注目の話題
まじでムカつく店員
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

知的障害者の店

レス38 HIT数 2765 あ+ あ-

名無し
10/04/02 14:59(更新日時)

前からちょっと気になってた店に入ってみた👀

パン屋さんらしいけどランチもあるようなので注文しました。

パスタとピラフしか載ってないからオススメかな❓と思いピラフ注文。セットでカフェオレとコーンスープ付き。

ちょっと高くて890円だけど美味しいのだろうと期待して食べてみると💧

ピラフは見た目冷凍物で量は少なく、食べると冷たい😱
コーンスープも粉末が残って、インスタントってバレバレ💧

ふと壁を見ると「知的障害の人達の社会復帰を支援するお店」って書いてある💦

社会復帰どころか、商品として、決して美味しいとは言えない物だしてるなんて⁉

文句言っていいと思いますか⁉

まずいし高いのは知的障害者の人達の店だからだよね😱

No.1287404 10/04/02 13:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/04/02 13:17
名無し1 

普通、ピラフとカフェオレ、コーンスープ付いて890円なら高くないよ、安い位。

主さんは普段どんな店で食べてるの?


冷たいや粉末が残っているは言って良いと思うけど。


それは知的障害者とか関係なくお金を頂く店としてのクレームとして。


主さん、性格悪そうだから言い方気をつけてよ。

  • << 6 お返事ありがとうございます。 食べる前は高いとは思いませんでした。 しかし、運ばれてきたピラフを見た瞬間から明らかに冷凍だとわかり、食べるとやはり冷たい😱 普通に冷凍食品買って🏠でカフェオレとコーンスープ作れば、こんな値段しないです。 美味しいと期待していたからショックでした。 ハッキリ言って代金を払うつもりもありませんでした。 だけど知的障害者の文字を見て、何も言わずに店を出ました。 障害者の店じゃなければクレームもんです。

No.2 10/04/02 13:18
匿名 ( WQ0xj )

「文句」ではなく、「教えて」あげたらイイと思います😊

  • << 7 お返事ありがとうございます。 何も言わずに店を出ました。

No.3 10/04/02 13:21
匿名3 

あくまで飲食店ですから
店長さんに、クレームを言ったほうが良いと思います。

  • << 9 何も言えませんでした。

No.4 10/04/02 13:22
御子神さん ( ♀ 9AVR0b )

お金取っている以上は商売です。言ってあげた方が今後の為なので言ってあげましょう😃
責任者が別にいるはずですよ。

  • << 10 何も言わずに店を出ました。

No.5 10/04/02 13:23
名無し5 

主、幼稚だな(笑)

  • << 13 なぜ幼稚なのですか❓ 障害者の方の店だとわからず入り、商品がまずいとは普通に思った事です。 それとも障害者の方が作った物は美味しいと感じなければならないですか❓ 代金が高いと思うのも…。 たぶん…。こんな言い方は失礼かもしれませんが健常者が作った物ならクレームでます。 結局、何も言えずに店を出た私は少なからず差別意識を持ってしまっているのでしょうね。

No.6 10/04/02 13:23
名無し0 

>> 1 普通、ピラフとカフェオレ、コーンスープ付いて890円なら高くないよ、安い位。 主さんは普段どんな店で食べてるの? 冷たいや粉末が残っ… お返事ありがとうございます。

食べる前は高いとは思いませんでした。

しかし、運ばれてきたピラフを見た瞬間から明らかに冷凍だとわかり、食べるとやはり冷たい😱

普通に冷凍食品買って🏠でカフェオレとコーンスープ作れば、こんな値段しないです。

美味しいと期待していたからショックでした。

ハッキリ言って代金を払うつもりもありませんでした。

だけど知的障害者の文字を見て、何も言わずに店を出ました。

障害者の店じゃなければクレームもんです。

  • << 11 参考までに… 普通の飲食店でも、冷凍食品、インスタントなどは多用してますよ💡 冷たいとか、粉っぽいのは問題ですが💧

No.7 10/04/02 13:26
名無し0 

>> 2 「文句」ではなく、「教えて」あげたらイイと思います😊 お返事ありがとうございます。

何も言わずに店を出ました。

No.8 10/04/02 13:27
名無し8 

主は別に性格悪いわけじゃないよ、普通。

他にお客さんいました?
クレームつけなくてもいずれ潰れちゃうと思います。
責任者が悪いんですよ…。
どんな店でもそうですけどね…。

No.9 10/04/02 13:29
名無し0 

>> 3 あくまで飲食店ですから 店長さんに、クレームを言ったほうが良いと思います。 何も言えませんでした。

No.10 10/04/02 13:30
名無し0 

>> 4 お金取っている以上は商売です。言ってあげた方が今後の為なので言ってあげましょう😃 責任者が別にいるはずですよ。 何も言わずに店を出ました。

No.11 10/04/02 13:32
匿名 ( WQ0xj )

>> 6 お返事ありがとうございます。 食べる前は高いとは思いませんでした。 しかし、運ばれてきたピラフを見た瞬間から明らかに冷凍だとわかり、食べ… 参考までに…

普通の飲食店でも、冷凍食品、インスタントなどは多用してますよ💡

冷たいとか、粉っぽいのは問題ですが💧

No.12 10/04/02 13:34
お調子者12 

別に高くないけど❓


主さん、頭弱いでしょ❓

状況判断って出来る❓

こーゆー場合はクレームじゃなく改良点を伝えると書いた方がいいね☝


でも何でか読んで、主さんに腹立つんだよなぁ~

無関係な私でも、支援の旨趣とか分かるけどなぁ~

主さん、感情優先そうだし頭弱そ

  • << 17 お返事ありがとうございます。 地域柄、私が住んでいる所の中では値段が張ります。 ブランド名がついたスタバ等とは違い、個人の店は、私が住んでいる地域では値段安いです。 田舎者ですいません。

No.13 10/04/02 13:35
名無し0 

>> 5 主、幼稚だな(笑) なぜ幼稚なのですか❓

障害者の方の店だとわからず入り、商品がまずいとは普通に思った事です。

それとも障害者の方が作った物は美味しいと感じなければならないですか❓

代金が高いと思うのも…。
たぶん…。こんな言い方は失礼かもしれませんが健常者が作った物ならクレームでます。
結局、何も言えずに店を出た私は少なからず差別意識を持ってしまっているのでしょうね。

  • << 23 社会的責任感の欠如

No.14 10/04/02 13:40
社会人14 

お店にとってクレームはありがたいです。成長するチャンスを頂いてるから。一番怖いのは、何も言わないで二度と来なくなるお客さん。少し大人になってお店の人教育してほしかったなぁ。働いている人も、経営者もそれが商売だって勉強になるはず。

No.15 10/04/02 13:41
名無し15 ( ♀ )

もしも…そのパン屋さんが、障害者のお店で無かったら主さんは、同じ様にスレッドを立てましたか?…家の近くにも障害者のパン屋さんが有って、シフォンケーキがとても美味しいんです。始めの頃は『う~ん…まあまあだ…』位だったんだけど、お客の意見を聞きながら試行錯誤して数年。今はとっても評判の一品になりました。批判や苦情を伝える事は、後々の為に大切です。陰口の様にスレ立てず、お店に直接教えてあげたら良いのでは?と思います。

No.16 10/04/02 13:41
名無し0 

皆さん、ありがとうございます。

お返事の数が増えてきたので一括で失礼します。

結論から言いますと、何も言わずに店を出ました。

現在、私は妊娠中です。
産婦人科では赤ちゃん元気だと言われてますが産まれてみないとわかりません。

私が何も言えなくなってしまったのはお腹の赤ちゃんがもし知的障害を持っていたら❓と考えてしまったのです。

同情とかではなく、きっと我が子が、もし障害を持って産まれて、大人になり社会で頑張っていたら、それだけで嬉しいと感じるのではないかと思ったから。

たくさん、お返事ありがとうございます。

  • << 20 主さん、おっしゃってる事が矛盾してますよ。 スレ本文では「知的障害者の店だから高くてまずい❗こんな物出すなんて❗」とあきらかに障害者の方を見下してるような文章でしたよね。 それなのに「自分の子供が知的障害者だったら頑張ってほしいから」っておかしくないですか❓❓ はじめからそのような気持ちだったら、スレ本文の様な文章にはならないと思います。
  • << 27 うわっ💧 何この変化💧 違い過ぎる💧 てか、なら最初からこんなの立てないでしょ💧… 子供生むと読んで、違う心配が出てきた💧…

No.17 10/04/02 13:47
名無し0 

>> 12 別に高くないけど❓ 主さん、頭弱いでしょ❓ 状況判断って出来る❓ こーゆー場合はクレームじゃなく改良点を伝えると書いた方がいいね☝ … お返事ありがとうございます。

地域柄、私が住んでいる所の中では値段が張ります。

ブランド名がついたスタバ等とは違い、個人の店は、私が住んでいる地域では値段安いです。

田舎者ですいません。

No.18 10/04/02 13:55
社会人14 

赤ちゃん元気に産まれてくれるといいですね。みんな産まれてくるまでは不安ですから。赤ちゃんうまれたら もっともっと人に優しくなれますよ。特に子供に😄

No.19 10/04/02 14:01
名無し0 

>> 18 お返事ありがとうございます。

初産なので不安だらけですが、頑張って産みたいと思います。

No.20 10/04/02 14:02
名無し20 ( ♀ )

>> 16 皆さん、ありがとうございます。 お返事の数が増えてきたので一括で失礼します。 結論から言いますと、何も言わずに店を出ました。 現在、私… 主さん、おっしゃってる事が矛盾してますよ。

スレ本文では「知的障害者の店だから高くてまずい❗こんな物出すなんて❗」とあきらかに障害者の方を見下してるような文章でしたよね。

それなのに「自分の子供が知的障害者だったら頑張ってほしいから」っておかしくないですか❓❓

はじめからそのような気持ちだったら、スレ本文の様な文章にはならないと思います。

  • << 22 お返事ありがとうございます。 言い訳になってしまうかもしれませんが本文は食べ始めに書いていました。 お返事は店を出た後です。 矛盾してますか❓ 一度、思った事は貫き通さなければいけないのですか❓ 感情って変わりませんか❓

No.21 10/04/02 14:03
匿名21 ( ♀ )

働いているの人達のためを思うなら、客として意見は言った方がよかったかもしれませんね。

スタッフが技術も上がれば店も良くなるわけですし。知的障害=健常者より調理等の技術が劣っている、とは限りません。人によってできることに差があるし、超器用な人もいますよね😲

No.22 10/04/02 14:07
名無し0 

>> 20 主さん、おっしゃってる事が矛盾してますよ。 スレ本文では「知的障害者の店だから高くてまずい❗こんな物出すなんて❗」とあきらかに障害者の方を… お返事ありがとうございます。

言い訳になってしまうかもしれませんが本文は食べ始めに書いていました。

お返事は店を出た後です。

矛盾してますか❓

一度、思った事は貫き通さなければいけないのですか❓

感情って変わりませんか❓

  • << 24 人に意見を求めるなら矛盾してたらダメでしょう💧 だったら 自分も浅はかな考えだったと訂正または謙虚な言い回しになると思いますが😒

No.23 10/04/02 14:12
名無し5 

>> 13 なぜ幼稚なのですか❓ 障害者の方の店だとわからず入り、商品がまずいとは普通に思った事です。 それとも障害者の方が作った物は美味しいと感じ… 社会的責任感の欠如

  • << 25 どういう意味ですか❓ 美味しくなるように、アドバイスした方が良かったという事ですか❓

No.24 10/04/02 14:14
名無し24 ( ♀ )

>> 22 お返事ありがとうございます。 言い訳になってしまうかもしれませんが本文は食べ始めに書いていました。 お返事は店を出た後です。 矛盾して… 人に意見を求めるなら矛盾してたらダメでしょう💧

だったら 自分も浅はかな考えだったと訂正または謙虚な言い回しになると思いますが😒

  • << 26 すみません。

No.25 10/04/02 14:15
名無し0 

>> 23 社会的責任感の欠如 どういう意味ですか❓
美味しくなるように、アドバイスした方が良かったという事ですか❓

No.26 10/04/02 14:18
名無し0 

>> 24 人に意見を求めるなら矛盾してたらダメでしょう💧 だったら 自分も浅はかな考えだったと訂正または謙虚な言い回しになると思いますが😒 すみません。

No.27 10/04/02 14:19
お調子者12 

>> 16 皆さん、ありがとうございます。 お返事の数が増えてきたので一括で失礼します。 結論から言いますと、何も言わずに店を出ました。 現在、私… うわっ💧

何この変化💧

違い過ぎる💧

てか、なら最初からこんなの立てないでしょ💧…

子供生むと読んで、違う心配が出てきた💧…

No.28 10/04/02 14:22
名無し0 

>> 27 心配ありがとうございます。

これでも看護師として日々、働き社会貢献させて頂いてます。

自分の子供の教育は初めての経験なので試行錯誤になるかと思いますが、頑張りたいと思います。

  • << 31 えっ!看護師なの!? それなのに、障害者支援の意味わからないの? お金取ってるんだから、主さんが不快になるのは当たり前。そこは支持します。 ただ、こういうとこで愚痴言うのって、障害者及び障害者のお店の印象悪く広まるよね? 支援とは支え応援すること。その場で文句言えばよかったんですよ。 それが一番の支援です。 普段、障害者と遠い方なんだろうなと思ってロムしてましたが、看護師と聞いたら黙ってられません。 私は元教師ですが、障害者、要介護者施設での実習あります。 主さんも一度見学に行かれては?

No.29 10/04/02 14:32
名無し24 ( ♀ )

私も看護師で子供もいますが…

主さん 障がい者というお店と分かりながら 良くそのようなスレ文を載せられましたね💧
普段から 差別意識があるのですかね?

社会復帰支援とは【社会復帰】をするためのお店ですよ?

ただ頑張ってるだけで嬉しいだけではダメなんです💧
日々 勉強して向上していくからこそ ホントの社会復帰が出来るのですよ。

これから 母親になるなら自分の子供がどのように自立していけるのか良く考えた方がいいですね。

No.30 10/04/02 14:36
名無し24 ( ♀ )

あと 看護師ならば【障害者】とはせずに【障がい者】と表現した方がいいですよ。

  • << 32 御指摘ありがとうございます。 差別意識というよりは区別はあるかもしれません。 怪我、病気を患った患者様と現在健康に過ごされてる方を区切るのと同じように。

No.31 10/04/02 14:36
匿名31 ( ♀ )

>> 28 心配ありがとうございます。 これでも看護師として日々、働き社会貢献させて頂いてます。 自分の子供の教育は初めての経験なので試行錯誤になる… えっ!看護師なの!?

それなのに、障害者支援の意味わからないの?

お金取ってるんだから、主さんが不快になるのは当たり前。そこは支持します。

ただ、こういうとこで愚痴言うのって、障害者及び障害者のお店の印象悪く広まるよね?

支援とは支え応援すること。その場で文句言えばよかったんですよ。
それが一番の支援です。

普段、障害者と遠い方なんだろうなと思ってロムしてましたが、看護師と聞いたら黙ってられません。

私は元教師ですが、障害者、要介護者施設での実習あります。
主さんも一度見学に行かれては?

  • << 34 お返事ありがとうございます。 意味がわからないとは書いてませんが。 看護師は常に看護師でいなければなりませんか❓ 私の性格が悪いと言えばそれまでですが、料理に関して書いたつもりです。 考慮しろ❗という考えなのでしょうが…。

No.32 10/04/02 14:41
名無し0 

>> 30 あと 看護師ならば【障害者】とはせずに【障がい者】と表現した方がいいですよ。 御指摘ありがとうございます。

差別意識というよりは区別はあるかもしれません。

怪我、病気を患った患者様と現在健康に過ごされてる方を区切るのと同じように。

No.33 10/04/02 14:43
名無し1 

本当に看護師ですか😨?

私も看護師ですけど。

ちょっと本当なら悲しいです。

もうスレ閉鎖したらどうですか?

返答が痛くて仕方ないです😢

  • << 35 看護師に見えないようですみません。 看護職から遠退いた方がいいみたいに言われますね。 これでも院内リーダーを任されているのですが。 閉めますね。

No.34 10/04/02 14:45
名無し0 

>> 31 えっ!看護師なの!? それなのに、障害者支援の意味わからないの? お金取ってるんだから、主さんが不快になるのは当たり前。そこは支持します… お返事ありがとうございます。

意味がわからないとは書いてませんが。

看護師は常に看護師でいなければなりませんか❓

私の性格が悪いと言えばそれまでですが、料理に関して書いたつもりです。

考慮しろ❗という考えなのでしょうが…。

No.35 10/04/02 14:50
名無し0 

>> 33 本当に看護師ですか😨? 私も看護師ですけど。 ちょっと本当なら悲しいです。 もうスレ閉鎖したらどうですか? 返答が痛くて仕方… 看護師に見えないようですみません。

看護職から遠退いた方がいいみたいに言われますね。

これでも院内リーダーを任されているのですが。

閉めますね。

  • << 37 こんなリーダーのいる病院は嫌だ! 主さん…心が有るのなら、ご自分の言葉と置かれて居る職務と母になる事に責任を持って、広い視野で人間と社会を生きてください。その時々の感情で行動しない様に…

No.36 10/04/02 14:51
匿名36 

主さん、ちょっと落ち着きましょうよ💦赤ちゃんにも良くないですよ。

主さんは楽しみにしてたのに美味しくなさすぎて腹がたっただけでしょ⁉でも障害者を支援してるお店だからどう対応さたらいいかスレたてたんですよね⁉

〉きっと我が子が、もし障害を持って産まれて、大人になり社会で頑張っていたら、それだけで嬉しいと感じるのではないかと思ったから。

この気持ちが本当なら、お店に苦情を入れてあげましょうよ😃

  • << 38 ありがとうございます。 苦情…というか感じた事を伝えて帰れば良かったですね。 また機会があれば、その際に今日と同じように感じたら伝えてみようと思います。

No.37 10/04/02 14:58
名無し15 ( ♀ )

>> 35 看護師に見えないようですみません。 看護職から遠退いた方がいいみたいに言われますね。 これでも院内リーダーを任されているのですが。 閉… こんなリーダーのいる病院は嫌だ!
主さん…心が有るのなら、ご自分の言葉と置かれて居る職務と母になる事に責任を持って、広い視野で人間と社会を生きてください。その時々の感情で行動しない様に…

No.38 10/04/02 14:59
名無し0 

>> 36 主さん、ちょっと落ち着きましょうよ💦赤ちゃんにも良くないですよ。 主さんは楽しみにしてたのに美味しくなさすぎて腹がたっただけでしょ⁉でも障… ありがとうございます。

苦情…というか感じた事を伝えて帰れば良かったですね。

また機会があれば、その際に今日と同じように感じたら伝えてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧