注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員

フィリピン人には当たり前なの?

レス57 HIT数 9496 あ+ あ-

フリーター( 20代 ♀ )
11/02/20 11:27(更新日時)

買い物中フィリピン人が子供にレジ通してないジュースあけて飲ましてたから、従業員さんに通報😔そしたらフィリピン人があたしにみんないる前で大声で「レジ通した、ケンカうってるんかと、事務所行くけ、なに言ったんや」と💢
フィリピン人には当たり前なのかもしれないけど、日本では有り得なく万引きに近いんや💢
あたし間違ってるんですかね⁉
外人には関わらない方がいいんでしょうか⁉
フィリピン人なめるなと言われた瞬間キレてしまいました😒💢
フィリピン人はなんでもありなんでしょうか⁉

No.1385652 10/08/02 18:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/08/02 18:42
名無し1 ( ♀ )

アメリカやオーストラリアでは当たり前の様にみんなやってました。私は生粋の日本人なのでしませんでしたが。郷に入っては郷に従えでここは日本なので、あなたの行為は間違っていないと思います。欧米人とかも多いと思うので、してたら注意すべきだと思います。外人と関わらない方が良いとかは、分かりませんが。

No.2 10/08/02 18:46
匿名2 

レジ通したと言うのは?
通してたんですか?

まぁ通してたとしてもスーパー内で飲ませてると誤解をうむのでやめて頂きたいですね🐱

No.3 10/08/02 18:48
匿名2 

追伸

日本人舐めんな言っとこ😆✌

ここは日本や日本のルールに従えってね❤

No.4 10/08/02 19:04
匿名4 

そういう場合、あなたは通報するだけであとは従業員に託すべきだと思いますが
もしそうできないような状況になってしまった(例えば従業員から「注意しますから一緒に来てください」って言われたとか)なら、それは店側の対応にも問題アリって気が…
(もちろん一番悪いのはそのフィリピン人ですが)

No.5 10/08/02 19:12
フリーター0 ( 20代 ♀ )

主です。
レスありがとうございます。
レジ通さず子供に普通にあけて飲ましてました。あたしゎ従業員さんに「あのフィリピン人お金払わず子供にジュースあけて飲ましてましたよ、後はお願いしますと託しました」
店長さんに電話して言った方がいいんでしょうか?

No.6 10/08/02 19:41
名無し6 ( ♀ )

フィリピン人だからでなく、その人が非常識な人だったんだと思いますよ。
知り合いにフィリピン人が2人いますが、すごく気遣いがあって見習わなきゃと思うところがたくさんあります。

No.7 10/08/02 20:42
名無し7 

レジやってました
外人サンだからとか 関係ありません
日本人でも 何人も子供にお菓子やら飲み物やら開けてレジ通したりしてました

バーコードの所を破ってあったり舐めてあったりでレジ通せなかったりして混んでるときとかはイライラしました


モンスターですね…
注意しても金は払うんだから~とのことでした

ちゃんと 目を離した隙にーとか謝る人はいますが 当たり前とか思ってる人 多かったです

No.8 10/08/02 21:41
匿名8 ( ♀ )

私もレジの仕事してます。外国人関係ないです。日本人にも沢山います。支払い前に飲み物・お菓子・パンなど親が与えてて【すみません】の一言もなく…お金払うんだからいいでしょ😒みたいな態度…
多すぎるほど…
常識に欠けてる親・多いです💨
主さんは何も悪く無いですよ。
もう一々言うのも嫌なぐらい支払う前に与えてる親多いので😒…
我慢させる事を教えれない親ですから、我慢出来ない親が育てている!と諦めています😒

No.9 10/08/02 21:55
名無し9 

あなたが話したこの事例では比人が悪いですがあなたの打って載せてる文からもあなたという人柄を物語っているようです。
キツい事言いますが失礼を承知で申しますが残念ながらあまり良い印象は受けませんでした。
私なら放っておきますね。
「触らぬ神に祟りなし」と言いますし、相手だって喉まで出かかっている事を我慢してる日常なのかもしれない。
優等生ぶって告げ口するのも何となく気が引ける。
「自分に害のない事には注意しない関わらない」
多少の事は目をつぶる忍耐も大切です。

  • << 11 最初のほうはわかりますが、後の文はどうかと思いました。 見て見ぬふりというのもどうかと思いますよ。
  • << 13 う~ん😥 前半は置いといて、後半は…😠 優等生とは違うんじゃないかなぁ😠 これも人柄ということで。
  • << 19 道徳性に欠ける意見ですね。 間違っている事に目をつぶるのは忍耐とは違いますよ。

No.10 10/08/02 22:16
社会人10 

まず外人じゃなく外国人です。
主の育ちも疑われます。
あとたまたまそのフィリピンの人がそういうだけで全てではありません。
知らなくてしちゃったっていう人もいると思います。
ただ頭ごなしに言ったり行動するのではなく、親切に教えるのも一つだと思います。
関わらないほうがと思うのもどうかと思います。
結局同じ人間であって日本人より常識的な人もいればその逆の人もいて、それぞれです。

No.11 10/08/02 22:19
社会人10 

>> 9 あなたが話したこの事例では比人が悪いですがあなたの打って載せてる文からもあなたという人柄を物語っているようです。 キツい事言いますが失礼を承… 最初のほうはわかりますが、後の文はどうかと思いました。
見て見ぬふりというのもどうかと思いますよ。

No.12 10/08/02 22:31
名無し9 

>> 11 だから言ってるでしょ。

No.13 10/08/03 02:44
匿名13 

>> 9 あなたが話したこの事例では比人が悪いですがあなたの打って載せてる文からもあなたという人柄を物語っているようです。 キツい事言いますが失礼を承… う~ん😥


前半は置いといて、後半は…😠


優等生とは違うんじゃないかなぁ😠


これも人柄ということで。

No.14 10/08/03 03:51
匿名14 ( ♀ )

その行為は日本では間違えですね。挙句その逆ギレはありませんね…💧

ただ他の方々も言うように、世界中どの国、人種でも失礼な人や尊敬する人などたくさんいます。
私の母はフィリピン人ですがそんな横暴な事はしません。逆にフィリピン人って笑…どうせ身体売ってる、金目当てみたいにいわれてましたよ。全くそんなことしてないのに。

主さんが嫌な思いしたのはわかりますが、皆が皆そうではないのです。
決めつけないでほしいです。
ただでさえフィリピン人のイメージは日本の方にはよくないという部分が正直あるようなので…。少し私情が入ってしまいましたが…

主さんは店員さんにいうことでイライラをおさめたいのですか?
それとも店のためにでしょうか?
そのフィリピン人のためではないのだけはわかりますけど…。

No.15 10/08/03 07:10
名無し9 

>> 13 う~ん😥 前半は置いといて、後半は…😠 優等生とは違うんじゃないかなぁ😠 これも人柄ということで。 しつこい。

No.16 10/08/03 07:28
匿名16 ( 30代 ♀ )

夜バイトしてた時に近くにフィリピンパフがありましたが本当にお店が不潔で臭くて最悪でしたよ😱車で毎回老人とやってるし…貧しくて教育受けてないから仕方ないのかも…

No.17 10/08/03 08:45
名無し1 ( ♀ )

>> 16 うーん。同じ女性としてこちらの意見はどうかと思います。世界中に貧富の格差がありますよね。貧しい国に生まれたら自分の愛する人を守るために売春だってしなければ生きられないかもしれない。今まで生きてきて、老人とセックスしたいと思った事ありますか?どの女性も自分の選んだ好きな男性としかセックスしたくないと思います。誰だって綺麗な場所で働きたいです。でも選択肢が無い状況もあると思うんです。フィリピン、タイ=売春婦というイメージをお持ちでしたら、外国の方にはアジア人=売春婦という風に映っています。アジア人=日本人。つまり貧困国を見下す事よりも、貧困国を作りそういったイメージを作りあげ、世界の富を都合の良いように略奪し現在の政治制度を作った白人が私は苦手です。被害者は貧しい国でキツイ労働、加害者は富を独り占めして優雅に暮す。歴史を学ぶ内に私はそういう風に感じました。世界の格差はおかしすぎるし、被害者を見下すのはやめませんか。すべての貧困原因は加害者(白人)にあると思います。

No.18 10/08/03 09:02
匿名16 ( 30代 ♀ )

貧困で売春…そんな懸命だったようには見えないです。初めはそうかもしれませんが…貧困?なのに色々な男の子供を次々産んでその度に帰国してそれを理由にお金を貰って子供は国に置いてくる…昼間はパチンコ仕事終われば外国人ディスコ?に毎晩行ってましたしね…他にやはり貧困で働きに来てる外国人の方も今したがフィリピンは一番モラルにかけているように見えました😥

No.19 10/08/03 09:35
名無し19 

>> 9 あなたが話したこの事例では比人が悪いですがあなたの打って載せてる文からもあなたという人柄を物語っているようです。 キツい事言いますが失礼を承… 道徳性に欠ける意見ですね。
間違っている事に目をつぶるのは忍耐とは違いますよ。

  • << 21 現時点であなた含め三名の方が私を非難していますが構いません。 あの事例でああ言った私を道徳性が無いと非難されようが構いません。 いつでも道徳性全開でいくものだと思わないのが私の考えです。 正義感や道徳性を一つ覚えでいつも貫く姿勢なのは私は反対です。 こういう世の中ですし場合により我慢や妥協で黙って目を瞑って過ごす事も大切だと思います。 多少はお互い目を瞑り合うのも大切だと思います。 正義感から気に食わない事に一々つっかかってるのもどうかと思うのが私の考えです。 主さんが話した事例では比人の人が悪い。 しかしそれにより被害を受けるのも、ムカつくのも気付いたり咎めるのも行動おこすのも基本メインは店でしょ。 店がされないように予測して動いておくなり自分から行動おこすなりする話でしょ。 客がそのさまを目撃しても自分は客って立場な訳だし。 いつも正義感や道徳全開ででしゃばったりお節介全開なのもいかがなものかと思います。 多少のことには目を瞑り合って波風立てず平和な風を吹かせておこうとする我慢必要ですよ。 それに間違っている事に目をつぶるのは忍耐ですよ。

No.20 10/08/03 10:40
名無し20 ( ♀ )

なかなか主さんのような勇気ないです。風習などがあるので、難しいです
日本人もバブル時代外国で
『イエローキャブ😣』て言われてたみたいです😫📺で見ました。

No.21 10/08/03 22:00
名無し9 

>> 19 道徳性に欠ける意見ですね。 間違っている事に目をつぶるのは忍耐とは違いますよ。 現時点であなた含め三名の方が私を非難していますが構いません。
あの事例でああ言った私を道徳性が無いと非難されようが構いません。
いつでも道徳性全開でいくものだと思わないのが私の考えです。
正義感や道徳性を一つ覚えでいつも貫く姿勢なのは私は反対です。
こういう世の中ですし場合により我慢や妥協で黙って目を瞑って過ごす事も大切だと思います。
多少はお互い目を瞑り合うのも大切だと思います。
正義感から気に食わない事に一々つっかかってるのもどうかと思うのが私の考えです。
主さんが話した事例では比人の人が悪い。
しかしそれにより被害を受けるのも、ムカつくのも気付いたり咎めるのも行動おこすのも基本メインは店でしょ。
店がされないように予測して動いておくなり自分から行動おこすなりする話でしょ。
客がそのさまを目撃しても自分は客って立場な訳だし。
いつも正義感や道徳全開ででしゃばったりお節介全開なのもいかがなものかと思います。
多少のことには目を瞑り合って波風立てず平和な風を吹かせておこうとする我慢必要ですよ。
それに間違っている事に目をつぶるのは忍耐ですよ。

No.22 10/08/03 22:38
名無し22 ( ♀ )

横レスですが、日本女性はアメリカでイエローキャブなんて呼ばれてなかったですよ。
家田荘子が誤解を広めたとして抗議を受けてます。

フィリピン人や外人など、レッテル貼りをして一まとめに決めつけるのは、人種差別です。
レイシストです。日本人もアジア人として見下され差別を受けます。
例えば、youtubeなどでたまに日本人への罵倒は見ますね。
その時、日本人は昔アジアに酷いことをしたからしょうがないと思う馬鹿がいますでしょうか。
非常識な人はどこの国にもいますし、それを全員がまるでそうかのように怒りを抱くのは間違ってます。
近所のコンビニの店員はほとんど中国人なのですが、とても感じが良いですよ。

  • << 36 そうだったのですか、浅はかな知恵でした💦 その事だけが印象的だったのでその後は忙しくて情報が解らなかったです。

No.23 10/08/08 01:07
匿名23 

忍耐っていう言葉の意味を理解されてない人がいますね

主は正しいことをしたし、なかなか出来ることではないよ。他人に注意できるなんて立派だし勇気ある行動だと思う。


目を瞑る事が忍耐?
目の前の問題から逃げてるだけでしょ。他人任せにしてるだけ。他人に感心を持たずに生きて行けばいいんじゃない?
社会秩序の観念で考えれば、お互いに注意する事も必要。

悪いことは悪いって言える正義感は大切だよ。
それでも見て見ぬ振り、が忍耐だって考えならこの板も忍耐でスルーすればいいじゃない。
結局あなたもそれができないだけ。主を責めるのは筋違いだね。

No.24 10/08/08 09:09
名無し9 

>> 23 忍耐っていう言葉の意味を理解していますがあなたは私を思い込みで見ているようですね。
主さんのした行動は少なくても私には簡単にできます。
主さんが話した事例で話すなら「他人に注意できる事が立派で勇気ある行動」だと取り立てて思いませんね。
現に本人に直接言ってないし。
目を瞑る事は忍耐であり目の前の問題から逃げてませんよ。
他人任せにしてるのは主さんの事例で話すなら主さんでしょ。
他人に感心を持たずに生きて行けばいいんじゃない?
社会秩序の観念をいつも引っ張り出して考えてお互いに注意する事は時には不要ですよ。
悪いことは悪いって言える正義感をいつも全開なのは私の考えでは大切ではありませんね。
それと主さんの話した内容の事の忍耐とレスの事の忍耐を混同して考え、この板もスルーすればいいんじゃない。と話すのは間違ってますね。
あなたこそスルーすればいいじゃない。
結局あなたもそれができないだけ。
それに主さんのスレにどういう発言しようがルールに反してない限り自由ですし制約される覚えありませんから横から先に責めて来る事こそ筋違いだね。

No.25 10/08/08 11:23
社会人10 

>> 24 24の言う世の中なら心ない人間や見て見ぬふりが増えて、今の高齢者のニュースとかも増えるのは当たり前でしょうね。
寂しい世の中ですね。
問題的な発言が気になったので意見しただけです。
自分に害があっても人の為世の為になるような人間でありたいと思いますけどね。優等生ぶってって自分ができないからってそういうこと言わないでほしい。
あなたと違って悪いことは悪いと言える人間らしくいたいだけなので…。
そういうこと言ってるあなたもスルーすることはできないんですか?

No.26 10/08/08 22:49
名無し9 

>> 25 前のレスから間を置いて今頃反論ですか。
同感の人が増えて心強くなって反論ですかね。
私の言う世の中なら心ない人間や見て見ぬふりが増えて今の高齢者のニュースとかも増えるのは当たり前だと思いませんね。
問題的な発言ととらえ気にしても意見は結構ですから。
ましてやあなたと似たような考えの人が似たような意見先にしてたりしている訳だし。
場合により自分に害があっても人の為世の為になるような人間にはなれないと思いますけどね。
優等生ぶってって自分ができないからってそういうこと言ってるのではありませんしね。
場合により悪いと言えるのは人間らしくないと思いますので…。
そういうこと言ってるあなたもスルーすることはできないんですか。
あなたの私への一度目のレス・二度目のレスで言ってきてる話もあなた宛てではないにせよそれより先に私が載せてるレスで言ってる事ばかりですから。

No.27 10/08/08 23:28
社会人10 

>> 26 26別に同感の人がいなくてもいいです。
「正しいものは正しい」ただそれだけです。
確実に当たり前です。
あなたはなれないだけなのかもしれませんが、私は人間らしくいたいだけです。
悪いものは悪いしかありませんし、なんか文章が変ですよ?
必ずレスしてくる黙ってられないとは思いましたけど、やっぱりレスしてきましたね。

No.28 10/08/09 00:18
名無し9 

>> 27 「あなたはなれないだけなのかもしれませんが、私は人間らしくいたいだけですから。」と言ってますがあなたの行動や思想を妨害しにいくような事は私からはしてませんしこれからもしませんから好きにやってて下さい。ちなみに言ってきたそのセリフも私の方から訊いてませんから。
私が他にレスしてるのに横から指摘してくるような事以外はどうぞご勝手に。
貴方はなれないだけなのかもしれませんが、私は私の考えで私は人間らしくいたいだけですから。
「必ずレスしてくる黙ってられないとは思いましたけど、やっぱりレスしてきましたね。」と言っている貴方の文章も変ですよ。
人の文章を指摘する前に自分の文章省みたらいかがですか。
それと私が前のレスで「先に答えを話してるような事あなたは言ってきてる」みたいな事言い、それに対して「関係ない、自分は主張したい事を言いたいんだ」みたいな事言って来てますがなんの一言添える配慮もなく同じような事言いに来るなんて世間ではありえませんね。
それなら普通「こういう指摘や発言は別の人があなたにしていて先にやり取りがあったようですが」みたく一言添えてから話し出すもんですよ。

No.29 10/08/10 13:18
社会人10 

>> 28 長々と傲慢さが文章に出てますね。また黙ってられずレスしたんですか?
私は私の考えで人間らしくいたいと言ってますけど、人間界では通用しないですよ。
世の中じゃ間違った意見で傲慢なあなたに配慮?
カルシウム摂取したほうがいいのでは?
また黙ってられませんか?

  • << 31 人に傲慢だと先に言いに行くさまに傲慢さが出てますね。 傲慢の事も文章が変って事もまた黙ってられずレスしたって事も人に言ってるそれ全部あなたの事ですよね。(笑) でなければあなたから先に人に口を挟みに行くような事しませんものね。 「私は私の考えで人間らしくいたいと言ってますけど、人間界では通用しないですよ。」と言ってる文章もまた変ですよね。 それに人間界とかいう単語用いてる所がひくし。 それと配慮と言いましたが私への配慮と言ってませんからね。 言葉を投げかけてどうとらえているかでどんな人間性なのか見えてくるものだと思いますがつくづく決め付けが激しそうな人ですね。 カルシウム摂取に加え見聞を広げて一つの言葉からあらゆる想定ができるようになったり深く広く考えられるようになったほうがいいのでは。 加えて人にとやかく言ってる事を自分はどうか考えてから言うとか。 あなたがこなせるようにしなければならない課題はまだまだありそうですね。 また黙ってられませんか。

No.30 10/08/10 13:51
名無し30 ( ♀ )

被害被ったことあります

ホームセンターで働いていた時、ポールやキャスター、棚板が別売りの商品がありました。


それをフィリピン人と言う女性のお客さんが、突然そこに座り込みビリビリに破き全て出してしまいました……そして組み立てを開始😱


『ヤッパリ要らないよ❗』と放置し店を出て行きました


それからは家具に限らず、いろいろな商品を開けては『要らないよ』とポイして帰るようになりました

店長も副店長もお手上げで😩



…しかし、ここで驚いたのが、偶然に近所に越してきたのです❗



近所と知ってからは悪態つかなくなりましたが……腹立たしかったです

No.31 10/08/10 18:50
名無し9 

>> 29 長々と傲慢さが文章に出てますね。また黙ってられずレスしたんですか? 私は私の考えで人間らしくいたいと言ってますけど、人間界では通用しないです… 人に傲慢だと先に言いに行くさまに傲慢さが出てますね。
傲慢の事も文章が変って事もまた黙ってられずレスしたって事も人に言ってるそれ全部あなたの事ですよね。(笑)
でなければあなたから先に人に口を挟みに行くような事しませんものね。
「私は私の考えで人間らしくいたいと言ってますけど、人間界では通用しないですよ。」と言ってる文章もまた変ですよね。
それに人間界とかいう単語用いてる所がひくし。
それと配慮と言いましたが私への配慮と言ってませんからね。
言葉を投げかけてどうとらえているかでどんな人間性なのか見えてくるものだと思いますがつくづく決め付けが激しそうな人ですね。
カルシウム摂取に加え見聞を広げて一つの言葉からあらゆる想定ができるようになったり深く広く考えられるようになったほうがいいのでは。
加えて人にとやかく言ってる事を自分はどうか考えてから言うとか。
あなたがこなせるようにしなければならない課題はまだまだありそうですね。
また黙ってられませんか。

No.32 10/08/10 19:44
社会人10 

>> 31 31傲慢と言ったら傲慢なんですか?
おかしいですね。
ひくし?あなたは無学なんですか?そんなことでひいてたら笑いの的ですよ。
人間性ですか?あなたが言える人間なんですか?
また黙ってられませんか?っておうむ返ししなくてもいいですよ。
またレスするんですか?
あなたが発言して、皆さんにも指摘され不快に思われるなら、もうレスしなくてもいいのでは?

No.33 10/08/10 20:03
名無し9 

>> 32 場合により傲慢ですね。
おかしいというあなたがおかしいですね。
ひきましたよ。
あなたは無学なんですか?
そんなことで無学なんて言ってたらそれこそ笑いの的ですよ。
人間性ですね。
また黙ってられませんか。
っておうむ返ししなくてもいいですよ。
またレスするんですか。
「あなたが発言して、皆さんにも指摘され不快に思われるなら、もうレスしなくてもいいのでは?」とか言ってますが私が前に「味方ができて心強くなり間があいたけど再レスしてきましたか」というような事を言ってあなたは「周りは関係ない、自分の主張したい事をするんだ」みたく言ってましたよね。
こんな時に皆さんとか言って「皆」の力を借りないとだめなんですかね。
おかしな点とかとやかく言えない点とか指摘され不快に思われるなら、もうレスしなくてもいいのでは。

No.36 10/08/11 09:59
名無し20 ( ♀ )

>> 22 横レスですが、日本女性はアメリカでイエローキャブなんて呼ばれてなかったですよ。 家田荘子が誤解を広めたとして抗議を受けてます。 フィリピン… そうだったのですか、浅はかな知恵でした💦
その事だけが印象的だったのでその後は忙しくて情報が解らなかったです。

No.37 10/08/11 10:42
名無し37 ( ♀ )

9も10も…💧

ここまできたら『どっちもどっち』としか言いようが無いですね😥

No.39 10/08/11 15:38
名無し37 ( ♀ )

>> 38 あなたも9さんと同じような性格に見えますよ。(内容は別として)ああ言えばこう言うの応戦…。

負けんとして素直さに欠ける所も似てると思います。

思想はそれぞれですからもう良いんじゃないですか?そういう意味で『どっちもどっち』だと。

端から見てて見苦しかったので、つい口を挟んでしまいましたが…気が収まらないのでしたらご自由にどうぞ。

主さんが見ているか不明ですが、関係のないレス失礼しました。

  • << 42 私がスレに主張した事があなたの考えに沿ってないのかも知れませんが別にそれを口に出して来なくていいと思いますよ。 今までにこんだけ言ってるんだし。 読めば分かるだろうけどあっちから言ってきて始まった事だし私は自分の思想を押し付けてませんが10が自分の思想を押し付けてますから。 だから『どっちもどっち』じゃないですし見苦しいと感じてる事も私の所為にするのはお門違いですね。

No.40 10/08/11 18:35
社会人10 

>> 39 39さんありがとうございます。
私はただ正しいことは正しいと折れたくはないだけなので…。正しいことなら素直に受け入れますが、間違ったことは素直に受け入れられません。

No.41 10/08/11 18:57
名無し9 

>> 40 また「みんな」ですか(笑)
やはり「みんな」の力を借りないとだめなんですね。
小学生の頃大人の人に言いつけられませんでしたか。
「みんながしてれば良いってもんじゃない」と。
素直に聞き入れないのはあなたですね。
牙ムキだしで反論して自分の感覚だけのことを必死に言ってるし。(笑)
前にこんなような事言いましたが私は自分の発言した事に対して横から口挟んできたその点を言い返してるだけですからね。
あなたはおかしいって思われても仕方ないような気がしますよ。
私はただ正しいことは正しいと折れたくはないとか言ってるし。
正しいことなら素直に受け入れますが、間違ったことは素直に受け入れられませんとか言ってるし。 また言いますが他にレスした事をあなたから関わってきて私に横から口挟んできた訳ですしあなたの思想を制約するような事は言ってませんからね。
受け入れてなんて言ってないし。
自分の言わんとする善悪論はともかく文章見てる感じ前から思ってたけど○○だよね。

No.42 10/08/11 19:06
名無し9 

>> 39 あなたも9さんと同じような性格に見えますよ。(内容は別として)ああ言えばこう言うの応戦…。 負けんとして素直さに欠ける所も似てると思います… 私がスレに主張した事があなたの考えに沿ってないのかも知れませんが別にそれを口に出して来なくていいと思いますよ。
今までにこんだけ言ってるんだし。
読めば分かるだろうけどあっちから言ってきて始まった事だし私は自分の思想を押し付けてませんが10が自分の思想を押し付けてますから。
だから『どっちもどっち』じゃないですし見苦しいと感じてる事も私の所為にするのはお門違いですね。

No.46 10/08/12 02:48
ハチ公 ( EQiOl )

⑩さんへ
⑨はヤバいから関わらんほうがいいですよん😱

No.47 10/08/12 03:28
名無し47 ( 30代 ♀ )

9さん、10さん、私は、間違っているのは店員だと思うのですが…💧

主さんは、直接、注意した訳ではなく、店員に言ったのですよね?
だったら、飲みかけのジュースもあるのだから、店が対応すればいいだけなのに、きっと、店員は『主さんから聞いた』等の事を相手に言ったのではないですかね?

No.49 10/08/12 09:08
匿名49 ( 30代 ♀ )

9と10
もういいんじゃないですか?
お互いの価値観の違いだから仕方ないで終わりましょうね😺

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧