注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

離婚しました。離婚を考えています。離婚話中。シングルマザー。

レス7 HIT数 5804 あ+ あ-

匿名さん
10/07/01 21:57(更新日時)

あなたは、離婚しましたか?
離婚を考えていますか?
離婚話中ですか?
その理由はなんですか?

慰謝料や養育費また裁判した方いますか?
シングルマザーの方国から援助してもらって働いていて大変ではないですか?体力的、精神的。
わたしは0才の子を持つ母。
離婚話中です。
育児放棄している旦那が子供を引き取りたいと。。わたしは絶対に渡さない。。
離婚理由。
1位育児放棄
2位ワンマン亭主関白
3位職場で人間関係で揉めて(パワハラ訴えられ)で、とばされ給料減少。
4位風俗、キャバクラ好き

No.1358171 10/06/29 00:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/29 01:10
♂♀ママ1 ( 30代 ♀ )

私は離婚しました😊


理由は冷めたからです😊特に何か遭った訳でもなく、旦那のやることなすこと嫌になって、潔癖症みたいに旦那が触れるものは全部拭かなきゃ気が済まなくなって、終いには同じ空間に居たくないって思うようになって、子も触って欲しくなくて別れました😊

旦那は理由を言っても信じなくて家裁で揉めましたが、調停員が別れさせてくれました😊

備えもあり慰謝料はねだってないのですが、振り込んで来ます😊母子手当は収入がやや多い為最低ライン支給されています

年中と0歳保育で同じ保育園に預けています


ただ通わせている保育園は0歳児だと延長保育がないので、残業が出来ないのが難点ですね💧

No.2 10/06/29 01:20
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

無理する方が大変です⭐ あなたの出来る範囲で。応援してます。

  • << 4 匿名さん、ありがとうございます😢

No.3 10/06/29 03:36
匿名さん0 

ママ1さん素晴らしいですね😆2人のお子さんがいてさらに0才 育児を完璧にやりこなしている感じが伝わります。もしかして、旦那さんより年収よかったのでは?
潔癖症になる気持ちものすごいわかります。私も今まさにそうです。
シンプルになるにはやっぱりある程度慰謝料もらわないとですね。うちは年収少ないから😢

  • << 5 おはよー 初めましてなのに馴れ馴れしいですね💦 お子さんにも因ると思いますが、子には良いパパと焼き付いてるようで、年中でもパパは?って夜泣きしてます💦 お陰で不眠続きです😊💦 0歳児も保育園に預ける時にわんわん泣くし、連絡帳に「泣いて吐きました」もしょっちゅう💦 自分の選択が間違ったのかって精神的に参りそうになったけど、あのままじゃもっと参ってたと思い出し、気を立て直してます😊 よく聞くのが離婚して1年目に精神的な病気、鬱病とか患うそうです 手続きを済ませ、子の様子を見守り、バタバタとした生活が約1年 ペースが出来て、フッと気を抜く頃が1年後あたりで、覚悟や我慢や強がりも緩むそうです 弱く緩みそうな部分をどう自分で処理するかも考えておくといいかも😊

No.4 10/06/29 03:38
匿名さん0 

>> 2 無理する方が大変です⭐ あなたの出来る範囲で。応援してます。 匿名さん、ありがとうございます😢

No.5 10/06/29 04:48
♂♀ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 3 ママ1さん素晴らしいですね😆2人のお子さんがいてさらに0才 育児を完璧にやりこなしている感じが伝わります。もしかして、旦那さんより年収よかっ… おはよー


初めましてなのに馴れ馴れしいですね💦


お子さんにも因ると思いますが、子には良いパパと焼き付いてるようで、年中でもパパは?って夜泣きしてます💦


お陰で不眠続きです😊💦

0歳児も保育園に預ける時にわんわん泣くし、連絡帳に「泣いて吐きました」もしょっちゅう💦


自分の選択が間違ったのかって精神的に参りそうになったけど、あのままじゃもっと参ってたと思い出し、気を立て直してます😊


よく聞くのが離婚して1年目に精神的な病気、鬱病とか患うそうです


手続きを済ませ、子の様子を見守り、バタバタとした生活が約1年


ペースが出来て、フッと気を抜く頃が1年後あたりで、覚悟や我慢や強がりも緩むそうです


弱く緩みそうな部分をどう自分で処理するかも考えておくといいかも😊

No.6 10/06/29 11:22
モモ ( 30代 ♀ N7Cme )

こんにちは😃
 あたしは子供が5ヶ月のときに離婚しました。
 理由は、元旦那が大嘘つきで振り回され信頼をなくし、愛情も冷めたことです。
 借金もあったのですが、相談もなく、子供の為に貯金していたお金や児童手当まで返済にしたことが発覚し離婚しました。
 今は、夜に子供を実家に預けてスナックで働いています。
 元旦那には毎月の養育費は払ってもらってますが、やっぱり公正証書か、家裁で養育費の調停をかけようかと考えています。

No.7 10/07/01 21:57
匿名さん0 

みなさんありがとうございます。今自宅でとりあえずあれから一日交代で、我が子と寝ることにして部屋や食事も別々になりました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧