注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

高速無料化は暫時不要<img src=

レス40 HIT数 2856 あ+ あ-

憂国老師( 30代 ♂ 5BHVRb )
10/06/29 22:49(更新日時)

高速無料化は暫時不要だと思う。

※熱狂的民主党員の書き込みは禁じます。
※創価学会員の書き込みは禁じます。
※論点を政争や選挙を持ち込むのを禁じます。
※特定政党のプロパガンダの書き込みと思しきものは不適当と判断します。

高速無料化は時期は早過ぎるし、環境には悪いし、財源無いし個人的に止めて欲しいと思う。
将来は必要でも今は制度改悪だと思う。
ただし高速道路に関して自民党は、昭和初期に無料化するが前提で公言してたのだから無料化批判する権利は微塵も無いと思う。
個人的な意見として先に進めるべき事が有ると思う。
以下の提案、ETC割引とECOカー減税や高速道路建設の財源で可能じゃないかな?
①ガソリン使用自動車の製造を4年後までに禁止。
②電気自動車の街頭充電所の整備推進。
③高速無料化廃止。電気自動車の減税100%化。
④公共交通機関(電車/路線バス)強化。
⑤特急列車使用に特急料金割引券(金額上限有)配布。
⑥電気自動車が、現在の国内自動車普及率と同数普及した時点で高速無料化。
この案、皆はどう思う。
環境保護にも自動車産業が世界で電気自動車開発のイニシアチブ握る為にも有効だと思うのだけど?

No.1358183 10/06/29 00:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/29 02:17
匿名1 ( 30代 ♂ )

電気自動車、開発にどれだけの年月がかかるか知ってますか?
ガソリン車製造を4年後に廃止?さてその為に何百社の中小企業が潰れ何百万人の労働者があふれるでしょうか?

  • << 4 知らない訳ないじゃん♨ 知ってるから話してるんだ。 自動車開発は3年スパンでやってるよ。 困るのは殺人的欠陥の有ったプリ◯ス熱心に開発したT0Y0TAだけだね。 アンナ米国で不名誉な非国民的商売した会社庇う必要無い。 石油に関しても燃料使用減れば工業用プラペレットが安価に成り家電や自動車部品生産コスト下げれるんじゃないかな? 電気スタンドに移行して行くのを提案してる訳だから、ガソリンスタンドの従業員があぶれる訳でも無いし。 電池交換システムにしろ電池充電システムにしろ人手は必ず必要だからね。

No.2 10/06/29 02:28
社会人2 ( ♂ )

多分主の案を実行すると、電気自動車産業でイニシアチブを握る前に他の産業が致命的なダメージを受け、日本経済が本当に破綻する。

高速道路無料化、個人的には、商用車を完全無料化し、一般車両は現行通りでいい。

  • << 5 商用車無料賛成✋ 運搬費用コスト削減出来るし、サンデードライバー排除出来るから爆発的に増えてる高速の事故抑止出来るし。 でも困る業界が沢山有るってのは思い込みでは? ガソリン関連とハイブリット車ばかり開発した情報過疎のT0Y0Tдの立場とが弱体化するだけ。 他社は困らない。

No.3 10/06/29 02:31
サラリーマン3 

とはいえ高速道路無料にしても貧困層の人は車すら持ってない人が多いのが現実ですし、その方々のためにならなくては意味がないです。
そこそこお金ある人が無料化を求めるなら、車に乗らないだけでガソリン代も車検代も浮きますよね?正味、車なんかなくても一般的には生きていけるんです。

  • << 6 その通り。 でも田舎の人はそうもいかないんだな。 だから路線バス拡充が必須に成る。 正直、岐阜愛知静岡は何処かの会社のせいで時代に乗り遅れて未だに公共交通機関整備が不十分だしね。 だから悪循環で車は必要。 全てはT0Y0Tдの存在が実害に成ってるね。

No.4 10/06/29 07:35
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 1 電気自動車、開発にどれだけの年月がかかるか知ってますか? ガソリン車製造を4年後に廃止?さてその為に何百社の中小企業が潰れ何百万人の労働者が… 知らない訳ないじゃん♨
知ってるから話してるんだ。
自動車開発は3年スパンでやってるよ。

困るのは殺人的欠陥の有ったプリ◯ス熱心に開発したT0Y0TAだけだね。
アンナ米国で不名誉な非国民的商売した会社庇う必要無い。

石油に関しても燃料使用減れば工業用プラペレットが安価に成り家電や自動車部品生産コスト下げれるんじゃないかな?

電気スタンドに移行して行くのを提案してる訳だから、ガソリンスタンドの従業員があぶれる訳でも無いし。
電池交換システムにしろ電池充電システムにしろ人手は必ず必要だからね。

  • << 8 燃料電池は何処へ行ってしまったのでしょう? 確か、ガソリンスタンドを燃料の補給スタンドへ簡単に転用出来るって言ってた筈だけど…。
  • << 12 開発3年を履き違えた解釈をしています。自分の言ってるのは、一車種のガソリン車が電気自動車に変更するのに、何社の中小企業に以来している部品がいらなくなるかです。確実に中小企業は潰れます。 高速は昔みたいに金を取ればいい、無料や1000円はいらない

No.5 10/06/29 07:43
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 2 多分主の案を実行すると、電気自動車産業でイニシアチブを握る前に他の産業が致命的なダメージを受け、日本経済が本当に破綻する。 高速道路無料化… 商用車無料賛成✋
運搬費用コスト削減出来るし、サンデードライバー排除出来るから爆発的に増えてる高速の事故抑止出来るし。

でも困る業界が沢山有るってのは思い込みでは?
ガソリン関連とハイブリット車ばかり開発した情報過疎のT0Y0Tдの立場とが弱体化するだけ。
他社は困らない。

  • << 13 いやいや、企業への影響は甚大でしょう。 主の案だと(特に企業)電気自動車への移行は、排ガス規制の時のように、移行期間を決められ半ば強制的に行われますよね?しかもこの案では全ガソリン使用車両が対象。言わば殆ど全ての車です。 余裕のない中小企業は勿論、大企業でも、国が補助金出すとしてもそうポンポンと入れ替えなんて出来ませんよ? 現状の電気自動車の値段は言うまでもなく非常に高価です。量産体制に入って価格が下がるまで、果たして何年かかるか。 あと、主のト〇タへの思考はちょっと偏りが見られる。

No.6 10/06/29 07:51
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 3 とはいえ高速道路無料にしても貧困層の人は車すら持ってない人が多いのが現実ですし、その方々のためにならなくては意味がないです。 そこそこお金あ… その通り。
でも田舎の人はそうもいかないんだな。
だから路線バス拡充が必須に成る。
正直、岐阜愛知静岡は何処かの会社のせいで時代に乗り遅れて未だに公共交通機関整備が不十分だしね。
だから悪循環で車は必要。
全てはT0Y0Tдの存在が実害に成ってるね。

No.7 10/06/29 09:51
名無し7 ( ♀ )

>> 6 テレビで言ってた普段使わないけど無料だから走ってみようかなってヤツら。
毎日ほぼ仕事の移動で使ってるから変に渋滞されると困るんですけど。

  • << 10 そ~ゆ~連中のせいでETC割引の時ですら事故も激増したしね。
  • << 32 それは勘違いですね 無料である以上 誰でも通って良いはず 貴方だけの道路では ありませんよ もし 貴方が他県に行き 他所から来た車は通るな! と言われたら どうです? 理不尽でしょ? 例え国道でも 渋滞が嫌なら 時間をずらす 事故が嫌なら ルートを変える そういう 我が物顔で来られる車が 1番迷惑

No.8 10/06/29 10:44
ヒマ人8 

>> 4 知らない訳ないじゃん♨ 知ってるから話してるんだ。 自動車開発は3年スパンでやってるよ。 困るのは殺人的欠陥の有ったプリ◯ス熱心に開発した… 燃料電池は何処へ行ってしまったのでしょう?
確か、ガソリンスタンドを燃料の補給スタンドへ簡単に転用出来るって言ってた筈だけど…。

No.9 10/06/29 10:48
負け犬9 ( ♂ )

無料化は要らんよなぁ。あと上限をもうけるのもいらんわ。金払ってでも早く行きたいのに無料化やら最大1000円のせいで渋滞するんやから勘弁してほしいわ。折角ETC付けても意味無くなるし。

  • << 11 だよね~。 俺は微妙に物見遊山や費用対効果考えないドアホ増やす、ETC割引や今の無料化要らんと思うわ。 前原案は結構絶妙だったと思うんだけどね。

No.10 10/06/29 11:26
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 7 テレビで言ってた普段使わないけど無料だから走ってみようかなってヤツら。 毎日ほぼ仕事の移動で使ってるから変に渋滞されると困るんですけど。 そ~ゆ~連中のせいでETC割引の時ですら事故も激増したしね。

No.11 10/06/29 11:31
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 9 無料化は要らんよなぁ。あと上限をもうけるのもいらんわ。金払ってでも早く行きたいのに無料化やら最大1000円のせいで渋滞するんやから勘弁してほ… だよね~。
俺は微妙に物見遊山や費用対効果考えないドアホ増やす、ETC割引や今の無料化要らんと思うわ。
前原案は結構絶妙だったと思うんだけどね。

No.12 10/06/29 17:43
匿名1 ( 30代 ♂ )

>> 4 知らない訳ないじゃん♨ 知ってるから話してるんだ。 自動車開発は3年スパンでやってるよ。 困るのは殺人的欠陥の有ったプリ◯ス熱心に開発した… 開発3年を履き違えた解釈をしています。自分の言ってるのは、一車種のガソリン車が電気自動車に変更するのに、何社の中小企業に以来している部品がいらなくなるかです。確実に中小企業は潰れます。
高速は昔みたいに金を取ればいい、無料や1000円はいらない

  • << 14 で? 潰れる会社はどの部材生産してる会社? ごく少数だろ? 甘いんじゃ無いの? コンパネ生産してるプラスチック会社なんか、デジタルパネル化の透明部品品質向上に対応すんので技術力無い所は既に潰れてるし、コストカットで金属部品生産者だってプラスチック部品にマイナーチェンジで潰れてんだよ💢 オマエはガソリン発動機メーカーか? 具体的に自動車部品ろくに知りもしない癖に日本の技術力低下させる様な非国民な発言すんじゃないよ。

No.13 10/06/29 18:15
社会人2 ( ♂ )

>> 5 商用車無料賛成✋ 運搬費用コスト削減出来るし、サンデードライバー排除出来るから爆発的に増えてる高速の事故抑止出来るし。 でも困る業界が沢山… いやいや、企業への影響は甚大でしょう。
主の案だと(特に企業)電気自動車への移行は、排ガス規制の時のように、移行期間を決められ半ば強制的に行われますよね?しかもこの案では全ガソリン使用車両が対象。言わば殆ど全ての車です。
余裕のない中小企業は勿論、大企業でも、国が補助金出すとしてもそうポンポンと入れ替えなんて出来ませんよ?
現状の電気自動車の値段は言うまでもなく非常に高価です。量産体制に入って価格が下がるまで、果たして何年かかるか。

あと、主のト〇タへの思考はちょっと偏りが見られる。

  • << 15 偏り無いよ(笑) 困るのT0Y0TAだけじゃん(笑)。 何がどう事実と違うのか具体的に言ってよ(笑)。 日本製品の品質信用低下させて、設計不良で人殺したプリウスにはボスは涙流さず、自分の事大切にした奸臣社員だけ感動した的に泣いて社内締め付け(笑)。 客観的な事実でしょ? 大体、他社は既に電気自動車開発して実用化してんだから。 愛知県が出遅れようが、日本全体の国益優先するべきだね💨 な~にがトヨタ生産方式だ(笑) 生産管理が無能だと業者にしわ寄せ行くだけだろ(笑)? リーマン破綻直後に大規模リストラ断行したけど、ソレに合わせて生産ラインはハイブリット対応に組み替えてたらしいじゃね~か(笑)。 逆に不景気に成る前のリーマン破綻直後に正確に情報分析してて、政府にECOカー減税提案した上で生産計を‘画計的’に減少させるライン組み替え&人員削減&減税&ECOカーシフトした可能性大じゃない(笑)。 もし事実なら、プリウスの設計を無理に急いだから設計不良が出た可能性有るわな(笑)? キャパオーバーな仕事量ベンダーに押し付けて、実情は品質対応なんか出来る状況じゃなかったんじゃないか? そこら辺ど~なのよ?

No.14 10/06/29 18:15
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 12 開発3年を履き違えた解釈をしています。自分の言ってるのは、一車種のガソリン車が電気自動車に変更するのに、何社の中小企業に以来している部品がい… で?
潰れる会社はどの部材生産してる会社?
ごく少数だろ?
甘いんじゃ無いの?
コンパネ生産してるプラスチック会社なんか、デジタルパネル化の透明部品品質向上に対応すんので技術力無い所は既に潰れてるし、コストカットで金属部品生産者だってプラスチック部品にマイナーチェンジで潰れてんだよ💢
オマエはガソリン発動機メーカーか?
具体的に自動車部品ろくに知りもしない癖に日本の技術力低下させる様な非国民な発言すんじゃないよ。

  • << 16 変化できなければ、つぶれる会社は主にエンジン周りの部品、つまり、ボンネットの中の大部分の部品のメーカーになりますね。 部品点数で言えば、車を構成する部品の約70%くらいでしょうか。 車室内の部品は大型部品が多いですが、数も値段も大したことないです。

No.15 10/06/29 18:40
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 13 いやいや、企業への影響は甚大でしょう。 主の案だと(特に企業)電気自動車への移行は、排ガス規制の時のように、移行期間を決められ半ば強制的に行… 偏り無いよ(笑)
困るのT0Y0TAだけじゃん(笑)。
何がどう事実と違うのか具体的に言ってよ(笑)。
日本製品の品質信用低下させて、設計不良で人殺したプリウスにはボスは涙流さず、自分の事大切にした奸臣社員だけ感動した的に泣いて社内締め付け(笑)。

客観的な事実でしょ?
大体、他社は既に電気自動車開発して実用化してんだから。
愛知県が出遅れようが、日本全体の国益優先するべきだね💨
な~にがトヨタ生産方式だ(笑)
生産管理が無能だと業者にしわ寄せ行くだけだろ(笑)?
リーマン破綻直後に大規模リストラ断行したけど、ソレに合わせて生産ラインはハイブリット対応に組み替えてたらしいじゃね~か(笑)。
逆に不景気に成る前のリーマン破綻直後に正確に情報分析してて、政府にECOカー減税提案した上で生産計を‘画計的’に減少させるライン組み替え&人員削減&減税&ECOカーシフトした可能性大じゃない(笑)。
もし事実なら、プリウスの設計を無理に急いだから設計不良が出た可能性有るわな(笑)?
キャパオーバーな仕事量ベンダーに押し付けて、実情は品質対応なんか出来る状況じゃなかったんじゃないか?
そこら辺ど~なのよ?

  • << 17 オマケで言った一言にそういう風に過剰反応するのが、偏った思考持ってるってことなんですよ(苦笑) 主はト〇タに反感持ってるから電気自動車を普及させたいのかな? 私はスレ内容に興味があっただけで、別にト〇タについてどうこう話すつもりはないですよ。
  • << 29 トヨタ生産方式ですか。 大層な名前つけて、製造業界に偉そうに広めて回って、市場クレーム起こしてりゃ世話ないね。 無駄を省いて必要数作ったって、返却されて工場埋まりゃ、生産ラインで作られてる物の納期に影響でるだろ。 そんな車が無料化に釣られて大量に高速道路に流れたら、立ち往生や暴走引き起こして大渋滞この上ないだろうに。

No.16 10/06/29 19:04
サラリーマン16 ( 40代 ♂ )

>> 14 で? 潰れる会社はどの部材生産してる会社? ごく少数だろ? 甘いんじゃ無いの? コンパネ生産してるプラスチック会社なんか、デジタルパネル化の… 変化できなければ、つぶれる会社は主にエンジン周りの部品、つまり、ボンネットの中の大部分の部品のメーカーになりますね。
部品点数で言えば、車を構成する部品の約70%くらいでしょうか。
車室内の部品は大型部品が多いですが、数も値段も大したことないです。

  • << 20 電気自動車主流に成るのにイニシアチブ握る為なら良いんじゃない? 主に抵抗するのは愛知県でしょ? 他社は電気自動車に移行するの明言してんだから。 トヨタ一社の為に日本の自動車産業衰退させる訳にはいかないんだよ。 トヨタべったり将来考えない業者も罪だろ? 石油ストーブの部品作ってたメーカーやブラウン管テレビ部品メーカーや白熱電球メーカーだって同じだろ? 発動機メーカーだけ庇う意味が解らないな。

No.17 10/06/29 19:20
社会人2 ( ♂ )

>> 15 偏り無いよ(笑) 困るのT0Y0TAだけじゃん(笑)。 何がどう事実と違うのか具体的に言ってよ(笑)。 日本製品の品質信用低下させて、設計不… オマケで言った一言にそういう風に過剰反応するのが、偏った思考持ってるってことなんですよ(苦笑)
主はト〇タに反感持ってるから電気自動車を普及させたいのかな?

私はスレ内容に興味があっただけで、別にト〇タについてどうこう話すつもりはないですよ。

  • << 19 なら良いんだけどさ。 こっちも脱線してスマン。

No.18 10/06/29 19:24
匿名1 ( 30代 ♂ )

非国民?
中小企業が潰れ労働者が何万人もあふれると考える人が非国民なら自分は非国民ですね
ではト〇タの下請け中小企業は何社あるでしょうか?その企業の労働者の人数は?アルファド一車種を電気自動車に変更した場合、何人が仕事なくなるでしょう中途半端な回答ないらないです。数字で表してくれますか。難しいと思うので中小企業は少なくとも38社潰れます。
これを言うとト〇タか、と考え間違いしないようにして下さい。

  • << 21 あのさ? トヨタとトヨタ協力会社含めて特定加工会社だけ庇う意味有るわけ? 時代の技術に対応出来ない奴にかまけて日本が遅れて良いわけ? エンジンメーカー衰退してもモーターメーカーは成長すんじゃないかい?

No.19 10/06/29 19:30
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 17 オマケで言った一言にそういう風に過剰反応するのが、偏った思考持ってるってことなんですよ(苦笑) 主はト〇タに反感持ってるから電気自動車を普及… なら良いんだけどさ。
こっちも脱線してスマン。

No.20 10/06/29 19:35
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 16 変化できなければ、つぶれる会社は主にエンジン周りの部品、つまり、ボンネットの中の大部分の部品のメーカーになりますね。 部品点数で言えば、車を… 電気自動車主流に成るのにイニシアチブ握る為なら良いんじゃない?
主に抵抗するのは愛知県でしょ?
他社は電気自動車に移行するの明言してんだから。
トヨタ一社の為に日本の自動車産業衰退させる訳にはいかないんだよ。
トヨタべったり将来考えない業者も罪だろ?
石油ストーブの部品作ってたメーカーやブラウン管テレビ部品メーカーや白熱電球メーカーだって同じだろ?
発動機メーカーだけ庇う意味が解らないな。

No.21 10/06/29 19:39
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 18 非国民? 中小企業が潰れ労働者が何万人もあふれると考える人が非国民なら自分は非国民ですね ではト〇タの下請け中小企業は何社あるでしょうか?そ… あのさ?
トヨタとトヨタ協力会社含めて特定加工会社だけ庇う意味有るわけ?
時代の技術に対応出来ない奴にかまけて日本が遅れて良いわけ?
エンジンメーカー衰退してもモーターメーカーは成長すんじゃないかい?

  • << 24 非国民の判断では、どうもトヨタを叩きたい発言が多いでしからね 主さんより車は詳しいですので、数字で表して下さい。講釈ではなく数字で表さないとこういう問題は賛同を得ません。 他の方がレスしていましたが70%はいい数字です。主さんには明確な数字を提示して頂きたい 中小企業数は? 労働者数は? ガソリンから電気に変更するにあたり何千人が解雇になるか?

No.22 10/06/29 19:48
ヒマ人8 

再レスです。

主さんは電気自動車に随分肩入れされている様ですが、電気自動車の技術的問題点は勿論認識なさっていますよね。
個人的には廃バッテリーが気になります。
又、バッテリー開発が未だ途上なので、バッテリー交換スタンドも現実的ではないと思います。

それから、どうも主さんはアンチ・トヨタなのだと感じましたが、プリウス・プラグインハイブリッドが現時点で最も完成度が高い電気自動車だと思うのですが…。

No.23 10/06/29 19:53
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 22 TOYOTAはプリウス設計不良隠蔽
SONYにはPC電池炎上
この点で暫く禊ぎをして貰いたいね。
だから確かに今はアンチだよ。
最低だと思ってる。
それは間違いない。

No.24 10/06/29 20:02
匿名1 ( 30代 ♂ )

>> 21 あのさ? トヨタとトヨタ協力会社含めて特定加工会社だけ庇う意味有るわけ? 時代の技術に対応出来ない奴にかまけて日本が遅れて良いわけ? エンジ… 非国民の判断では、どうもトヨタを叩きたい発言が多いでしからね
主さんより車は詳しいですので、数字で表して下さい。講釈ではなく数字で表さないとこういう問題は賛同を得ません。
他の方がレスしていましたが70%はいい数字です。主さんには明確な数字を提示して頂きたい
中小企業数は?
労働者数は?
ガソリンから電気に変更するにあたり何千人が解雇になるか?

  • << 26 て事はアンタ自動車関連か? トヨタ擁護する辺りトヨタの身内か? なら俺が書いたリーマン破綻直前直後に生産ライン組み替えと大量解雇を計画的に行ったフシ有るの知ってるな? ボッシュじゃない方の世界で2位のトヨタの下受自動車部品会社がリーマン破綻直前に仕切にハイブリットの部材を購買が発注出してたよな? アレなんでだ? 人員削減にライン組み替えと普及利用して全て故意にやったんじゃないかって憶測有るよな? 身内なら先に国民や解雇した派遣労働者にソレ説明してみれば?
  • << 28 こーゆーパターンだと、お互いに平行線でしょう。 でも貴方のレスは気になります。 教えてくれますか? 貴方は解るんですよね。

No.25 10/06/29 20:36
ヒマ人8 

有限資源である化石燃料は、将来的には枯渇するんだよね。
だから、いつまでもガソリンエンジンという訳にはいかないんだよね。
勿論、ディーゼルエンジンもね。

  • << 27 ソレが正常な日本人の見解なんだけどね、価値観が日本列島で孤立した尾張地方では実感無いみたいだよ💀 未だに余裕ぶっこいてるしね。

No.26 10/06/29 21:28
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 24 非国民の判断では、どうもトヨタを叩きたい発言が多いでしからね 主さんより車は詳しいですので、数字で表して下さい。講釈ではなく数字で表さないと… て事はアンタ自動車関連か?
トヨタ擁護する辺りトヨタの身内か?
なら俺が書いたリーマン破綻直前直後に生産ライン組み替えと大量解雇を計画的に行ったフシ有るの知ってるな?
ボッシュじゃない方の世界で2位のトヨタの下受自動車部品会社がリーマン破綻直前に仕切にハイブリットの部材を購買が発注出してたよな?
アレなんでだ?
人員削減にライン組み替えと普及利用して全て故意にやったんじゃないかって憶測有るよな?
身内なら先に国民や解雇した派遣労働者にソレ説明してみれば?

  • << 31 こういう事が書けるってことは、デ○ソーの子会社の請負社員、即ち孫請け会社くらいの社員で、あの時に首切られた人だな。

No.27 10/06/29 21:30
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 25 有限資源である化石燃料は、将来的には枯渇するんだよね。 だから、いつまでもガソリンエンジンという訳にはいかないんだよね。 勿論、ディーゼルエ… ソレが正常な日本人の見解なんだけどね、価値観が日本列島で孤立した尾張地方では実感無いみたいだよ💀
未だに余裕ぶっこいてるしね。

No.28 10/06/29 21:54
匿名28 

>> 24 非国民の判断では、どうもトヨタを叩きたい発言が多いでしからね 主さんより車は詳しいですので、数字で表して下さい。講釈ではなく数字で表さないと… こーゆーパターンだと、お互いに平行線でしょう。

でも貴方のレスは気になります。

教えてくれますか?

貴方は解るんですよね。

  • << 30 悪魔の証明させる前にトヨタの当時の実情説明出来るん立場だろアナタ(笑)? ゲロ出来ない様な事してた自覚あるから言わないんじゃないの?

No.29 10/06/29 22:04
匿名28 

>> 15 偏り無いよ(笑) 困るのT0Y0TAだけじゃん(笑)。 何がどう事実と違うのか具体的に言ってよ(笑)。 日本製品の品質信用低下させて、設計不… トヨタ生産方式ですか。

大層な名前つけて、製造業界に偉そうに広めて回って、市場クレーム起こしてりゃ世話ないね。

無駄を省いて必要数作ったって、返却されて工場埋まりゃ、生産ラインで作られてる物の納期に影響でるだろ。

そんな車が無料化に釣られて大量に高速道路に流れたら、立ち往生や暴走引き起こして大渋滞この上ないだろうに。

  • << 33 同意。 結局、負担を周囲に押し付けるだけのシステムな上に、生産管理が発注ミスしてりゃ世話無いし。 在庫抱えないって公言してる以上、例えば材料メーカーが間違えて納品したの隠蔽した挙げ句、有償支給で外注に部材作製させて、納入日に気が付きました♨ な~んて事に成ったら、生産ライン止まるトヨタ生産方式は不具合隠蔽して使うしかなくなるよね。 勇気と正義感有る生産管理なら報告するだろうけど、上司は責任取らされたく無いだろうね。 そして人材は完璧な君子みたいな奴ばかりじゃないからね… 昔のトヨタなら三河人気質で正義貫いたかもしんないが、今のトヨタは名古屋体質だから♨ 例え役員が優秀でも末端管理職はダメでしょ? 給湯器メーカーのリンナイしかり♨

No.30 10/06/29 22:05
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 28 こーゆーパターンだと、お互いに平行線でしょう。 でも貴方のレスは気になります。 教えてくれますか? 貴方は解るんですよね。 悪魔の証明させる前にトヨタの当時の実情説明出来るん立場だろアナタ(笑)?
ゲロ出来ない様な事してた自覚あるから言わないんじゃないの?

  • << 36 私ですか? アンカー間違えてません?

No.31 10/06/29 22:07
サラリーマン16 ( 40代 ♂ )

>> 26 て事はアンタ自動車関連か? トヨタ擁護する辺りトヨタの身内か? なら俺が書いたリーマン破綻直前直後に生産ライン組み替えと大量解雇を計画的に行… こういう事が書けるってことは、デ○ソーの子会社の請負社員、即ち孫請け会社くらいの社員で、あの時に首切られた人だな。

  • << 34 お♨ 餌に釣られたな(笑) アンタ間違いなくトEタ関連企業の自演だな? 墓穴掘ったな(笑) 皆、この人、独立性持った意見書くか注視してこうぜ~
  • << 37 アンタ何処の社員だ(笑)? DヨNS0か(笑)? T0Y0TA擁護って事はH0NDдの仕事受注したく無いって宣言か? DヨNS0も今じゃH0NDдサンやら三菱サンやら海外の仕事やら請け負って無かったっけか? 良いのか(笑)? 電気自動車移行否定側に回ってて(笑)? おかしいな~? 良くないよな~(笑)? ましてやボッシュとお互い監視しあってるはずなのに電気自動車に出遅れた会社に肩入れするなんてな~(笑)? 問題だよな?

No.32 10/06/29 22:08
匿名32 

>> 7 テレビで言ってた普段使わないけど無料だから走ってみようかなってヤツら。 毎日ほぼ仕事の移動で使ってるから変に渋滞されると困るんですけど。 それは勘違いですね

無料である以上 誰でも通って良いはず

貴方だけの道路では ありませんよ



もし 貴方が他県に行き 他所から来た車は通るな! と言われたら

どうです?


理不尽でしょ?

例え国道でも



渋滞が嫌なら 時間をずらす

事故が嫌なら ルートを変える

そういう 我が物顔で来られる車が 1番迷惑

  • << 35 あのさ~ 地方がETC割上限1000円やら無料化されても京都大阪神戸東京神奈川の府県民は高い通行料払わされてたんだよ。 ソレをアホみたいにイベント気分で地方から来られて事故起こされたり、マナー悪い走り方されるの堪らないんだよ。 仮にアナタが地方交付税貰いながら財政赤字増やしてる県民なら問題だと思うよ。

No.33 10/06/29 22:15
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 29 トヨタ生産方式ですか。 大層な名前つけて、製造業界に偉そうに広めて回って、市場クレーム起こしてりゃ世話ないね。 無駄を省いて必要数作った… 同意。
結局、負担を周囲に押し付けるだけのシステムな上に、生産管理が発注ミスしてりゃ世話無いし。
在庫抱えないって公言してる以上、例えば材料メーカーが間違えて納品したの隠蔽した挙げ句、有償支給で外注に部材作製させて、納入日に気が付きました♨
な~んて事に成ったら、生産ライン止まるトヨタ生産方式は不具合隠蔽して使うしかなくなるよね。
勇気と正義感有る生産管理なら報告するだろうけど、上司は責任取らされたく無いだろうね。
そして人材は完璧な君子みたいな奴ばかりじゃないからね…
昔のトヨタなら三河人気質で正義貫いたかもしんないが、今のトヨタは名古屋体質だから♨
例え役員が優秀でも末端管理職はダメでしょ?
給湯器メーカーのリンナイしかり♨

No.34 10/06/29 22:18
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 31 こういう事が書けるってことは、デ○ソーの子会社の請負社員、即ち孫請け会社くらいの社員で、あの時に首切られた人だな。 お♨
餌に釣られたな(笑)
アンタ間違いなくトEタ関連企業の自演だな?
墓穴掘ったな(笑)

皆、この人、独立性持った意見書くか注視してこうぜ~

No.35 10/06/29 22:23
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 32 それは勘違いですね 無料である以上 誰でも通って良いはず 貴方だけの道路では ありませんよ もし 貴方が他県に行き 他所から来た車… あのさ~
地方がETC割上限1000円やら無料化されても京都大阪神戸東京神奈川の府県民は高い通行料払わされてたんだよ。
ソレをアホみたいにイベント気分で地方から来られて事故起こされたり、マナー悪い走り方されるの堪らないんだよ。

仮にアナタが地方交付税貰いながら財政赤字増やしてる県民なら問題だと思うよ。

No.36 10/06/29 22:25
匿名28 

>> 30 悪魔の証明させる前にトヨタの当時の実情説明出来るん立場だろアナタ(笑)? ゲロ出来ない様な事してた自覚あるから言わないんじゃないの? 私ですか?

アンカー間違えてません?

  • << 38 間違えました。 すいません。 陳謝します。
  • << 39 勘違いでしょうからいいですが、高速料金無料化は時期尚早でしょうね。 たかが四年でやれることですか? 環境問題は難しいですが、旅客関係や渋滞による物流関係に与える影響や費用対効果をキチンと弾けるんですかね。 試験的に無料区間を設ける事は悪くないと思うけど、その路線が本当に効果を捉えれるかどうかが疑問です。 もっと都市圏からも抽出するべきだと思いますがね。 地方での結果を都市圏に運用するのかな?

No.37 10/06/29 22:33
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 31 こういう事が書けるってことは、デ○ソーの子会社の請負社員、即ち孫請け会社くらいの社員で、あの時に首切られた人だな。 アンタ何処の社員だ(笑)?
DヨNS0か(笑)?
T0Y0TA擁護って事はH0NDдの仕事受注したく無いって宣言か?
DヨNS0も今じゃH0NDдサンやら三菱サンやら海外の仕事やら請け負って無かったっけか?
良いのか(笑)?
電気自動車移行否定側に回ってて(笑)?
おかしいな~?
良くないよな~(笑)?
ましてやボッシュとお互い監視しあってるはずなのに電気自動車に出遅れた会社に肩入れするなんてな~(笑)?
問題だよな?

No.38 10/06/29 22:34
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 36 私ですか? アンカー間違えてません? 間違えました。
すいません。
陳謝します。

No.39 10/06/29 22:40
匿名28 

>> 36 私ですか? アンカー間違えてません? 勘違いでしょうからいいですが、高速料金無料化は時期尚早でしょうね。

たかが四年でやれることですか?

環境問題は難しいですが、旅客関係や渋滞による物流関係に与える影響や費用対効果をキチンと弾けるんですかね。

試験的に無料区間を設ける事は悪くないと思うけど、その路線が本当に効果を捉えれるかどうかが疑問です。
もっと都市圏からも抽出するべきだと思いますがね。

地方での結果を都市圏に運用するのかな?

No.40 10/06/29 22:49
憂国老師 ( 5BHVRb )

>> 39 例えば…
関東なら神奈川の湘南付近のバイパス。
関西なら兵庫県の播但道辺りが無料化されてますよね。
あれ等はいずれも熱海や箱根、城之崎温泉なんて観光地に繋がる‘観光道’でしょ?
そこを無料化しても、あまり主要な経済活動のデータをとれると思えないんですよね。

やるなら首都高環状線・首都高横羽線・首都高湾岸線・東名高速・中央高速・名神高速・大阪環状線・阪神高速・中国自動車道の前線でやらないと効果がない筈だと個人的に感じるのですが…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧