注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
俺は正しい!まともだ!
怪しくないでしょうか?

簿記3級の仕訳、転記について

レス6 HIT数 2955 あ+ あ-

匿名
10/03/31 15:13(更新日時)

今、簿記3級の勉強をしています。11月に受験予定なのですが、2月の中頃からはじめました。やっと帳簿の転記の方に来たのですが…全く理解できません。仕訳はなんとかOKなんですが、現金勘定、買掛金勘定…同じような方いますか?ちなみに独学で勉強しています。何かコツとかありますか?よかったら教えてください。よろしくお願いします。転記の基礎なんで、これが理解できないと幸先ダメですよね?スランプです…。

No.1284473 10/03/29 23:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/30 00:33
名無し1 ( 20代 ♂ )

転記で分からないとこってのは現金勘定とか買掛金勘定に仕訳を写すところですか❓❓

仕訳が分かれば理解しやすいですよ😃


転記は決算の時に、残高を計算して資産・負債は貸借対照表へ 費用・収益は損益計算書に転記します🎵

  • << 6 ありがとうございます。仕訳の現金勘定、売掛金勘定、買掛金勘定、記入する場合は相手科目を逆に記入すればいいんでしょうか❓そして金額はそのまま記入すればいいですか❓まだ、貸借対照表とかまでは行ってないんですが…。意味わからないですよね…😭すいません⤵

No.2 10/03/30 00:58
匿名0 

>> 1 ありがとうございます。はい。今日から始めたのですが、イマイチ理解できません…。現金勘定と買掛金勘定を略式で転記する問題なんですが…ゴチャゴチャになってしまいます。何かポイントとかありますか?やはり、理解するしかないんでしょうか…?

No.3 10/03/30 02:54
名無し3 

>> 2 独学でダメなら大原とか行けば❓又はドリルとか買うとか❓
日商3級なら6月受けないの❓
今から必死にやって十分とれるけど…❓

それと『スランプ』って出来るヒトが使う言葉で、何もなし得ていない時使うと恥ずかしいよ。

No.4 10/03/30 07:24
社会人4 

私はユーキャンで習いました。掲示板貸借対照表の左が資産、右が負債と資本。損益計算書の左が費用、右が収益。これを覚えるとわかりやすいかと思います。具体的にどう解らないかわからないので、どうアドバイスしたらいいかわかりません。

No.5 10/03/30 07:34
旅人5 ( ♀ )

私も今月初めから簿記三級の勉強始めました。
前レスの方のようにユーキャンやってます✌
独学ではやはり難しいかもですね…⤵⤵
先に進むともっと②難しいことが出て来ますよ😱
仕訳が分からないって
どうわからないんですか??

No.6 10/03/31 15:13
匿名0 

>> 1 転記で分からないとこってのは現金勘定とか買掛金勘定に仕訳を写すところですか❓❓ 仕訳が分かれば理解しやすいですよ😃 転記は決算の時に、… ありがとうございます。仕訳の現金勘定、売掛金勘定、買掛金勘定、記入する場合は相手科目を逆に記入すればいいんでしょうか❓そして金額はそのまま記入すればいいですか❓まだ、貸借対照表とかまでは行ってないんですが…。意味わからないですよね…😭すいません⤵

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧