注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員

ペルソナ3ポータブル攻略・質問・雑談スレ

レス202 HIT数 40904 あ+ あ-

匿名さん
12/01/03 07:45(更新日時)

ここはPSPソフト「ペルソナ3ポータブル」について雑談したり攻略に関する質問をしたりするスレです。

現在プレイ中の方やクリアされた方、ペルソナ3ポータブルについてお話ししましょう。

私はまだ買ったばかりでシリーズ初の初心者ですが、色々教えていただけたら嬉しいです。

No.1392987 10/08/11 18:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.202 12/01/03 07:45
匿名さん0 

>> 201 そうですよ😃もし売ってしまえばそのプレイ中は手に入れることができなくなってしまいます😥

No.201 12/01/03 01:39
匿名さん201 

デッキブラシってテオかベスの依頼でしか入手できないんですか?

No.199 10/12/03 07:14
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 198 自分も発売日には買いませんねw

他に欲しいゲームもありますし。
ただ予約特典が欲しいが故に買ってしまうかもしれませんがw

No.198 10/12/02 15:08
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 197 ですね~😅

まあ、年末はシャイニング・ハーツを堪能することにします😌

P2Pは、レビューサイトの評価を参考にしたいので、購入は見送りになると思います😅

No.197 10/12/02 12:54
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 196 お久しぶりです。

今冬じゃあないんですね。ちょっと残念w

No.196 10/12/01 22:06
柚綺 ( ♀ MZOV )

お久しぶりです~😄

P2Pの発売日決定しましたよ😆

来年の雛祭りの日に発売らしいです😉

No.195 10/11/12 21:55
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 194 今やってるゲームが終わったらやりたい所なんですが、P2や他にもやりたいゲームがありますからね~。

嬉しいんだか悲しいんだかw

No.194 10/11/12 21:25
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 193 ええ、1・2がPS2で3がPS3ですよ😄

ゲームの楽曲も評価が高いものが多いです。(オープニングムービーは毎回見てます😆)

アイテム説明文も面白いんですよね😅

例えば…大きな歯車という素材アイテム。『決してフリスビーにして遊んではいけない』とか😁

機会があったら、ぜひ遊んでみてください😆

No.193 10/11/12 20:48
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 191 甲乙付けがたいですが、ストーリーに限って言うと3の方が私は好きだったかな? 確かにありとあらゆる面でP3から正当な進化を遂げている印象でし… 雰囲気はP3の方が好きなんですが、ストーリーはP4ですね。

天上楽土の曲は自分も好きです。
ただダンジョンを歩いてると、良い所で戦闘になったりしてましたがw


柚綺さん

せっかくなら1からやった方が良いですよね。
3はPS3でしたっけ?

No.192 10/11/12 19:20
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 187 お久しぶりです。 それと、クリアおめでとうございます。 これで堂々と話せますねw 柚綺さん アルトネリコ2(多分)は友人から借りたこと… 酢さん、お久しぶりです😄

アルトネリコは、現在1をプレイ中です🐱

アイテム合成システムと、トレカ収集は楽しすぎます😆

シャイニング・ハーツが発売されるまではアルトネリコを遊び倒すつもりです✌

No.191 10/11/12 19:18
匿名さん0 

>> 190 甲乙付けがたいですが、ストーリーに限って言うと3の方が私は好きだったかな?

確かにありとあらゆる面でP3から正当な進化を遂げている印象でしたね😃
私はオリジナル版はやらずにポータブルから入ったのでちょっぴりロードが気になりましたけど…(P3Pやメガテンなどロードが皆無のゲームを連続したので)それでも他の出来が良かったので大満足の一本でした♪

音楽は天上楽土のテーマと晴れの日の曲も好きでした。

  • << 193 雰囲気はP3の方が好きなんですが、ストーリーはP4ですね。 天上楽土の曲は自分も好きです。 ただダンジョンを歩いてると、良い所で戦闘になったりしてましたがw 柚綺さん せっかくなら1からやった方が良いですよね。 3はPS3でしたっけ?

No.190 10/11/12 18:58
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 189 そうですね~

向こう側の世界が消えて無い訳ですからね。

個人的にはP3より終わり方が綺麗で好きですが。

No.189 10/11/12 17:22
匿名さん0 

>> 187 お久しぶりです。 それと、クリアおめでとうございます。 これで堂々と話せますねw 柚綺さん アルトネリコ2(多分)は友人から借りたこと… P4は最後ペルソナ能力消えてないっぽいですよね。向こう側への窓もそのままのようですし…。
イザナミを倒したらどっちも消えるかと思ってた。

No.188 10/11/12 17:20
匿名さん0 

>> 186 お久しぶりです、主さん😄 私は、ようやくPSPソフトの『エクシズ・フォルス』を完全クリアしました😅 それと、来月発売のPSPソフト『シャ… エクシズ・フォルスクリアおめでとうございます^^

柚綺さんシャイニング・ハーツ予約したんですか。
私もどうしようかと思ってたんですよ。P2発売まではまだ少しありますしね。
やろうかな…?

アルトネリコの方は時期的に買うのはまた今度になりそうです。

No.187 10/11/12 17:07
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 185 どうもお久しぶりです。 ペルソナ4クリアしました(≧ω≦) あまりに面白かったので最後終わらせるのが惜しくなりましたよ。 お久しぶりです。
それと、クリアおめでとうございます。

これで堂々と話せますねw

柚綺さん

アルトネリコ2(多分)は友人から借りたことがあります。
プレイする暇がなくてすぐ返してしまいましたが、暇があればやってみたいですねw

  • << 189 P4は最後ペルソナ能力消えてないっぽいですよね。向こう側への窓もそのままのようですし…。 イザナミを倒したらどっちも消えるかと思ってた。
  • << 192 酢さん、お久しぶりです😄 アルトネリコは、現在1をプレイ中です🐱 アイテム合成システムと、トレカ収集は楽しすぎます😆 シャイニング・ハーツが発売されるまではアルトネリコを遊び倒すつもりです✌

No.186 10/11/12 16:49
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 185 お久しぶりです、主さん😄

私は、ようやくPSPソフトの『エクシズ・フォルス』を完全クリアしました😅

それと、来月発売のPSPソフト『シャイニング・ハーツ』を予約しました😄

アルトネリコの方は、もうすぐ二人目のレーヴァテイルが仲間になりそうです😉

  • << 188 エクシズ・フォルスクリアおめでとうございます^^ 柚綺さんシャイニング・ハーツ予約したんですか。 私もどうしようかと思ってたんですよ。P2発売まではまだ少しありますしね。 やろうかな…? アルトネリコの方は時期的に買うのはまた今度になりそうです。

No.185 10/11/12 16:02
匿名さん0 

どうもお久しぶりです。

ペルソナ4クリアしました(≧ω≦)
あまりに面白かったので最後終わらせるのが惜しくなりましたよ。

  • << 187 お久しぶりです。 それと、クリアおめでとうございます。 これで堂々と話せますねw 柚綺さん アルトネリコ2(多分)は友人から借りたことがあります。 プレイする暇がなくてすぐ返してしまいましたが、暇があればやってみたいですねw

No.184 10/11/05 15:23
匿名さん0 

>> 183 そうなんですか。発売が楽しみです😃

私自身は戦闘やロードなどの快適さが一番気になりますが、PS版の移植のようなリメイクのようですし、メディアインストールにも対応しているようなのでそこは心配なさそうですね。

No.183 10/11/05 12:26
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 182 ああ、基本的なシステムは変わらないですよ😄

変わっているのは、多分合体魔法の組み合わせとコンタクトコマンドだったはずです。

あと、罪と罰とでは悪魔のデザインが若干異なります。

コンタクトコマンドは、前作では4つあったのですが罰では1つに固定されてます。その代わりに、複数のメンバーによる掛け合いコンタクトがバリエーション豊かになっているんですよ😄

No.182 10/11/05 08:51
匿名さん0 

>> 181 そうです😃確かサテライトでしたっけ。

オリジナル版のOPも良かったんですね。
たまに世界観と音楽が合ってない作品もありますよね。私はそんなに経験ありませんが、ちょっと萎えてしまいます(-o-;)

PS版ペルソナ2罪の事を少し見てみたんですけど、罰とでバトルシステムがどうも違うみたいですね。罪のシステムは不評だったんでしょうか?リメイク版は罰ベースらしいですが。バトル画面を見てみるとどうやら5人パーティのようですね。

No.181 10/11/03 15:39
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 180 ああ、劇場版マクロスフロンティアを手掛けた会社が制作したオープニングムービーですよね?

私も見ましたよ😆

PS版のオープニングムービーも個人的に好きです😄『ドッペルゲンガー』という詩がペルソナの世界観にマッチしているんですよね~😆

No.180 10/11/03 13:52
匿名さん0 

>> 179 ですね😃

P2のOP動画は私も見ました。
格好良かったです^^

No.179 10/11/03 13:09
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 178 ペルソナの合体は中毒性がありますよねw
クリアしたら色々語り合いましょうw


柚綺さん

P2がどうしても気になって、公式サイトを見たんですが、もうなんか色々とヤバいです。
OPが格好良かったw

No.178 10/11/03 12:48
匿名さん0 

>> 175 そういえばP4プレイ中でしたね。申し訳ないです。 今どの辺でしょうか? プレイした範囲が分かれば、その範囲で話も出来ますし、うっかりネタバ… P4は今、久保みつお(字は忘れました;)のダンジョンの所です。
使ってるペルソナはネコショウグン、パールヴァティ、オセ、サマエル、ジャックランタン
現在ドミニオンとオオクニヌシを作るのに継承させたいスキルを覚えさせてるところです。

仲間は陽介、千枝、雪子で固定(多分最後までこのまま使います)

No.177 10/11/03 12:41
匿名さん0 

>> 176 あ、そうでしたか(*_*)
勘違いでした。すみません😥
デビルチルドレンって確かゲームボーイで出たやつでしたっけ?
私は3DSはメガテン系が出たら一緒に買おうか迷ってます。PSP-4000も出ますしね。

No.176 10/11/03 10:18
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 174 ダンジョンの期限は今のところ私は全然気になりませんね。 だいたい2日使うからコミュ活動やステータスを上げるのにちょっと勿体ないかなーと思う時… いや、キャラ総出演のゲームはないですよ😅

もし、3DSでリリースされるならこんな作品をやってみたいな~という希望です😉

あとは…昔よく遊んでいた、『デビルチルドレンシリーズ』も新作かリメイク版を出して欲しいですね😄

No.175 10/11/03 08:42
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 174 そういえばP4プレイ中でしたね。申し訳ないです。

今どの辺でしょうか?
プレイした範囲が分かれば、その範囲で話も出来ますし、うっかりネタバレって事も無いですから。


3DSですが、さすがにPS2と完全に同等では無いでしょうね。

  • << 178 P4は今、久保みつお(字は忘れました;)のダンジョンの所です。 使ってるペルソナはネコショウグン、パールヴァティ、オセ、サマエル、ジャックランタン 現在ドミニオンとオオクニヌシを作るのに継承させたいスキルを覚えさせてるところです。 仲間は陽介、千枝、雪子で固定(多分最後までこのまま使います)

No.174 10/11/03 08:28
匿名さん0 

>> 172 うーん…P4はダンジョンに攻略期限があるのがネックですよね😅 個人的には、ナムコのテイルズレディアントマイソロジーみたいにペルソナシリーズ… ダンジョンの期限は今のところ私は全然気になりませんね。
だいたい2日使うからコミュ活動やステータスを上げるのにちょっと勿体ないかなーと思う時もありますが。

ペルソナシリーズにもそういった総出演のゲームがあったんですね。


173
へー、やっぱりED曲も良いんですね😃
個人的に戦闘の曲が好きです。(通常のとボス戦)

でもペルソナ4は現在プレイ中のゲームなのでネタバレは極力控えてくださいね。

3DSなんですが、グラフィックもPS2とほぼ同等な感じでしたよ。静止画の話なので動いてるところを見ないと分かりませんけど。
やっぱり多少は粗くなりそうですね。その辺りは始めから割り切ってるのであんまり気になりませんけどね(^^;)

  • << 176 いや、キャラ総出演のゲームはないですよ😅 もし、3DSでリリースされるならこんな作品をやってみたいな~という希望です😉 あとは…昔よく遊んでいた、『デビルチルドレンシリーズ』も新作かリメイク版を出して欲しいですね😄

No.173 10/11/03 08:00
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

主さん
ありがとうございます。

容量はPS2クラスなら、グラフィックも同等ならありがたい。

でも、やっぱりP5にしろ新作にしろ次世代機でやりたいですねw


柚綺さん
攻略期限があると容量的に問題が出るんですか?
その辺の事は全く無知なので。



全く関係無いですが、P4はED曲が良かった。個人的にはP3のED曲より好きです。

No.172 10/11/03 01:28
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 171 うーん…P4はダンジョンに攻略期限があるのがネックですよね😅

個人的には、ナムコのテイルズレディアントマイソロジーみたいにペルソナシリーズのキャラ総出演のお祭りゲームがやってみたいですね😆

  • << 174 ダンジョンの期限は今のところ私は全然気になりませんね。 だいたい2日使うからコミュ活動やステータスを上げるのにちょっと勿体ないかなーと思う時もありますが。 ペルソナシリーズにもそういった総出演のゲームがあったんですね。 173 へー、やっぱりED曲も良いんですね😃 個人的に戦闘の曲が好きです。(通常のとボス戦) でもペルソナ4は現在プレイ中のゲームなのでネタバレは極力控えてくださいね。 3DSなんですが、グラフィックもPS2とほぼ同等な感じでしたよ。静止画の話なので動いてるところを見ないと分かりませんけど。 やっぱり多少は粗くなりそうですね。その辺りは始めから割り切ってるのであんまり気になりませんけどね(^^;)

No.171 10/11/03 00:44
匿名さん0 

P1、P2の話は全然分からない主です(^_^;)

3DSはかなり色んな機能が付いてるそうですが、容量はPS2クラスみたいですね。

ソフトのラインナップというと、女神転生も並んでいたので個人的にはPSPに移植してほしい3ノクターンを3DSで悪魔とか追加されてリメイクしそうな予感がします。
新作が出るとしたらペルソナと同様PS3っぽいですよね。


ペルソナ2はフルリメイクではなかったんですか。ならあくまでオリジナル版に忠実な作りになってるんですね。
発売も今冬って思ったよりもずっと早いですし、その前にP1やノクターンの2週目もやりたかったんだけどな…

P4はP3Pのように色々カットしても容量が足りないのかな。何か3DSで出るかも知れませんよね。

PSPで出ないかなー(-.-;)

No.170 10/11/02 23:37
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 169 3DSかぁ・・・
3DSって性能はどんなもんなんですかね?
リメイクならいいんですけどねぇ。

P5はPS3など次世代機で出る事を密かに期待していたので。新作も出ますし。

No.169 10/11/02 23:21
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 168 んー…確か、任天堂3DSのソフトラインナップにペルソナがあったような気がします。

P5となるか、リメイク版になるかは分かりませんが…『ペルソナ(仮)』と書いてあったので😅

多分、その内情報が出るとは思うのでその時はお知らせします🎵

No.168 10/11/02 22:31
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 167 色々教えて下さってありがとうございます。

プレイする前からあんまり知りすぎてもアレなんで、あとは買ってからのお楽しみって事にしますw
買ったら色々教えてもらえるとありがたいです。


話変わりますが、P5って出ると思います?

No.167 10/11/02 19:50
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 166 多分、そうだと思います。

P1主人公は、罰でエリールートに彼女の回想シーンとダンジョンに登場します。(ダンジョンの方は偽物ですが😞)

No.166 10/11/02 19:34
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 165 教頭がフサフサとは何とも想像しがたいですねw

主人公が出て来ないのは仕方ないですね。マークはアメリカに行ってるからでしょうか?

No.165 10/11/02 18:48
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 164 そうですね~😄

意外な人ですよ。でも、ストーリーをキチンと読んでいればピンとくるはずです😉

ハンニャ校長ですが、禿げ上がっていらした頭がフッサフサになってます( ̄◇ ̄;)

それと、P1のメインキャラですが…主人公とマーク以外全員出てきます。罰になると、神取まで登場しますよ😅

No.164 10/11/02 18:29
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 163 なるほど。
つまり、パーティーはほぼ固定ということですか。
ところで、その『彼』というのが気になりますね。
発売が待ち遠しいw


ついに校長になりましたかw

No.163 10/11/02 11:21
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 162 いえ、ゆきのさんの代わりに1人入ります。

最後の仲間はゆきのさんのペルソナ能力を引き継いだ形になるので、ゆきのさんと彼で1人とカウントしてます😅

あ、そうそう。ハンニャ教頭は校長先生として登場する上に、序盤のボスです😆

No.162 10/11/02 06:40
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 161 ゆきのさんがまた出るってのは、嬉しいですが途中までってのが残念。

そのあとはパーティー4人って事ですか?

悪魔も色々いましたね。面倒な奴はわざとスペルカード持ったままにして逃げてました。


ホクロ女は確かに強烈ですねw
他にも何というか、個性的というか変人が多かった。
それが良いんですがw

雪の女王編はセーブポイントが無いのも知らずに突き進んで、入った部屋がボス部屋だった時は泣きましたw

No.161 10/11/01 17:11
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 160 5人です。その内1人は、カラコルというダンジョンまでP1のメインキャラ『ゆきのさん』こと黛ゆきの姐さんです😄



宇宙人…懐かしいですね~🐱

花子さんとブキミちゃんも強烈な個性を放ってましたよね😅(ちなみに、P2でも噂悪魔としてこの2人が出てきます😆)

個人的には、ホクロ女が印象強いです😅逢う度にホクロが顔面に増えていって…💦

No.160 10/11/01 15:56
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 159 あの教頭ですかw
あの人結構好きなんで嬉しいですねw

P2では仲間は何人います?
自由にパーティー組めると嬉しいんですが。

ふと、思い出したんですが、初代に出てくる宇宙人?みたいなのがやたら強かった。
最初に遭遇した時はマハジオダインを連発されて、全滅しましたw

No.159 10/11/01 04:23
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 158 ああ、セベク編と雪の女王編でしたよね?

確か、雪の女王編で牛乳責めに遭っていた『トロ』もP2に出てきますよ😄

あとは…エルミンの教頭と先生がP2主人公の通う学校に勤務してます。

No.158 10/10/31 23:51
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 157 ありがとうございます。

かなり面白そうですね。
初代よりやり込みがいがありそうで、今からかなり楽しみですw


初代のキャラが出てくるのは嬉しいですよね。

そういえば、初代(リメイクですが)ではルートによってパーティーメンバーが限定されるのが残念でした。ストーリー的にしょうがないんですかね。

No.157 10/10/31 21:45
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 156 基本的なシステムは初代ペルソナとさほど変わらないです。

ですが、葛葉探偵事務所で噂を操作することでしか遭遇出来ない敵・購入出来ない装備品などがあります。

罰限定のイベントでは、人探し・ハスター召喚用のマテリアルカード入手イベント・エリー/南条ルートへの分岐・エクストラダンジョンなどです。

ルート分岐は、初代ペルソナのパーティーキャラ『桐島英里子』『南条圭』のどちらか一方が一時的にパーティーメンバーになります。(周回プレイ前提なので、選ばなかった方は二周目になります)

エクストラダンジョンは、エリー/南条ルートをクリアしていると挑戦でき、リザルトの結果によって面白いボイス集が聴けます。(EXダンジョンの最深部で意外な方と戦う羽目になりますが🐱)

初代ペルソナのキャラが数人P2に登場しますよ😄

No.156 10/10/31 21:22
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

>> 155 情報ありがとうございます。

追加要素と予約特典は、初代リメイクと似た感じですね。

BGMが楽しみですw

罪罰はやった事無いんですが、初代とはどう違うんでしょうか?

No.155 10/10/31 02:19
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 154 みたいですね~😅

P2は、フルリメイクではなくPS版をベースにシステム周りの快適化と難易度選択の追加、BGMの追加などがメインみたいです。

ファミ通に開発中の画像が掲載されていたんですが、コンタクトにおける悪魔の感情が画面右上に表示されるみたいですよ😄

発売時期ですが、今冬発売予定とありましたので、続報が待ち遠しいですね😅

予約特典はサントラだそうですよ😆もちろん、目黒サウンドでアレンジ版も収録するそうです🎵

No.154 10/10/30 22:52
酢 ( 20代 ♂ 8oud1b )

お久しぶりです。


情報ありがとうございます。
P2もリメイクですか。これは買いですねw
P5も出て欲しい所ですが。

P4Pは出さないと開発スタッフが言っていたという話を聞いた事がありますが、正確な情報では無いです。

No.153 10/10/30 22:45
匿名さん0 

>> 152 面白そうですね(^-^)
まだP2罪の発売まで大分あるかと思うので、それまでにP1もできたらやってみたいです。

欲しいゲームが大量にありすぎて困ります(^_^;)

No.152 10/10/30 22:01
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 151 初代ペルソナとペルソナ2は、基本的なシステムが同じなんですよ。

まず、メガテンシリーズ恒例の『コンタクト』。P1とP2の敵は悪魔や天使で、個性豊かな彼らと会話し…ペルソナ作成に必要なタロットカードを集めることもゲーム攻略に必要不可欠なシステムです。特殊な条件でないと貰えないカードもあるので、結構奥が深いですよ😆

次に、戦闘システム。プレスターンではなく、行動を選択→戦闘開始したら後は×キーでキャンセルするまでオートです。しかし、合体魔法などもあって演出は派手ですよ😄

P1のキャラがP2に出てくるので、通しでプレイしてみるとさらに面白いですよ😄

No.151 10/10/30 21:41
匿名さん0 

>> 150 あ、そうなんですか。2のを見てみましたが、ペルソナシリーズって声優陣が凄く豪華ですよね😃
システムはどんな感じなんですか?

ペルソナって確かPSPで初代もリメイクされてませんでしたっけ?
こちらの方も知りたいです。

No.150 10/10/30 19:43
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 149 リメイク版でキャストの変更はないみたいですよ。

PS版のボイスをそのまま使うそうです。

前のレスにも書きましたが、メインキャラの1人『リサ・シルバーマン』役の方が引退…というか、所在不明なのでフルボイス化は不可能なんですよ😅

ペルソナ2罪&罰をプレイしていた立場としては、キャストの変更無し・PS版オープニングムービー完全収録は嬉しいニュースですね。(フルボイス化はすでに諦めてます😣)

ペルソナ2は、3・4・メガテン3ノクターン・アバタールチューナーとはバトルシステムとペルソナ作成システムが違うので、最初は戸惑いを感じるかもしれないですね😅

難易度がいつでも変更出来るみたいなので、PS版よりも遊び易くなっているかもしれないです。

No.149 10/10/30 17:36
匿名さん0 

>> 148 あっ!(*_*)
情報ありがとうございます。

ペルソナ2罪がPSPでリメイクですか。まだ未プレイの私としてはこれは絶対買いですね😃
キャストは変更も有り得ますよね。作りも結構変わってそうです。


ペルソナ4もいずれP4Pとして出るのでしょうか??

ちなみにP4は今は完二君が仲間に加わった所です。今回は一度の探索での踏破が難しくなってますね。回復も高いし…
コミュ大丈夫かな~。
全MAXは今度はもしかしてイザナギ・改!?

No.148 10/10/29 23:14
柚綺 ( ♀ MZOV )

お久しぶりです😅

今週号のファミ通に、ペルソナ関連のニュースがありました😆

PSで11年前に発売された『ペルソナ2罪』がPSPでリメイク発売するそうです。

インタビュー記事には、続編の罰もリメイクする予定らしいです。

ボイスは、バトルパートのみになりそうですね😅(なんせ、リサ役の小西寛子さんが事実上引退していて声の新規収録が不可能ですし…💧)

No.147 10/10/24 16:47
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 146 1と2はベスト版が出ているので、中古では安い所で二千円くらいですね😄

ストーリー後半辺りで分岐するので、プレイするのであれば予めセーブデータを2つくらい作っておくといいですよ😅

No.146 10/10/24 16:35
匿名さん0 

>> 145 そうですか。P4が終わったら購入を考えてみますね。

以前言っていたPSPのエクシズフォルスも少し気になります。


先程、真・女神転生Ⅲノクターンをクリアしました😃
ラスボスがかなり呆気なかったのは置いておいても、その前に出てきたボスに中々苦戦させられました。

No.145 10/10/23 21:32
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 144 アルトネリコには、ペルソナ以上のやり込み要素があるので、結構長く遊べますよ😄

トレカの収集とか、レーヴァテイルのコスチューム、光の御子の撃破など…😆

レベルもサクサク上がるので、バトルはペルソナシリーズよりは余り手応えを感じにくいかもしれないですね😅

でも、レーヴァテイルが詠唱する詩魔法を最大レベルまで溜めて発動した時の爽快感は最高です😄

No.144 10/10/23 18:39
匿名さん0 

>> 143 柚綺さん、こんにちは😃
P4完全クリアですか(*_*)
どんなやり込み具合か気になります。

確認してみましたが、シリーズ中、アルトネリコ1と2はPS2で発売されてるようなので、PS3を持ってない私には1か2が良いですね。

モヤモヤしたままでは終われないのでやっぱりノクターンからやります(^_^;)
多分これがラストダンジョンっぽいですしね。

No.143 10/10/23 17:16
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 142 お久しぶりです😄

私はP4も完クリしたので、現在はナムコの『アルトネリコ』をやってます😆

アイテムの説明文が面白いですし、バトルシステムも分かり易いのでオススメ出来る作品ですよ😄

新しいシステムが出てくる度に分かり易いチュートリアルが入るので、かなり親切設計な作品だと思います。

P4とノクターンをクリアしたら、ぜひプレイしてみてください🎵

No.142 10/10/23 15:38
匿名さん0 

お久しぶりです。
ノクターンはカグツチの塔418Fのワープゾーンで訳が分からず止まってます(^_^;)
どうもヨスガルート確定みたい。
ノートにメモしながらやれば行けそうですけどグルグルしてる内にゲームオーバーになってモチベーションが一気にガクッ(∋_∈;)
今の私にはそこまでやる気力がないからペルソナ4の方を進めてます。通常戦闘の曲が良すぎてダウンロードしちゃいましたよ。

ノクターンの感想なんですが、戦闘がスピーディーでロードもないに等しく、システム周りの完成度が高いです。移動も早いからテンポ良くここまで進められました。難易度も緊張感があって個人的にはこのくらいが丁度良いですね。
やっぱりプレスターンバトルは私と相性抜群のようです(*^^*)

No.141 10/10/11 09:14
匿名さん0 

>> 131 そういえばエクシズ・フォルスも結構面白そうでしたね。快適そうなイメージでした。 シミュレーションRPGも良いですね。アプリにもそのうち手を… 廉価版もう買っちゃいましたよ~(^_^;)

ノクターンとペルソナ4の2つを攻略中なので流石に進むのが遅い…。
あ、ちなみにノクターンから優先する事にしました。システムはどちらも把握したところです。
これが初のプレスターンバトルなんですねー。
ペルソナ4も3の良いところを押さえつつ色々進化してるのが分かりますね。
ストーリーの続きが楽しみ♪

No.140 10/10/11 00:49
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 139 いわゆる『ずっと俺のターン』劇場コンボですよね😅

クリティカルは対策の仕様がないです😞

ちなみに…メガテンⅢノクターンにも同じような凶悪コンボをかましてくる敵がいますよ😅

もしノクターンを購入予定であれば、葛葉ライドウとセットになっている方をオススメします。

No.139 10/10/10 21:40
匿名さん0 

難易度マニアクスのエリザベスって倒した人いますか?
これかなり難しいですよね。(^_^;)
クリティカル~ダウン~ボコボコがキツすぎます…(>_<)頻度が高い。

マーガレット、こちらもクリティカル連発で1more取られまくりの予感…。
準備が不十分だったとは言え、ハードでもどちらも十分強かったのに。

No.138 10/10/03 17:38
匿名さん0 

>> 137 どうもありがとうございます(_ _)
これでペルソナ全書が全て埋まります😊

全コミュMAX達成、エリザベスとテオ&マーガレット難易度ハード撃破。
アイテム、装備品、貴重品全て入手達成!

あとはマニアクスをやるくらいですね。

今は意識がペルソナ4に向いてるので、先にこっちからやりたいと思います。楽しみ(*^^*)

No.137 10/10/03 17:04
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 135 一応念の為… 書いてない属性のペルソナは全て揃ってます。 抜けてるペルソナの作り方をお時間がある時でいいので教えてください お願いしますm(… お待たせしました😅

愚者…スサノオ(オルフェウス改・スサノオ以外の六体で合体)

悪魔…モコイ(フォルネウス×アークエンジェル)

塔…エリゴール(猫又×フォルネウス×アラミタマ)

塔…クー・フーリン(エリゴール×毘沙門天)

星…猫将軍(グルル×アプサラス)

星…セタンタ(ヤマタノオロチ×ハイピクシー)

星…サトゥルヌス(ニーズホッグ×ミカエル)

月…セト(毘沙門天×ウリエル)

永劫…ニーズホッグ(トランペッター×セイテンタイセイ)

です。

No.136 10/10/03 15:27
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 135 了解しました。

今出掛けいるので、帰宅したら調べておきますね😅

No.135 10/10/03 15:20
匿名さん0 

>> 134 一応念の為…
書いてない属性のペルソナは全て揃ってます。
抜けてるペルソナの作り方をお時間がある時でいいので教えてください
お願いしますm(_ _)m

  • << 137 お待たせしました😅 愚者…スサノオ(オルフェウス改・スサノオ以外の六体で合体) 悪魔…モコイ(フォルネウス×アークエンジェル) 塔…エリゴール(猫又×フォルネウス×アラミタマ) 塔…クー・フーリン(エリゴール×毘沙門天) 星…猫将軍(グルル×アプサラス) 星…セタンタ(ヤマタノオロチ×ハイピクシー) 星…サトゥルヌス(ニーズホッグ×ミカエル) 月…セト(毘沙門天×ウリエル) 永劫…ニーズホッグ(トランペッター×セイテンタイセイ) です。

No.134 10/10/01 23:30
匿名さん0 

>> 133 愚者・ロキ、ジャアクフロスト、デカラビア、オセ、レギオン、スライム、オルフェウス×2、

悪魔・ベルゼブブ、アバドン、リリス、バズス、サキュバス、インキュバス、ヴェータラ、リリム

塔・シュウ、シヴァ、マーラ、マサカド、セイテンタイセイ、ビシャモンテン

星・ルシフェル、カルティケーヤ、ガルーダ、ガネーシャ、キウン、ナンディ

月・サンダルフォン、バアル・ゼブル、ディオニュソス、ギリメカラ、ヤマタノオロチ、グルル

永劫メタトロン、アタバク、アナンタ、ウリエル

(オルフェウス改だけは以前教えてもらったので除外でお願いします)

No.133 10/10/01 23:02
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 132 愚者…10(オルフェウスの性別も含め)

魔術師…8

女教皇…8

女帝…8

皇帝…8

法王…8

恋愛…9

戦車…8

正義…8

隠者…9

運命…7

剛毅…8

刑死者…8

死神…7

節制…8

悪魔…9

塔…8

星…9

月…8

太陽…7

審判…6

永劫…5

です。

No.132 10/10/01 21:47
匿名さん0 

P3Pでお願いがあるんですが
ペルソナ全書100%を目指すため、各アルカナ属性毎のペルソナの数を教えて頂けないでしょうか?
数が足りない属性のペルソナを後から書いていきますので、その後その中にいないペルソナの作り方を教えて欲しいです。
お手数ですが、時間がある時にできたらよろしくお願いしますm(_ _)m

No.131 10/10/01 19:46
匿名さん0 

>> 130 そういえばエクシズ・フォルスも結構面白そうでしたね。快適そうなイメージでした。

シミュレーションRPGも良いですね。アプリにもそのうち手を付けてみます。

結局、アバタールチューナーと迷った結果、ペルソナ4に続いてノクターンの廉価版を購入しました。マニアクスが欲しかったんですけどどこにもなくてネットでも高いし…(-.-;)
話によればマニアクスの内容はロードの大幅カットや悪魔の追加、ゲームバランスの調整、イベントやダンジョンの追加などらしいです。


スレ確認しました。
挨拶に行こうとしたらハンドルネーム必須の設定のようなので書き込みできませんでした😭
私もハンドル名設定しようかな~

さて、今はペルソナ4だ。楽しむぞぉ~( ̄ー+ ̄)

  • << 141 廉価版もう買っちゃいましたよ~(^_^;) ノクターンとペルソナ4の2つを攻略中なので流石に進むのが遅い…。 あ、ちなみにノクターンから優先する事にしました。システムはどちらも把握したところです。 これが初のプレスターンバトルなんですねー。 ペルソナ4も3の良いところを押さえつつ色々進化してるのが分かりますね。 ストーリーの続きが楽しみ♪

No.130 10/09/30 19:51
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 129 アプリもコンシューマーゲームもやりますよ😄

アプリはケムコとオープンドア、ナムコとBbmf、Gモード、ジグノシステムのサイトに登録してます。

携帯ゲーム板に「オススメアプリ&新作紹介」というスレを立てて、今までにプレイしたアプリや新作のレビュー、配信予定の情報を書いてますので、参考程度に覗いてみてくださいヽ(≧▽≦)/

診断で紹介されたアプリはシミュレーションロープレですね😅

今も遊んでいるのは、PSPソフトの「エクシズ・フォルス」ですね。

エンディングが3つあって、最後の均衡エンドへの分岐に苦戦してます😅

No.129 10/09/30 19:20
匿名さん0 

>> 128 P3の外伝だけでも2つあるんですね。アイギスの過去の話まであるんですか( ̄○ ̄;)
後日談のやつでも単品で楽しめる作りにはなってそうですけど、やっぱり本編を知ってるのとでは楽しみが違いますしね~
ペルソナ2もやりたいけど身体は1つしかないのであちこち手が付けられないのが残念。
道具の所持数制限とか敵の出現が多目とかFCのドラクエならよくありましたよね。

さっそくイゴールの診断受けてみました(^-^)女帝タイプ
魔神転生、2、アナザバイブルというのが出てきました。

柚綺さんは携帯アプリとかもよくやるんですか??
私はあまり経験がないです、目が疲れるので…(-o-;)
アプリに限らず今やってるゲームとかありますか?

No.128 10/09/30 18:33
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 126 連レスです。 それとアトラスの携帯アプリのRPGでメガテンシリーズをやった方っていますか? できれば感想とか聞かせて貰いたいです。 それ… アプリ版のメガテンですが、P3Mは屋久島旅行での不思議な出来事の話。もちろん、ダンジョンロープレです。

アイギス・ファーストミッションは、アイギスが主人公達と出会う前の話。アクションロープレです。

ペルソナ2二作と初代ペルソナは後日談ですので、本編をプレイ済みの人が対象。P3・P4とはバトルシステムが違うので、少々戸惑うかも。

アバタールチューナーも本編の後日談です。マントラシステムはアプリ版の方が良かったかもしれませんね😅

あとは、ラストバイブルシリーズ。アイテムの所持数制限を除けば普通のドラクエタイプのロープレです。一度に出現する魔獣が多く、少々難易度が高め。

オススメのアプリを選んでくれる診断もありますし、体験版を配信している場合もあるので、色々遊んでみてください😄

No.127 10/09/30 17:38
匿名さん0 

>> 125 ノクターンとアバタールは、P4とは若干システムが違います。 P4やP3Pでは、敵をダウンさせる度に行動出来ましたが、ノクターンとアバタール… そもそも敵のダウンや総攻撃といったシステムは結構特殊ですよね。
アトラス製RPG独特の持ち味かなぁって印象でした。(あまりアトラスのゲームはやってませんが…f^_^;)

新鮮に感じられたのも含めて個人的には素晴らしいシステムだと思います。(FFやドラクエには少なくともなかったので)

No.126 10/09/30 17:25
匿名さん0 

連レスです。
それとアトラスの携帯アプリのRPGでメガテンシリーズをやった方っていますか?
できれば感想とか聞かせて貰いたいです。


それとP3Pと同時購入した真・女神転生SJをクリアしました😃
システム周りの快適さや、ゲームバランスが非常に好印象でDSの中でもトップクラスに楽しめました。ボリュームが豊富なのもグッドです。
悪魔の育成も面白いですね。重厚な雰囲気にあったBGMも良かったですが、マップ中のキャラや悪魔の位置をアイコンで表示して欲しかったです(^。^;)

  • << 128 アプリ版のメガテンですが、P3Mは屋久島旅行での不思議な出来事の話。もちろん、ダンジョンロープレです。 アイギス・ファーストミッションは、アイギスが主人公達と出会う前の話。アクションロープレです。 ペルソナ2二作と初代ペルソナは後日談ですので、本編をプレイ済みの人が対象。P3・P4とはバトルシステムが違うので、少々戸惑うかも。 アバタールチューナーも本編の後日談です。マントラシステムはアプリ版の方が良かったかもしれませんね😅 あとは、ラストバイブルシリーズ。アイテムの所持数制限を除けば普通のドラクエタイプのロープレです。一度に出現する魔獣が多く、少々難易度が高め。 オススメのアプリを選んでくれる診断もありますし、体験版を配信している場合もあるので、色々遊んでみてください😄

No.125 10/09/30 17:22
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 124 ノクターンとアバタールは、P4とは若干システムが違います。

P4やP3Pでは、敵をダウンさせる度に行動出来ましたが、ノクターンとアバタールは敵のダウンが無く、ワンモアも一回だったと記憶しています。

また、総攻撃もありません。

個人的には、ノクターンよりもアバタールが好きですね😅

ノクターンマニアクスはプレイしたことが無いので分からないです😖

  • << 127 そもそも敵のダウンや総攻撃といったシステムは結構特殊ですよね。 アトラス製RPG独特の持ち味かなぁって印象でした。(あまりアトラスのゲームはやってませんが…f^_^;) 新鮮に感じられたのも含めて個人的には素晴らしいシステムだと思います。(FFやドラクエには少なくともなかったので)

No.124 10/09/30 17:14
匿名さん0 

>> 120 更に補足すると…ダンジョンに攻略期限があります。 攻略期限内にダンジョンをクリアしないと、ゲームオーバーになるので注意してください。 ペルソナ4ゲット!(*^_^*)/

下見してきましたが、真・女神転生3ノクターンも気になりました。これもプレスターンバトルらしくて面白そうだったんですが、以前紹介してもらったアバタールチューナーと比較してどうなんでしょうか?

あとできれば同タイトルのマニアクスについても教えてもらえたら嬉しいです。(拡張型?難易度調整?)

No.123 10/09/30 17:06
匿名さん0 

>> 122 それなら比較的レアな打撃属性の武器も装備できますね。鈍器とか。
P3Pだと最終的にアタックだけでは明彦のグローブしかありませんでしたしね。
ペルソナが自由に付け替えられるのでそれほど問題ではないと思いますけど。

No.122 10/09/28 21:59
酢 ( ♂ 8oud1b )

そうです。
P3だと仲間の武器も使えます。

No.121 10/09/28 21:02
匿名さん0 

>> 120 価格の違いだけですか。分かりました。
あるか分かりませんが、見つけた方を買いたいと思います。

今回は初回から一番難しい難易度でやりたいので週回の予定は今のところありません。(やってみるまで分からないですが…)

No.119
主人公の武器固定は種類の事でしょうか?
それでしたらP3Pでも同様ですよね。PS2版では違ったんでしょうか?

No.120 10/09/27 12:48
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 119 更に補足すると…ダンジョンに攻略期限があります。

攻略期限内にダンジョンをクリアしないと、ゲームオーバーになるので注意してください。

  • << 124 ペルソナ4ゲット!(*^_^*)/ 下見してきましたが、真・女神転生3ノクターンも気になりました。これもプレスターンバトルらしくて面白そうだったんですが、以前紹介してもらったアバタールチューナーと比較してどうなんでしょうか? あとできれば同タイトルのマニアクスについても教えてもらえたら嬉しいです。(拡張型?難易度調整?)

No.119 10/09/27 11:37
酢 ( ♂ 8oud1b )

>> 117 最近無性にペルソナ4への意欲が高まってきたため、近いうち購入を検討してみようと思うんですが、ザ・ベストと通常版に違いなどはないんでしょうか?… 柚綺さんがすでに答えてますが、一応補足。

主人公の武器固定。
魅了が無くなった(その分、別のバッドステータスが増えてる)。
装備品は素材集めから。
レベル引き継ぎ無し(個人的には凄く嬉しかった)。

あと、ゲームには関係無いけどカードが入ってました(通常版発売日購入)。詳細は知りません。

雰囲気はP3の方が好きですが、ストーリーはP4が、キャラはどっちも好き。

あと多分ネタバレ↓















最初はエンディング分岐の条件が分からなくて、病院で生田目をテレビに突っ込んだり、最初からやり直してたり。
まさか、単に選択肢だけだとは思わなかった。

No.118 10/09/27 11:04
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 117 ああ、価格が下がっただけです。

疲労度システムが撤廃された他、長時間探索しても死神シャドウが出現しないようになりました。

その他の基本的システムはP3とほとんど変更点はないはずですよ😄

No.117 10/09/27 10:22
匿名さん0 

最近無性にペルソナ4への意欲が高まってきたため、近いうち購入を検討してみようと思うんですが、ザ・ベストと通常版に違いなどはないんでしょうか?(バグの修正やロード短縮など)
値段で決めてしまっても良いのかな…(^_^;)
勿論、まだまだペルソナ3ポータブルはやり込んでいきますよ~(^^)
ハマりまくっております。影人間にならないように気を付けます。

  • << 119 柚綺さんがすでに答えてますが、一応補足。 主人公の武器固定。 魅了が無くなった(その分、別のバッドステータスが増えてる)。 装備品は素材集めから。 レベル引き継ぎ無し(個人的には凄く嬉しかった)。 あと、ゲームには関係無いけどカードが入ってました(通常版発売日購入)。詳細は知りません。 雰囲気はP3の方が好きですが、ストーリーはP4が、キャラはどっちも好き。 あと多分ネタバレ↓ 最初はエンディング分岐の条件が分からなくて、病院で生田目をテレビに突っ込んだり、最初からやり直してたり。 まさか、単に選択肢だけだとは思わなかった。

No.116 10/09/25 10:23
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 115 ですね😅

氷結とか感電なら、物理攻撃の際に必ずクリティカルが発生するのでワンモアが狙えますけど…即死はあまり使い勝手が良くないですね💦

No.115 10/09/25 10:09
酢 ( ♂ 8oud1b )

>> 107 ムドブースタとハマブースタはそれぞれ光と闇属性の攻撃成功率を上げるオートスキルなので、バステブースタとは少し違います。 バステブースタは、… ありがとうございます。

正直、即死スキルのブースタってあんまり重要じゃないですよねw

No.114 10/09/25 00:44
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 112 連レスです。またまた追記です。 書くの忘れてましたが最後の戦いの曲とエンディングの曲も入ります。 失礼しましたm(_ _)m 個人的には、オープニングの曲も好きですね😄

P4はもっといい曲が盛り沢山です🎵

バトルテーマの「Reach out to the truth」は神曲です😆

P4のオープニング曲は着フルで取って家族からの着信に使ってますよ(≧∀≦)

No.113 10/09/25 00:16
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 112 タナトスは、グール・ペイルライダー・ロア・サマエル・モト・アリスです。特殊6身合体ですね。

一度作っておけば、ペルソナ全書から基本料金で149852円から召喚可能です。

No.112 10/09/25 00:08
匿名さん0 

>> 111 連レスです。またまた追記です。

書くの忘れてましたが最後の戦いの曲とエンディングの曲も入ります。
失礼しましたm(_ _)m

  • << 114 個人的には、オープニングの曲も好きですね😄 P4はもっといい曲が盛り沢山です🎵 バトルテーマの「Reach out to the truth」は神曲です😆 P4のオープニング曲は着フルで取って家族からの着信に使ってますよ(≧∀≦)

No.111 10/09/25 00:02
匿名さん0 

>> 110 追記です。

あと覚醒する時の曲はいつ聞いても感動します。コミュMAXにした時とはまた違う感覚なんですよ。

No.110 10/09/25 00:00
匿名さん0 

>> 109 あ、私が言ったのはオーディンの作り方ではなく、タナトスの素材の合体条件の事だったのですが、すみません分かりにくかったですか?

ちなみに私のお気に入りは一周目にお世話になったミカエルやガブリエル、あとはテオ戦で大活躍してくれたスカアハ、アリラトです。

ネコショウグンですか(^^)
モスマンも雰囲気が特殊ですよね。


関係ないですが、音楽はどれも好きな中、特に気に入ってるのは女性主人公の一学期の学校の曲とボス戦やベルベットルームの曲ですね。
P3Pはどれも耳に残る印象深い音楽ばかりで大好きです(*^_^*)v

No.109 10/09/24 23:38
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 108 オーディンは、アトロポス×クヴァンダか、パールヴァティ×ティターニア×デカラビアですね。

タナトスの継承属性は邪悪なので、やはりジオ系の継承確率は低いかと思います。



お気に入りだったのは、月アルカナコミュMAXで解禁されるサンダルフォンと、法王コミュMAXで解禁される黄龍ですね😄弱点も無いですし、全体回復が使えるので。

思い入れのある…というか、一目惚れしたのはネコ将軍とモスマンです🐱可愛すぎます😆

No.108 10/09/24 23:06
匿名さん0 

>> 106 メサイアはオルフェウスとタナトスの特殊2身合体なので、上記以外の組み合わせはないです。 それと、メサイアは継承属性が神聖/邪悪なので、ジオ… メサイアの件ですが、タナトスの素材にオーディンを使って真理の雷を継承していく考えだったんですけど、それぞれ合体方法を覚えていないのでそれをできれば教えて貰いたいです(>_<)
万能系オールパラメータ99はルシフェルが担当してるので役割が被るので、オーディンに変わって電撃担当にしようと考えました。オーディンよりブースタ3つと耐性も優れていますしね。

ピクシーの件ですが、テオorエリザベス仕様は良いですね。考えておきます。でも無効をいれるならスキル枠が厳しいですね…(>_<)光、闇を除くのが適当かな。

柚綺さんは特に好きだったり思い入れのあるペルソナはいますか?
ピクシー以外にもジャックフロストやリリムで迷いましたが、一番最初にカードで手に入るし弱点もないためピクシーにしました。

No.107 10/09/24 22:47
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 104 ありがとうございます。 ムド系、ハマ系がバステ扱いってのは知ってましたが、バステブースタが有効とは知りませんでした。 という事は○○ブース… ムドブースタとハマブースタはそれぞれ光と闇属性の攻撃成功率を上げるオートスキルなので、バステブースタとは少し違います。

バステブースタは、バステ全般の付与率を高めるスキルなので、即死も対象になります。

ハマ系もムド系もバステ付着率はブースタ無しで最高45%くらいです。

  • << 115 ありがとうございます。 正直、即死スキルのブースタってあんまり重要じゃないですよねw

No.106 10/09/24 22:35
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 105 メサイアはオルフェウスとタナトスの特殊2身合体なので、上記以外の組み合わせはないです。

それと、メサイアは継承属性が神聖/邪悪なので、ジオ系は継承が難しいでしょうね。万能系のメギドラオンを初期から持っているので、即戦力にはなりますよ😄

次に、ピクシーですが…ネタとして、テオ/エリザベス仕様のスキルラインナップにするのはどうでしょう?メギドラオンとディアラハン、万能系以外全て無効のスキルが必要ですが…🐱

  • << 108 メサイアの件ですが、タナトスの素材にオーディンを使って真理の雷を継承していく考えだったんですけど、それぞれ合体方法を覚えていないのでそれをできれば教えて貰いたいです(>_<) 万能系オールパラメータ99はルシフェルが担当してるので役割が被るので、オーディンに変わって電撃担当にしようと考えました。オーディンよりブースタ3つと耐性も優れていますしね。 ピクシーの件ですが、テオorエリザベス仕様は良いですね。考えておきます。でも無効をいれるならスキル枠が厳しいですね…(>_<)光、闇を除くのが適当かな。 柚綺さんは特に好きだったり思い入れのあるペルソナはいますか? ピクシー以外にもジャックフロストやリリムで迷いましたが、一番最初にカードで手に入るし弱点もないためピクシーにしました。

No.105 10/09/24 21:58
匿名さん0 

2つ質問です。

メサイアに真理の雷を習得させたいんですが、良い合体ルートを知っていたら教えてください。

それと最強のピクシーを作るために頑張っているのですが、何かオススメのスキル継承はないでしょうか?(とりあえず物理耐性3つは決めてます)
ペルソナのストックにはエリザベス戦、マーガレット戦対策のペルソナも必要分いるので攻略上の役割は拘っていません。(ネタ用でもOKという事です)

No.104 10/09/24 21:41
酢 ( ♂ 8oud1b )

>> 103 ありがとうございます。

ムド系、ハマ系がバステ扱いってのは知ってましたが、バステブースタが有効とは知りませんでした。
という事は○○ブースタと○○ハイブースタのようにバステとムド、ハマブースタも重複可能なんですかね?

あと一応クリア済みです。すいません。

  • << 107 ムドブースタとハマブースタはそれぞれ光と闇属性の攻撃成功率を上げるオートスキルなので、バステブースタとは少し違います。 バステブースタは、バステ全般の付与率を高めるスキルなので、即死も対象になります。 ハマ系もムド系もバステ付着率はブースタ無しで最高45%くらいです。

No.103 10/09/24 20:59
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 102 オートスキルですよね?

ムド系とハマ系は即死のバステなので、バステブースタも効果ありますよ😄

習得していなくてもゲームクリアに支障はないので、判断はお任せします😅

No.102 10/09/24 20:19
酢 ( ♂ 8oud1b )

回転説法と死んでくれる?に各ブースタは有効なんでしょうか?

No.101 10/09/23 00:01
匿名さん0 

>> 100 漆黒の蛇は単体だったんですか。ラグナロクを全体化って属性魔法の全体への特大ダメージは火炎だけですよね。

装備品は恐らく全部持ってるかと思われます。
ペルソナ全書は現在91%で残りの中に受胎できるペルソナがいれば分かりませんが。
貴重品はエリザベスのと各コミュMAXの性別違いのアイテムだけですね。

No.100 10/09/22 23:16
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 99 明けの明星と漆黒の蛇の違いは、効果範囲と消費SP、威力です。前者が敵全体に特大ダメージ、後者が単体に特大ダメージです。

マララギダインは、ラグナロクの全体版って所ですね😅

回転説法と死んでくれる?はそれぞれハマ系・ムド系の最強です。マハンマオン・マハムドオンが中確率で即死させるのに対し、高確率で即死させることが出来ます。

ただ、最強魔法はどれも消費SPが高いのが欠点ですね😅

ヴィシュヌの受胎アイテムを装備すれば消費SPが半減されるので、1つは所持しておくといいかと思います。

No.99 10/09/22 21:54
匿名さん0 

気になったんですが

明けの明星と漆黒の蛇、マハラギダインとマララギダインってエフェクト以外に何か違いがあるんでしょうか??
それとアリスの「死んでくれる?」とだいそうじょうの「回転説法」はマハムドオン、マハンマオンよりも確率が高いのでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

No.98 10/09/18 22:28
匿名さん0 

>> 97 そうなんですか。でしたら引き継ぎ用とマニアクス用でセーブデータは分けておいた方が良いという事ですね。

ありがとうございました(^_^)

No.97 10/09/18 22:13
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 96 マニアクスは二周目の引き継ぎはないです。

また1からのやり直しになるはずですよ。

No.96 10/09/18 18:54
匿名さん0 

>> 95 マニアクスを引き継ぎなしでプレイするのは分かっているのですが、これをクリアして別の難易度で遊ぶ場合、マニアクス分だけの引き継ぎになるのでしょうか?

それまでの引き継ぎは全て消えてしまうんですか??

No.95 10/09/18 18:45
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 94 マニアクスは引き継ぎ無しだったと記憶してます。

データの引き継ぎをしたいのでしたら、イージー~ハードまでの難易度ですね😅

No.94 10/09/18 17:41
匿名さん0 

>> 93 という事はアリラトは回復魔法を継承しやすいという事ですか。絶対継承ではないんですよね。
火炎と氷結ですが、100回ぐらい何度も繰り返しましたがこの2つが同時に揃うことはありませんでした。それぞれ個別での継承は確認済みです。
攻撃魔法は1つまでしか継承できないのかな…??


また質問なんですが、マニアクスモードでクリアした場合、それまでに引き継いでいたLV、武器、お金、ペルソナ全書などは次の週回プレイ時に違う難易度で再開した場合引き継ぎはどうなるんでしょうか?
マニアクスの分もその前のデータに追加されて引き継ぐのか、それともマニアクスをやる前の状態だけが引き継がれるのか…

これによってはセーブデータを分ける事になると思うのでお願いしますm(_)m

No.93 10/09/17 23:02
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 92 アリラト…美鶴コミュの解禁ペルソナですね。

調べてみましたが、アリラトの継承属性タイプはディア系などの回復タイプです。

火炎系・氷結系などの継承自体は可能なようですが、非常に確率が低いですね😅

継承されるスキルはランダムに選択されるので、若干運も絡んでくるかもしれません。

No.92 10/09/17 20:43
匿名さん0 

>> 91 例としてアリラトを挙げてみますが、スカディとスルトがそれぞれニブルヘイムとラグナロクを覚えた状態で合体させてもこの2つをアリラトが覚える事ができずに、どちらか片方だけになってしまいます(*_*)
覚えられるスキルにはコストのようなものがあるんでしょうか?


それと継承属性は確認する方法はありますか?(隠れたパラメータ扱い?)

継承不可能というとペルソナ固有のスキルなんかは受け継がれないですね。

No.91 10/09/16 23:50
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 90 そうですね、スキルの継承はちょっと複雑で、合体で生まれるペルソナの継承属性によっては絶対に継承不可能なスキルもあります。

また、一部のスキルは継承属性に関わらず継承不可能な場合もありますので注意が必要ですね😅

ちなみに、継承出来るスキルの数は、生まれるペルソナのレベルよりも素材ペルソナのレベルが高いほど多くなります。

No.90 10/09/16 23:22
匿名さん0 

初歩的な質問かもしれませんが、ペルソナ合体の仕組みについてなんですけど、スキルの継承はどのように受け継がれるんでしょうか?
何度繰り返しても継承できないスキルがあるようなんですが、ペルソナによって継承できるスキルは違うんでしょうか?

No.89 10/09/14 22:20
匿名さん0 

>> 88 宝石の情報ありがとうございますm(_ _)m

マニアクスは難しそうですが、いずれは挑戦してみようと思います(^-^)

No.88 10/09/14 00:16
柚綺 ( ♀ MZOV )

サファイアは、力のヘカトンケイルなどのドロップか11月8日の通販。

ターコイズは、ブロンズダイスなどのドロップです。

難易度について、もう一つ。シャドウの攻撃力・バステの付着率・逃走成功率・不意打ち成功率・ペルソナ全書の金額などにも影響があります。

No.87 10/09/13 22:04
匿名さん0 

>> 86 確か救済アイテムはビギナーとイージーだけにあるやつですよね。

ハード以上になるとノーマルに比べて敵シャドウのHPや攻撃力、防御力なども上がってるんでしょうか?
攻撃が激しくなるってことは動きに無駄がなくなるって事ですよね。弱点を集中的に攻めてきたり。

ハードは3週目の全コミュMAXの為にやりたいので、またいつか4週目をやりたくなったらマニアクスに挑んでみたいと思います。

No.86 10/09/13 18:58
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 85 マニアクスは、ハード以上に敵が攻撃的になります。加えて、確かデータの引き継ぎも無し・全滅した時の救済アイテムも無しだったと思いますよ。

宝石はまた後でレスします😅

No.85 10/09/13 18:32
匿名さん0 

やっとテオ倒せました(^O^)
あ~、強かった~。

インフィニティが足りないのでハイパーカウンターで跳ね返してハルマゲドンで倒しました。

使用ペルソナはメタトロン、アリラト、スルト、スカアハ、オーディン、シュウ、メサイアでした。


質問なんですが、難易度ハード、マニアクスはノーマルと比べてどれ程の違いがあるのでしょうか?

それとテオ戦でもそうだったんですが、ターコイズとサファイヤは誰が落とすか分かりますでしょうか?
打撃耐性とか魔法耐性がほとんど付けられずにいたので苦労しました。

お願いします(_ _)

No.84 10/09/12 23:49
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 83 インフィニティは、テオがアバドンかネビロスを喚んだ時だけに使ってください。

ちなみに、メギドラオンは大体8ターン目位に来ます。なので、7ターン目にインフィニティを使えばメギドラオンは防げます。

それから、テオ/エリザベスがディアラハンを使うのは体力が1万切った時と9000以下になった場合ですので、ダメージ計算をしながら、大体9999~9001の中間辺りでハルマゲドンを使えばトドメを刺せます。

No.83 10/09/12 22:40
匿名さん0 

>> 82 ピクシーは喚ばれたことなかったような…?

蓄積ダメージが1万を越えると、テオのセリフの後に必ずディアラハンをやってくるのでインフィニティが足りなくなるんです。

テオのペルソナが使う魔法の属性とこちらの装備ペルソナの無効以上の耐性が被ると、ベルゼブブを召喚してメギドラオンをされるので半減までに留めていますよ。
主人公の装備は孔雀の薙刀のやつ(カルティケーヤの合体武器)、明星の鎧、靴、完全神柱です。

火力が低いと思うので使ってるペルソナを見直した方が良さそうですね。ペルソナ全書とにらめっこして出直してきます。

No.82 10/09/12 21:55
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 81 残念ですが…テオ/エリザベスがピクシーを喚ぶ条件は次の通りです。

・テオ/エリザベスが使用するスキルに対し、無効・反射・吸収の相性を持つペルソナを降ろしている。

・全能の真球を装備している。

・物理/魔法反射スキルかアイテムを使う。

・ハルマゲドンで倒しきれなかった。

・戦闘開始から100ターン経過する。

です。

アバドンかネビロスを喚んだら、次のターンにメギドラオンが来る合図なので、インフィニティで凌ぎましょう。

No.81 10/09/12 20:50
匿名さん0 

やっと仕組みが分かったのですが、もしかしてこれはインフィニティ7個じゃ倒すのは不可能なんでしょうか?
ディアラハンから立て直す事ができません(>_<)

詰んでます!

No.80 10/09/12 05:52
匿名さん0 

>> 79 オルフェウス改ですか。
作るならコミュMAXを狙って3週目突入するしかないですね。
オルフェウス改は全部マハダイン系と特大の4属性のオールラウンダーにする予定だったのですが。

物理系はメサイア辺りで代用してみようかな…。


テオなんですが、どうもパターンがうまく把握できないですね。たぶんこっちの耐性が強力なのがいけないのか、何度挑んでもすぐメギドラオンを使ってきてやられてしまいます(*_*)
もし耐性が原因なら、以前テオ対策のペルソナを紹介してもらった時の○○耐性の意味も納得できますし。
なんで吸収や反射や無効じゃないのかと思ってたんですが…。

マーガレットの場合、残りHPか一定ターン毎のメギドラオンな印象だったので高いダメージを与えていけばそのまま押しきれたんですけどね。

No.79 10/09/11 23:54
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 78 物理専用にペルソナを育て上げる場合、該当するペルソナが習得するスキルがなるべく少ないものが好ましいでしょうね😅

オルフェウス改はどうでしょう?習得スキルはレベル97の「勝利の雄叫び」だけです。後は好みの技をスキルカードで習得させればOK。

他には…そうですね、増長天とか、物理系を多く習得するペルソナもいいと思いますよ😄

マーガレットに勝ちましたか😆

多分、マーガレットに勝ったなら、テオ戦は楽に感じるはずですよ😄

No.78 10/09/11 21:10
匿名さん0 

マーガレット倒しました(^O^)
いよいよ次回はテオです。一人だとキツそうですね(^_^;)

それから物理専門のペルソナを作ろうかと思うんですが、どのペルソナでどんなスキル構成が良いと思いますか?

一応計画は立ててあるんですが、意見があれば参考までに聞かせて欲しいです。

属性毎に複数のペルソナでスキルを分けた方が良いとは思うんですが、一体だけ作るつもりなので色々詰め込もうか悩んでます。お願いします(_ _)

No.77 10/09/10 23:45
匿名さん0 

>> 76 合体の条件ありがとうございますm(_ _)m
マーガレット戦は仲間を連れていけますよ。

完全神柱はアリラトですか。分かりました^^

No.76 10/09/10 21:46
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 74 それなら結構持ってますね(^^) 最強防具と靴はメサイアの受胎なんでしょうか?アイギスと女主人公とコロマルさんのだけ持ってるんですが。 カ… 連レスです。

カルティケーヤとシヴァの作り方。

シヴァ…特殊2身合体「ランダ」×「バロン」

カルティケーヤ…依頼No.60クリアで合体解禁。通常合体で「トランペッター」×「ニーズホッグ」もしくは「アヌビス」×「ホルス」×「ガルーダ」

です。

あ、言い忘れましたが…テオ/エリザベス戦は主人公1人で挑まないといけません。パーティーを組んで行っても自動的に主人公1人だけになります。なので、あえてメンバーの装備品は書かなかったんです😅

完全神柱はアリラトの受胎アイテムです。

No.75 10/09/10 21:34
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 74 村正はモナドの3・4・7・8階にあるレア宝箱から2%の確率で出ます。

出てこなかったら風花のエスケープロードで一階に戻ってみるのがやりやすいですよ。

No.74 10/09/10 18:42
匿名さん0 

>> 73 それなら結構持ってますね(^^)
最強防具と靴はメサイアの受胎なんでしょうか?アイギスと女主人公とコロマルさんのだけ持ってるんですが。

カルティケーヤとシヴァはどうやって作るのでしょう?


今のぺルソナは
ルシフェル(火炎吸収、氷結吸収、疾風吸収、電撃耐性、斬撃吸収、不動心、明けの明星、コンセントレイト)
スルト(氷結吸収、斬撃、貫通吸収、電撃耐性、火炎ハイブースタ、ブースタ、コンセントレイト、ラグナロク)
オーディン(疾風、火炎、氷結吸収、魔術の素養、真理の雷、電撃ハイブースタ、マハジオダイン、ハイグロウ)
電撃ブースタとコンセントレイトを付ける予定です。耐性の方がいいかな…。

あとはニブルヘイム持ちのスカディとマハカジャオート各種を持ったメタトロンがいます。
カードは不動心や不屈の闘志が余っています。

主人公の装備は
銘備州長船兼光
明星の鎧
悠久の靴
蛮神の腕輪(暴走王の証の方がいいかな…?)

もうマーガレットにも挑めるのでゆかり、明彦、アイギスで出撃できます。


あと妙法村正って入手に何か条件があるんでしょうか?
依頼はこれとテオだけ残ってます。

  • << 76 連レスです。 カルティケーヤとシヴァの作り方。 シヴァ…特殊2身合体「ランダ」×「バロン」 カルティケーヤ…依頼No.60クリアで合体解禁。通常合体で「トランペッター」×「ニーズホッグ」もしくは「アヌビス」×「ホルス」×「ガルーダ」 です。 あ、言い忘れましたが…テオ/エリザベス戦は主人公1人で挑まないといけません。パーティーを組んで行っても自動的に主人公1人だけになります。なので、あえてメンバーの装備品は書かなかったんです😅 完全神柱はアリラトの受胎アイテムです。

No.73 10/09/10 16:09
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 72 レス遅くなりました💦

不動心は、精神系のバステにならなくなるオートスキルです。

明星の鎧はメサイアの受胎アイテム。

ちなみに、各メンバーの最強武器は眞宵堂で「無の~」という名称の武器に指定のペルソナを合体することで作れます。

男性主:無の剣×ルシファー=聖杯ルシファー

女性主:無の薙刀×カルティケーヤ=孔雀御前

ゆかり:無の弓×シュウ=原始ど弓

順平:無の大剣×マサカド=マサカドの刀

明彦:無の拳×マーラ=終極の魔手

美鶴:無の突剣×スカディ=雪の女王の鞭

アイギス:無の銃×メタトロン=メタトロニオス

天田:無の槍×シヴァ=ピナーガ

コロマル:無の小刀×アスラ王=ヴァジュラ

ガキさん:無の鈍器×ベルゼブブ=骸の杖

です。

No.72 10/09/08 23:21
匿名さん0 

>> 71 不動心ってどんな効果なんですか?見たことです。そういえばラグナロク以外の属性魔法の特大クラスも見たことないです。
あとブースタ系や治療促進などは効果が重複するんですか?いつも効果が大きい方だけ残して消してましたけど。
それから明星の鎧と完全神柱はどこで手に入りますか?
ちなみにモナドの金の宝箱から入手できる武器は巴の弓しか持ってないです。出現率低いですよね(-o-;)
今の主力ペルソナはメサイア、メタトロン、ベルゼブブ、シュウなどです。チャージや物理系スキルメインなので結構入れ替えないといけませんね。

No.71 10/09/08 21:27
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 70 続きです。

テオ・エリザベス戦に用意しておきたいペルソナ・スキル・アイテム・装備品です。一応、オルフェウス改がなくても勝てますよ。

デュオニソス…貫通、火炎、氷結、疾風耐性・コンセントレイト・治癒促進大、中

スルト…斬撃、打撃、貫通、電撃耐性・火炎ハイブースタ・火炎ブースタ・ラグナロク・治癒促進大

オーディン…斬撃、打撃、貫通、光耐性・電撃ハイブースタ・電撃ブースタ・真理の雷・治癒促進大

アティス…闇耐性・不動心・毒防御・治癒促進大、中、小

タルカジャオート・スクカジャオート・ラクカジャオートを習得させた任意のペルソナ。

アイテム…宝玉・インフィニティ・ベストフレンドそれぞれ10、ハルマゲドン1、ホムンクルス20。

装備品…男性主:聖杯ルシファー、女性主:孔雀御前、明星の鎧、好みの足防具、完全神柱。

No.70 10/09/08 21:09
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 69 ホルスの作り方。

・2身通常合体:「ジャターユ」×「スパルナ」

3身通常合体:「ウベルリ」×「キクリヒメ」×「アトロポス」です。

スパルナの作り方。

2身通常合体:「ホルス」×「ヴィシュヌ」

3身通常合体:「ガネーシャ」×「チェルノボグ」×「ウリエル」です。

ハルマゲドンの交換アイテムですが、マラカイトは笑うテーブルなどのシャドウがドロップする他に、依頼No.70の報酬・失踪者の谷上広隆を救助した報酬として入手出来ます。

次に、ルビー。フォースアニマルなどのドロップ・依頼No.71クリア報酬・11月8日、12月6日の時価ネット田中で注文することで入手出来ます。

テオ・エリザベス戦については次のレスに。

No.69 10/09/08 19:47
匿名さん0 

>> 68 あ、もう暴嵐の指輪は解決しました。ありがとうございますm(_ _)m

また質問なんですが、ホルスとスパルナの作り方を聞いてもよろしいでしょうか?

このままだと運命コミュだけMAXにできないっぽいです。3週目に入るしか…(*_*)
テオやマーガレットはオルフェウス・改がいなくても何とかなりますか?まだ戦ってないので手応えは何とも言えませんが…。
今はひたすらLV上げしてます。
あとハルマゲドンに必要な宝石が足りないんですがどこで効率よく集まりますか?

No.68 10/09/08 13:17
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 65 連レス失礼します。 疾風属性無効のアクセサリーを産み落とすペルソナはどれなんでしょうか? レス遅くなってすみません😣

ガル系無効のアクセサリー「暴嵐の指輪」は太陽のアルカナに属するペルソナ・ジャターユが受胎します。

作り方は、ケツアルカトルとスパルナで通常二身合体する方法と、ランダ・ドミニオン・コウモクテンで通常三身合体する方法の二通りです。

なお、受胎するレベルは60です。

No.67 10/09/08 13:09
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 66 ここはPSP版ペルソナ3の攻略スレです。ソーシャル版の攻略スレではないですよ。

ソーシャル版P3なら、攻略ウィキがあるはずです。また、2ちゃんねるの携帯アプリ板に攻略スレがありますよ😅

No.66 10/09/08 12:06
普通の人66 

はじめまして。今、ペルソナ3ソーシャルにはまっているのですが、合体をしようと思っていますが、クエストで入手できるペルソナと入手できないペルソナを教えていただければ嬉しく思います。どうかよろしくお願い致します🙇

No.65 10/09/04 23:53
匿名さん0 

連レス失礼します。
疾風属性無効のアクセサリーを産み落とすペルソナはどれなんでしょうか?

  • << 68 レス遅くなってすみません😣 ガル系無効のアクセサリー「暴嵐の指輪」は太陽のアルカナに属するペルソナ・ジャターユが受胎します。 作り方は、ケツアルカトルとスパルナで通常二身合体する方法と、ランダ・ドミニオン・コウモクテンで通常三身合体する方法の二通りです。 なお、受胎するレベルは60です。

No.64 10/09/03 23:43
匿名さん0 

>> 63 そうですか…。深層モナドで経験値を荒稼ぎしてみようかと考えたんですが、でも装備品もあるので特につまずくような事はないからいいですよね。ちょっと気になったものなので。
それでは年明けまではモナドは控えておきます。


今日自分のPSP本体が原因かと思われるんですが、画面が消えて電源を切らざるを得ない状態になり、やむ無く(*_*)
討伐依頼を沢山やったので残念だなぁ…。一ヶ月分戻りました。

そういえばマーガレットもペルソナ使いなんですね。ヴィジョンクエストの部屋にいますが全てクリアしたら戦う事はできるんですか?

あとどうでも良いことなんですが、タカヤとジンのペルソナの名前って分かりますか?
シナリオ上で出てこなかったので気になりました。

No.63 10/09/03 23:18
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 62 テオとエリザベスの能力はほとんど変わりません。使ってくるペルソナやスキルも、条件を満たしてしまった場合に使ってくるピクシーの「メギドラオン」も同じです。

ただ、P4のマーガレットよりは楽に戦える方ですよ😅(マーガレットは、装備しているアクセサリーによっては最強魔法を連発して来ますからね😞)

あと、仲間のペルソナ覚醒ですが…主さんのようなケースになったことが無いので分からないです💦

No.62 10/09/03 22:29
匿名さん0 

思ったんですけど、仲間のペルソナが覚醒する前にLVを上げてしまうと強さはどうなるんでしょうか?
パラメータの上昇量とか覚えるスキルとかで不具合が生じたりするんですか?


2週目はステータス(学力、魅力、勇気)も引き継がれるんですね。最初から全てMAXだったので今回は全コミュいけそうです。

あとエリザベスはテオと能力的にはほとんど変わりないですか?

No.61 10/08/29 09:37
匿名さん0 

>> 60 10%なんですか。分かりました。何度もやってみます。

No.60 10/08/28 23:06
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 59 今、攻略本を読んでみたんですが…クレーンゲームの景品を入手出来る確率は10%らしいです💦

根気強くチャレンジするしかないですね…😅

No.59 10/08/28 22:06
匿名さん0 

>> 58 丁寧にどうもありがとうございますm(_ _)m

ノベライズ本ですか。そういった本まで出てるんですね。今度本屋に行くときに探してみます。

クレーンゲームなんですが、何度やっても景品そのものが取れないんです(;_;)
ボタンを押すタイミングとかあるんでしょうか??

No.58 10/08/28 21:34
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 57 続きです。

「女主」

順平:トリュフチョコ、さくさくクッキー、手編みのマフラー

風花:和布のストラップ、ウサギのぬいぐるみ、フェルトのバッグ

美鶴:トリュフチョコ、バナナカップケーキ、和布のストラップ、手編みのマフラー、日本人形、遮光器土偶

ゆかり:バナナカップケーキ、手編みのマフラー

理緒:さくさくクッキー、バナナカップケーキ、和布のストラップ、手編みのマフラー

天田:スイートポテト、さくさくクッキー、バナナカップケーキ、手編みのマフラー、カレイドスコープ、フロスト人形

沙織:トリュフチョコ、バナナカップケーキ、ウサギのぬいぐるみ、フェルトのバッグ、手編みのマフラー、テディベア、ブックカバー

ベベ:トリュフチョコ、手作り雑貨全種、日本人形、遮光器土偶、大吉のお守り、ガネーシャの貯金箱

明彦:スイートポテト、ウサギのぬいぐるみ、手編みのマフラー

です。

クレーンゲームの景品ですが、月~木曜はガネーシャの貯金箱、金~日曜がフロスト人形を入手出来ますよ。

No.57 10/08/28 21:22
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 56 一番常識的なのはテオですね😅P3Pのノベライズ本でベルベットルームの住人たちの日常が垣間見ることが出来ますよ😄

プレゼントですが、それぞれポイントが高い物を男女主人公別に書いておきます。

「男主」

風花:ガラスの一輪挿し、ブランド物のバッグ

美鶴:日本人形、遮光器土偶

ゆかり:ファッション全種

千尋:ブランド物の時計・バッグ、ブックカバー

結子:香水以外のファッション系

No.56 10/08/28 19:55
匿名さん0 

>> 55 2週目だとペルソナ全書も始めから豊富なので同じアルカナ属性のものがいれば効率が上がりますね。

テオドアって兄弟で一番下ですよね。マーガレットが一番常識人なんでしょうか。

クレーンゲームは依頼でフロスト人形が3つ欲しかったので。
風花は何をあげたら良いんですか?

No.55 10/08/28 18:54
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 54 コミュは、それぞれの活動可能な曜日を把握しておけば効率良くMAXに出来ますよ😄

この点では、P3PよりもP4の方が楽かもしれないですね。P4にはマーガレット(P3Pに出て来るエリザベスとテオの姉です😅)のコミュがあるんですが、指定された条件のペルソナを作ればいいので直ぐにランクアップ出来るんですよ。(しかも、ベルベットルームにいる間は時間経過が無いので一気に上げられるんです😅)

勇気レベルは疲労の状態で保健室に行くと上げられます😆

クレーンゲームは…プレゼントしてもあまりポイントは稼げないですよ💦ゆかりにはブランド品・美鶴は骨董品をあげるとコミュポイントがかなり上がります。

No.54 10/08/28 17:41
匿名さん0 

>> 53 理緒ですか!全然コミュ上げてなかったかもです。
コミュはクリアまでに半分くらいMAXにしたんですが、まだまだ全MAXはキツそうですね(^_^;)
ヴィジョンクエストは何個かクリアしましたが、ほとんどやってませんでした。(というより魔とか耐の扉でメギドラオン9999ダメージを防ぐ方法が分からなかったので諦めてました)
依頼も全てやれなかったので2週目にお預けですね。


あとクレーンゲームの商品ってどうやったら取れるんですか?一回も取れなかったので…。
何かタイミングとかあるんですか?

No.53 10/08/28 17:10
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 52 塔のコミュは、ボロニアンモールのクラブにいる僧侶が持ってます。

発生条件を男女別に書いておきますね。

男主:女子マネージャーコミュのランクが4の時に結子から僧侶の話を聞いておき、勇気レベルが「ないこともない」以上の状態で夜にクラブ「エスカペイド」へ行き、僧侶に話しかける→バーテンと会話「はい」を選択→再度話しかけ、「ブラッディマリー」「キール」「カシスオレンジ」「ウーロン茶」の順に選ぶ。

女主:運動部コミュのランクが3~9の時に理緒から僧侶の話を聞いておき、勇気レベルが「頼りがいがある」以上の状態で夜のエスカペイドに行く。その後の流れは男主と同じです。

No.52 10/08/28 16:38
匿名さん0 

1週目を無事にエンディングを迎えることができました。
最後まで塔のコミュがないままだったんですけど何処で取れたんでしょう?見逃していたようです。

No.51 10/08/26 01:56
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 50 追記です。

二周目の引き継ぎですが、性別を変更しても引き継がれます。但し、装備品は男女共通の物に限定されるみたいですね。

No.50 10/08/26 00:52
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 49 メシアライザーは、パーティー全体のHP全回&戦闘不能以外のバッドステータス回復です😄

氷結無効の絶冷石は、ガブリエルの受胎アイテムですね。レベル75で受胎します。

電撃無効の雷神の腕輪は、トールがレベル60で受胎します。

No.49 10/08/26 00:33
匿名さん0 

>> 48 アイテムは揃ってるのでハルマゲドンを作りたいんですが、もうタルタロス前でセーブしてしまったため作りに行けません(*_*)

セイテンタイセイもまだ持ってないんです。確か今作れたはずなので作ってみます。

メシアライザーはカードがあるんですけどどんなスキルなんですか?

それと13番目の死神の時にブフダインとか使ってくるので、明彦に氷結無効のアクセサリーを装備したいんですが、どのペルソナが落とすんでしょう?アイギスにも電撃無効を付けたいんですが。
美鶴は極炎塊を装備してます。

No.48 10/08/26 00:10
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 47 ああ、キツい攻撃来ましたね😅

ニュクスは、最初の状態のHPが1200、マジシャンからハングドマンまでが1500、最後の死神が6000です。

最後の状態は、ミックスレイドアイテム「ハルマゲドン」一個で片付きますよ😄

もし、ハルマゲドンが無い場合は、主人公にミカエルかセイテンタイセイをセットして全員でアタック。闇夜のドレスが来たら、その間は回復かカジャ系・習得していれば「チャージ」を使いましょう。

夜の女王にはメシアライザーで対応でOK。

ハルマゲドンは、眞宵堂でマラカイト99個&ルビー10個で入手出来ます。

No.47 10/08/25 23:45
匿名さん0 

>> 46 オーディンやスカディはまだ持っていません。
刈り取る者とはたまたま普段連れていってない育成メンバーだったのと、マジックミラーを使ったのが敗因ですね(-.-;)
大抵のボスはこういう反射のやつを使うとメギドラオンばかりやってきますよね(^_^;)


ついにニュクス・アバターまで来たのですが、PTは明彦、美鶴(極炎塊装備)、アイギスでカジャ系と相手の能力を下げるやつを繰り返して攻撃を抑制しながら戦ってたのですが、相手の残りHPがギリギリの所で闇の女王と終焉の詩の連続に耐えられずにゲームオーバーです…。状態異常が辛い…(ToT)

ペルソナはメルキセデク、ハリティー、スカアハ、ガブリエル、タナトス
ほとんどメルキセデクだけで主人公は回復担当でした。

かなり時間掛かったのに~、う~ん残念(>_<)

No.46 10/08/25 19:27
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 45 刈り取る者には、明彦と美鶴を連れて行くといいですよ😄

明彦のペルソナはパラメーターダウン系の魔法が使えますし、この2人がいることで刈り取る者は電撃ガードキルや氷結ガードキルの使用頻度が高くなり、若干攻撃の手が緩みます。

順平かアイギスでマハラクカジャの効果を維持させるのもポイントの1つ。彼らには「絶冷石」「極炎塊」「雷神の腕輪」などを装備させて弱点を消しておきましょう。

主人公のペルソナには、オーディンやスカディがいるとクリティカルが狙えますよ~(≧∀≦)

No.45 10/08/25 18:47
匿名さん0 

>> 44 そうです。登場するペルソナは世界各地の神や悪魔から由来してるという所もおもしろい点のひとつですよね(^^)

主人公を変えたり、難易度を変更しても引き継ぎは問題ないんでしょうか?
まさか同じ条件の時のみとか…!?




あぁ~~~っ!(-o-;)
刈り取る者戦でゲームオーバー…。散々LV上げたのにぃ…。こんなに強力だったんですね。何か良い手はないでしょうか?

No.44 10/08/25 01:48
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 43 そうですね…コロマルの場合は犬のペルソナですし、コロマルがペルソナに覚醒したのは飼い主である神社の神主さんがシャドウに襲われ、亡くなったことがキッカケです。

覚醒するにしても、犬系のペルソナはあまりいないんですよね😅

有名なのは、エジプト神話のアヌビスやケルベロスの弟とされているオルトロス、里見八犬伝の八房などでしょう。

ちなみに、コミュはまたランク1からのようですね😅男女共通コミュの他に、男女で異なるコミュもありますし…(女性主人公だと、仲間の男性メンバーコミュがあります)

No.43 10/08/24 23:09
匿名さん0 

>> 42 ありがとうございます♪
サキュバスはペルソナ全書にあるので。

でしたら装備品やアイテムで売れるものは売った方が良いという事ですね。全て1種類ずつ集めていました。
クエストは一週目に無理に達成する必要はなかったんですか(^_^;)

コロマルは覚醒ないんですね…。残念です(-.-;)

コミュMAX時に貰ったアイテムという事はペルソナの合体解禁だけでコミュは最初からという事でしょうか?全てMAXにするのは効率良くやらないと難しそうですね(・_・;)

No.42 10/08/24 22:34
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 41 ・モト…「ランダ」×「オオクニヌシ」

・オセ…「デカラビア」×「ロキ」

・インキュバス…「タケミカヅチ」×「パワー」

です。サキュバスじゃなくていいんですか?他の2体よりもレベル低いですが…😅

あ、それと仲間のペルソナ覚醒ですが、コロマルはありません。ケルベロス一筋です😅

それから、二周目以降の引き継ぎですが、引き継げる要素は主人公のレベル・ペルソナ全書のデータ・所持金・ペルソナの合体条件・装備品・コミュMAX時に貰ったアイテムです。

また、二周目からはキャラ個別のエンディングが追加されますよ😉

No.41 10/08/24 20:21
匿名さん0 

>> 40 そうだったんですか。順平は励ましてたんですが、どこかで見逃したのかイベントは発生しませんでした(-.-;)



モト、オセ、インキュバスの作り方を教えてください。お願いします(_ _)

あとコロちゃんのペルソナは覚醒しないんでしょうか?

いよいよシナリオは大詰めです。パラダイム・ドアが解禁されてプリーステスだけ撃破しました。

あの時、記憶を消す選択をしたらどうなってたのかな…
物語が終わりそうな予感がしたので立ち向かう事にしました。

そういえば周回プレイの話なんですけど、引き継ぎとかはどんな感じになってるんでしょうか?

No.40 10/08/22 23:16
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 39 ああ、チドリは11月22日までに順平を励ますイベントをやっていると、30日にイベントが発生して生存が確定します。

次に、ガキさん。男性主人公では助けることはできませんが、女性主人公で尚且つガキさんコミュをMAXにしていると生存させることが出来ます。但し、生死に関係なくガキさんは離脱しますので10月5日までがガキさんとパーティーを組める期間となります😖

No.39 10/08/22 23:03
匿名さん0 

>> 38 グルル以外は揃ってるんですが、わざわざどうもありがとうございましたm(_ _)m
オルフェウス・改もいつか作ってみます。

そういえば寮のラウンジで順平のセリフが一度しか選択できないのが続いたんですが、もしかしてチドリって助けることができたんでしょうか?
悲しい結果になってしまいました(ToT)

セリフが聞きたいために全員特殊な服は集めて一度は装備させてるんですけど、荒垣さんにも執事服着せてみたかったなあ。まさかあんなことになるなんて…(>_<)

No.38 10/08/22 22:44
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 37 先ほどの続きです。

オルフェウス・改の作り方。合体解禁されたら、ぜひ作ってみてください。

「死神:タナトス」×「太陽:アスラ王」×「塔:シュウ」×「永劫:メタトロン」×「星:ルシフェル」×「審判:メサイア」

です。それぞれの作り方。

・タナトス…「グール」×「ペイルライダー」×「ロア」×「サマエル」×「モト」×「アリス」

・アスラ王…「ヤタガラス」×「ケツアルカトル」×「ジャターユ」×「スパルナ」×「ホルス」×「ヴィシュヌ」

・シュウ…「ホルス」×「ガルーダ」×「セト」

・メタトロン…「ミカエル」×「ウリエル」×「ラファエル」×「ガブリエル」

・ルシフェル…「ヴィシュヌ」×「サタン」

・メサイア…「オルフェウス」×「タナトス」

です。

No.37 10/08/22 22:31
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 36 最強なのは、全ての属性に耐性を持った「オルフェウス・改」でしょうね。合体解禁の条件は全てのコミュをMAXにすること。必要なペルソナは後ほど書きます。

次に、ギリメカラに必要なペルソナの手っ取り早い作成例です。

・グルル…「節制:ニギミタマ」×「正義:アークエンジェル」

・ランダ…「女教皇:ガンガー」×「運命:クロト」

・ヴェータラ…「正義:エンジェル」×「皇帝:オベロン」

・ターラカ…「法王:フラロウス」×「魔術師:オロバス」

です😄

No.36 10/08/22 21:08
匿名さん0 

>> 35 そうなんですか。では参考にしてみます(^O^)
バトルは実際どんなのでも合わないという事はないと思うんですが、内容が良ければいいかなという感じです。

P3Pの話に戻りますが、おでんジュースのクエストできました。
ペルソナは今はドミニオン、サマエル、ソロネ、スルトなどを使ってるんですが、ズバリ最強のペルソナってなんなんでしょうか?やっぱりコミュMAXで解放されるペルソナはどれも強力そうですね。
あともうひとつグルルってどう作るのが手っ取り早いですか?ギリメカラを作りたいので…。

No.35 10/08/22 00:08
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 34 そうですね…アバタールチューナーでしょうか。

P3PやP4と同じプレスターンバトルなので、主さんには比較的合った作品だと思いますよ😉

但し、リリースされたのはP3PやP4よりも前なので、システムは前述の作品よりも劣っている所は否めないですが…😅
作品自体はとても面白いので、やってみる価値はあると思いますよヾ(^▽^)ノ

No.34 10/08/21 20:35
匿名さん0 

>> 33 実はあれからチェックしてみたんです。P4。
かなり面白そうでしたが、今はP3Pに夢中なのでモチベーションが落ち着いてきたら考えてみます。
真・女神転生もSJ(DSの)を一緒に買いましたが、まだ開けてないです。

アトラスの公式サイトですか。
分かりました。では、こちらもいずれチェックしてみます。

メガテンシリーズもPS2で色々ありましたけど、柚綺さんの思うオススメとかありますか?
今は購入は考えていませんがいつか欲しくなった時の参考までに。

No.33 10/08/21 20:24
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 32 そうですね😄

P4もぜひプレイして欲しいです。こちらもいい曲揃いですよ😆

あ、アトラスの携帯公式サイトではペルソナシリーズやメガテンシリーズの着フルが取れますよ😉

No.32 10/08/21 20:17
匿名さん0 

>> 31 あ、デッキブラシはあるんですけど装備させていると話は進まないみたいですね。外してみます。
おでんジュースの方は修学旅行がまだなのでもう少し進めないとダメみたいです。

最近サウンドトラックの購入も考えてます。このゲームは良い曲が沢山ありますよね(^-^)

No.31 10/08/21 20:01
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 30 おでんジュース…修学旅行中、旅館の自販機でジュースを購入(どれでもいい)→学校の渡り廊下にいる女子生徒にジュースを持った状態で話し掛けると5000円で売ってくれます。

トイレ掃除…依頼No.38の報酬「デッキブラシ」を持った状態でポートアイランド駅のトイレに行く。

これでクリア出来るはずですよ😄

No.30 10/08/21 19:21
匿名さん0 

質問なんですが、クエストNo.62のおでんジュースの手に入れ方と、No.64の駅のトイレに必要な掃除道具とは何の事なんでしょう?

よろしくお願いします(_ _)

No.29 10/08/18 12:36
匿名さん0 

>> 28 行けました。ありがとうございます(^o^)

明彦が疲労だったのと、物理は反射してくるため、代わりにアイギスを入れて全員回避を上げさせてました。
主人公と美鶴でブフーラ連発、ゆかりが回復
敵を転ばせて総攻撃を決めて倒せました。

今回は悩殺されませんでした。ナルキッソスの装備もLVが足りず、持ってなかったので良かったです。

No.28 10/08/18 11:51
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 27 風と光属性が弱点ではないメンバー(ゆかり・明彦・美鶴)でパーティーを組んでください。

物理と氷結魔法ならダメージが通るので、明彦は物理攻撃、美鶴に氷結魔法で攻撃させましょう。残り2名は回復担当、もしくは補助魔法でサポートしてください。

悩殺攻撃もしてくるので、パトラを使えるゆかりと主人公にはナルキッソスの受胎アイテム「ナルシスフラワー」を装備させましょう。

No.27 10/08/18 11:26
匿名さん0 

タルタロス110階のクラリスダンサーで詰んでます。
アドバイスをお願いします(>_<)

No.26 10/08/17 23:22
匿名さん0 

>> 25 やりこみ要素も豊富そうですね(^-^)
今は難易度ノーマルでやってますけど、また周回プレイとかもその内やりたいです。

No.25 10/08/17 22:46
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 24 そうですね…やはり、終盤辺りまで見送った方がいいですね。

終盤になると、マーガレットの「ヴィジョン・クエスト」に挑戦出来るようになるほか、より強いシャドウが出現するフロア「深層モナド」が開放されます。刈り取る者には、モナドの敵に余裕で勝てるようになってからの方がいいでしょう。

いずれ、ベルベットルームのクエストで戦わないといけなくなりますけどね😅

ちなみに、ベルベットルームの最後のクエストは、テオ(もしくはエリザベス)を倒せ!です🐱

No.24 10/08/17 21:53
匿名さん0 

>> 23 そうですね。呪われてるカードはいつも見送ってます。欲しいのがあるときでも階段の近くで取ってます。

死神は序盤でバトルになったことがあるんですが、美鶴が撤退しろと行ったので戦ってないですね。やっぱりしばらく倒せる相手ではないんですか?

一撃必殺の魔法は怖いですね(-.-;)
マハムドで全滅しかけた時はヒヤッとしました。
ハマ系はあんまり使われたことがないので光で弱点は突かれにくい印象ですね。

No.23 10/08/17 21:33
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 22 そうですか😄

弱点が光だけのペルソナなので、しばらくは戦力として使えるペルソナですよ😆

スキルカードでザン系かメギド系を覚えさせるのもいいですね😉

あと…タルタロスではフロアに長時間いない方がいいです。死に神のシャドウが現れるので。

それと、シャッフルタイムでカードから怪しい煙が出ている場合は見送ってください。死に神の出現を早めるカードです。

No.22 10/08/17 20:39
匿名さん0 

>> 21 放送室にあったんですか。盲点でした(*_*)

以前教えてもらったジャアクフロストに必要なペルソナが揃いました。もうすぐ完成しそうです(^-^)

No.21 10/08/17 16:49
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 20 月光音頭のことです😅

放送室に行ってみてください😉

No.20 10/08/17 15:51
匿名さん0 

質問なんですが、ベルベットルームの依頼No.17の学校にちなんだCDって何の事なんでしょうか?
どこにあるのか知っていたら教えてください。お願いしますm(_ _)m

No.19 10/08/14 06:51
匿名さん0 

>> 18 分かりました。何度も粘るしかないってことですね(*_*)
やってみます。

また何か質問がある時はお願いします(_ _)

No.18 10/08/13 21:02
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 17 希少種のシャドウですよね。宝物の手とかの。

そうですね…タルタロスが不安定な状態の時に出撃して、希少種との遭遇率上昇のアクシデント発生を狙うしかないでしょうね😅

魅力は、授業の問題に正解したり、定期試験で好成績を出すと上がりますよ😄

No.17 10/08/13 17:27
匿名さん0 

>> 16 学力、魅力、勇気はまだ全然上がってません…。(順に2、2、1)テスト前に急いで学力を上げてました。

美鶴とはテスト後に一緒に帰る選択があったんですが、別の用事で今回は見逃しました。


それとまた質問なんですが、金のシャドウがいつも掴まえられずに消えてしまいます(-.-;)
何か良い方法はないのでしょうか?

No.16 10/08/13 12:54
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 15 あ~、いきなり強いシャドウが出ますからね😅

コミュ発生して良かったですね😄


あと、ゆかりのコミュは魅力をかなり上げていないと発生しないですよ。また、美鶴のコミュは11月までに学力を天才まで上げておきましょう。

No.15 10/08/13 11:29
匿名さん0 

>> 12 神社にいる女の子ですよね?その子はコミュが発生するキャラです。 コミュの活動日はそれぞれ決まった曜日に任意で発生させる必要があります。発生… コミュ発生できました。ありがとうございます。m(_ _)m

ですが…、13日でタルタロス内でゲームオーバー。また5月8日からやり直し…。

20階で依頼のランタン集めをしてたら鋼鉄のギガスというのに出会ってクリティカルヒットしました。

セーブはマメにしておくべきでしたね。残念です。

No.14 10/08/13 02:35
天野 ( 10代 ♂ zcZkj )

階段を登れば登るほど疲れにくくなるよ
全256階

No.13 10/08/13 02:31
天野 ( 10代 ♂ zcZkj )

二周目は好きなだけボスたおせるよ
テオの姉が案内してくれる

No.12 10/08/13 00:59
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 11 神社にいる女の子ですよね?その子はコミュが発生するキャラです。

コミュの活動日はそれぞれ決まった曜日に任意で発生させる必要があります。発生タイミングはまだまだありますよ😄

ちなみに、男性主人公の場合は…ゆかり・美鶴・風華・アイギス・千尋(生徒会会計です)などと恋愛に発展させることが可能です。

逆に、女性主人公は明彦などの男性パーティーメンバーが恋愛対象になります。

  • << 15 コミュ発生できました。ありがとうございます。m(_ _)m ですが…、13日でタルタロス内でゲームオーバー。また5月8日からやり直し…。 20階で依頼のランタン集めをしてたら鋼鉄のギガスというのに出会ってクリティカルヒットしました。 セーブはマメにしておくべきでしたね。残念です。

No.11 10/08/13 00:16
匿名さん0 

>> 10 違いましたか(-o-;)

恋愛対象!そんなのまであるんですね~。
サボテンとか誰に渡すんだろ、と思ったらそれで使うんですか。

私にはまだまだ遠そうですね…。特定のペルソナ同士の合体は手探りではちょっと作れそうにないですよね。
またある程度進めてから聞くと思うのでその時はお願いします。


あと神社の前にいた小学生の子なんですけど、炭酸飲料が欲しいと言われてその時はなかったので帰ってから買って次の日に行ったらいなくなってました。
これはまた会えるんでしょうか?

No.10 10/08/12 21:11
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 9 違いますよ😅

クレーンゲームの景品はコミュの恋愛対象になっているキャラへのプレゼントアイテムです。

ジャアクフロストは、愚者のアルカナでレベルは34。特殊4身合体でのみ作成可能です。以下、必要なペルソナ。

皇帝:キングフロスト

魔術師:ジャックフロスト

魔術師:ジャックランタン

恋愛:クイーンメイプ

です。

作れるようになるのは中盤以降になりますが、火炎耐性・氷結無効・闇耐性で弱点は光だけです。また、火炎と氷結の魔法を使えるので戦力になりますよ😄

No.9 10/08/12 19:37
匿名さん0 

>> 8 なるほど、よく分かりました。ありがとうございます(^-^)

確かクレーンゲームの景品でフロストの何とかというのがあった気が…。多分そのジャアクフロストというのを作るのに必要なアイテムですよね。
1000円使っても駄目だったので諦めてました(>_<)

No.8 10/08/12 19:10
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 7 あ、別にコミュが発生してなくてもペルソナの作成は可能です。

コミュの特典は、コミュ発生以降にペルソナ合体で経験値のボーナスが入ったり、該当コミュのランクポイントに加算されるというものなので、恩恵は終盤辺りまではそれほど感じないと思います。

ちなみに、質問にあった生徒会メンバーですが…主人公が男性の場合のみ小田桐君・伏見さん両方のコミュが発生します。女性を主人公に選んでいた場合、委員会(保健または図書)コミュが伏見さんの代わりに発生します。

後、オススメのペルソナですが…複数の属性攻撃魔法が使えるペルソナ・万能系(ザン系やメギド系)を使えるペルソナは作成しておいて損はないでしょう。個人的には、ジャアクフロストもオススメしたいペルソナですね😅レベルに余裕があったら作ってみてください😉

No.7 10/08/12 18:47
匿名さん0 

>> 6 了解しました🎵
フェルネウスは今のところシャッフル待ちで作るのはやめにしました。

それでオルフェウス×ピクシー×エンジェルでリリムを作ろうかと思うんですが悪魔コミュがないので迷ってます。(弱点も光で今のところ突かれにくいのと多くの属性スキルが覚えられるので良いかな思いました)

どう思いますか?


GWは全く暇なままブラブラ過ごしてたんですが、これはやっぱりまずいんでしょうか?ちょっと態度が素っ気ないのかも…(^_^;)

それから生徒会の人は2人とも仲良くなれるんですか?

No.6 10/08/12 17:15
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 5 ちょっと訂正です。

プリーステスは無効・反射する属性があるだけで、弱点はないですね😅

ちなみに、フォルネウスを作成する場合には、ピクシー×ネコマタの組み合わせで作ってください。オルフェウスはプリーステスへの攻撃要員として残した方がいいですよ('◇')ゞ

後は…そうですね、混乱対策にパトラジェム・SP回復アイテムを用意しておけば大丈夫です。

No.5 10/08/12 13:53
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 4 フォルネウスは初期レベルが7なので、主人公のレベルが7以上ないと入手出来ないですね。

それに、シャッフルタイムに出てくるカードは毎回ランダムなので、合体で作れるのであれば作った方が手っ取り早いでしょう。ちなみに、この2体をオススメした理由はプリーステスの取り巻きへの対策です。プリーステスの弱点がアギ系なのに対し、取り巻きの弱点はブフ系だから。

アプサラスが手札にあるのであれば、無理してフォルネウスを作る必要はないですよ😄

No.4 10/08/12 13:33
匿名さん0 

>> 3 あ、主人公がやられたら負けなんですね?分かりました。以後気を付けます。

仲間が氷結属性を使えないという理由で今はアプサラスを使ってますが、そのフォルネウスというのはまだシャッフルチャンスでも出たことないです。
合体で生み出せるんですがまだやめた方がいいんでしょうか?

No.3 10/08/12 12:55
柚綺 ( ♀ MZOV )

>> 2 ああ、スレ立ててくれたんですね😄

気に入ってくれて良かったです(≧∀≦)

そうですね…5月9日のプリーステス戦では、氷結属性に耐性があって、尚且つブフが使えるペルソナ「アプサラス」や「フォルネウス」があると楽に戦えますよ😄ちなみに、この2体はシャッフルチャンスで入手可能です🎵

基本的に、主人公のペルソナは仲間が使えない属性の魔法を持ったペルソナ・複数の属性に耐性があったり、弱点が少ないペルソナを用意していると安全に戦えます。

P3P・P4は主人公が戦闘不能になるとゲームオーバーなので、回復は主人公優先で行いましょう😅

No.2 10/08/12 12:14
匿名さん0 

>> 1 こんにちは。
以前別のスレでオススメゲームの依頼をした者です。こちらでもよろしくお願いしますね。あれから欲しくなったのですぐ購入してプレイしてます^^

凄く好印象ですよ。おすすめしていただいてありがとうございます(_ _)


質問なんですけどペルソナ合体って種類が分からないのでどれにしたらいいか迷います。序盤のオススメとかあったら教えてください。

No.1 10/08/11 23:02
柚綺 ( ♀ MZOV )

はじめまして😄

私も最近始めた所です。攻略本も併せて買ったのでペルソナ合体やコミュの攻略に活用してます😅

P2から大分システムが変更してるので最初は戸惑いましたけどね(^_^;)分からない所があったら聞いてくださいね🎵

  • << 2 こんにちは。 以前別のスレでオススメゲームの依頼をした者です。こちらでもよろしくお願いしますね。あれから欲しくなったのですぐ購入してプレイしてます^^ 凄く好印象ですよ。おすすめしていただいてありがとうございます(_ _) 質問なんですけどペルソナ合体って種類が分からないのでどれにしたらいいか迷います。序盤のオススメとかあったら教えてください。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧