にしたほうがうまくいくんじゃないかな?

うちの主人は私の年収の半分しかなかったです。
一応、大学院でてるし、それなりのスペック持ってましたが、
私のいる業界よりも、給与の低い業界だったので。

彼のやりたいことが生かせる給与の高い職を見つけて転職して、今は抜かされました。
家族を養うことが自分の夢より優先されるから、夢と現実のバランスを考えて
彼自身がした選択でした。
まぁ、そう仕向けたのは私かもしれないですけどね。

  • << 33 新婚さん30さんありがとうございます。 恋愛感情があるのは年下の人だけど、条件を考えると年上の人、ってこと?→すいません、今の気持ちはそのとおりです。 転職をするように協力されたんですね😃👏確かに年上のほうは自分の意見があるけど年下の彼はこれから努力できればいろいろな可能性がありそうです。 少し消極的ですが・・・ やりたいことがいかせる仕事・・・彼になにかあるかな。もし無理ならいいですが、旦那さんはどんな仕事からどんな仕事へ転職されたのですか⁉教えてください✨

No.31 10/08/29 14:37
新婚さん26 

>> 28 新婚さんレスありがとうございます🐱 なんだか状況が似ていて参考になりました✨ 年上のかっこよくて高収入な方にも揺らがず・・・愛をつきとお… 揺らぎましたよ(笑)でもそれはたぶん高収入にかも(笑)デートもしました💦でも何か違うみたいな。ドキドキするけど本来の自分を見せれてないような。
今の旦那には何でも話せるし😊
結婚は29歳でしました。
花より男子の映画版見たことありますか❓私、女の子3人で見に行ったんですが、映画の後無人島で彼氏と2人きりだったら…って話になって😊みんな彼氏いて。私だったら、今の旦那ががんばって魚とか捕ってきてくれそう😊友達の彼氏は…彼氏は座ってて自分たちががむしゃらに働かないかんかも😱みたいな💧で、友達は2人とも彼氏と別れました(笑)
今はその友達もいい旦那さんみつけて結婚してますよ☺

  • << 34 新婚26さん、素敵な人でも本来の自分を見せられないと・・・いつかだめになりますよね💡 29歳のときご結婚されたんですか。返答ありがとうございます☆旦那さんが25歳のときですね⭐参考にします💦 花より団子(笑)の状況わかります‼お金も物もない無人島に2人きりになったとき・・・・人間の本性が見える気がしました🔥💋 なるほどです!! あとはなんでも話せて、真剣に話を聞いてくれる人じゃないとですね。

No.32 10/08/29 14:41
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 29 年下君が、よろしいと思いますよ。 ご意見ありがとうございます・・・

簡潔明瞭で心にきました・・・

No.33 10/08/29 14:47
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 30 恋愛感情があるのは年下の人だけど、条件を考えると年上の人、ってこと? その二人から告白を同時にされたら、年下を選んで、魅力ある男に育てる。 … 新婚さん30さんありがとうございます。

恋愛感情があるのは年下の人だけど、条件を考えると年上の人、ってこと?→すいません、今の気持ちはそのとおりです。


転職をするように協力されたんですね😃👏確かに年上のほうは自分の意見があるけど年下の彼はこれから努力できればいろいろな可能性がありそうです。

少し消極的ですが・・・

やりたいことがいかせる仕事・・・彼になにかあるかな。もし無理ならいいですが、旦那さんはどんな仕事からどんな仕事へ転職されたのですか⁉教えてください✨

No.34 10/08/29 14:56
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 31 揺らぎましたよ(笑)でもそれはたぶん高収入にかも(笑)デートもしました💦でも何か違うみたいな。ドキドキするけど本来の自分を見せれてないような… 新婚26さん、素敵な人でも本来の自分を見せられないと・・・いつかだめになりますよね💡

29歳のときご結婚されたんですか。返答ありがとうございます☆旦那さんが25歳のときですね⭐参考にします💦

花より団子(笑)の状況わかります‼お金も物もない無人島に2人きりになったとき・・・・人間の本性が見える気がしました🔥💋

なるほどです!!

あとはなんでも話せて、真剣に話を聞いてくれる人じゃないとですね。

No.35 10/08/29 15:13
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

とりあえず、年下君の将来性にかけてみてはどうでしょう?

その年齢なら、まだまだ先は分かりません。

年上君には気持ちは無いみたいだしね😉

結婚は条件だけでするものではないです。

年下君が付き合ってみてムリだと思ったら、次に行きましょう⤴⤴

レスを見てきて、主さんは年下君が好きなのだと感じました。
貧乏にも限度がありますが、生活していけるレベルなら大丈夫!

No.36 10/08/29 15:42
える ( ♀ 4mRXKb )

>> 35 そうですね…😃

そうします‼きっと好きじゃないとうまくいかない💦

No.37 10/11/19 16:16
新婚さん37 

相性もあるし、他人には分からないよ。

そんなの主さんが自分で考えるしかないよ。

選べない…とかありえない。

どっちの人も真剣に付き合ってないんじゃない?



もっと時間かけてじっくり自分の事も見つめなおして自分で考えようよ。

他人に聞いても意味ないよ。

主さんの結婚なのだから。



以上、感想と意見でした。

No.38 10/11/19 16:33
専業主婦38 ( ♀ )

どちらの男性に決めるかは、主さん自身ですよ?

主さんが、苦楽を共に歩んでいける人思えると結婚してくださいね。


私の旦那は3歳年上です。大型🚚ドライバーなので、長距離の仕事がある時は平日はほとんど🏠にいませんが、日曜日や祝日の休みの日は🚗で遊びに連れて行ってくれます😃

No.39 10/11/19 17:05
専業主婦38 ( ♀ )

>> 38 ⬆すみません。文章が変な箇所があります💦


苦楽を共に歩んでいけると思える人と結婚してくださいね😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧