既卒。
以前にも相談した者です。
地方の国立大学の法学部卒業して就職決まらず、実家に帰ってアルバイト暮らししてます。
就職活動前に社会不安障害と診断され、数十社受けて落ちました。
その間に病気の治療しながら資格取りました。
簿記2級
法学検定2級
宅建
販売士3級
柔道2段
社会不安障害と人見知り克服のため、なるべく人話す機会をたくさん設けようと試んできました。
今も就職活動は続けてます。
とにかく正社員で働きたいです。
新卒と違って募集が少ないので月に数社面接にこぎつける程度です。
アルバイト先で私が入ったために中年のアルバイトの方達が辞めさせられたため、どうにか社会に出なくてはと強く思ってしまいます。
就職活動すればするほど訳が分からなくなってしまいました。
専門学校、職業訓練学校、公務員受験など、説明会にも参加していますがますます分かりません。
何が向いているでしょう?
この質問自体漠然としててすみません。
やり取りで自己分析できたらと思います。
以前のスレで応援して下さった方、ありがとうございます。
新しいレスの受付は終了しました
すごいですね。治療しながら資格を取ると言うのはスゴイですね✨
以前の相談内容は知りませんが、頑張ってるな~って感じました。
あるバイト先での中年の方が辞めたのは他にも理由があったんじゃないかな?
あなたの為に辞めたと感じるのは被害妄想だとおもいますよ💦
就職活動もわけがわからなくなる気持ちもわからなくは無いですよ・・・
それを乗り越えないと!皆、頑張ってるんですよ!!
折角、法学部出たのなら司法試験受ければいいのに~~✨
相談に乗れてなくてゴメンね
法学部卒業なら、市役所、県庁職員が良いと思います。採用試験に有利。
🙌公務員は身分が安定している
😁給料・ボーナスが高い
😃退職金高い
😊年金が高い
😺休日が多い
😸1日の労働時間が短い
😃休み時間がたっぷりとれる
😜仕事が楽
😒住宅ローンが組みやすい。銀行がお金を貸してくれる。
公務員試験は年齢制限が有るので、集中的に勉強して、早期合格を。
公務員試験の予備校がある。
😭主さんの問題点
資格を見ると、目標が絞りきれてない。
資格間に関連性がなくバラバラ
有効な資格がない
資格とるなら、難関で有効な資格をとる。例:司法書士
>> 2
追伸:
私なら、以下のような戦略で望む。
法学部卒業→
●法律関係の勉強一本に絞る。
資格は法律関係の資格、就職試験も法律関係がメインのものを選ぶ。
法学検定、宅建、柔道はOKですが、
簿記とか、販売士は余分な資格。
一つの資格の勉強が、次の資格や就職試験につながらない。
これでは、力が分散し、非効率。
国立大法学部なら、公務員試験が最適。
公務員試験は入試科目が多い、国立大出身者が有利。
資格は、法律関係に絞る。
司法試験を勧める人もいるが、余りに難し過ぎる。
東大卒の人が10人に1人しか合格しない、日本で一番難しい試験。
裁判官は死刑判決を、しなければならないし、弁護士は人の争いを飯の種にする仕事。
●精神的に強くないと、務まらない。
- << 7 主さんに、お勧めしたい勉強が有ります。 話し方教室で、勉強することです。 ●どんな仕事でも、どんな職場でも、何時の時代でも必要とする能力は、対人関係処理能力です。 私はかって、毎週日曜日に都内の話し方教室に10ヶ月通ったことが有ります。 主さんが、どの地方に住んでいるか分かりませんが、探せば見直に有るかも知れません。 もし有ったら、一度行って、価値あるものか、確認をお勧めします。
レスありがとうございます✨
1さん>
確かに被害妄想だったかもしれません。
辞めていかれる時に、
「若いもんがオッチャンらの仕事奪わんでや。税金で勉強したんやろ。」
と言われてしまって💦
ですよね、働いてる方はみんな苦しさを乗り越えて職を手に入れられてるのですから、私も頑張らねばいけませんね。
ありがとうございます。
少し自信が湧きました。
2さん>
詳しくありがとうございます✨
司法試験目指して入学しいましたが、制度改革や家計の状況でで早々に断念してました。
司法書士の勉強もしていましたが、発症して症状が落ち着いた時には進路を決める時期になっていて…。
何していいかわからずゼミの勉強の関連で金融関係を中心に受けましたが駄目で。
確かに販売士や簿記は他に繋がりにくいですね。
営業が向いていないと言われ続け、それを補完するために販売士、職種を事務で受けるときに多少、強みになるよう簿記を取得しました。
小売業や外食なども受けましたが、やはり最後は“笑顔で元気”な人が欲しいですよね。
病気を理由にしてはいけませんが、自然に笑えて話すようにならなければ。
続きです。
柔道は中学と高校時代にしていて、面接を受けて溌剌さが無いといわれたので、久しぶりに再開してみた次第です。
宅建は司法書士の基礎固めにもなるかと思い受験しました。
取得後は小さな不動産や住宅の会社も受けてみました。
多少、話に食いついてくれ以前よりは手応えのある感じです。
公務員は筆記は今まで勉強した経済や法律と科目が一部かぶっているので筆記は対策すればいけるかもしれません。
漠然と手当たり次第にめちゃくちゃしてた事に気づけました。
ありがとうございます。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
職場がだれも頑張らない12レス 231HIT 社会人さん
-
自分のお気に入りの利用者6レス 102HIT ちょっと教えて!さん
-
なんとも言えないけど3レス 102HIT 社会人さん
-
流れ作業全然出来ない5レス 81HIT 社会人さん (30代 ♂)
-
管理者パワハラ消えろ0レス 41HIT 社会人さん
-
職場がだれも頑張らない
社会や上司に人間でなく、豚であることを望まれている(または強制されてい…(通りすがりさん4)
12レス 231HIT 社会人さん -
自分のお気に入りの利用者
逆に、コミュニケーションがとりにくい、気難しい利用者もいますね。。。^…(ちょっと教えて!さん0)
6レス 102HIT ちょっと教えて!さん -
なんとも言えないけど
貴方の常識、正しさは『縮小性』を持ってます。 少ない給与で休ませずに…(通りすがりさん3)
3レス 102HIT 社会人さん -
流れ作業全然出来ない
あとは配達(匿名さん4)
5レス 81HIT 社会人さん (30代 ♂) -
管理者パワハラ消えろ0レス 41HIT 社会人さん
-
-
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます3レス 66HIT 事務員さん 年性必
-
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法8レス 188HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます2レス 92HIT 事務員さん
-
閲覧専用
なぜ私だけがこんな目に?17レス 256HIT OLさん (♀)
-
閲覧専用
スキルがあればあるだけ押し付けられるだけ5レス 95HIT 社会人さん
-
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法
一括のお礼で失礼します。 確かにどこに行っても嫌な人はいるので、…(社会人さん0)
8レス 188HIT 社会人さん -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
パートなんでしょ? 楽な仕事だけしてりゃーいいじゃん? 面倒なの押…(匿名さん3)
3レス 66HIT 事務員さん 年性必 -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
何度もしつこいね 回答はとっくに出てんだからもうスレ削除して消えなよ(匿名さん2)
2レス 92HIT 事務員さん -
閲覧専用
働けない!という愚痴を聞いてほしいです
吐き出したらなんとなくスッキリしてきました!! ありがとうござい…(パートさん0)
6レス 347HIT パートさん -
閲覧専用
辞めるのはもったいない?
辞めます(転職検討中さん0)
12レス 574HIT 転職検討中さん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
24レス 288HIT 相談したいさん -
職場がだれも頑張らない
中途入社や新人派遣が入ってきたら、派遣に押し付け、心の病気とか、傷が開くから何とかはできないとか仕事…
12レス 231HIT 社会人さん -
私の不注意で2点&9000円
悩みでなくて申し訳ないのですが、聞いてください。 昨日、歩行者妨害で捕まった。 ホントに私の…
12レス 181HIT おしゃべり好きさん (50代 女性 ) -
何で看護師になりたいの?
看護師になると患者に連絡先を渡すおぢさんが沢山いるし待ち伏せしてまで付き纏いされるリスクもあるし弱者…
7レス 137HIT おしゃべり好きさん -
夫が休日にいたら楽しくない。
夫が休みの方がイライラする。 私が子供と自分の用意してんのに、自分の用意だけしてる夫のほうが準…
6レス 141HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
『w』をやたらと使ってくる男子について
やたらと『w』使ってくる男子ってその女子のことどうでもいいって思ってたりしますか? 最近メールでや…
11レス 138HIT 恋愛好きさん (10代 女性 ) - もっと見る