注目の話題
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

勝ち組ママと負け組ママ

レス24 HIT数 21280 あ+ あ-

匿名さん
10/08/21 19:02(更新日時)

読売新聞の『人生案内』で、不妊治療の末やっと授かった40代のプレママが、
検診で彼女のお腹のベビィが男の子♂だと判り

『負け組だなんて悔しいッ⚡女の子を持つママ達が羨ましくて妬ましい💔』

と相談して来て、回答者の先生にたしなめられてた。

薄々知ってはいたが、一体いつ頃からそんな考えが
流行るようになったの??

正直、今のキャリアウーマンの時代も、女の子ママ勝ち組説も

嘗ての『女は男に黙って従えばヨシ⚡』の行き過ぎた時代の反動みたいなもんだと思っているよ😣

女の子ママでアタシは勝ち組🎵と本気で思ってるママって、娘さんの将来をどんな風に思い描いているのかしらん?

嘗ての愚かな旧いタイプの男達のせいで、全く違う後の世代の男子達が大いに
割りを喰らう時代を招いてしまった様な

同じ轍を今度は現代の女性は決して踏まない賢い考え方をして欲しいなと思います😒💧

何故なら💡

No.1400639 10/08/21 03:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/08/21 03:27
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

男の子ママが負けるのは

女の子ママにじゃないヨ

✊✌✋

未来の息子の<嫁>なんだからね(笑)😜💡

No.2 10/08/21 03:38
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 1 回答者の女性の先生は

「息子さんを将来、母親である貴女から奪い取りたいと女性達が思う位素敵な男性に育ててみませんか?

それが本当の勝ち組だと思いますよ」と書いてたけど

なーんか優等生的だな

このお母さんだって分別盛りの年齢なのについ妊娠期の気分不安定だったかも
知んないから
回答に納得出来たのかしら?


…マッここは独り言だけど…

No.6 10/08/21 05:32
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

皆様、ご返事ありがとうございますm(__)m

良かった💨結構傷ついてるママさんの書き込みや
逆に妙に何だか勝ち誇ってるママさんとか居て

世の中そんなコトで騒然となったりでもしてんのかー⁉

気になったものですから🔍

No.7 10/08/21 05:47
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 6 一部のママさんが勝った負けたで騒ぐコトで、それまで勝ち負けなんて何にも気にしたり問題にしたりなどしてなかった方達まで勝手に勝ち組・負け組に組み込まれちゃうだなんてホントはた迷惑な話だ💢良くないね★こーいうの👊⚡…と思えたんです😔💢

No.17 10/08/21 11:44
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

コメントありがとうございますm(__)m💡

皆様の、命🔍を愛おしむお気持ちが改めて世の中に伝わって欲しいです😢そうその気持ちが全ての基本ですよね☀

今は一男一女だったり一人っ子も少なくないからと
必ずしも<嫁取り>の感覚が薄くなり寧ろ逆に女の子の親が積極的に娘夫婦を近くに置くようになり

マスオさん状態も別に珍しくなくなったから
嫁姑問題も勿論発生しようが無いし…😜✌

と云うコトで、女の子ママが末には幸せ😄💕って理屈になるらしい。

娘と結託して、娘婿の稼ぎをアテに…の問題も、
マスコミは結構(面白がって)取り上げてますね📺😅

私の周囲は男女比半々位みたいですが…
そうですか地域差もあるのか子ども達の男女比も様々ですね💦

No.19 10/08/21 13:15
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 18 はい✋仰る通りです🔍

その相談者は確かに回答者の先生からその通りの指摘を受けて叱られ😠💢てました

「不妊治療での苦労と、授かってご主人と手を取り合い涙😢して喜んだ☀この二つを決して忘れてはいけない✋⚠」と🔍

正にその通りですね💡

No.20 10/08/21 13:42
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

前々から思っていたのですが、
幾ら自分の子供の配偶者だからと子供の家族を丸々独占して身近に置き、勿論様々な物心両面の助力はするけれども
一方では自分達老後の世話や娘の夫の稼ぎを自分達だけでアテにするなど💨

昔は昔で家事で忙しく動き回る<嫁>は実家にも帰さず小間使い同然( ̄^ ̄)と見なす⚡

どっちも良くない💢

みんな各々で大切に育てた子ども達なのに🔍

特に今は教育費やら何かと掛かるのに…

手塩にかけて育てた我が子を
マ、結婚した当人同士が色んな壁にぶつかりつつ時には切磋琢磨🔧ならば兎も角として

我が子の配偶者の親の方でこちらが何も言わぬのを良い事に自分達の都合や事情に子供夫婦の生活を動かそうだなんて💨

そんな考え方が後々の世代に余計な禍根を残すんだわなー💢

こーゆう人間も結構居るんだな💢

No.23 10/08/21 18:55
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 21 ミクルでは子供の性別のスレが立つと男の子を希望する人が多い気がします💦 それと男の子しかいないママは『男の子の方が素直でママっ子で甘えてきて… う~んなるほど~😓男の子は確かに仕事とかで離れてしまうみたいですよね✋⚠

でも現代は仕事で多忙な娘さんも居るだろうし

遠距離な分、お嫁さんの親なんて無視😔苦情をモノともせずにせっせと親孝行🎁とかの人もいるみたい😆

人各々個人差あるかもね🔍

只まだ小さい内は、女の子ママ達も、娘夫婦と楽しく過ごす自分達の未来をイメージし易いのかも知れないね☀

でも同じ様に子育てに頑張ってるママ友達を傷付けるような言動は良くない😓

それに先々なんてどうなるか誰にも判らないものね🔍

『ソンナ男の子を産んだから負け組だなんて考えた事も無かった☀』と素晴らしい方々にお集まり頂きご意見頂けて大変嬉しいです😆🎶

皆様ありがとうございましたm(__)m

子ども達の健やかな成長をこれからもみんなで力を合わせて温かい目で見守って行けると良いですね😄✋☀

No.24 10/08/21 19:02
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 22 はじめて聞きましたよ😲 私の周りは男の子ばっかりでうらやましいです✨私が男の子欲しかったから目が行っちゃうだけかな(笑)?ヤンチャでふざけ… モチロン✌女の子か~わい~🎶

それに愉快でユニークな
女子も最近多いですね😆✌

ギャグのセンスもあったりとか🔍

それにやっぱりさすが女の子しっかりシテル💡と感心しますよね、頼りになりますよね✊⤴

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧