母は寂しいのかな…

レス7 HIT数 2588 あ+ あ-


2010/04/14 14:59(更新日時)

私は訳ありで16歳で結婚をし、家を出ました


実家は遠いため、月1ぐらいしか帰りません(母親とメールは頻繁にします)



そして今年、弟が高校に進学しました


学校が実家から電車バスで一時間以上…と遠く、おばあちゃんの家からだと歩いて5分と言う事で弟はおばあちゃんの家に住むために家を出ました



心境はわからないですが母親は寂しくないのかな?と思います

16.15で子供が巣立ち、ましてや母子家庭なので…(いちよ犬を飼ってますが)



今日、久しぶりに帰り冷蔵庫を開けたらからっぽ
お菓子も一つも無い…


前は弟が居たから冷蔵庫を開ければ何かしらご飯が入っていて弟が大好きなお菓子もいっぱいあった


部屋も掃除してないのかぐちゃぐちゃでした


母親に「今日のご飯は何を食べるの?」と聞いたら「一人だから適当に」と言われました

前は弟の為に毎日買い物に行っていたのに…


正直、今日帰るのを躊躇ってしまいました


私的には母親は今、毎日凄い寂しいだろう…と思います


皆さんの意見聞かせて下さい


母親の事を思うと涙が溢れます
私が出来る事も思いつきません

タグ

No.1297100 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

ありがとうございます


母は社交的でよく遊びに行ってましたが、やはり夕方には帰ってきて弟のご飯の準備をしてました


弟は好き嫌いが多く、毎日メニューが大変…と言いながら作る母。
なんだかんだで楽しかったのかな?と思います


母はまだ42歳です
彼氏が居ますがかなりの遠距離なので(東京と岩手)そんなに頻繁に逢えません
仕事は弟や私の為にしてました

私的には遠くても弟に戻って来てもらいたいです

  • << 7 彼がいて社交的なら少し安心ですね 寂しいとは思いますが弟さんも週末には実家に帰ったりお母さんが祖母宅に行ったりできるでしょうし いつかは自立するのですから予行演習だと思えば‥ 弟さんもまだ3年間は学生で何かと手がかかることもあるでしょうから主さんが心配するほど孤独感にさいなまれてはいないかも知れません 寂しそうに感じた時は『うちに泊まりにおいでよ😄』って言ってあげたり『寂しいかったら孫置いて行ってあげようか?😅』など声かけてみては? ‥主さんのように優しい娘さんがいて お母さんは幸せですよ✨
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧